当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。
【麺処 にし尾】醤油のキレと出汁のコクが共鳴する、心を満たすラーメン体験
JR柏駅東口から徒歩約10分。閑静な通り沿いに佇む「麺処にし尾」は、開店直後から行列ができるほどの人気を誇るラーメン店です。
手揉み麺が生み出す、香り高くコク深い中華そば
店主は東京の名店で修業を積み、素材の持ち味を丁寧に引き出す一杯を追求しています。看板の「手揉み中華そば」は、北海道産の小麦「もち姫」と「春よ恋」をブレンドした特注麺を使用し、注文ごとに手揉みして仕上げるのが特徴。麺の表面に生まれるちぢれがスープをしっかりと抱き込み、噛むほどに小麦の香りとコシが広がります♡スープは鶏と豚をベースに、煮干しや節系の旨みを重ねた清湯仕立て。醤油のキレとまろやかなコクが共存し、後味のすっきりとした深みのある味わいです!

昆布水が際立つつけ麺と香ばしい焼き豚ご飯
もうひとつの人気メニュー「昆布水つけ麺」は、冷たい昆布水に浸した麺を鶏出汁のつけ汁で味わう一品で、モチモチとした食感と出汁の余韻が楽しめます。すだちや藻塩を加えて味の変化を楽しむ人も多く、最後は割りスープで締めるのがこの店ならではの流れです。サイドメニューの「吊るし焼き豚ご飯」は、濃厚なタレと卵黄が香ばしい焼き豚に絡む満足感の高い一品として評判◎

清潔感と静けさが調和する、丁寧な一杯を味わう空間
店内は白を基調にした清潔感のあるカウンター10席のみ。静かな空間で一杯ずつ丁寧に仕上げられる様子を間近に感じながら食事を楽しめます。スープ、麺、具材、すべてに妥協のない「麺処にし尾」。一度味わえば、その丁寧な仕事と旨みの余韻が心に残る一杯ですよ!
麺処 にし尾
〒277-0014千葉県柏市東1丁目2−45 石戸第3ビル 101
水曜定休
昼 11:00~15:00
夜 18:00~21:00
駐車場無
現金のみ