当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。
【エンドー餅店】づんだの香りが広がる餅の街道で出会う至福の一皿
JR東照宮駅から徒歩4分。宮城県仙台市にある「エンドー餅店」は、1948年創業の老舗餅店です。
枝豆本来の味を引き出す極みずんだの魅力
看板商品のづんだ餅は、宮城県産の青大豆を使った素朴で風味豊かな味わいが特徴です!中でも極みづんだは、なめらかな舌触りとクリーミーさが際立ち、上品な甘みと豆の香ばしさがバランスよく広がります◎餅には宮城県産のみやこがねもち米が使われており、しっかりとしたコシと滑らかさがあります。保存料を使わず、その日のうちに食べることで本来の美味しさが引き立ちます♪
素材へのこだわりが生む安心と信頼の和菓子
このお店では、餅や餡をはじめとする多くの商品に無添加の原材料を使用しています◎小豆は北海道産、黒糖は沖縄波照間産、牛乳は山形県飯豊町産と、産地が明確で信頼できる素材ばかりです!過度な装飾や加工をせず、素材そのものの味を丁寧に引き出した和菓子は、体にやさしく安心して食べられます♪価格も地域密着型で良心的な設定となっており、日常の中に寄り添う和菓子店として多くの人に親しまれています◎
