【北千住ラーメン特集】通勤帰りにも◎駅ナカ&深夜まで営業する人気ラーメン店15選|つけ麺・家系・煮干し系など話題の名店まとめ
北千住は、通勤や通学の途中に立ち寄れる駅チカの名店から、仕事帰りの深夜営業店まで勢ぞろい!家系や二郎系、つけ麺、煮干し系など多彩なラーメンが楽しめるエリアです。学生や一人ごはん派にも人気で、コスパの良さも魅力♪ この記事では、アクセス抜群の北千住で今注目のラーメン店をジャンル別に紹介します!
- 【千住 チャーシュー軒】深夜の北千住で煮干し香るチャーシューワンタン麺に出会う
- 【ラーメン鷹の目 北千住店】野菜もアブラも自分好みに仕上げる濃厚ラーメン
- 【ひむろ 北千住店】野菜の香ばしさが広がる札幌流ラーメンのお店
- 【麺屋 音】自家製麺の黄金バランス◎一度食べたら忘れられない煮干しラーメン
- 【北千住煮干中華蕎麦かれん】煮干し×低加水麺!スープと麺の黄金バランスを堪能しよう!
- 【らぁ麺屋のさかいさん】北千住ラーメン新時代!牛と味噌が織りなす至極の一杯
- 【ラーメン桔梗と空】濃厚派もあっさり派も満足◎煮干しの旨味を凝縮した新感覚ラーメン
- 【韓韓麺】仕事帰りの一杯に!韓国焼酎と旨辛ラーメンを堪能できる本格料理
- 【つけめん さなだ】リピーター続出!モチモチ極太麺と旨味たっぷりスープの人気つけ麺
- 【つけめんらぁめん 宗庵】つけ麺×チーズの最強コラボ!女性に人気の自由度MAXつけ麺
- 【元祖油堂 北千住東口店】無料トッピング13種類!カスタマイズ自由で味変できる油そば
- 【千寿 竹やぶ】自家製粉蕎麦と季節の料理を堪能する♡千住の人気店
- 【柏屋】ランチも昼飲みも◎名物“地獄そば”を創業100年以上の老舗店で堪能
- 【あららぎ】行列ができる!手打ち・挽きたて・茹でたてにこだわる人気の蕎麦店
- 【Stand By Me】熱々スープが最後まで美味い!コク深い辛つけ麺がクセになる一杯
サクッと寄れる!北千住駅近で味わう本格ラーメンの人気店
乗り換えで賑わう北千住駅周辺には、仕事帰りや買い物ついでに立ち寄れる人気ラーメン店が勢ぞろい!深夜営業やカウンター中心のお店も多く、一人ごはんにもぴったり◎ 下町のあたたかさを感じながら、こだわりの一杯を気軽に楽しめます♪
【千住 チャーシュー軒】深夜の北千住で煮干し香るチャーシューワンタン麺に出会う
JR北千住駅から徒歩1分。東京都足立区にある「千住 チャーシュー軒」は、深夜でも本格的な一杯が楽しめる町中華のラーメン店です。
本格ラーメンが夜明けまで楽しめる町中華の新定番
このお店は深夜まで営業しており、夜遅くでも煮干し香る一杯が味わえるため、飲みの締めや遅い夕食に重宝されています。看板メニューのチャーシューワンタン麺は、あっさりとしたスープと肉の旨みをしっかり閉じ込めたチャーシューが印象的です!パツパツとした細麺とつるんとしたワンタンの組み合わせで、食べ応えと心地よさが両立されています◎
煮干し香るスープととろけるチャーシューの絶妙バランス
ラーメンのスープは透明感のある醤油ベースで、煮干しの風味を中心に構成されています。香ばしさとほのかな苦味が心地よく、あっさりとしながらも味に深みがあります◎チャーシューは厚みがありながらホロホロと柔らかく、口の中で自然にほどけるような食感です♪シンプルな具材の中に職人の技術が活きており、飽きのこない一杯に仕上がっています!

千住 チャーシュー軒
【ラーメン鷹の目 北千住店】野菜もアブラも自分好みに仕上げる濃厚ラーメン
JR北千住駅から徒歩4分。東京都足立区にある「ラーメン鷹の目 北千住店」は、がっつり食べたい人や濃厚な味を好む人に人気のラーメン店です。
ボリューム満点まぜそばの魅力
このお店の看板メニューは、茹で前300gの極太麺に好みのトッピングを加えるまぜそばです!野菜やニンニク、アブラ、ガリマヨなどが無料で選べるスタイルで、自分好みの一杯が完成します◎中でも赤い天かすのような辛揚げはカリカリ食感が特徴で、全体の味にアクセントを加えます♪肉厚でトロトロのチャーシューも主役級の存在感があります!
濃厚スープとワシワシ麺の二郎系ラーメン
まぜそばに加えて、スープありのラーメンも人気で、塩味ベースのスープにしっかりとしたコシのある麺がよく絡みます!豚の旨みが凝縮された味わい深いスープに、野菜やアブラが絶妙なバランスで組み合わされています。ボリュームはミニサイズでも満足できる量で、ミニと小では30円差ながら体感の違いがあるため選ぶ楽しみもあります。季節ごとに限定メニューも登場し、何度訪れても新しい発見があります◎

ラーメン鷹の目 北千住店
【ひむろ 北千住店】野菜の香ばしさが広がる札幌流ラーメンのお店
JR北千住駅から徒歩3分。東京都足立区にある「ひむろ 北千住店」は、東京にいながら本場の札幌味噌ラーメンを味わえるラーメン専門店です。
本場札幌仕込みの味噌ラーメンが主役
このお店では、中華鍋で炒めた野菜と味噌ダレを組み合わせる北海道流の製法を守り、香ばしく濃厚なスープを提供しています!味噌スープは甘みと塩気のバランスが絶妙で、最後まで熱々で楽しめるのが特徴です♪使用されているのは小林製麺の中太ちぢれ麺で、もちっとした食感がスープによく絡みます◎定番の味噌ラーメンをはじめ、味噌バターコーンや夏季限定のつけ麺など、味噌を軸にした幅広いメニューが揃っています!
ボリューム満点で満足度の高い一杯
通常のラーメンでも麺の量がしっかりしていて、大盛りや倍盛りメニューでっかいどうも選べるため、食べ応えを重視する人にぴったりです!味噌だれのつけ麺は濃厚なつけダレと多めの麺がセットになっていて、配分を考えながら食べるのが楽しいポイントです♪チャーシューやメンマなどのトッピングも丁寧に作られており、具材の満足感も高いです◎ラーメンだけでなく、お酒と一緒に軽く一杯という楽しみ方もできる懐の深さがあります!

ひむろ 北千住店
【麺屋 音】自家製麺の黄金バランス◎一度食べたら忘れられない煮干しラーメン
北千住駅から徒歩5分、宿場町通りに佇む「麺屋 音」。煮干しの旨味を極限まで引き出した濃厚スープと自家製麺が自慢のラーメン店です。都内でも指折りの煮干し系ラーメンの名店として知られ、昼夜問わず多くのラーメン好きが訪れます。開店から間もなく行列ができることも珍しくありません!
煮干しの旨味を極めた「特製濃厚煮干しそば」
看板メニューの「特製濃厚煮干しそば」は、3日間じっくりと炊き込んだスープが特徴です。国産鶏ガラと豚ガラをベースに、片口鰯の煮干しを加えて仕上げたスープは、煮干し特有の苦みを抑えながらもコク深い味わい♡とろみのあるスープが、極細ストレート麺によく絡み、一口食べるたびに旨味が広がります。仕上げには刻み玉ねぎが添えられ、シャキシャキとした食感がアクセントも特徴!豚バラの炙りチャーシューと、醤油の旨味が染み込んだ塊チャーシューの2種類がトッピングされており、異なる肉の食感と風味を楽しめるのも魅力のひとつです♪
煮干しの風味が際立つ濃厚つけ麺
つけ麺は、煮干しの風味をよりダイレクトに味わえる一杯。極太麺に、濃厚な煮干しスープが絡み、噛むほどに小麦の香りが広がります。通常の「冷盛り」のほか、温かい鶏出汁に浸した「釜揚げ」も選べ、違った味わいを楽しめます。スープの中には角切りチャーシューが入り、食べ応えも十分!卓上に用意された柚子胡椒や山椒を加えることで、味の変化も楽しめますよ!
ひとりでも気軽に立ち寄れる店
店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気が漂います。カウンター席を中心に配置され、ひとりでも気軽に訪れやすい造り。カフェのようなスタイリッシュな内装で、女性客も多く訪れます。店員の接客も丁寧で、初めて訪れる人にも分かりやすく注文の流れを案内してくれます。先に食券を購入し、席で待つスタイル。混雑時には外で並ぶこともありますが、回転は比較的早く、待ち時間も楽しみの一つになります!

麺屋 音
【北千住煮干中華蕎麦かれん】煮干し×低加水麺!スープと麺の黄金バランスを堪能しよう!
北千住駅西口から徒歩2分の場所にある「北千住煮干中華蕎麦かれん」。亀戸の名店「亀戸煮干中華蕎麦つきひ」の姉妹店としてオープンし、煮干しラーメン好きの間で注目を集めるお店です。濃厚な煮干しスープと低加水の細ストレート麺を組み合わせたラーメンが評判で、行列が絶えません。
濃厚なのに後味すっきり!煮干しの旨味が詰まった一杯
看板メニューの「特製濃厚煮干中華蕎麦」は、煮干しの旨味を凝縮したスープが特徴。鶏と豚の動物系スープに野菜と煮干しを掛け合わせ、濃厚でありながらも後味がすっきりと仕上げられています。スープの表面には適度な油が浮かび、コクのある味わい♡麺は「菅野製麺所」の低加水ストレート麺を使用し、歯切れの良い食感と小麦の風味が楽しめます。スープとの絡みも抜群◎
2種のチャーシューと和え玉で広がる味わいのバリエーション
トッピングは、低温調理された 鶏胸肉のチャーシューと豚肩ロースのチャーシュー の2種類が用意され、それぞれ異なる食感と旨味が味わえます。さらに、玉ねぎやネギがスープにアクセントを加え、濃厚な煮干しの風味を引き立てます。追加で「和え玉」を頼めば、まぜそばのようにそのまま食べたり、スープに浸してつけ麺風に楽しんだりと、異なる味わい方ができます。特に、海老油を使った和え玉は人気が高く、煮干しスープと組み合わせることで深みのある味わいが楽しめます♪
温かみのある空間で、素早く楽しめる本格ラーメン
店内はウッド調の落ち着いた雰囲気で、カウンター7席のみのコンパクトな空間。オープンキッチンスタイルのため、ラーメンが作られる様子を間近で見ることができます。提供スピードが早く、食券を購入してから5分ほどでラーメンが提供されるため、忙しいランチタイムでも立ち寄りやすいのが魅力!店員の接客も丁寧で、初めて訪れる人でも安心して利用できますよ!

北千住煮干中華蕎麦かれん
【らぁ麺屋のさかいさん】北千住ラーメン新時代!牛と味噌が織りなす至極の一杯
北千住駅東口から徒歩約2分。東京都足立区千住旭町にある「らぁ麺屋のさかいさん」は、牛骨スープをベースにしたラーメンを提供する注目のラーメン店です。店主は名店「柳麺マタドール」出身で、その経験を活かし、牛の旨みを最大限に引き出した一杯を生み出しています。
極上の味噌ラーメン、ここにあり!
このお店の看板メニューは「やさしい味噌らぁ麺」。牛骨出汁に野田市の「窪田味噌醤油」の味噌をブレンドし、甘みとコクのバランスが絶妙なスープが特徴です。トッピングには、大きな牛バラチャーシュー、姫竹、ナルト、青葱、そして揚げた小腸を使用した「油かす」が加わり、スープに香ばしさと奥行きをプラスしています。まるで、すき焼きのような甘みと旨みのある味わいが楽しめ、最後の一滴まで飲み干したくなるほどの完成度の高さが魅力!
選べる楽しさ!個性豊かなラインナップ
その他にも、牛の旨みを存分に味わえる「牛中華」、酸味の効いたタレと絡めて食べる「味噌油そば」、あっさりながらもコク深い「塩らぁ麺(ニンニクあり)」など、多彩なメニューが揃っています。どのラーメンも細部にまでこだわりが感じられ、牛すじをじっくり煮込んだ「牛すじご飯」や、出汁が染み込んだ「炊き込みおにぎり」との組み合わせもおすすめ◎
落ち着いた空間で、こだわりの一杯を堪能
店内はカウンター席が中心で、奥には半地下スペースもあり、落ち着いた雰囲気です。食券制でスムーズに注文でき、水やおしぼりはセルフサービスとなっています。元バーだった空間を活かしたスタイリッシュな内装で、店主の人柄がにじむ温かみのある接客も心地よいですよ!

らぁ麺屋のさかいさん
〒120-0026東京都足立区千住旭町43−13
水曜定休
月~土 昼 11:30~14:30
月~土 夜 18:00~21:00
日祝 11:30~16:00
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0026東京都足立区千住旭町43−13
水曜定休
月~土 昼 11:30~14:30
月~土 夜 18:00~21:00
日祝 11:30~16:00
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【ラーメン桔梗と空】濃厚派もあっさり派も満足◎煮干しの旨味を凝縮した新感覚ラーメン
北千住駅西口から徒歩7分。東京都足立区千住寿町にある「ラーメン桔梗と空」は、濃厚な煮干しスープをベースにしたラーメンが楽しめる人気店です。もともと西新井で営業していましたが、現在は北千住に移転し、新たなスタートを切りました。スープの濃度や香り、素材のバランスにこだわった一杯は、煮干しラーメン好きからも注目を集めています!
煮干しの旨みを極めた濃厚スープ
店の看板メニューである「濃厚煮干ラーメン」は、煮干しの旨みを凝縮したとろみのあるスープが特徴です。煮干し特有の苦みやえぐみを抑えつつ、魚介の旨みを引き出したスープは、麺とよく絡み、最後の一口まで飽きることなく楽しめます。チャーシューは豚と鶏の二種類が使用されており、肉の旨みをしっかり感じられるのが魅力。さらに、食感のアクセントとして刻み玉ねぎが加えられ、濃厚ながらもくどさを感じさせない仕上がりになっています。スープが濃厚なため、途中でスープ割りを頼むことも可能◎
すっきりとした淡麗醤油も人気の一杯
このほかにも、すっきりとした味わいの「淡麗醤油ラーメン」も人気の一杯。透き通ったスープは、煮干しの風味を活かしながらも、醤油のコクをしっかりと感じられる味わい♡細麺との相性がよく、ネギや水菜といった具材がさっぱりとした印象を与えます。トッピングには珍しいカットお餅が入るのも特徴的です。サイドメニューの「ミニチャーシュー丼」や「半ライス」と組み合わせると、より満足感のある食事が楽しめます♪
カフェのような空間でこだわりの一杯を
店内は清潔感があり、カウンター席のほかテーブル席も多く設置されています。一般的なラーメン店よりもテーブル席が充実しているため、一人はもちろん、家族や友人と訪れるのにも適した雰囲気。カフェのようなスタイリッシュな内装も印象的で、女性一人でも入りやすい空間になっています。スタッフの接客も丁寧で、明るい挨拶やスムーズなオペレーションが心地よく、気持ちよく食事を楽しむことができますよ!

らーめん桔梗と空
〒120-0033東京都足立区千住寿町2−17 サンモール千住1F
不定休
営業時間は公式X・Instagramをご確認ください
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0033東京都足立区千住寿町2−17 サンモール千住1F
不定休
営業時間は公式X・Instagramをご確認ください
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【韓韓麺】仕事帰りの一杯に!韓国焼酎と旨辛ラーメンを堪能できる本格料理
北千住駅から徒歩5分。足立区千住にある「韓韓麺」は、韓国ラーメンと本格的な韓国料理が楽しめるお店です。ラーメン専門店のような気軽さと、韓国の居酒屋のような雰囲気が融合したユニークな空間で、食事だけでなく、お酒と一緒に韓国料理を楽しみたい方にもぴったり◎
選べる麺で楽しむユッケジャン麺
こちらの目玉は「ユッケジャン麺」です。唐辛子と牛肉の旨味が詰まったスープは、辛さの中に深いコクがあり、最後まで飲み干したくなる味わい♡麺は、中華麺・うどん・冷麺の3種類から選ぶことができ、自分好みの食感で楽しめるのが特徴です。特にモチモチとした太麺はスープとの相性がよく、食べ応えがあります。辛さの調整も可能で、ピリ辛からしっかり辛いものまで選べるため、辛い料理が好きな方にもおすすめ◎ラーメンだけでなく、カルビ麺やデグタン麺など、韓国ならではの味を堪能できるメニューも揃っています!
お酒が進む!韓国料理の一品メニューも充実
韓国料理の一品料理も充実しており、ピリッとした甘辛いタレが絡んだ「イカポックン」や、韓国焼肉の定番「豚足」も人気のメニューです。クッパやスンドゥブチゲなど、温かいスープ料理もあるため、飲んだ後の締めにも最適です。韓国焼酎やマッコリも揃っており、料理との相性も抜群!
個性的な店内で楽しむ、本場さながらの韓国グルメ
店内は1階と2階に分かれており、1階はカウンターやテーブル席が並ぶカジュアルな雰囲気です。2階はスナックのような落ち着いた空間になっており、ゆったりと食事を楽しめます。店内の装飾には手書きのメニューが並び、赤を基調とした色使いが印象的!深夜まで営業しているため、仕事帰りの食事や飲み会の締めにもぴったり◎気軽に立ち寄れて、しっかり食べられる韓国料理の店として、北千住エリアで人気を集めていますよ!

韓韓麺
濃厚派もあっさり派も必見!北千住で味わう絶品つけ麺&そば
学生や地元客にも愛される北千住では、濃厚スープ派もあっさり和風派も満足できるつけ麺&そばが充実!駅チカの便利な立地に加え、商店街の食文化も感じられるエリアです。ランチタイムにもおすすめの注目ジャンルです♪
【つけめん さなだ】リピーター続出!モチモチ極太麺と旨味たっぷりスープの人気つけ麺
北千住駅から徒歩5分。つけ麺の名店「つけめん さなだ」は、極太麺と濃厚スープが自慢のお店です。2019年に三郷から移転し、北千住の人気店として評判を集めており、かつて「六厘舎」の初代店長を務めた店主が手がける、こだわりの一杯を提供しています。
スープのベースには、大山鶏の旨味を活かし、豚のゲンコツ・背ガラ・豚足・ひき肉を加えた濃厚な鶏魚介仕立てを使用しています。動物系のコクと魚介の風味がバランスよく調和し、まろやかでありながら深みのある味わいが特徴。仕上げには伊吹特上白口煮干しや九十九里産青口煮干しを加え、さらに奥行きのある旨味を生み出しています。麺は浅草開化楼特注の極太ストレート麺で、もちもちとした弾力があり、噛むほどに小麦の甘みが広がります。スープとの絡みもよく、最後の一口まで飽きることなく楽しめますよ!
特におすすめなのが「特製つけめん」です。3種類のチャーシュー(豚・鶏)はそれぞれ柔らかく、肉の旨味が存分に味わえます。さらに、まろやかな半熟味玉がトッピングされ、濃厚なスープと絶妙にマッチ!つけ麺の食べ方にもこだわりがあり、まずは麺をそのまま味わって小麦の風味を感じた後、藻塩をつけてさっぱりと食べるのもおすすめです◎途中で卓上のグレープフルーツ酢を加えると、酸味がアクセントとなり、また違った味わいを楽しめます。最後はスープ割りで、鰹の香りが際立つ温かい出汁を加え、最後の一滴まで堪能してみてくださいね!
店内はカウンター11席のみのコンパクトな空間ですが、落ち着いた雰囲気が漂っています。着物姿の女将が迎えてくれ、接客も細やかな気配りが行き届いており、居心地の良さが感じられます。注文は食券制で、購入後に並ぶスタイルのため、事前にメニューを決めておくとスムーズです。行列ができることも多いですが、店員の丁寧な対応とオペレーションの良さで回転は比較的スムーズです!
つけめん さなだ
〒120-0034東京都足立区千住3丁目6−1
年中無休
月 11:30~14:45
火水木金 昼 11:30~14:45
火水木金 夜 18:00~20:45
土 昼 11:00~16:00
土 夜 18:00~20:45
日 昼 11:00~16:00
日 夜 18:00~20:00
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0034東京都足立区千住3丁目6−1
年中無休
月 11:30~14:45
火水木金 昼 11:30~14:45
火水木金 夜 18:00~20:45
土 昼 11:00~16:00
土 夜 18:00~20:45
日 昼 11:00~16:00
日 夜 18:00~20:00
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【つけめんらぁめん 宗庵】つけ麺×チーズの最強コラボ!女性に人気の自由度MAXつけ麺
北千住駅から徒歩7分。つけ麺好きなら一度は訪れたい「つけめんらぁめん 宗庵」は、こだわりのスープとボリューム満点の麺が楽しめる人気店です。
選べる2種類のスープ!濃厚派もあっさり派も大満足
お店の特徴は、豚骨と鶏ガラをベースにした濃厚なスープと、さっぱりとした醤油清湯スープの2種類から選べる点にあります。白濁のとろみスープにはたっぷりの背脂が浮かび、コクと甘みを感じる深い味わい♡一方の醤油スープは軽い焦がし風味があり、後味がすっきりとしているのが特徴です!どちらのスープも魚粉を追加することで、より風味豊かにアレンジできるのも嬉しいポイント◎卓上の調味料で酸味や辛味を加えながら、最後の一滴まで楽しめます。
ボリューム満点の無料増量サービスも◎
麺はツルツルとした喉越しの良い中太ストレート麺で、しっかりとしたコシがあり、スープとの絡みが絶妙。あつもり(温かい麺)と冷たい麺のどちらかを選ぶことができ、食べるスタイルに合わせてカスタマイズできます。さらに、麺の量は360gまで無料で増量可能で、大盛り好きにはたまらないサービスです!
話題の「豚チーズつけ麺」!削りたてチーズと卵黄の贅沢な味わい
中でも注目したいのが「豚チーズつけ麺」。注文すると目の前でチーズを削るマシンが登場し、自分好みにチーズの量を調整できます。麺には濃厚な卵黄が添えられており、スープに絡めながら食べるとコクが一層深まります。チーズのまろやかさがスープと合わさり、一口ごとに新しい味の発見がある贅沢な一杯です♡
広々とした店内で快適な食事時間!
店内はカウンター席とテーブル席があり、つけ麺専門店としては比較的広め。女性スタッフが多く、落ち着いた接客が心地よい雰囲気を作り出しています。紙エプロンが用意されているので、スープの跳ねを気にせず食事を楽しめるのもポイント◎15時までは小ライスが無料で提供されるため、しっかり食べたい人にもぴったりです!

つけめんらぁめん 宗庵
【元祖油堂 北千住東口店】無料トッピング13種類!カスタマイズ自由で味変できる油そば
北千住駅東口から徒歩1分。ボリューム満点の油そばが楽しめる「元祖油堂 北千住東口店」は、特製ダレが絡むもちもちの極太麺と、豊富なトッピングで自分好みにアレンジできるのが魅力のお店です。
自由にカスタマイズできる油そば
提供するのはスープのない「油そば」。醤油ベースの特製ダレが極太の中華麺によく絡み、コク深い味わいが楽しめます。特におすすめなのが、卵黄とパルメザンチーズをトッピングした「トッピングA」。濃厚な卵黄が麺全体を包み込み、チーズのコクが加わることで、よりまろやかで深みのある味わいになります!麺の量は並盛(150g)、大盛(225g)、特大(300g)まで同一料金。卓上には13種類のトッピングが用意されており、ニンニクや紅ショウガ、魚粉、カレー粉、ラー油などを加えて味の変化を楽しめるのもポイントです◎さらに、辛味噌ベースの油そばもあり、ピリッとした辛さがクセになる一杯として人気を集めています!
清潔感のある店内と充実の無料サービス!
店内はカウンター席とテーブル席があり、清潔感のある落ち着いた雰囲気。セルフドリンクコーナーでは、黒烏龍茶やルイボスティー、デトックスウォーターなどが無料で楽しめるのも嬉しいサービスです。カゴやハンガーが設置されているため、荷物が多い時でも安心◎スタッフの対応も丁寧で、女性一人でも気軽に立ち寄れる空間が整っています。

元祖油堂 北千住東口店
【千寿 竹やぶ】自家製粉蕎麦と季節の料理を堪能する♡千住の人気店
京成線「千住大橋駅」から徒歩3分。東京都千住にある「千寿 竹やぶ」は、1974年創業、現在二代目が腕を振るう、本格的な手打ち蕎麦の名店です。
千寿竹やぶの自慢は、何と言っても自家製粉した蕎麦。秋田産や茨城産の厳選された蕎麦の実を使用し、石臼で丁寧に挽いています。特におすすめは「十割蕎麦」。つなぎを一切使わず、蕎麦本来の香りとコシを存分に味わえる一品です。また、粗挽き蕎麦や田舎蕎麦も提供され、それぞれの食感と風味の違いを楽しむことができます。
天ぷらは注文ごとに揚げられ、サクサクの食感と新鮮な素材の味が楽しめます。また、地方の名酒や希少な日本酒が豊富に揃い、料理との相性も抜群です。食後には塩プリンがサービスで提供され、その程よい塩加減と滑らかな口当たりが絶品♡
この投稿をInstagramで見る
千寿 竹やぶ
〒120-0037東京都足立区千住河原町7−12
水曜、第3木曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:15)
夜 17:00~21:00(L.O 20:15)
(※火曜は昼営業のみ)
駐車場あり
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0037東京都足立区千住河原町7−12
水曜、第3木曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:15)
夜 17:00~21:00(L.O 20:15)
(※火曜は昼営業のみ)
駐車場あり
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【柏屋】ランチも昼飲みも◎名物“地獄そば”を創業100年以上の老舗店で堪能
北千住駅から徒歩5分。ほんちょう通り商店街の一角にある「柏屋」は、明治37年創業の老舗そば店です。100年以上の歴史を持ち、地元の人々に親しまれてきたこの店では、昔ながらの製法で作られる香り高いそばと、ボリューム満点の丼ものを楽しむことができます。昼はそばを中心に食事を楽しむ人で賑わい、夕方からはそば焼酎や日本酒を片手に、天ぷらや鴨焼きをつまむ客の姿が見られます。
食べ応え抜群!名物「地獄そば」とこだわりの天ぷら
名物の「地獄そば」は、たっぷりの具材がのった温かいそばで、食べ応えのある一杯。コシのあるそばに、しっかりと出汁の効いたつゆが絡み、最後まで飽きのこない味わいです♡天ぷらそばや天ざるも人気で、特大サイズの海老天やキス、かぼちゃ、ししとうなど、揚げたての天ぷらが香ばしく、そばとの相性も抜群!そば以外にも、かつ丼や炙り焼豚そば、カキフライ定食など、丼ものや定食のメニューが充実しており、どれもボリュームたっぷりで満足感があります!
昔ながらの温かい雰囲気で、昼飲みやゆったり食事も楽しめる
1階はテーブル席中心のカジュアルな雰囲気で、一人でも気軽に立ち寄りやすい空間。2階には座敷席があり、家族連れやグループでの食事にも適しています。店内には手書きのメニューが並び、どこか懐かしさを感じる昔ながらの蕎麦屋の風情が残っています。通し営業なので、ランチタイムを逃した人でも利用しやすく、昼飲みを楽しむ人にも人気◎そば焼酎「雲海」をそば湯割りで味わいながら、天ぷらや鴨焼きを楽しむのもおすすめです!地元の人々に長く愛され続ける「柏屋」で、老舗ならではの味わいをぜひ堪能してみてくださいね!

柏屋
【あららぎ】行列ができる!手打ち・挽きたて・茹でたてにこだわる人気の蕎麦店
北千住駅から徒歩約10分。住宅街の一角に佇む「蕎麦 あららぎ」は、挽きたて・打ちたて・茹でたての蕎麦を提供する本格手打ち蕎麦店です。店内の二階には石臼があり、毎朝その日の分だけを丁寧に挽き、手打ちするこだわりが光ります。風味豊かな蕎麦は、細めながらもしっかりとしたコシがあり、噛むほどに蕎麦の香りが広がります。
揚げたて天ぷらと香り高い蕎麦の至福の一杯
おすすめの一品は「天せいろ蕎麦」です。揚げたての天ぷらは衣が軽やかで、具材の旨みを引き立てる仕上がり♡海老天はぷりっとした食感が楽しめ、塩でいただくと素材本来の甘みが際立ちます。蕎麦つゆはやや濃いめですが、蕎麦とのバランスが考え抜かれており、食後には蕎麦湯で割って最後の一滴まで堪能できます。その他にも、コース仕立ての「膳」や、炙り鴨の旨みを存分に味わえる「鴨セイロ」など、多彩なメニューが揃っています。福島県産の蕎麦粉を使用した手打ち蕎麦と、厳選された日本酒との相性も抜群◎
落ち着いた和の空間で、こだわりの蕎麦をじっくり堪能
店内は落ち着いた和の空間で、カウンターとテーブル席が少数設けられています。店主の丁寧な仕事ぶりがうかがえる料理の盛り付けや、器選びにもこだわりが感じられ、ゆったりと食事を楽しめる雰囲気です。開店前から行列ができることも多いため、早めの訪問や予約がおすすめ◎本格的な手打ち蕎麦をじっくりと味わいたい方に、北千住の「蕎麦 あららぎ」はぴったりの一軒ですよ!

あららぎ
【Stand By Me】熱々スープが最後まで美味い!コク深い辛つけ麺がクセになる一杯
北千住駅から徒歩7〜10分、東京都足立区千住中居町にある「Stand By Me 千住」は、辛つけ麺が人気のラーメン店。カウンター席のみのこぢんまりとした空間ながら、こだわりの味を求める人々が訪れるお店です。
熱々のつけ汁とモチモチ太麺が織りなす至福の一杯
ここの魅力は、なんといってもグツグツと煮えたぎる熱々のつけ汁で味わう辛つけ麺。辛さは小・中・大から選べ、自分好みに調整できるのが嬉しいポイント◎つけ汁は濃厚で甘みと旨味があり、しっかりとしたコクが感じられます。さらに、全粒粉を使用した太麺はもちもちとした食感で、スープと絡みやすく、食べ応え抜群!トッピングの豚チャーシューや牛すじ肉は柔らかく煮込まれ、口の中でとろけるような仕上がりです♡食べ終わった後は、柚子の香りがほんのり漂うスープ割りで締めくくるのがおすすめ!
サイドメニューも見逃せない!鶏つけ麺と絶品肉飯
辛つけ麺のほかにも、鶏つけ麺や肉飯など、サイドメニューも充実。鶏つけ麺は魚介と出汁が効いたまろやかな味わいで、辛いものが苦手な人でも楽しめます。肉飯は牛すじがたっぷり乗った濃厚な味わいで、つけ麺のスープと合わせるとさらに美味しくいただけますよ!
レトロで温かみのある店内で楽しむ一杯
店内は「Stand By Me」の映画の写真が飾られたレトロな雰囲気で、コンパクトながら温かみのある空間。券売機で食券を購入し、行列ができることもあるため、訪れる際は余裕を持って行くのがおすすめ◎北千住エリアで、辛いつけ麺を楽しみたいなら、ぜひ一度訪れてみてくださいね!
