イイトコ イイトコ編集部 2025年09月17日

東京駅・日本橋で楽しむおしゃれカフェ15選|人気のパン&スイーツや夜カフェ特集

東京駅・日本橋で楽しむおしゃれカフェ15選|人気のパン&スイーツや夜カフェ特集
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

東京の玄関口として多くの人が行き交う「東京駅」周辺は、観光やショッピングの合間に立ち寄りたくなるカフェが充実しています。駅構内や周辺には、パンやスイーツが人気のカフェから、夜までゆったり過ごせるおしゃれな夜カフェ、日本橋エリアで口コミ評価の高いカフェまで、さまざまな魅力が集結。忙しい日常の合間や旅行前後のひと息に、ぴったりのお店が見つかります。

この記事の目次 東京駅で高評価のカフェ
  1. 【アロマ珈琲八重洲店】昔ながらの味わい♡サイフォン珈琲とプリンで楽しむ昭和レトロ喫茶
  2. 【GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar】サステナブル!精製違いを飲み比べできる日本橋の注目カフェ
東京駅でパン・スイーツが人気のカフェ
  1. 【ブルディガラ東京】駅直結の便利さと上質な味わいが両立するベーカリー
  2. 【カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド】お土産にも人気!東京駅で味わうプレミアムクロワッサン
  3. 【果実園リーベル 東京店】ギフトにも最適!彩り豊かなケーキと新鮮フルーツ
  4. 【あんみつ みはし 東京駅一番街店】ソフトクリームや栗の限定品も揃う駅ナカ甘味スポット
東京駅でおすすめな夜カフェ
  1. 【ノスタルジックバー&カフェ DEPOT】自社焙煎コーヒーと氷冷式ビールを味わえる駅ナカバー
  2. 【5 CROSSTIES COFFEE グランスタ東京】改札内外から入れる!野菜たっぷりメニューと落ち着いた空間
  3. 【JAPAN RAIL CAFE TOKYO】抹茶やほうじ茶が人気の東京駅すぐそばカフェ
  4. 【サラベス 東京店】フレンチトーストが人気!ブランチにぴったりのNYスタイルカフェ
日本橋で口コミが高いカフェ
  1. 【MARUZEN café 日本橋店】コク深いハヤシライスが看板◎日本橋の書店併設カフェ
  2. 【ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション】スワロフスキー煌めく!日本橋高島屋で上質なティータイム
  3. 【日本橋cafe VAVA】セイロン茶葉の紅茶と絶品パンケーキを楽しむ日本橋カフェ
  4. 【ポケモンカフェ 東京日本橋】ピカチュウに会える♡遊び心満載のエンタメ型カフェスポット
  5. 【GODIVA cafe Nihonbashi】ベルギー発の濃厚チョコを堪能できるおしゃれカフェ
まとめ

東京駅で高評価のカフェ

東京駅周辺には、旅行やビジネスで訪れる人に愛される高評価のカフェが集まっています。新幹線や在来線が交差する一大ターミナルという立地から、利便性の高さと快適な空間を兼ね備えたカフェが多く、観光客から地元の利用者まで幅広く支持を集めています。

【アロマ珈琲八重洲店】昔ながらの味わい♡サイフォン珈琲とプリンで楽しむ昭和レトロ喫茶

東京駅八重洲中央口から徒歩すぐ、八重洲地下街にある「アロマ珈琲 八重洲店」は、昭和の趣を残した喫茶店です。

サイフォン抽出で楽しむ香り高い珈琲と人気スイーツ

店内では直火式焙煎で仕上げた豆をサイフォンで抽出し、香り高い一杯を味わうことができます。特におすすめは「アロマブレンド」で、しっかりとしたコクとバランスの良い苦味が楽しめ、モーニングや仕事前の一杯にぴったり◎珈琲に合わせて注文できるスイーツの中ではプリンが人気で、卵の風味とカラメルの香ばしさが際立ち、昔ながらの喫茶店らしい味わいを感じられます。

プリン
プリン

八重洲地下街でくつろげるレトロ喫茶空間

八重洲地下街の中にありながら、店内は落ち着いたレトロな雰囲気が漂い、70席ほどのゆったりとした空間で一人でもグループでも利用しやすい設計です。全面禁煙で空気も快適に保たれており、朝7時から営業しているため、出勤前のコーヒータイムや休日のモーニング利用にも便利◎アクセスの良さと落ち着いた空間で、東京駅周辺で香り豊かなコーヒーを求める方に重宝される一軒ですよ!

アロマ珈琲八重洲店

〒103-0028東京都中央区八重洲2丁目1

不定休
平日 07:00~21:30(L.O 21:15)
土  07:00~21:00(L.O 20:45)
日祝 07:30~21:00(L.O 20:45)

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar】サステナブル!精製違いを飲み比べできる日本橋の注目カフェ

東京駅・日本橋駅から徒歩3分。日本橋さくら通り沿いにある「GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar」は、生産から販売まで一貫して手掛けるコーヒー企業が直営するカフェバーです。

精製違いを楽しむサステナブルなコーヒー体験

農園で自転車脱穀機と天日乾燥を使って精製された豆を使い、サステナブルな仕組みをそのまま体験できるのが特徴。メニューにはウォッシュト・ハニー・ナチュラルといった精製違いのコーヒーがそろい、飲み比べセットで風味の違いを学べる楽しさがあります♡看板の一杯は、グァテマラ産豆を使ったハンドドリップコーヒーで、果実味のあるすっきりとした飲み口が魅力。コーヒーの果皮を活用したカスカラティーや、有機抹茶を取り入れたドーナツ、老舗和菓子店とコラボした粒あんバタートーストなど、軽食やスイーツも工夫されています!

トーストドリンクセット
トーストドリンクセット

環境配慮が息づく明るく心地よいカフェ空間

店内は約20席のコンパクトな空間で、カウンターテーブルに加えスタンディングテーブルも設置され、短時間の利用からゆったりしたひとときまで対応◎内装には寿司店の廃材を再利用したカウンターやコーヒーかすで染めたエプロンが取り入れられ、環境への配慮が随所に感じられます。セルフのタッチパネルで注文・決済を行うスタイルで、キャッシュレス決済に幅広く対応◎明るく開放的な雰囲気の中で、サステナブルなストーリーとともに本格的な一杯を楽しめる一軒ですよ!

GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar

〒103-0027東京都中央区日本橋3 1-3 1F

不定休 08:00~18:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

東京駅でパン・スイーツが人気のカフェ

グランスタや八重洲地下街など買い物スポットが充実する東京駅では、パンやスイーツが楽しめるカフェも豊富。焼き立てのパンや彩り豊かなケーキ、和洋の甘味が揃い、手土産やイートインどちらにもぴったりです。日常のひと息から旅行の合間まで幅広いシーンで利用できます。

【ブルディガラ東京】駅直結の便利さと上質な味わいが両立するベーカリー

東京駅丸の内中央口から徒歩1分。駅構内B1階のグランスタ東京にある「ブルディガラ東京」は、通勤や旅行の途中に立ち寄りやすい便利な立地で、パンやスイーツを中心に幅広いメニューを楽しめるベーカリー&カフェです。店内にはブーランジェリーパティスリーカフェの3つのショップがあり、朝7時から営業しているため、新幹線の出発前や出勤前の軽食にも利用しやすく、多くの人に親しまれています!

こだわり素材が光る名物スイーツと多彩なパン

この店の目玉は、フランス伝統菓子をアレンジした「フラン」で、濃厚な卵とミルクの風味がしっかりと感じられ、シンプルながら満足感の高い一品♡そのほかにも、発酵バターを使ったクロワッサンや、ライ麦を生地に取り入れたカレーパン季節限定のスイーツなど、素材と製法にこだわった商品が並びます。コーヒーや紅茶との相性を考えたパンやケーキも多く、手土産や自分へのご褒美にも選びやすいラインナップが特徴です。

クロワッサン&コーヒー
クロワッサン&コーヒー

駅ナカでくつろげる明るい空間とイートインの魅力

店内にはテーブル席カウンター席があり、イートインでは購入したパンをその場で味わえます。カウンターにはコンセントも備わっていて短い休憩や軽作業に便利で、トースターを使ってパンを温められるサービスも嬉しいポイント◎白を基調とした空間は明るく清潔感があり、落ち着いて食事を楽しめる雰囲気が漂います。東京駅という慌ただしい場所にありながら、少し立ち止まって上質なパンやスイーツを堪能できるのが「ブルディガラ東京」の魅力ですよ!

ブルディガラ東京

〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内 B1 グランスタ東京内

年中無休
月~土  07:00~22:00
日   07:00~21:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド】お土産にも人気!東京駅で味わうプレミアムクロワッサン

東京駅丸の内地下1階、グランスタ東京の改札内にある「カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド」は、電車の乗り換えや出張前後に立ち寄りやすい場所にあるクロワッサン専門店。

プレミアムクロワッサンと多彩なラインナップ

フランス産の小麦と発酵バターを使った「プレミアムクロワッサン」は外側のサクッとした食感と内側のしっとり感の対比が特徴で、軽やかな口あたりと豊かな香りを楽しめます♡さらに、白あんとバターを組み合わせたクロワッサンやチョコレートを包み込んだもの、季節ごとのアレンジ商品も揃い、土産や手軽な食事として選びやすいラインナップになっています。

クロワッサン
クロワッサン

コーヒーと共に楽しむ駅ナカのくつろぎ空間

ドリンクは栃木の焙煎所から仕入れた豆を使ったコーヒーが提供され、焼き立てのパンと一緒に味わえば満足感のある一息がつけます。店内にはカウンター席が数席用意され、待ち時間の合間にさっと食べられる雰囲気で、テイクアウトもしやすく利用しやすいのが魅力ですよ!

カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド

〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅 B1

不定休 08:00~21:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【果実園リーベル 東京店】ギフトにも最適!彩り豊かなケーキと新鮮フルーツ

東京駅八重洲北口から徒歩すぐ。八重北食堂にある「果実園リーベル 東京店」は、毎朝市場から仕入れる旬のフルーツをふんだんに使ったスイーツや軽食が揃うフルーツパーラーです。

苺を主役にした贅沢なフルーツスイーツ

看板は苺をたっぷり盛り付けたストロベリーパフェで、苺・クリーム・ソース・アイスだけを組み合わせたシンプルな一品ながら、果実そのものの甘みを堪能できます♡季節ごとに桃やマスカットを使ったパフェや、ボリューム満点のパンケーキフルーツサンドも用意されており、砂糖を控えて果物の自然な味わいを活かすのが特徴です。

いちごサンド
いちごサンド

朝から夜まで楽しめる充実の食事とスイーツ

朝9時からはモーニングがあり、フレンチトーストサンドイッチとともに盛りだくさんのフルーツを楽しめる内容で、昼にはパスタやサラダがセットになったランチ、夜にはケーキやズコットを中心にカフェタイムを過ごせるメニューが揃っています。ショーケースには色とりどりのケーキが並び、華やかな見た目は手土産やギフトにも選ばれています◎

東京駅直結で過ごせる落ち着いたカフェ空間

店内は東京駅直結という立地ながら落ち着いた雰囲気で、一人でも立ち寄りやすく、平日には静かに過ごす人も多い空間です。スタッフの丁寧な対応や視覚的にも楽しめるケーキのディスプレイが加わり、フルーツを心ゆくまで味わえる時間を提供していますよ!

果実園リーベル 東京店

〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目9−1 八重北食堂 内

不定休
11:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【あんみつ みはし 東京駅一番街店】ソフトクリームや栗の限定品も揃う駅ナカ甘味スポット

東京駅八重洲地下中央口から徒歩1分。東京駅一番街の地下1階にある「あんみつ みはし 東京駅一番街店」は、昭和23年創業の老舗甘味処「みはし」の支店で、自家製のあんや寒天、蜜にこだわった甘味を味わえる場所です。

黒蜜と旬素材が魅力の多彩なあんみつ

看板メニューは黒蜜と寒天、粒あんの調和を楽しめるあんみつで、杏の甘酸っぱさや白玉のもちもち感、ソフトクリームの濃厚さなど、組み合わせによってさまざまな味わいを堪能できます。季節限定では苺や栗を使った彩り豊かな一品も登場し、伝統の味に旬の素材を取り入れた甘味がそろっています◎

栗クリームあんみつ
栗クリームあんみつ

東京駅で気軽に立ち寄れる落ち着いた甘味処

店内は40席ほどの落ち着いた空間で、買い物や旅行の合間に立ち寄りやすい雰囲気です。白玉ぜんざいおしるこなど温かい甘味や、ところてんといった軽食も用意され、幅広いシーンで利用できます。アクセスの良さに加えて、素材の持ち味を丁寧に引き出した安定した美味しさが魅力で、東京駅でひと息つきたいときに安心して訪れられる甘味処です!

あんみつ みはし 東京駅一番街店

〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街 B1

不定休
10:00~21:00(L.O 20:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

東京駅でおすすめな夜カフェ

東京駅は夜景やイルミネーションが楽しめるエリアも多く、仕事帰りや夜のお出かけにぴったりの夜カフェが人気。落ち着いた雰囲気でのんびり過ごせる空間や、ドリンクや軽食を楽しみながらリラックスできるスポットが揃い、終電前の時間調整や大人のリフレッシュにも便利です。

【ノスタルジックバー&カフェ DEPOT】自社焙煎コーヒーと氷冷式ビールを味わえる駅ナカバー

東京駅地下北口改札からすぐ、グランスタB1Fにある「ノスタルジックバー&カフェ DEPOT」は、朝から夜まで気軽に立ち寄れるカフェバーです。

太麺ナポリタンと固めプリンが名物の味わい

看板料理は太めの麺を使った「東京ナポリタン」で、浅草開花楼の低加水麺に濃厚なトマトソースを絡めた昔ながらの味わいが楽しめます♪しっかりと固めに仕上げた「懐かしほろ苦プリン」も人気で、濃厚なカラメルがアクセントになった一品は食後のデザートにぴったり。さらに、昭和の喫茶文化を思わせる「スイングカラン」と氷冷式サーバーで注ぐ生ビールや、自社焙煎のハンドドリップコーヒーもそろい、ドリンクを目当てに訪れる人も多くいます。

懐かしほろ苦プリン
懐かしほろ苦プリン

レコードが流れる大人の空間で気軽に立ち寄れる店

全席カウンターの店内は、アナログレコードの音色が流れる落ち着いた空間で、ひとりでも入りやすい雰囲気です。週末にはDJが選曲する音楽が加わり、東京駅の地下でありながら大人がゆったりと過ごせる特別な時間を演出します。モーニングのトーストセットから、仕事帰りの一杯まで幅広いシーンで利用できるのも魅力で、出張や買い物の合間に“さっと寄れる”便利さと、レトロな空気感を同時に味わえるお店ですよ!

ノスタルジックバー&カフェ DEPOT

〒110-0005東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランスタ B1F

不定休
月~土  07:00~22:00
日祝  07:00~21:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【5 CROSSTIES COFFEE グランスタ東京】改札内外から入れる!野菜たっぷりメニューと落ち着いた空間

東京駅丸の内地下南口から徒歩すぐ。グランスタ東京の地下1階にある「5 CROSSTIES COFFEE」は、改札内外どちらからも利用できる便利なカフェです。ガレージをイメージした落ち着いた内装で、62席テーブルカウンターが整い、電源Wi-Fiも備わっているため、移動の合間や仕事前後にも立ち寄りやすい環境が整っています。

雑穀タコライスと本格コーヒーが楽しめるメニュー

看板メニューのひとつは、雑穀と彩り野菜を盛り合わせたタコライスで、軽やかな味わいながらもしっかりと食べごたえがあり、コーヒーやハーブティーとも好相性◎そのほか、ハムやアボカドを使ったサンドイッチ、スムージーや季節限定ドリンクなど、素材を活かした料理や飲み物が充実しています。ブレンドハンドドリップのコーヒーは、豆の個性を引き出したすっきりとした口あたりで、モーニングから夜のひと息まで幅広いシーンで楽しめます。

SCC original ガッパオ
SCC original ガッパオ

清潔感ある空間と便利な駅直結の立地

店内は全面禁煙で、清潔感のある空間づくりが徹底されており、カウンター席はひとり利用にも最適◎スタッフの対応も丁寧で、レジ横にウォーターサーバーが設置されるなど、気軽に利用できる工夫が随所に感じられます。東京駅直結というアクセスの良さと、健康志向のメニュー構成が魅力の一軒ですよ!

5 CROSSTIES COFFEE グランスタ東京

〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目9−1

年中無休
月~土  07:00~22:00
日祝  07:00~21:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【JAPAN RAIL CAFE TOKYO】抹茶やほうじ茶が人気の東京駅すぐそばカフェ

東京駅八重洲中央口から徒歩1分。グラントウキョウノースタワー1階にある「JAPAN RAIL CAFE TOKYO」は、旅の始まりや待ち時間に立ち寄りやすいカフェです。

和のドリンクと多彩なスイーツ・軽食が揃う魅力

看板的な一品は、香ばしいほうじ茶ラテ抹茶ラテで、煎茶堂東京の茶葉を使ったすっきりとした味わいが楽しめます。ドリンクに合わせて、米粉ロールケーキあんみつといった和の甘味や、軽食・定食、さらには枝豆やフライドポテトなどのおつまみも揃い、シーンに応じて使いやすいのも特徴です。

開放感あふれる空間と便利な設備で快適に過ごせる

店内は木目を基調とした明るい空間で、天井が高く開放的な雰囲気。ガラス張りの窓からは自然光が差し込み、落ち着いた時間を過ごせます。カウンター席には電源が備えられ、無料Wi-Fiも利用できるため、パソコン作業やスマートフォンの充電にも便利です。畳スペースもあり、和の雰囲気を感じながらくつろげるのも魅力で、観光客からビジネス利用まで幅広い人々が集う場となっていますよ!

緑茶5種飲み比べ
緑茶5種飲み比べ

JAPAN RAIL CAFE TOKYO

〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内 B1 グランスタ東京内

不定休 08:00~21:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【サラベス 東京店】フレンチトーストが人気!ブランチにぴったりのNYスタイルカフェ

東京駅八重洲北口から徒歩2分。鉄鋼ビルディング南館の2・3階にある「サラベス 東京店」は、ニューヨーク発祥のレストランで、朝から夜までアメリカの定番メニューを楽しめるお店です。

本場仕込みのフレンチトーストと多彩なメニュー

看板料理のひとつはフレンチトーストで、表面は香ばしく焼き上げられ、中はふんわりとした仕上がりが特徴!卵の風味がしっかり感じられ、添えられるメープルシロップやフルーツと一緒に味わえば、朝食だけでなくブランチとしても満足感のある一皿です◎ほかにもエッグベネディクトやパンケーキといったクラシックなアメリカンブレックファストサンドウィッチサラダなど軽めの食事、さらに夜には肉や魚を使ったメインディッシュワインに合う小皿料理まで揃い、幅広いシーンで利用できます。

フレンチトースト
フレンチトースト

明るいダイニングと開放的なテラスで過ごす時間

店内は2階がガラス張りで自然光が差し込む明るいダイニング、3階にはバーカウンターと開放的なルーフトップテラスがあり、時間帯や利用目的に合わせて雰囲気を楽しめるのも魅力です。席数は90以上と広々しており、ベビーカーの持ち込みや子ども用の椅子・食器にも対応しているため、家族連れでも安心◎友人とのブランチや会社帰りの食事、カジュアルなディナーまで、立地の良さと料理の充実度が光る一軒ですよ!

サラベス 東京店

〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目8−2 鉃鋼ビルデイング 南館2・3F

不定休
09:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

日本橋で口コミが高いカフェ

江戸時代から商業の中心として栄えた日本橋は、歴史と新しい文化が交わる街。老舗の雰囲気を感じられる落ち着いた空間や、モダンなデザインが魅力のカフェなど、口コミで高い評価を集めるスポットが多くあります。ショッピングや観光の合間に立ち寄れば、街歩きの楽しさも広がります。

【MARUZEN café 日本橋店】コク深いハヤシライスが看板◎日本橋の書店併設カフェ

日本橋駅から徒歩1分。日本橋丸善東急ビルの3階にある「MARUZEN café 日本橋店」は、老舗書店とつながる立地ならではの落ち着いた雰囲気で、本と食事の両方を楽しめるカフェです。

伝統の早矢仕ライスと多彩なバリエーション

看板料理は創業者の名に由来する早矢仕ライスで、牛肉や玉ねぎをじっくり煮込んだソースはコク深く、ライスとの相性も抜群◎定番の早矢仕ライスに加え、オムライス仕立てやステーキを組み合わせたバリエーションも用意されており、ランチタイムにはサラダやドリンクが付いたセットで気軽に味わえます。

早矢仕ライス
早矢仕ライス

洋食とスイーツを楽しめる落ち着いた空間

食事だけでなく、レモンを使ったケーキワッフルアップルパイなどのスイーツメニューも豊富で、コーヒーや紅茶と一緒に軽食として楽しめるのも魅力です。大きな窓に面したカウンター席からは日本橋さくら通りを望むことができ、春には花見をしながらの食事も可能◎全63席の広々とした店内は全席禁煙で、ひとりでも友人同士でも利用しやすい空間となっています。都会の中心にありながら静かに過ごせる場所で、ゆったりと洋食や甘味を楽しめるのが「MARUZEN café 日本橋店」の大きな魅力ですよ!

MARUZEN café 日本橋店

〒103-0027東京都中央区日本橋2丁目3−10 日本橋丸善東急ビル 3階

年中無休
09:30~20:30(L.O 19:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション】スワロフスキー煌めく!日本橋高島屋で上質なティータイム

日本橋駅から徒歩2分。日本橋高島屋S.C.本館2階にある「ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション」は、赤と黒を基調に約11万個のスワロフスキーが輝く空間で、フレンチの巨匠ジョエル・ロブションの料理を気軽に楽しめるカフェ。

華やかなミルフィーユと充実の食事メニュー

名物のひとつ「ジョエル・ロブション風ミルフィーユ」は、カダイフを使った独特の食感とフランボワーズの酸味が組み合わさった一皿で、軽やかな甘さと華やかな見た目が印象的!ランチにはガレットサンドイッチといった軽食から、前菜・主菜・デザートで構成されるコースまで揃い、紅茶やハーブティーと合わせて落ち着いた時間を過ごせます♡

ジョエル・ロブション風ミルフィーユ
ジョエル・ロブション風ミルフィーユ

洗練された空間で気軽に楽しむ上質な時間

店内はデザイナー森田恭通氏の設計によるラグジュアリーな雰囲気で、カウンター席もあるため一人でも立ち寄りやすいのが嬉しいポイント◎買い物の合間や記念日にも利用しやすい上質な空間です!

ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション

〒103-8265東京都中央区日本橋2丁目4−1 日本橋高島屋 2階

不定休
10:30~19:30(L.O 19:00)

駐車場あり

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【日本橋cafe VAVA】セイロン茶葉の紅茶と絶品パンケーキを楽しむ日本橋カフェ

日本橋駅から徒歩1分。日本橋髙島屋S.C.新館3階にある「日本橋cafe VAVA」は、米粉100%で仕上げたグルテンフリーのパンケーキを看板に掲げるカフェです。

素材にこだわるパンケーキと多彩な軽食メニュー

カナダ産メープルシロップや北海道のミルク、フランス製の高純度カカオなど、料理に使う素材を丁寧に選び抜き、健康と美味しさを両立させた一皿を提供しています。中でもふんわりと焼き上げたパンケーキは、もちもちとした食感と軽やかな口あたりが特徴で、甘さ控えめのクリームや果物と合わせて楽しめるのが魅力!軽食を取りたいときには、天使の海老を使ったバーガーやトマトの酸味が引き立つパスタ・アラビアータもあり、スイーツだけでなく食事の場としても利用できます。ドリンクはスリランカ産セイロン茶葉を使ったロイヤルミルクティーや香り高い水出しアイスティーなどが揃い、紅茶好きにも満足できる内容です◎

パンケーキ
パンケーキ

開放感ある空間で誰もがくつろげる上質カフェ

店内は約50席で、ソファ席を中心に落ち着いた雰囲気が広がり、ショッピングの合間に一息つくのにちょうど良い環境です。大きな窓から自然光が差し込み、明るさと開放感を感じられる空間は、友人とのランチや午後のティータイムにぴったり!ベビーカー車椅子での利用にも対応しており、幅広い世代が安心して過ごせる工夫がされています。素材にこだわったスイーツと軽食を揃え、静かにくつろげる空間を兼ね備えたcafe VAVAは、日本橋で上質なカフェタイムを楽しみたいときに立ち寄りたい一軒ですよ!

日本橋cafe VAVA

〒103-0027東京都中央区日本橋2丁目5−1 髙島屋 S.C. 新館 3階

年中無休 10:30~20:00

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ポケモンカフェ 東京日本橋】ピカチュウに会える♡遊び心満載のエンタメ型カフェスポット

東京メトロ・日本橋駅から徒歩5分。髙島屋S.C.東館の5階にある「ポケモンカフェ 東京日本橋」は、ポケモンセンター東京DXに併設された常設のオフィシャルカフェです。木目を基調にした落ち着いた空間に、モンスターボールを模した装飾やキャラクターのモチーフがさりげなくあしらわれ、訪れるだけでポケモンの世界に入り込んだような気分になれます♪

キャラクターをモチーフにした多彩な料理とスイーツ

料理はポケモンをテーマにしたプレートやデザートが充実しており、見た目だけでなく味わいも工夫されています。特に目を引くのがピカチュウをかたどったカレーで、黄色いライスと野菜がバランスよく盛り付けられ、子どもから大人まで楽しめる一皿♡そのほかにもモンスターボール風のハンバーグや、季節ごとに変わるパフェケーキ、豊富な種類から選べるポケモンラテなど、遊び心あふれるメニューが揃います。ラテアートは好きなポケモンを選べるため、ファンには嬉しいポイント!

カレー
カレー

ピカチュウの登場や限定グッズが魅力の特別体験

店内では時間帯によってシェフ姿のピカチュウが登場する演出もあり、食事の合間にキャラクターと過ごす特別な時間を楽しめます。テーブル席カウンター席が整然と配置され、ファミリーや友人同士はもちろん、一人でも気軽に訪れやすい雰囲気。食事とともに限定グッズオリジナルのコースターなども手に入れることができ、ここでしか味わえない体験を求めて多くの人が訪れる人気スポットになっていますよ!

ピカチュウ
ピカチュウ

ポケモンカフェ 東京日本橋

〒103-0027東京都中央区日本橋2丁目11−2 髙島屋S.C.東館 5階

不定休 10:30~22:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【GODIVA cafe Nihonbashi】ベルギー発の濃厚チョコを堪能できるおしゃれカフェ

東京メトロ日本橋駅B9b出口から徒歩すぐ。東京建物日本橋ビル1階にある「GODIVA cafe Nihonbashi (ゴディバ カフェ)」は、ベルギーの老舗チョコレートブランドが手がけるカフェで、朝から夜まで幅広い時間帯で利用できるのが特徴です。

ショコリキサーとガレットが楽しめる多彩なメニュー

看板メニューのひとつは、濃厚なチョコレートをベースにしたドリンク「ショコリキサー」で、カカオの香りと甘さのバランスが取れた一杯は季節限定フレーバーもあり、訪れるたびに新しい楽しみがあります♡食事利用にはガレットサラダサンドイッチといった軽食が揃い、ハムやチーズを使ったガレットはカカオの風味を活かしたアレンジが施されていてランチにもぴったり◎

ショコリキサー&ロイヤルミルクティー
ショコリキサー&ロイヤルミルクティー

白を基調とした清潔感ある空間と便利な設備

店内は白を基調にした清潔感のある空間で、全58席に加えて最大28席のテラス席も設けられており、開放的な雰囲気の中でゆったりと過ごせます。窓際には自然光が差し込み、街の景色を眺めながらコーヒーやスイーツを楽しめる席も人気!電源Wi-Fiが用意されているため、仕事前のモーニングや休憩時間のPC作業にも使いやすく、日本橋での買い物や打ち合わせの合間にも立ち寄れる便利さがあります。専用駐車場はありませんが駅から近くアクセスが良いため、気軽に立ち寄れるのも魅力ですよ!

GODIVA cafe Nihonbashi (ゴディバ カフェ)

〒103-0027東京都中央区日本橋1丁目3−13 東京建物日本橋ビル 1階

不定休
平日 08:00~22:00
休日 10:00~21:00

駐車場無

・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり

店舗予約・商品購入はこちら

東京駅や日本橋周辺には気分や時間帯に合わせて楽しめる多彩なカフェが揃っています。お気に入りの一軒を見つけて、特別なひとときを過ごしてみてください。