【完全版】仙台のご当地グルメせり鍋のおすすめ人気店16選|観光や出張にも◎冬限定の旬の味覚を楽しめる絶品鍋のお店をエリア別に紹介
冬の仙台グルメといえば、根っこまでおいしい「せり鍋」!観光や出張で訪れる人はもちろん、地元の人にも愛される宮城の冬の味覚です。駅近エリアや国分町、勾当台公園など、それぞれの街で個性あふれる名店が集結。デートや女子会、ひとり飲みなどシーンに合わせて選べるのも魅力です。この記事では、仙台の人気エリア別におすすめのせり鍋店を紹介します!
- 【せり草庵 仙台駅前店】全席個室で楽しむ宮城の旬と合鴨せり鍋の贅沢時間
- 【伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店】鰹の藁焼きと地酒で巡る東北の食文化旅
- 【いな穂】旬の仙台せりを丸ごと楽しむあたたかいひととき
- 【田なか屋本店 仙台駅前】シャキシャキ食感が癖になる仙台名物せり鍋のお店
- 【居酒屋にし川邸 仙台駅前】掘りごたつで味わう鴨出汁香るせり鍋
- 【個室居酒屋 やぐら 仙台駅前店】肉と海鮮の絶妙コラボせり鍋が光る駅近の和空間
- 【海風土 仙台駅前店】地酒と新鮮な海鮮が揃う仙台駅すぐの絶品スポット
- 【宮城の蔵】仙台せり鍋と神泡ビールを個室で味わう東北の味処
- 【壱銭屋 善平】旬のせり鍋を昼から味わえる仙台の人気店
- 【ひとひら】香るセリと黄金出汁に満たされる東北の夜を体験
- 【阿古】せり鍋とカウンターの炎に癒される夜を仙台で堪能
- 【郷土酒亭 元祖 炉ばた】炉ばた発祥の囲炉裏で味わう東北の記憶
- 【わのしょく二階】名取産せりと蔵王鴨が出会う仙台の冬の味覚処
- 【しゃぶしゃぶ本舗新宿うさぎや】うさぎ型出汁でSNS映え♡しゃぶしゃぶとデザートビュッフェ食べ放題
仙台駅周辺エリア
観光や出張で訪れる人が多い仙台駅周辺には、アクセス抜群のせり鍋専門店や人気の和食店が集まります!新幹線で到着してすぐ立ち寄れる立地も魅力。ランチ利用や一人鍋にもぴったりで、観光客・ビジネスパーソンどちらにも人気のエリアです。
【せり草庵 仙台駅前店】全席個室で楽しむ宮城の旬と合鴨せり鍋の贅沢時間
JR仙台駅から徒歩1分。宮城県仙台市にある「せり草庵 仙台駅前店」は、地元の旬を活かした和食と、落ち着いた個室空間でゆったりと食事が楽しめる和食店です。
名物は合鴨とせりの鍋料理
看板メニューは宮城県産の根付きセリをふんだんに使った合鴨せり鍋で、シャキシャキとした食感と香り高さが特徴です!甘めの醤油だしに合鴨の旨みが溶け込み、最後は雑炊で余すことなく味わえます◎冬の定番メニューながら、夏にも楽しめる時期があるのがうれしいポイントです♪他にも刺身や焼き物など、宮城ならではの素材を使った料理が豊富に揃っています!
全席個室でゆったり過ごせる上質な空間
店内は全室個室で構成されており、大正ロマンを感じる装飾や美術品が落ち着いた雰囲気を演出しています◎和の趣を活かしたインテリアは、食事の時間をより特別なものにしてくれます♪予約制で混雑を避けられるほか、支払いにはクレジットカードや電子決済も対応しています。接待や記念日、観光の思い出作りにもぴったりの一軒です!

せり草庵 仙台駅前店
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通りビル 2F
年中無休
昼 12:00~15:00
夜 17:00~22:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通りビル 2F
年中無休
昼 12:00~15:00
夜 17:00~22:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店】鰹の藁焼きと地酒で巡る東北の食文化旅
JR仙台駅から徒歩3分。宮城県仙台市にある「伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店」は、囲炉裏を囲みながら東北の旬を味わえる居酒屋です。
名物料理で味わう東北の季節と素材の魅力
看板メニューの鰹の藁焼き 塩たたきは、藁の香ばしさと鰹の旨みが絶妙に調和し、すだちと塩で仕上げることで素材の味が際立ちます!他にも仙台名物の厚切り牛タン焼きや、地元産の野菜と魚介を使用したいろり焼きが好評で、調味料にも宮城の味噌や醤油を使用しています♪冬には在来野菜のせりを使った仙台せり鍋が登場し、春から秋にかけても山菜やホヤ、秋刀魚など、旬の食材が楽しめます。季節ごとにメニューが変わるため、何度訪れても新しい味に出会えるのも魅力のひとつです!
料理と一緒に味わう地酒と食の体験
料理の魅力を引き立てるのは、宮城や東北の地酒のラインナップです◎酒との相性を考えた味付けがされており、一品ごとの完成度が高く、飲む楽しさと食べる喜びの両方が味わえます!お通しの段階から丁寧な仕事ぶりが伝わり、ポテトサラダや人参の天ぷらといった一品にも工夫が凝らされています♪一人でも入りやすく、ハーフサイズでの注文が可能な点も利用しやすさにつながっています!

伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 4F
年中無休 16:00~24:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 4F
年中無休 16:00~24:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【いな穂】旬の仙台せりを丸ごと楽しむあたたかいひととき
JR仙台駅から徒歩3分。宮城県仙台市にある「いな穂」は、季節の食材と地元の味にこだわった和食居酒屋です。
旬のせりが主役になる季節限定の鍋
店の看板料理はせりしゃぶ鍋で、毎年10月中旬から5月上旬の限られた期間だけ提供される特別な一品です!根から葉まで丸ごと使われる仙台せりは、シャキッとした食感と爽やかな香りが特徴で、鶏肉や鴨肉、出汁との相性も抜群です♪締めには雑炊やラーメンが選べ、地元の人気店だし廊の麺を使うなど細部にもこだわりが見えます◎季節感と素材の力を最大限に引き出した、忘れられない味わいです!
地元愛とこだわりが詰まった一皿一皿
せり鍋以外のメニューも魅力的で、刺身や白子ポン酢、野菜のおひたしなど地元食材を活かした品が並びます!料理の内容は季節によって変わり、その時期だけの味に出会えるのも楽しみのひとつです♪宮城県産の日本酒や珍しいせりジントニックなど、ドリンクにも店主の遊び心と地元愛が表れています◎料理から接客までを一人でこなす店主の姿勢が、訪れる人に特別な体験を届けています!

いな穂
【田なか屋本店 仙台駅前】シャキシャキ食感が癖になる仙台名物せり鍋のお店
JR仙台駅から徒歩1分。宮城県仙台市にある「田なか屋本店 仙台駅前」は、仙台駅からすぐの好立地にある和風居酒屋です。
香りと食感が引き立つ仙台名物せり鍋の魅力
人気メニューのせり鍋はシャキシャキとした食感と爽やかな香りが特長の仙台名物で、地元でも冬の定番として親しまれています!このお店ではこのせり鍋を通年で楽しめるよう工夫しており、甘辛い出汁にさっとくぐらせて食べるスタイルが人気です◎根っこまでいただくことで風味と歯ごたえの両方を楽しめ、締めのそばまで飽きずに味わえます♪地元の食材を大切にした一品として、旅行者にも記憶に残る料理です!
せり鍋と相性抜群の宮城地酒と丁寧なサービス
宮城県産の地酒を揃えた飲み放題プランでは、せり鍋との相性を楽しめる銘柄が多数そろっています◎料理を引き立てる日本酒をスタッフが丁寧に案内してくれるため、お酒が苦手な人でも楽しめる工夫があります!空間も静かで上質なため、食事を落ち着いて楽しめる点も魅力です。鍋料理を中心に据えた会食や宴会を、心地よいサービスとともに堪能できます♪

田なか屋本店 仙台駅前
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-6-10 フージャス仙台駅前ビル 5F
年中無休 17:00~23:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-6-10 フージャス仙台駅前ビル 5F
年中無休 17:00~23:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【居酒屋にし川邸 仙台駅前】掘りごたつで味わう鴨出汁香るせり鍋
JR仙台駅から徒歩1分。宮城県仙台市にある「居酒屋にし川邸 仙台駅前」は、地元の旬の味覚と東北の地酒を落ち着いた空間で堪能できる和モダンな居酒屋です。
仙台名物を存分に味わえる地元密着の一軒
このお店には、宮城県産の素材を使った料理が豊富にそろいます。特に鴨とせりを使った名物のせり鍋は、根まで食べられる新鮮なせりと旨みの詰まった鴨出汁が特徴で、冬の定番メニューとして人気があります!牛たん炭火焼きや三陸直送の刺身、青葉餃子やずんだポテトサラダといった地域色豊かなメニューも充実しています♪観光客にも地元の味を気軽に楽しめる場所として親しまれています。
選べる空間でくつろぐ和モダンの店内
店内は和モダンの落ち着いたデザインで、テーブル席や掘りごたつ、ソファー席のほか、個室や半個室も完備されています◎2人から大人数まで対応可能で、宴会や接待、家族との食事などシーンに合わせて使いやすい造りです。全席禁煙で清潔感があり、1人でも安心して食事が楽しめる配慮がされています♪居心地のよさに加え、食事と会話を楽しむための静かな雰囲気も魅力です!

居酒屋にし川邸 仙台駅前
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-6-10 フージャス仙台駅前ビル 4F
日曜定休 17:00~23:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-6-10 フージャス仙台駅前ビル 4F
日曜定休 17:00~23:00
駐車場無
・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【個室居酒屋 やぐら 仙台駅前店】肉と海鮮の絶妙コラボせり鍋が光る駅近の和空間
JR仙台駅から徒歩1分。宮城県仙台市にある「個室居酒屋 やぐら 仙台駅前店」は、地元宮城の食材を生かした創作和食と、全席個室の落ち着いた空間が魅力の居酒屋です。
名物せり鍋と炙り肉寿司で味わう宮城の恵み
この店で外せない一品が、宮城県産のせりをたっぷり使ったせり鍋です!鶏の旨味が溶け込んだスープにせりの根まで入っており、香りと食感のコントラストが際立ちます♪牛タン寿司や仙台牛の炙り寿司、炙り肉寿司など肉料理も豊富で、素材の味を生かした仕上がりです◎殻付き生牡蠣や牡蠣のカンカン焼きといった海鮮も揃い、季節ごとのメニューの変化も楽しめます!
お得感と心配りが光るサービスの良さ
曜日限定イベントや飲み放題付きコースなど、コストパフォーマンスに優れたプランが多数用意されています!たとえば牛タン寿司が半額になるサービスや、リーズナブルな飲み放題プランなどが人気です◎接客にも定評があり、予約時の対応や料理の説明、細かな気配りに温かみがあります。価格・雰囲気・味のバランスが良く、初めての利用でも安心できる店です♪

個室居酒屋 やぐら 仙台駅前店
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通りビル 4F
年中無休 16:00~24:00
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通りビル 4F
年中無休 16:00~24:00
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【海風土 仙台駅前店】地酒と新鮮な海鮮が揃う仙台駅すぐの絶品スポット
JR仙台駅から徒歩1分。宮城県仙台市にある「海風土 仙台駅前店」は、地元の食材を活かした料理とゆったりくつろげる空間が魅力の海鮮居酒屋です。
仙台駅前で味わう宮城の海と山の恵み
このお店では、地元の旬の食材を使った料理が豊富に揃っています。特に名物のせり鍋は、宮城県産のせりを根まで味わえる贅沢な一品です!生牡蠣や焼き牡蠣も人気で、新鮮な海の幸を存分に楽しめます♪地酒との相性も良く、料理とともに宮城の風土を感じられます◎
居心地の良さと機能性を両立した空間
店内は全席喫煙可能で掘りごたつや個室もあり、さまざまなシーンに対応できます!スマートフォン注文を採用しており、テーブルが広く使えるのも嬉しいポイントです。全体的に清潔感があり、落ち着きつつも適度な活気があります♪初めての来店でも過ごしやすく、利用のしやすさが感じられます!

海風土 仙台駅前店
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-1-3 aune仙台ビル 3F
年中無休
16:00~24:00(土日は15:00~)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央3-1-3 aune仙台ビル 3F
年中無休
16:00~24:00(土日は15:00~)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【宮城の蔵】仙台せり鍋と神泡ビールを個室で味わう東北の味処
JR仙台駅から徒歩1分。宮城県仙台市にある「宮城の蔵」は、宮城の名物料理と東北の地酒を気軽に楽しめる居酒屋です。
地元の味覚をまるごと楽しめる料理
宮城や東北地方の食材を活かしたメニューが豊富で、なかでも仙台せりを使ったせり鍋は根まで食べられることで知られています!炭火焼きの焼き鳥や厚切りの牛タン、地元で水揚げされた鮮魚の刺身など、素材の良さを感じられる料理が揃っています♪季節に応じたメニューも提供されており、何度訪れても新しい発見があります。味とコストパフォーマンスのバランスが良く、満足度の高い食事が楽しめます!
プレミアムな一杯で乾杯できる
ビールはサントリーの神泡認定店として、徹底管理された品質と注ぎ方により、香りやコクをしっかりと引き出しています◎提供のスピードも早く、注文してからすぐに飲み物が運ばれてくる点も評価されています!地元の地酒も豊富にそろっており、料理との相性を楽しみながら飲み進めることができます♪お酒を中心に楽しみたい人にも満足できるドリンクラインナップです!

宮城の蔵
【壱銭屋 善平】旬のせり鍋を昼から味わえる仙台の人気店
JR仙台駅から徒歩3分。宮城県仙台市にある「壱銭屋 善平」は、仙台の郷土料理と地酒を楽しめる和食居酒屋です。
旬を堪能するせり鍋御膳の魅力
この店の名物料理であるせり鍋御膳は、秋田県三関産のせりを使用し、根・茎・葉を順に煮ることで、それぞれの食感と香りが楽しめます!鴨肉の旨みが溶け込んだ出汁との相性が抜群で、最後は雑炊かうどんで締める満足度の高い一品です♪季節限定でありながら、昼に味わえる点も他店にはない特徴です。郷土の味をゆっくり堪能したい人にはぴったりの料理です◎
贅沢ランチと地元食材の彩り
ランチメニューは1,000円から3,000円ほどで、前菜やスープ、メイン、デザート、ドリンクまで揃ったコース仕立ての構成です◎料理には仙台名物の厚切り牛たんや、四季を感じる小鉢が並び、彩り豊かで味のバランスも良好です!盛り付けや器にも工夫が見られ、視覚でも楽しめる食事が提供されています♪地酒や焼酎も豊富で、料理との相性を考えながら選べる楽しさがあります◎

壱銭屋 善平
〒983-0852宮城県仙台市宮城野区名掛丁114 ソレイユエスト名掛丁 2F
日曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:00~23:00(金、土曜は~24:00)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒983-0852宮城県仙台市宮城野区名掛丁114 ソレイユエスト名掛丁 2F
日曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:00~23:00(金、土曜は~24:00)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
国分町・一番町エリア
仙台きっての繁華街・国分町&一番町エリアには、地元の人が通う老舗居酒屋や隠れ家的な和食店が点在♪ 夜の街らしく、飲み会やデートにもぴったりの雰囲気で、〆の一品にせり鍋を味わう人も多いです。お酒と一緒に仙台の冬の味覚を満喫できます!
【ひとひら】香るセリと黄金出汁に満たされる東北の夜を体験
仙台市営東西線「青葉通一番町駅」から徒歩8分。宮城県仙台市にある「ひとひら」は、宮城の旬の味覚を丁寧に提供する郷土料理店です。
ひと口で広がる宮城の風土と香り
看板料理のセリ鍋は、根から葉まで余すことなく使われ、シャキシャキした歯ごたえと豊かな香りが特徴です!黄金色の出汁は醤油を控えめに仕上げてあり、素材本来の風味を引き立てながら最後まで澄んだ味わいが続きます◎季節に応じた天ぷらや山菜料理など、東北の旬を感じられる一品料理も揃っています♪
味わい深さと自由度を楽しむ鍋体験
セリ鍋は鴨肉や鶏肉を追加できるなど、自由にアレンジを楽しめる点も魅力です◎出汁との相性が良い具材が揃っており、好みに合わせて味わいの幅を広げることができます!料理はどれも丁寧に作られ、シンプルながら素材の良さをしっかりと伝えてくれます。豊富な日本酒も用意されていて、料理とのペアリングを考えながら食事ができる点も楽しみの一つです♪

ひとひら
〒980-0803宮城県仙台市青葉区国分町2-1-23 谷風ビル B1F
水曜定休
17:00~22:00(日曜は~21:00)
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0803宮城県仙台市青葉区国分町2-1-23 谷風ビル B1F
水曜定休
17:00~22:00(日曜は~21:00)
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【阿古】せり鍋とカウンターの炎に癒される夜を仙台で堪能
仙台市地下鉄南北線「勾当台公園駅」から徒歩3分。宮城県仙台市にある「阿古」は、炭火焼きと東北の海の幸を主役にした割烹料理店です。
素材の旨みを引き出す炭火料理
この店の料理はどれも素材本来の味を大切にしており、炭火を使った焼き物が中心です。中でも冬のせり鍋は季節限定の人気メニューで、鴨の出汁とセリの香りが見事に調和した一品です!締めに選ばれるカレーうどんも人気で、鍋の旨みを最後まで味わえます◎魚介の一夜干しや白焼きなど、ひとつひとつの料理に余計な装飾はなく、素材の力を静かに感じさせます♪
目の前で楽しむライブ感と日本酒の妙
店内はカウンター席のみで、目の前で料理が焼き上がる様子を楽しむことができます!炭火を囲むように座るコの字型の席からは、臨場感ある調理風景がよく見えます◎料理に合わせて選ばれた地酒も豊富で、女将の提案で思いがけない銘柄に出会えることもあります♪静かで居心地の良い空間に、炭火と酒の香りが心地よく広がります!

阿古
【郷土酒亭 元祖 炉ばた】炉ばた発祥の囲炉裏で味わう東北の記憶
仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」から徒歩3分。宮城県仙台市にある「郷土酒亭 元祖 炉ばた」は、1950年創業という長い歴史を持つ、炉ばた焼き発祥の店です。
土地の恵みを生かした東北料理と燗酒
この店では、ほやの刺身や牛たんのたたき、ずんだクリームチーズなど、宮城らしい素材を活かした一品料理が豊富に揃います!冬の時期には、根の部分まで食べられる「せり」をたっぷり使ったせり鍋も登場し、東北の寒さを和らげる味として人気です♪特におすすめは、仙台で200年の歴史を持つ天賞本醸造のぬる燗で、食事との相性も抜群です◎しゃもじを使って注がれる燗酒はこの店ならではの演出で、記憶に残る体験となります!
昭和の温もりに包まれる囲炉裏空間
店内は古民家風の造りで、素朴な民具や木の温かみが静かに息づいています。囲炉裏を囲むカウンター席では、料理を味わいながら店員や隣の客との自然なやりとりが生まれます♪音楽のない空間は落ち着いた雰囲気を保ち、料理や会話が心地よく響きます!特別な装飾はなくとも、居心地の良さがしっかりと感じられる空間です◎

郷土酒亭 元祖 炉ばた
〒980-0803宮城県仙台市青葉区国分町2-10-28 YSビックビル 1F
年中無休
17:00~23:00(日曜は~22:00)
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒980-0803宮城県仙台市青葉区国分町2-10-28 YSビックビル 1F
年中無休
17:00~23:00(日曜は~22:00)
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【わのしょく二階】名取産せりと蔵王鴨が出会う仙台の冬の味覚処
仙台市営東西線「青葉通一番町駅」から徒歩3分。宮城県仙台市にある「わのしょく二階」は、地元の食材にこだわった料理を丁寧に提供している和食居酒屋です。
せりしゃぶに込めた職人のこだわり
この店の看板料理は、宮城・名取産のせりと蔵王鴨を使ったせりしゃぶで、冬季限定の特別な一品です!鴨のガラとあご出汁から丁寧に取られたスープは、透明感と深みのある味わいで、せりの根・茎・葉の全てを味わえる構成になっています◎蔵王鴨のもも肉を使った団子は、柔らかくジューシーでスープとの相性も抜群です!最後は雑炊やラーメンで締めることで、素材の旨味を余すことなく堪能できます♪
旬と地元を感じる一品料理の数々
季節ごとに変わるメニューには、石巻産の肉厚あなごや定義山の三角揚げなど、宮城ならではの味が並びます!群馬産ほうれん草の根を使った天ぷらや、海鮮たっぷりのメンチカツなど、素材の持ち味を活かした料理が揃っています♪お通しから手を抜かず、あご出汁を使ったおでんなど細部にまで丁寧な仕事が施されています。和食の魅力をしっかりと感じられる料理は、どれも記憶に残る味わいです!

わのしょく二階
【しゃぶしゃぶ本舗新宿うさぎや】うさぎ型出汁でSNS映え♡しゃぶしゃぶとデザートビュッフェ食べ放題
新宿駅東口から徒歩約5分、西武新宿駅正面口から徒歩3分の場所に位置する「しゃぶしゃぶ本舗 新宿 うさぎや」は、歌舞伎町の賑やかなエリアにありながら、落ち着いた雰囲気でしゃぶしゃぶを楽しめるお店です。
お肉好き必見!選べる食べ放題コースと個性豊かなスープ
このお店の魅力は、多彩なお肉の食べ放題コースにあります。和牛、豚、ラム、鶏など、好みに合わせて選べる3つのコースが用意されています。特におすすめなのが「うさぎやコース」で、和牛やラム、牛肩ロースなど9種類のお肉を心ゆくまで堪能できます。また、スープはごま豆乳や昆布、すき焼き風など8種類から選べ、追加料金でかわいらしいうさぎ型の出汁「うさぴょん出汁」を楽しむことも可能♡
開放感とプライベート空間を両立!夜景も楽しめる店内
店内は広々としており、テーブル席には仕切りが設けられているため、半個室のようなプライベート空間で食事を楽しめます。窓側の席からは新宿の街並みを一望でき、特に夜景が美しいと評判◎デートや友人との集まり、さらにはインバウンドの団体客にも対応できる柔軟な席配置が魅力です。
食後の楽しみも充実!飲み放題でスイーツビュッフェ付き
飲み放題を利用するとデザートビュッフェも付いてくるため、食後のスイーツも楽しめます。新宿の中心で、質の高いしゃぶしゃぶとともに、楽しいひとときを過ごしてみてくださいね!

しゃぶしゃぶ本舗新宿うさぎや
〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1丁目17−13 新宿 ピックペック 7階 ビル
年中無休
平日 17:00~23:00(L.O 22:30)
休日 12:00~23:00(L.O 22:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1丁目17−13 新宿 ピックペック 7階 ビル
年中無休
平日 17:00~23:00(L.O 22:30)
休日 12:00~23:00(L.O 22:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
勾当台公園・定禅寺通エリア
ケヤキ並木が美しい定禅寺通や勾当台公園エリアは、落ち着いた雰囲気のレストランや和食店が多く、観光客にも人気!「光のページェント」開催時期には、夜景を楽しみながらせり鍋を味わえるのも魅力です。デートや女子会にぴったりの仙台中心エリアです◎
【佗び助】女将が目の前で仕上げるせり鍋の特別な体験
仙台市営東西線「大町西公園駅」から徒歩8分。宮城県仙台市にある「佗び助」は、地元の人々だけでなく観光客からも高く支持されている和食居酒屋です。
名取のせりが生んだ唯一無二の鍋体験
このお店の名物であるせり鍋は、宮城県名取市で特別に栽培された太くて香り豊かな根付きのせりを使用しています!シンプルに鴨肉とせりだけを土鍋に盛り、注文ごとに女将が目の前で仕上げるという特別なスタイルです◎せりの根は甘みがあり、茎はシャキッとした歯ごたえが魅力で、鴨肉との相性も抜群です♪締めのうどんや雑炊までしっかりと味わえる、冬の仙台を代表する逸品です!
海の恵みと丁寧な一皿に満たされる和の居酒屋
新鮮な刺身盛り合わせやメヒカリの唐揚げなど、佗び助では海の幸を活かした一品料理も豊富に揃っています!どの料理も素材本来の味を引き出すよう丁寧に調理されており、余計な装飾がないぶん、その味の深みが際立ちます♪季節ごとの小鉢や地酒とともに味わう料理は、訪れるたびに違った魅力を感じさせてくれます◎海と山の恵みを堪能できる構成が、料理好きの心を掴んで離しません♪

佗び助
【居酒屋 きりん】契約農家直送の旬を楽しむ静かな夜のごちそう処
仙台市営東西線「大町西公園駅」から徒歩8分。宮城県仙台市にある「居酒屋 きりん」は、地元の旬を五感で味わえる、古民家を改装した一軒家の居酒屋です。
旬を味わうせり鍋と地元野菜の力強さ
このお店の看板料理は、冬季限定のせり鍋です!契約農家から仕入れる新鮮なせりは、根と葉の味わいが異なり、豚肉との組み合わせで優しい旨味が引き立ちます◎その他にもとうもろこしの天ぷらや目光の唐揚げなど、野菜や魚介を活かした料理が豊富に揃います!素材そのものの美味しさを大切にした料理構成が魅力です♪
全国の酒好きがうなる60種の日本酒
料理に寄り添う酒もまた、このお店の大きな魅力のひとつです。宮城の地酒を中心に全国の銘酒を取り揃え、希少な銘柄も楽しめるラインナップです◎飲み放題付きコースでは、季節の料理とともにプレミアムな日本酒も味わえます♪酒好きにはたまらない、内容に深みのある酒のセレクトです!
