イイトコ イイトコ編集部 2025年10月07日

【保存版】福岡のおすすめ博多ラーメン14選|人気&穴場ラーメン店を博多・天神・長浜などエリア別に紹介!

【保存版】福岡のおすすめ博多ラーメン14選|人気&穴場ラーメン店を博多・天神・長浜などエリア別に紹介!
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

濃厚な豚骨スープと極細ストレート麺が特徴の「博多ラーメン」。福岡を代表するご当地グルメとして、観光客はもちろん地元の人からも長く愛され続けています。ランチや夜の〆、旅行中の食べ歩きなど、シーンに合わせて楽しめるのも魅力。この記事では、女性一人でも立ち寄りやすい人気店から話題の新店まで、幅広くご紹介します。

この記事の目次 博多・中洲
  1. 【元祖 ぴかいち 博多本店】中華スープが決め手の博多名物皿うどんを堪能
  2. 【一蘭 本社総本店】博多で味わう天然とんこつと秘伝の赤いタレの一杯
天神・大名
  1. 【八ちゃんラーメン】〆の一杯に最適!深夜まで行列の人気老舗ラーメン
  2. 【元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン】平打ち極細麺と旨味あふれる豚骨スープ
  3. 【麺道はなもこし】無化調スープと自家製麺が奏でる奥深い旨味のハーモニー
  4. 【麺劇場 玄瑛】海老の香りが立ちのぼる劇場型ラーメン体験
長浜・早良・今宿
  1. 【ラーメン 安全食堂】行列必至の純豚骨スープと極細麺の王道スタイル
  2. 【元祖ラーメン長浜家】昭和の空気を感じる24時間営業の豚骨ラーメン店
  3. 【ふくちゃんラーメン】福岡屈指の行列店で味わう豚骨醤油スープの一杯
北九州
  1. 【博多らーめん Shin-Shin アミュプラザ小倉店】クリアなスープと極細麺が織りなす博多の味
  2. 【ラーメン一龍】厚切りチャーシューとマイルド豚骨が織りなす小倉の実力派一杯
  3. 【黒豚とんこつ 金田家 行橋本店】黒豚の旨味が染みわたるクリアな泡系スープ
太宰府・宗像・糟屋郡
  1. 【博多ラーメン はかたや 太宰府店】一杯290円で広がる昔ながらのとんこつの世界
  2. 【博多ラーメン屋 一十】あっさり豚骨と高菜チャーハンに出会える昭和スタイルの一軒
まとめ

博多・中洲

博多駅周辺は観光や出張の拠点として便利なエリア。老舗の味から深夜まで営業する屋台まで、多彩な博多ラーメンがそろいます。中洲では、夜の街ならではの活気を感じながら、飲んだあとの〆にもぴったりな一杯が楽しめます。

【元祖 ぴかいち 博多本店】中華スープが決め手の博多名物皿うどんを堪能

JR博多駅から徒歩5分。福岡県福岡市にある「元祖 ぴかいち 博多本店」は、1977年創業の老舗中華料理店です。

博多駅から歩いて味の旅へ

このお店は中華料理店でありながら、特に人気を集めているのは皿うどんちゃんぽんで、昼時には行列ができることも少なくありません!アクセスが良く、観光の合間にも立ち寄りやすい立地で、訪れる人の多くがリピーターになるのも納得です◎駅近ながらも日常に寄り添うような存在感を持ち、落ち着いて食事ができる安心感があります♪

香ばしさと出汁の深みが光る皿うどん

自家製麺を一度揚げてから仕上げる皿うどんは、外はパリッと中はもっちりの絶妙な食感で、独自の中華スープが絡みます!アサリホタテなどの海鮮、たっぷりの野菜が乗り、見た目にも華やかで満足度の高い一皿です♪本店ならではの盛り付けでアサリが2つ添えられており、味のアクセントにもなっています。辛子高菜や酢醤油、ウスターソースを加えて好みに合わせて楽しめるのも嬉しいポイントです!

【名物】博多皿うどん
【名物】博多皿うどん

元祖 ぴかいち 博多本店

〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目9−5 チサンマンション祇園 1F

日曜定休 10:30~20:30

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【一蘭 本社総本店】博多で味わう天然とんこつと秘伝の赤いタレの一杯

福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から徒歩1分。福岡県福岡市にある「一蘭 本社総本店」は、天然とんこつラーメンの名店として国内外から多くの人が訪れる店舗です。

本場博多で味わう特別なとんこつラーメン

このお店の看板料理は天然とんこつラーメンです!臭みを抑えたまろやかなスープに自家製の細麺が絡み、秘伝の赤いタレがピリッとした辛みを添えます。麺の硬さやスープの濃さを自由に調整でき、自分好みの一杯に仕上げられるのが魅力です◎替え玉をしても味が薄まらず、最後まで旨みを堪能できます♪

一人でも安心して楽しめる味集中カウンター

店内は一蘭独自の味集中カウンターが並び、周囲を気にせずラーメンに集中できる作りです。仕切りのある席は女性や観光客にも利用しやすく、ゆったりと食事を楽しめます◎オーダーは紙に記入するスタイルで、好みを細かく選べるのも特徴です!接客は丁寧で外国語対応もあり、海外からの来店者にも安心感があります♪

天然とんこつラーメン
天然とんこつラーメン

一蘭 本社総本店

〒810-0801福岡県福岡市博多区中洲5丁目3−2

年中無休 24時間営業

駐車場無

・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可

店舗予約・商品購入はこちら

天神・大名

福岡のトレンドが集まる天神・大名エリアは、買い物やカフェ巡りの合間に立ち寄れるラーメン店が充実。女性でも入りやすい清潔感のある店舗や、おしゃれな内装のお店も多く、若い世代を中心に人気を集めています。

【八ちゃんラーメン】〆の一杯に最適!深夜まで行列の人気老舗ラーメン

地下鉄七隈線「薬院駅」から徒歩3分。福岡県福岡市にある「八ちゃんラーメン」は、長年地元に愛され続けているラーメン店です。

極細麺と濃密豚骨スープの至福

自慢のラーメンは、濃厚なのにさらりと飲み干せる豚骨スープが特徴です!豚骨の旨みをぎゅっと閉じ込めたスープは、口に広がる深いコクがたまりません。極細のストレート麺はスープとの相性抜群で、喉越しの良さが際立ちます◎シンプルで力強い一杯が、地元のラーメン好きに支持されています♪

夜の博多を締めくくる名物ラーメン

厚切りチャーシュー紅しょうがのアクセントも、このお店の大きな魅力です。飲み終わりの夜にぴったりな一杯としても人気で、深夜まで行列が絶えません!屋台風とは異なる、しっかりとした店舗型のラーメン店ならではの安心感があります◎観光のついでに、ぜひ地元の味を楽しんでみてください♪

ラーメン
ラーメン

八ちゃんラーメン

〒810-0012福岡県福岡市中央区白金1丁目1−27

日曜定休 18:00~翌2:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン】平打ち極細麺と旨味あふれる豚骨スープ

地下鉄空港線「赤坂駅」から徒歩6分。福岡県福岡市にある「元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店」は、昭和21年創業の老舗ラーメン店です。

老舗の風格と進化する味わい

このお店は、戦後すぐに創業し、親子三代にわたって暖簾を守る老舗です!豚骨スープは時代を超えて進化しながらも、あっさりした味わいと深い旨味を両立しています◎特に平打ちの極細麺は、スープとよく絡み、滑らかな食感を楽しめます♪初めての方でも入りやすい、昔ながらの風情を感じる店です。

コスパ高い驚きのの価格とボリューム

ラーメン単品は580円からと、大手チェーン店顔負けの価格設定です!さらに、ラーメンに半炒飯餃子が付いた定食メニューは780円で満足度抜群丸チャーハンは香ばしさと濃いめの味付けで家庭的な美味しさがあります。価格以上の味わいとボリュームで、毎日でも通いたくなる魅力があります!

活気あふれる店内と心地よい空間

お店はカウンター席テーブル席を備え、広めの店内でゆったりと食事を楽しめます◎昼どきは行列ができるほどの人気ですが、回転が速いので安心です。活気のある店員さんの対応も気持ちよく、待ち時間も楽しみの一つ。天神駅からのアクセスも良く、観光や買い物帰りにも立ち寄りやすいお店です◎

ラーメン
ラーメン

元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

〒810-0041福岡県福岡市中央区大名2丁目6−4 プラスゲート天神 1F

火曜定休 11:00~20:00

駐車場あり

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【麺道はなもこし】無化調スープと自家製麺が奏でる奥深い旨味のハーモニー

地下鉄七隈線「薬院大通駅」から徒歩2分。福岡県福岡市にある「麺道はなもこし」は、地元で長年愛されるラーメン店です。

素材の旨味を丁寧に引き出す無化調スープと自家製麺

このお店は、鶏・豚・魚介を組み合わせた無化調スープが特徴です!トリプルスープは、鶏油を控えめにして素材の旨味を際立たせ、上品で深い味わいに仕上がっています。自家製の中細ストレート麺は熟成されており、なめらかな啜り心地とコシの強さがスープと相性抜群です◎チャーシューも鶏と豚の二種を贅沢に使用し、肉本来の風味を堪能できます♪

小さな空間に感じる店主のこだわりと温かさ

カウンター6席テーブル席1卓の店内は、店主が一人で切り盛りしています。丁寧な調理の様子を目の前で楽しめるため、一杯のラーメンに向き合う静かな時間が生まれます◎行列ができる人気店ながら、店内は落ち着いていて一人でも気兼ねなく過ごせる雰囲気です♪季節限定の冷やしかけなどもあり、訪れるたびに新たな発見が楽しめます!

濃厚鶏そば
濃厚鶏そば

麺道はなもこし

〒810-0022福岡県福岡市中央区薬院2丁目4−35

水、木、日曜定休
昼 11:45~13:30
夜 19:00~20:30

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【麺劇場 玄瑛】海老の香りが立ちのぼる劇場型ラーメン体験

福岡市営七隈線「薬院大通駅(動植物園口)」から徒歩5分。福岡県福岡市にある「麺劇場 玄瑛」は、ラーメン店としては珍しい劇場型の店内レイアウトが特徴の一軒です。

香りと旨味が際立つ海老薫醤油ラーメン

人気メニューの海老薫醤油ラーメンは、スープから漂う海老の香ばしさが食欲をそそります!あごだしと海老の旨味を掛け合わせたスープは透明感があり、化学調味料を使わずに丁寧に作られています。自家製の多加水麺は喉ごしがよく、スープと絶妙に絡み合います♪ここでしか味わえない、記憶に残る一杯に出会えます◎

ラーメンと並ぶ主役の卵かけご飯

この店を語る上で外せないのが、こだわり抜かれた卵かけご飯の存在です!卵、米、醤油のすべてに上質な素材を使い、シンプルながら驚きの美味しさを実現しています。ラーメンの後に注文されることも多く、スープをかけて雑炊風に楽しむ人もいます♪ラーメン店であることを忘れさせるような完成度の高さです!

潮薫醤油ラーメン
潮薫醤油ラーメン

麺劇場 玄瑛

〒810-0022福岡県福岡市中央区薬院2丁目16−3

火曜定休
昼   11:30~14:30(日曜は~15:30)
夜   20:00~24:00(月曜夜定休)
日曜夜 18:00~22:00

駐車場無

クレカ,QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

長浜・早良・今宿

長浜は博多ラーメン発祥の地として知られ、シンプルながら奥深い味わいの“長浜系”が根付くエリア。早良・今宿方面では、地元に愛される昔ながらの一杯や、海沿いドライブの途中に立ち寄れる人気店など、個性豊かな楽しみ方ができます。

【ラーメン 安全食堂】行列必至の純豚骨スープと極細麺の王道スタイル

JR九大学研都市駅から徒歩8分。福岡県福岡市にある「ラーメン 安全食堂」は、1973年創業の老舗ラーメン店です。

豚骨の旨みを引き出したシンプルな一杯

看板メニューのラーメンは豚骨100%のスープを使用し、臭みを抑えながらも旨みをしっかりと引き出しています!あっさりとした飲み口で、最後までスープを味わいたくなるのが特徴です♪極細ストレート麺との相性も良く、チャーシューは脂を抑えた柔らかなバラ肉が添えられています。替え玉やネギ多めの注文ができ、シンプルながら工夫のある一杯です!

豪快な焼き飯と満足度の高い食事体験

ラーメンと並ぶ名物が香ばしく仕上げられた焼き飯で、茶碗二杯分ほどの大盛りサイズが提供されます!食べきれない場合は持ち帰り用の容器が用意されており、家庭でも味を楽しめるのが嬉しいところです♪ラーメンと焼き飯を組み合わせて注文する人が多く、満足度の高い食事が楽しめます。明るく丁寧な接客と回転の早い運営で、家族連れから一人客まで幅広く利用しやすいお店です◎

ラーメン
ラーメン

ラーメン 安全食堂

〒819-0166福岡県福岡市西区横浜35−1

水曜定休 11:00~15:40

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【元祖ラーメン長浜家】昭和の空気を感じる24時間営業の豚骨ラーメン店

福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から徒歩11分。福岡県福岡市にある「元祖ラーメン長浜家」は、福岡の豚骨ラーメン文化を語るうえで欠かせない一軒です。

豚骨ラーメンの王道を500円で味わえる贅沢

ラーメンはあっさりとした豚骨スープに細めのストレート麺が組み合わさった、長浜スタイルの王道です!注文時に麺の硬さや脂の量を伝えるスタイルで、自分好みにカスタマイズできるのが魅力です◎トッピングにはたっぷりの青ねぎと細かくカットされた豚肉がのり、卓上の紅しょうがやラーメンダレで味変も楽しめます。この内容でワンコインというコストパフォーマンスの高さは、訪れる人を驚かせる魅力のひとつです!

懐かしさと実用性が共存する空間

店内は飾らない雰囲気で、相席前提のテーブル席が整然と並びます◎注文はすべて口頭で行い、食券機を使わない昔ながらのスタイルが続けられています。店員とのやりとりは簡潔で、食事に集中したい人にはぴったりの環境です。必要なことだけがきちんと整った空間は、どこか懐かしさを感じさせつつ、日常使いにも便利なラーメン店として多くの人に支持されています♪

ラーメン
ラーメン

元祖ラーメン長浜家

〒810-0074福岡県福岡市中央区大手門2丁目7−10

年中無休
月曜   7:00~21:00
火~日曜 24時間営業

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【ふくちゃんラーメン】福岡屈指の行列店で味わう豚骨醤油スープの一杯

地下鉄七隈線「賀茂駅」から徒歩7分。福岡県福岡市にある「ふくちゃんラーメン」は、長年にわたり地元の方や観光客に親しまれている大人気のラーメン店です。

香り立つ濃厚スープと絶妙なトッピング

店自慢の濃厚な豚骨醤油スープは、しっかりとしたコクがありながらも軽やかな旨味が感じられます!スープを絡める中細のやや太めの麺が、最後まで食べ応えのある一杯を演出します◎生ニンニクやニラ、紅生姜などのトッピングは、好みで加えて自分だけの味に仕上げられるのも魅力です。豚骨ラーメンの文化を味わうなら、この店のラーメンは外せません♪

満足感を高めるサイドメニューと店内の雰囲気

ラーメンのお供にぴったりのチャーハンは、パラパラ食感で香ばしさが際立つ懐かしい味わいです◎焼き加減が絶妙な餃子も、ラーメンとの相性を引き立ててくれます!有名人のサインが彩る店内は、どこか温かみのある雰囲気に包まれています。店員さんの丁寧な接客も、また訪れたくなる理由の一つです♪

ラーメン
ラーメン

ふくちゃんラーメン

〒814-0174福岡県福岡市早良区田隈2丁目24−2

火曜定休
11:00~20:00(月曜は~15:00)

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

北九州

福岡市から少し足を延ばした北九州は、独自のラーメン文化が息づく街。濃厚な豚骨スープを軸にしながらも、地域によって味わいやスタイルが少しずつ異なるのが特徴です。観光やグルメ旅の目的地としても注目を集めています。

【博多らーめん Shin-Shin アミュプラザ小倉店】クリアなスープと極細麺が織りなす博多の味

JR小倉駅から徒歩1分。福岡県北九州市にある「博多らーめん Shin-Shin アミュプラザ小倉店」は、博多の名店の味を北九州でも気軽に味わえるラーメン店です。

満足度を高める贅沢なラインナップ

看板メニューのShin-Shinらーめんをはじめ、煮玉子やワンタン、チャーシューが豪快にのった殿様献上らーめんなど、多彩なメニューが揃っています!とまちゃんは豚骨にトマトと海鮮を合わせた新感覚の一杯で、軽めの食事を求める人にもおすすめです◎餃子やチャーハンとのセットメニューはコストパフォーマンスが高く、一杯だけでは物足りない人にも満足感があります♪ラーメンとビールを一緒に楽しめるのも、仕事帰りの楽しみ方のひとつです!

活気ある店内で味わうひととき

店内は約46席あり、カウンター席テーブル席がバランスよく配置されていて、ひとりでもグループでも入りやすい雰囲気です◎スタッフの対応も明るくスムーズで、店全体に活気がありながらも落ち着いて食事ができます♪回転が早く、行列ができても待ち時間は比較的短めです。地元の人から旅行者まで幅広く訪れる場所として、リピーターが多いのも納得の一軒です!

博多Shin-Shinらーめん
博多Shin-Shinらーめん

博多らーめん Shin-Shin アミュプラザ小倉店

〒802-0001福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1−1 アミュプラザ小倉 東館 三十歩横丁

年中無休 10:00~20:00

駐車場無

・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ラーメン一龍】厚切りチャーシューとマイルド豚骨が織りなす小倉の実力派一杯

北九州モノレール「平和通駅」から徒歩3分。福岡県北九州市にある「ラーメン一龍」は、30年以上地域に根ざして営業を続けてきたラーメン専門店です。

豚骨の旨みを活かした王道ラーメン

看板メニューのチャーシューメンは、たっぷりのチャーシューとバランスのとれたマイルドな豚骨スープが特徴です!臭みがなく、あっさりとしながらも深みのある味わいで、豚骨が苦手な人にも食べやすい仕上がりになっています。麺はやや太めのストレートで、硬さも好みに応じて調整できます◎味噌スープにコーンとバターを加えた一杯など、トッピングの組み合わせでも楽しめるのが魅力です♪

サイドメニューと利便性の高さで満足度アップ

ラーメンと一緒に楽しめる餃子やおにぎりのセットメニューは、お得感がありボリュームもしっかりしています!昼の時間帯には、餃子とライスが付いたセットもあり、コストパフォーマンスの高さが際立ちます◎支払い方法も多彩で、現金のほかクレジットカードや電子マネー、QRコード決済に対応しています。一人でもグループでも利用しやすい座席構成で、食事のシーンを選ばず立ち寄れるのが魅力です!

らーめん
らーめん

ラーメン一龍

〒802-0003福岡県北九州市小倉北区米町1丁目2−8

不定休 11:30~22:45

駐車場無

・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【黒豚とんこつ 金田家 行橋本店】黒豚の旨味が染みわたるクリアな泡系スープ

JR行橋駅から徒歩16分。福岡県行橋市にある「黒豚とんこつ 金田家 行橋本店」は、住宅街にひっそりと構える一軒のラーメン店です。

黒豚の旨味を引き出す泡系スープの極み

鹿児島県産黒豚の骨を長時間炊き上げてつくられるスープは、泡立ちが特徴のクリーミーなとんこつです!動物系特有の臭みを抑えながらも、濃厚な旨味が凝縮されています◎北海道産の昆布や大分県産椎茸を使った熟成醤油ダレとのバランスも秀逸で、奥深い味わいが口の中に広がります。看板メニューは黒豚らーめんで、まるでポタージュのようななめらかさがあり、最後まで飲み干したくなる完成度の高い一杯です♪

スープと絡む細麺と計算されたトッピング

麺は中細のストレートタイプで、適度な歯ごたえがスープとの相性を高めています!カタメやバリカタといった細かなオーダーにも応えられ、自分好みに調整できるのも魅力です◎チャーシューは厚みのある豚バラを丁寧に煮込み、トロッとした食感と濃いめの味付けで満足感があります♪卓上にはにんにく醤油漬け辛子高菜などの味変アイテムが揃い、アレンジの楽しさもこの店ならではです!

黒豚らーめん
黒豚らーめん

黒豚とんこつ 金田家 行橋本店

〒824-0003福岡県行橋市大橋1丁目4−3 2

木曜定休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~19:30(水曜夜定休)

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

太宰府・宗像・糟屋郡

歴史や自然に囲まれたこのエリアでは、観光やドライブの途中に立ち寄れるラーメン店が点在。太宰府天満宮や宗像大社など人気観光地へのアクセスも良く、観光客や地元ファミリー層に親しまれる博多ラーメンを味わえます。

【博多ラーメン はかたや 太宰府店】一杯290円で広がる昔ながらのとんこつの世界

JR二日市駅から車で11分。福岡県太宰府市にある「博多ラーメン はかたや 太宰府店」は、昔ながらのとんこつラーメンを驚きの価格で楽しめる、地元で親しまれているラーメン店です。

一杯290円で味わう本格豚骨ラーメン

看板メニューは白濁スープの博多ラーメンで、丁寧に煮出したあっさり系の味わいが特徴です!価格は一杯290円と非常にリーズナブルで、替え玉やトッピングを加えてもワンコイン前後で楽しめます◎細ストレート麺とスープの組み合わせが絶妙で、コストパフォーマンスの高さは圧倒的です!無料の卓上調味料で自分好みに味を調整できるのも嬉しいポイントです♪

気軽さと落ち着きを両立した店内の空気感

店内はカウンター席テーブル席を合わせて39席あり、ひとりでもグループでも利用しやすくなっています◎昔ながらのシンプルな内装は、派手さはないもののどこか安心感を与えてくれます。手早く食事を済ませたい時にも、少し落ち着いて食べたい時にも対応できる雰囲気です。地元の常連客を中心に、年齢問わず幅広い世代に支持されています!

博多ラーメン
博多ラーメン

博多ラーメン はかたや 太宰府店

〒818-0122福岡県太宰府市高雄1丁目3681−1

年中無休 8:00~20:00

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【博多ラーメン屋 一十】あっさり豚骨と高菜チャーハンに出会える昭和スタイルの一軒

西鉄天神大牟田線「都府楼前駅」から徒歩12分。福岡県太宰府市にある「博多ラーメン屋 一十」は、地元で長く親しまれている豚骨ラーメンの専門店です。

博多ラーメンの原点を感じる一杯

あっさりとした白濁スープは、五右衛門釜で丁寧に炊き出された本格豚骨の味わいです。福岡県産ラー麦を使った中細ストレート麺は、スープとよく絡み最後まで飽きずに楽しめます♪生にんにくを自分で潰して加えるという昔ながらのスタイルも特徴的です。看板メニューの博多ラーメンは、豚骨のコクと後味の良さを両立した一杯です!

ラーメンだけじゃない食べ応え

高菜チャーハンは香ばしく炒められたご飯にたっぷりの高菜が入り、ラーメンと並ぶ看板メニューです!しっかりとした味付けで、セット注文にもぴったりな満足感のある一品です♪煮卵やワンタンの追加も可能で、組み合わせによって楽しみが広がります◎シンプルながら飽きのこない味づくりが、普段使いにも適しています!

博多ラーメン
博多ラーメン

博多ラーメン屋 一十

〒818-0103福岡県太宰府市朱雀6丁目5−17

年中無休
昼 11:00~14:30(月曜は~14:00)
夜 17:00~20:00(月曜夜定休)
(※土日は間休憩無しの通し営業)

駐車場あり

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

博多ラーメンは、気軽さと奥深さを併せ持つ福岡のソウルフード。自分好みの一杯を見つけて、旅の思い出に残る絶品の博多ラーメンを楽しんでください。