当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。
【ふるさと】勝浦の山あいで味わう郷土の一杯!心まで温まる優しいタンタンメン
いすみ鉄道・総元駅から車で約5分。千葉県勝浦市ののどかな山あいにある「ふるさと」は、地元で長く親しまれている食堂です。店の外観は昔ながらの食堂そのもので、暖簾をくぐると、テーブル席と小上がり席が並ぶ落ち着いた雰囲気。地元のお母さんたちが切り盛りしており、どこか懐かしい空気に包まれています。
旨辛スープが自慢のご当地「勝浦タンタンメン」
看板料理は、勝浦のご当地グルメとして知られる「勝浦タンタンメン」。鶏ガラや豚げんこつをベースに、かつお節やさば節の旨みを重ねた醤油スープに、自家製の香ばしいラー油がたっぷり浮かびます。炒めた玉ねぎの甘みと挽き肉の旨みが絶妙に溶け合い、見た目の赤さとは裏腹にやさしい辛さと深みのある味わいが魅力!辛さは好みに合わせて調整でき、激辛派にも控えめ派にも満足の一杯です。麺は細めの縮れ麺でスープとの絡みがよく、口に運ぶたびに香りと旨みが広がります♡

揚げたて定食と家庭の味が揃う、温もりある食堂
そのほか、アジフライ定食やカツ丼、野菜炒め定食など、定番の定食メニューも豊富。どれも注文を受けてから丁寧に作られ、揚げたて・焼きたての香ばしい香りが食欲をそそります。チャーハンやカレーといった家庭的なメニューも人気で、昔ながらの味を求めて通う常連も多くいます。観光の途中に立ち寄れば、勝浦らしい郷土の味と人の温かさを感じられる一軒ですよ!