当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。
【さるや】神饌から生まれた甘味が導く静かな時間を京都で体験
京阪本線「出町柳駅」から徒歩13分。京都府京都市にある「さるや」は、古都ならではの自然と神聖な空気に包まれた、和の甘味を静かに味わえる休憩処です。
世界遺産の境内で出会う静けさと甘味のひととき
このお店は、森の緑に包まれた空間で、季節の移ろいを感じながら静かに過ごせるのが魅力です。テラス席と店内席が用意され、訪れる人々に穏やかな時間を提供しています◎最寄り駅から徒歩約10分というアクセスの良さも魅力です。
歴史を味わう和菓子申餅が伝える神社の物語
名物の申餅は、小豆の茹で汁で搗いた淡い桃色の餅に、甘さ控えめの粒あんを包んだ伝統菓子です!140年ぶりに復元されたこの和菓子は、葵祭で神前に供えられていた歴史を持ちます◎申餅とほうじ茶のセットは手頃な価格で楽しめ、神社文化の一端に触れることができます♪見た目も美しく、目でも楽しめる一品です◎
季節を彩るかき氷と素朴で上品な甘味たち
夏限定のかき氷は、契約農家のいちごを使った果肉感たっぷりのソースとふわふわの氷が特徴です!練乳やあんこは別添えで、自分好みに調整できるのも嬉しいポイントです◎他にも抹茶や黒みつのかき氷、冬にはぜんざいやまめ豆茶など季節ごとの甘味が揃っています!素材の良さを引き出した優しい味わいが訪れる人を癒します♪

さるや
〒606-0807京都府京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内
年中無休 10:00~16:30
駐車場あり
・クレカ、QRコード決済可
・テラス席あり
・ペット可