
秋限定の絶品宮城グルメ!仙台・亘理で旬の味覚のはらこ飯を楽しめるおすすめ人気店12選

秋の宮城を代表する味覚といえば「はらこ飯」。仙台市内や発祥の地・亘理町では、旬の鮭とイクラをたっぷり使った季節限定メニューが各店で登場します。観光で訪れる方はもちろん、地元のファンにも人気のグルメで、ランチや旅行の食事プランに取り入れる人も多い名物料理です。この記事では、仙台や亘理で味わえるおすすめ店や楽しみ方をご紹介します。
- 【あら浜 亘理店】秋鮭といくらが彩る季節の味わい五季飯を味わう店
- 【田園 亘理店】秋に訪れたい亘理のはらこ飯が味わえる人気店
- 【和風れすと 海仙】掘りごたつで楽しむ宮城の郷土料理時間
- 【魚屋 hide 菊地食品】亘理の海を味わうヒラメ天丼と秋限定はらこ飯の名店
- 【浜寿し】はらこ飯とほっき飯で季節を感じる太平洋の味処
- 【どんぶり亭 まつもと】鮮魚店の目利きが生きる亘理の海鮮丼専門店
- 【あら浜 あすと長町店】鮭といくらが織りなす季節限定のごちそう丼を仙台で味わう
- 【漁亭 浜や あすと長町店】閖上直送の海鮮と仙台せり鍋が味わえる旬の和食処
- 【三陸魚貝 地酒 伊達路】三陸の恵みとはらこ飯を通年で楽しめる和食処
- 【末廣寿し】河原町で味わう炙りはらこ飯と地元が愛した老舗の寿司
亘理・山元エリア
はらこ飯の発祥地として知られる亘理町や山元町は、阿武隈川の鮭漁が盛んな地域。秋には地元ならではの製法で炊き上げたはらこ飯が各店に並び、観光客や地元ファンでにぎわいます。沿岸部の自然や市場と一緒に楽しめるのも魅力です。
【あら浜 亘理店】秋鮭といくらが彩る季節の味わい五季飯を味わう店
JR亘理駅から車で10分。宮城県亘理町にある「あら浜 亘理店」は、地元の旬を丁寧に料理に落とし込む、寿司と和食の専門店です。
旬を逃さず味わう五季飯の魅力
このお店の一番の魅力は、旬の素材を活かした季節限定の五季飯で構成されるメニューです。特に秋限定のはらこ飯は、ふっくらした宮城県産の秋鮭と輝くいくらが炊き込みご飯の上に贅沢に盛られています!春には銀鮭、夏には穴子、冬にはほっき貝など、時期ごとに主役が変わり訪れるたびに異なる味が楽しめます♪味付けはどれも素材の旨みを引き立てる控えめなもので、毎シーズン訪れる常連客も多くいます。
職人の技と細やかな気配り
料理はすべて丁寧な下ごしらえがされており、海鮮の鮮度や調理の技術の高さが食事を通して伝わってきます。味や見た目だけでなく、量や食べやすさにも配慮された提供スタイルが好評です◎混雑時にはLINEを使った順番待ちシステムが導入されており、スムーズな案内が受けられます♪接客もきめ細やかで、初めての来店でも居心地の良さを感じられるサービスが整っています!

あら浜 亘理店
〒989-2311宮城県亘理郡亘理町荒浜字中野183-8
月、火曜定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~19:45
駐車場あり
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒989-2311宮城県亘理郡亘理町荒浜字中野183-8
月、火曜定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~19:45
駐車場あり
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【田園 亘理店】秋に訪れたい亘理のはらこ飯が味わえる人気店
JR亘理駅から車で6分。宮城県亘理町にある「田園 亘理店」は、地元の旬の食材を生かした和食を提供する老舗の食事処です。
亘理の秋を味わうはらこ飯の名店
毎年秋になると、このお店には地元客や観光客が旬のはらこ飯を求めて足を運びます!鮭の旨みを吸った炊き込みご飯に、鮮度の良いいくらがたっぷりのった一杯は、まさにこの地ならではのごちそうです♪季節限定ながら完成度が高く、料理としての満足感も十分あります。茶碗蒸しや天ぷらが付いた御膳は、訪れる価値を実感できる内容です!
三陸の恵みを一膳に込めて
通年楽しめる牛たん定食や海鮮丼のほか、ほっき飯やかき飯など季節ごとに変化するメニューが揃います!穴子天ぷらや鯨の味噌焼きなど一品料理にも力が入り、どの料理も丁寧な下処理と繊細な味付けが光ります♪ミニ丼の組み合わせメニューでは複数の味を一度に楽しめ、食べる楽しみが広がります。地元の海産物を活かした豊富な選択肢が訪れる人を飽きさせません!

田園 亘理店
〒989-2351宮城県亘理郡亘理町逢隈上郡字上147
水曜定休、木曜不定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~19:45
駐車場あり
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒989-2351宮城県亘理郡亘理町逢隈上郡字上147
水曜定休、木曜不定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~19:45
駐車場あり
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【和風れすと 海仙】掘りごたつで楽しむ宮城の郷土料理時間
JR亘理駅から車で8分。宮城県亘理町にある「和風れすと 海仙」は、四季折々の地元食材を丁寧に仕立てた料理が味わえる和食レストランです。
季節の恵みが光る郷土料理の味
秋の訪れとともに、多くの人が目当てに訪れるのが名物のはらこ飯です!炊き込みご飯に鮭とイクラが彩りよく盛られた一品は、見た目も味わいも豊かで、宮城の秋を感じさせてくれます◎ほっき飯や牡蠣飯など季節限定の丼物も登場し、旬の味覚を大切にした料理が提供されています!丁寧な味付けと素材本来の旨みが生きていて、何度でも食べたくなる魅力があります♪
落ち着いた和の空間で味わうひととき
和風の落ち着いた外観と、掘りごたつや座敷が用意された店内は、ゆったりと過ごしたい人にぴったりです◎季節の料理を楽しみながら、静かに過ごせる雰囲気が心地よく、家族連れにも好まれています!店内の清潔感や居心地の良さは、食事の時間をさらに豊かにしてくれます。食べるだけでなく、その場にいる時間ごと味わえるような空間づくりがされています♪

和風れすと 海仙
【魚屋 hide 菊地食品】亘理の海を味わうヒラメ天丼と秋限定はらこ飯の名店
JR亘理駅から車で12分。宮城県亘理町にある「魚屋 hide 菊地食品」は、地元の海の恵みを活かした食事処と鮮魚店が一体になった店舗です。
豪快なヒラメ天丼が名物
このお店の名物は、丼からはみ出すほどの大ぶりなヒラメ天丼です!衣はサクッと軽く中はふわふわ、2枚のヒラメは異なる味わいで楽しめます♪ひとつは天つゆが染みたもの、もうひとつは抹茶塩で素材の味を引き立てます◎春菊の天ぷらや温泉卵も添えられ、味に変化をつけながら満足感のある一杯になっています!
はらこ飯で味わう亘理の秋
亘理町ははらこ飯発祥の地とされ、このお店でも毎年秋にこの郷土料理が登場します!ふっくらと炊き上げた鮭と控えめな塩加減のイクラが、旨味たっぷりの炊き込みご飯の上に贅沢にのせられています◎茶碗蒸しやアラ汁、酢の物、デザートまで付く定食スタイルで提供され、満足度の高い内容です♪秋の味覚を楽しみに、遠方から訪れる人も少なくありません!

魚屋 hide 菊地食品
【浜寿し】はらこ飯とほっき飯で季節を感じる太平洋の味処
JR逢隈駅から徒歩16分。宮城県亘理町にある「浜寿し」は、地元の旬の海の幸をふんだんに使った寿司と、四季折々の郷土料理が味わえる一軒家の寿司店です。
本格寿司と郷土料理がひとつに楽しめる店
宮城の海で獲れた新鮮な魚介を使った江戸前寿司に加えて、秋限定のはらこ飯や冬のほっき飯など郷土料理も豊富に揃っています!寿司はしっかりとした握りでネタとのバランスもよく、一口ごとに素材の味を感じられます♪地酒も宮城県内の銘柄が取り揃えられており、料理との相性も抜群です◎季節ごとに変わる料理を目当てに、何度も訪れる人が多いのも納得です!
旬を味わう旅の立ち寄りスポット
このお店は、ただ寿司を食べるだけでなく、その土地の旬を体験できる場所としても魅力があります。特に秋のはらこ飯は見た目も華やかで、宮城の味覚を代表する一品です!冬のほっき飯は貝の旨みと食感が際立ち、ご飯との一体感が楽しめます♪料理を通して地域の風土を感じられることが、旅の思い出にもつながります!

浜寿し
〒989-2351宮城県亘理郡亘理町逢隈田沢字早川18-2
火曜定休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~19:30
駐車場あり
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒989-2351宮城県亘理郡亘理町逢隈田沢字早川18-2
火曜定休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~19:30
駐車場あり
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【どんぶり亭 まつもと】鮮魚店の目利きが生きる亘理の海鮮丼専門店
JR亘理駅から徒歩5分。宮城県亘理町にある「どんぶり亭 まつもと」は、地元の食材と魚屋の確かな目利きが光る、海鮮丼を中心とした定食が味わえる食事処です。
豪快な海鮮丼と季節の味わい
一番人気の特選丼は、まぐろや白身魚、生海老、赤貝など10種以上の魚介が酢飯の上にたっぷり盛られた豪華な一杯です!分厚く切られた刺身は旨味が強く、ボリュームにも満足感があります◎季節ごとに提供されるほっき飯やはらこ飯、さらにはウニ丼やうなぎ蒲焼丼など、旬の味覚も楽しめます♪いずれも素材の良さを活かした構成で、地元の味を堪能できる内容となっています!
家庭的な空間で気軽に楽しめる
店内はテーブル席が中心のコンパクトな作りで、相席になることもあるほど混み合うことがあります!壁向きのカウンター席もあり、ひとりでも利用しやすい雰囲気が整っています◎予約制の座敷個室も用意されていて、グループでの食事にも対応可能です。アオサ入りのつみれ汁が全ての丼に添えられ、丁寧な手仕事を感じられる家庭的なサービスも魅力のひとつです!

どんぶり亭 まつもと
仙台駅周辺・長町エリア
アクセスの良さが魅力の仙台駅周辺や長町エリアでは、観光やビジネスの合間に気軽にはらこ飯を楽しめます。駅構内や周辺の飲食店では、秋限定のメニューやテイクアウトも充実。旅行者や通勤客など幅広い層から人気を集めています。
【あら浜 あすと長町店】鮭といくらが織りなす季節限定のごちそう丼を仙台で味わう
JR長町駅から徒歩4分。宮城県仙台市にある「あら浜 あすと長町店」は、地元の旬魚や四季折々の海鮮料理を味わえる鮨と和食の店です。
鮭といくらが主役の贅沢丼が名物
秋になると登場するはらこ飯は、銀鮭といくらをたっぷり使った季節限定の看板メニューです!出汁の旨味が染み込んだご飯に、鮭のふっくらとした身と輝くいくらが彩りを添えます♪いくらのぷちぷちした食感と鮭のコクが一体となり、丼一杯で満足感を味わえます。地元宮城の味を再現しつつ、分店ならではの丁寧な仕上がりが特徴です!
地元の旬を活かした海鮮料理が充実
季節ごとに登場するホッキ飯や牡蠣せいろなど、宮城の海の幸を使った料理が楽しめます!寿司や天ぷら、刺身盛り合わせも揃い、幅広いラインナップで食事の目的に合わせやすいのが魅力です♪料理には日本酒や焼酎も合わせられ、素材の味を引き立てるペアリングも楽しめます◎どの料理も鮮度と味のバランスがよく、安心して選べる内容になっています!

あら浜 あすと長町店
〒982-0007宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-30
火、水曜定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
駐車場あり
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒982-0007宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-30
火、水曜定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
駐車場あり
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【漁亭 浜や あすと長町店】閖上直送の海鮮と仙台せり鍋が味わえる旬の和食処
JR長町駅から徒歩2分。宮城県仙台市にある「漁亭 浜や あすと長町店」は、宮城の旬の海の幸を気軽に味わえる和食処です。
海の恵みを活かした旬の料理が揃う店
海鮮丼や刺身、煮魚から季節限定のせり鍋まで、素材の持ち味を活かした調理が魅力です!特にせり鍋はシャキシャキの仙台せりと旨味のある出汁が絶妙で、冬の楽しみとして人気を集めています◎マグロステーキ定食やあら汁なども好評で、仕入れによって変わるメニューも楽しみの一つです♪
食事と一緒に楽しむ地酒と丁寧なサービス
サッポロ黒ラベルの品質管理が徹底されており、きめ細かい泡と適温で提供されるビールが食事を引き立てます。日本酒や焼酎の種類も豊富で、料理との相性を考えたセレクトが嬉しいポイントです◎スタッフの接客も丁寧で、料理の提供タイミングや子どもへの対応など心配りが感じられます。落ち着いた雰囲気の中で、安心して食事とお酒を楽しめる空間が整っています!

漁亭 浜や あすと長町店
〒982-0007宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4−30 S306 KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク
不定休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~22:00(日曜は~21:00)
駐車場あり
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒982-0007宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4−30 S306 KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク
不定休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~22:00(日曜は~21:00)
駐車場あり
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【三陸魚貝 地酒 伊達路】三陸の恵みとはらこ飯を通年で楽しめる和食処
JRあおば通駅から徒歩6分。宮城県仙台市にある「三陸魚貝 地酒 伊達路」は、古民家風の一軒家で、落ち着いた雰囲気のなかで地元食材をふんだんに使った和食を楽しめるお店です。
地元の旬を味わえる贅沢な和のごちそう
三陸の海で獲れた魚介や仙台名物のはらこ飯など、地元食材を使った料理が魅力です!毎朝仕入れる新鮮な刺身やふわふわの穴子白焼きなど、丁寧な仕込みが感じられます♪特にはらこ飯は通年楽しめるのが珍しく、ご飯と鮭、いくらのバランスが絶妙です◎季節を感じながら一品一品をゆっくり味わえるのがこの店の楽しさです!
宮城の地酒で深まる食の楽しみ
東北各地の地酒が豊富に揃っていて、料理との相性を考えてセレクトされています。飲み比べもできるので、好みに合う一杯を見つける楽しみもあります◎銘柄は季節ごとに変わるため、訪れるたびに違う味に出会えます!和食と日本酒の相乗効果がしっかり感じられる組み合わせが堪能できます♪

三陸魚貝 地酒 伊達路
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央2丁目4-8
日曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:00~22:00(土曜は16:30~)
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央2丁目4-8
日曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:00~22:00(土曜は16:30~)
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【末廣寿し】河原町で味わう炙りはらこ飯と地元が愛した老舗の寿司
地下鉄南北線「河原町駅」から徒歩3分。宮城県仙台市にある「末廣寿し」は、1946年創業の老舗寿司店です。
炙りはらこ飯が主役
看板料理のみやぎサーモン炙りはらこ飯は、県産の新鮮なサーモンを香ばしく炙り、甘みのあるはらこと一緒にご飯にのせた一品です!出汁の効いた吸い物や季節の漬物とともに提供され、素材の良さと丁寧な調理が引き立ちます。ほかにもランチちらしや鰻重、焼き魚定食など、和食の定番が揃っています◎どの料理も手が届きやすい価格で提供され、ランチタイムは特に多くの人で賑わいます♪
日常に馴染む落ち着いた空間
店内はカウンター席、テーブル席、座敷があり、ひとりでも家族でも利用しやすい雰囲気です◎スタッフは気さくで、初めて訪れても自然とくつろげる温かさがあります♪夜にはふぐ鍋や仙台牛の握りなども楽しめ、ゆったりと食事の時間を過ごせます!飾らない空気の中で、本格的な寿司や和食を楽しめるのがこの店の魅力です。

末廣寿し
〒984-0816宮城県仙台市若林区河原町1丁目5-15
水曜定休、不定休あり
昼 11:45~13:30
夜 17:00~21:30
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒984-0816宮城県仙台市若林区河原町1丁目5-15
水曜定休、不定休あり
昼 11:45~13:30
夜 17:00~21:30
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
松島・石巻エリア
観光名所として知られる松島や漁業が盛んな石巻でも、秋になるとはらこ飯が登場します。新鮮な魚介を扱う食事処が多く、海沿いの景観とともに郷土の味を楽しめるのが特徴。観光と食の両方を満喫したい人にぴったりのエリアです。
【丼松島】松島湾を望む絶景の海鮮丼専門店で味わうはらこ飯の贅沢
JR松島海岸駅から徒歩2分。宮城県松島町にある「丼松島」は、松島の新鮮な海の幸を味わえる海鮮丼専門店です。
はらこ飯と選べる三色丼が旅の楽しみに
看板料理のはらこ飯は、鮭の旨味を吸った炊き込みご飯に、焼いた鮭とたっぷりのいくらをのせた贅沢な一品です!数量限定で提供されており、午前中のうちに完売することもあるほど人気があります。好みのネタを三種類選べる三色丼は、鮮度の高い魚介を組み合わせて自分だけの丼が楽しめます◎その他にも牛タン串や炙り牡蠣など、宮城らしさを感じる一品料理が揃っています♪
細やかなサービスが心地よい時間を演出
このお店では、料理だけでなく接客の丁寧さや気配りも魅力の一つです!スタッフは明るく、来店者を温かく迎え、心地よい時間を提供してくれます。予約をすれば混雑時でも海が見える席に案内されることがあり、細やかな対応が印象に残ります♪店内は清潔感があり、観光の思い出に残るような穏やかな食事時間が過ごせます◎

丼松島
〒981-0213宮城県宮城郡松島町松島浪打浜10-15
月曜定休 10:30~16:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
〒981-0213宮城県宮城郡松島町松島浪打浜10-15
月曜定休 10:30~16:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
【湖月亭】四季を感じる山あいの和食とおもてなし
JR鹿又駅から車で8分。宮城県石巻市にある「湖月亭」は、地元食材を活かした和食と郷土料理を味わえる和の食事処です。
素材を活かした郷土料理の力強さ
このお店では、地元で獲れる魚や山菜を使用した料理が味わえます。特にはらこ飯は秋の名物で、鮭にしっかりと味を染み込ませ、ぷりぷりのいくらを添えた一品です!天ぷらや蕎麦、うなぎせいろ蒸しとのセットメニューもあり、和食の魅力を広く体験できます◎手頃な価格ながら内容が充実していて、観光客だけでなく地元の人にも選ばれる理由があります♪
心地よいもてなしと落ち着いた空間
木のぬくもりを感じる店内にはテーブル席と座敷席があり、どの世代にも使いやすい設計です!改装されたトイレや清潔な空間づくりがされていて、誰でも安心して過ごせます。駐車場の整備はシンプルですが店内は広く、混雑していても過ごしやすいのが特長です◎店員の丁寧な対応も相まって、料理だけでなく接客の面でも満足度の高い時間が過ごせます♪

湖月亭
旬の味を楽しめるのは秋だけ。仙台や亘理を訪れた際は、この時期ならではの郷土料理を味わってみてはいかがでしょうか。思い出に残る一杯に出会えるはずです。