【金沢スイーツ】金沢の人気金箔ソフト6選|SNS映え!ひがし茶屋街や兼六園近くの人気店をイイトコが厳選
金沢観光で人気急上昇中の「金箔ソフト」!一枚まるごと貼られた金箔が輝く豪華なソフトクリームは、SNS映えも抜群♪ 友達同士やカップル旅での“映えスイーツ”として話題を集めています。観光地・ひがし茶屋街などでは、職人が目の前で金箔をのせる体験も◎ 見て楽しい、食べてうれしい、非日常気分を味わえる金沢ならではの名物です。
SNS映え!王道の金箔ソフトを楽しむ金沢の定番スポット
金沢観光といえば外せないのが「金箔ソフト」!一面に輝く金箔が目を引き、SNS映え抜群♪ 観光地で気軽に味わえる定番スイーツとして、女子旅やデートにも人気です。金沢らしい豪華な見た目と特別感が旅気分を一層盛り上げてくれます。
【箔一 本店 箔巧館】全面金箔のソフトクリームと工芸体験で感じる金沢の伝統
IRいしかわ鉄道線「野々市駅」から車で7分。石川県加賀市にある「箔一 本店 箔巧館」は、全国の90%以上を生産すると言われる金沢の金箔文化を、見て・触れて・味わって楽しめる体感型の施設です。
金箔の魅力を五感で楽しめる場所
館内には金箔の製造工程や歴史を紹介する展示があり、プロジェクションマッピングなどの最新技術も取り入れられています!金箔貼りの工芸体験は初心者でも安心して参加できるよう丁寧にサポートされていて、大人から子どもまで楽しめます◎展示と体験を通じて、金沢が培ってきた技術や美意識の深さを自然に学ぶことができます。
見た目のインパクトも味わいも特別な金箔スイーツ
この施設を訪れた多くの人が楽しみにしているのが、全面に金箔を施した金箔のかがやきソフトクリームです!冷たくなめらかなバニラソフトの上に一枚の金箔が丁寧にのせられ、その豪華な見た目は写真映えすることで知られています◎金箔の味は控えめながら、視覚的な満足感とともに旅の特別なひとときを演出してくれます。カフェでは他にも季節の甘味や飲み物が用意されており、観光の合間の休憩にもぴったりです♪

箔一 本店 箔巧館
【はくいちカフェ】一枚の金箔が光る濃厚ソフトとこだわり定食の贅沢時間
IRいしかわ鉄道線「野々市駅」から車で7分。石川県加賀市にある「はくいちカフェ」は、金沢を代表する伝統工芸である金箔の魅力を五感で楽しめるカフェです。
黄金に輝く名物ソフトで特別なひととき
このカフェでまず試したいのが、金箔を一枚まるごとあしらった金箔のかがやきソフトクリームです!濃厚でなめらかなバニラソフトに金沢らしい豪華さが加わり、見た目のインパクトも抜群です♪写真映えするだけでなく、味わいもしっかりとした満足感があります。華やかさと繊細さを兼ね備えたこのスイーツは、旅の思い出に強く残る一品です!
ランチにもおすすめの充実した食事メニュー
甘いものだけでなく、ロースカツ丼プレートやミックスフライ定食といったご飯メニューも揃っています!揚げ物はサクッとした食感で、食べ応えがありながらも重すぎず、観光途中のランチにもぴったりです♪スイーツとドリンクに金箔を添えた黄金のジパングセットも、贅沢な気分を味わえる内容です!気軽に立ち寄れるカフェでありながら、食事もしっかり楽しめる点が魅力です◎


はくいちカフェ
女子旅・カップルに人気!ひがし茶屋街の金箔ソフト&プリン
歴史ある町並みが続くひがし茶屋街では、金箔ソフトやプリンなど“映えるスイーツ”が盛りだくさん♪ レトロな街並みを背景に撮る写真はSNSでも話題です。女子旅やカップルデートで、和の雰囲気と甘い時間を楽しみながら散策してみては?
【金澤烏鶏庵 東山店】烏骨鶏卵の濃厚スイーツを町家で味わうひがし茶屋街の甘味処
JR金沢駅から車で10分。石川県金沢市にある「金澤烏鶏庵 東山店」は、烏骨鶏の卵を贅沢に使ったスイーツが楽しめる専門店です。
希少な卵を使った濃厚なスイーツ体験
店の名物は自社農場で育てられた烏骨鶏の卵を使用したスイーツで、特に烏骨鶏かすていらはしっとり感と自然な甘さが際立つ一品です!卵の味が活きるよう甘さは控えめに仕上げられ、贈り物にも自分用にも選ばれる人気商品となっています◎濃厚でなめらかな口当たりのプリンや、ふんわりとしたバウムクーヘンなどもあり、どのスイーツからも素材の良さがしっかり伝わってきます♪ひとつひとつ丁寧に作られたお菓子は、どれも味だけでなく安心感も感じられる仕上がりです!
カスタードのような新感覚ソフトクリーム
注目を集めているのが、烏骨鶏卵を使った特製のソフトクリームで、カスタードのようなまろやかな風味が特徴です!白と黄色の2色が美しく渦を巻く見た目はインパクトがあり、金箔をあしらえば華やかな見た目とともに旅の思い出にもなります◎ミルク感の強い一般的なソフトとは異なり、卵のコクがしっかり感じられる味わいで、一度食べると忘れられない美味しさがあります♪濃厚でありながら後味はすっきりとしており、観光中のスイーツタイムにぴったりの一品です!

金澤烏鶏庵 東山店
【金澤ぷりん本舗】金箔と加賀棒茶で味わうひがし茶屋街のプリン工房
JR金沢駅から車で10分。石川県金沢市にある「金澤ぷりん本舗」は、町家を改装した建物の中でプリンを専門に提供するスイーツ店です。
金沢の素材で仕立てる特別なプリン体験
このお店では、能登の牛乳のとそだちや能登塩、加賀棒茶、金沢醤油といった地元の食材を使用し、毎日店内で丁寧にプリンを手作りしています!代表的なオリジナルプリンや能登塩プリンのほか、季節限定の能登ブループリンなど、素材の持ち味を活かした品ぞろえが特徴です♪中でもソフトクリームに金箔をのせたプリンあらどーもは、金沢らしさを感じられる一品で、アイスとプリンの組み合わせが新鮮です!素材に対するこだわりが、観光地スイーツという枠を超えた本格的な味わいを生み出しています。
お土産にも嬉しい瓶入りスイーツ
プリンはすべて瓶に詰められており、手土産や贈り物にもぴったりの仕様です◎金箔があしらわれた華やかな商品は、見た目にも高級感があり、特別感のあるお土産として好まれています♪店頭では加賀棒茶や地ビールなどのドリンクも提供されていて、プリンとの組み合わせを楽しむことができます!イートインでもテイクアウトでも、目的に合わせて気軽に利用できるのが魅力です♪


金澤ぷりん本舗
観光もグルメも満喫!兼六園近くで味わう金箔ソフト&スイーツ
日本三名園のひとつ「兼六園」周辺には、観光後の休憩にぴったりな金箔ソフトやスイーツ店が点在◎ 伝統と自然が調和するエリアで、金沢らしい上品な甘味を満喫できます。観光とグルメの両方を楽しみたい人におすすめです!
【土産処 ゆきつりのまち】金箔がきらめくソフトクリームで旅の記憶に残るひととき
JR金沢駅から車で11分。石川県金沢市にある「土産処 ゆきつりのまち」は、、観光の合間に立ち寄れる利便性と、金沢らしい華やかさを兼ね備えた土産処兼スイーツ店です。
金沢の魅力を味わう贅沢な一品
兼六園のすぐそばにあるこのお店は、金沢らしさを象徴する金箔ソフトクリームで知られています!バニラや抹茶、さくら、いちごミックスなど味の種類も豊富で、見た目の華やかさと本格的な味わいを両立しています◎ふわりと乗せられた一枚の金箔は、上品で特別な一口を演出します♪観光途中のご褒美として手に取りたくなる、金沢らしさが詰まったスイーツです!
旅の締めくくりにちょうどいい立地と品揃え
夕方以降も営業しているため、兼六園を見終えた後の立ち寄りスポットとして利用しやすい場所にあります◎店内には加賀友禅を取り入れた小物や地元のお菓子など、地元色豊かな土産が揃っています!観光客のニーズをよく捉えたラインナップで、時間をかけて選ぶ楽しさもあります。立地の良さと商品の充実ぶりが、観光の流れの中に自然に組み込める魅力になっています♪

土産処 ゆきつりのまち
【今井金箔 本店】自分で作る金箔アイテムと味わうご当地ソフトの魅力
JR金沢駅から車で13分。石川県金沢市にある「今井金箔 本店」は、金沢を代表する伝統工芸である金箔の世界を、見て・触れて・味わって体験できるスポットです。
金箔を自分の手で楽しめる本格体験スポット
このお店では、タンブラーやバッグなどの日用品に自分で金箔を貼る体験ができます!初めてでも型紙やスタッフの丁寧なサポートがあるので安心して取り組めます◎使われる金箔は1万分の1ミリという極薄で、繊細な美しさに触れることができます。旅の記念品として完成品を持ち帰ることができ、世界に一つだけの思い出になります♪
金沢らしさを味わえる名物スイーツ体験
金箔を豪華にまとったソフトクリームは、今井金箔本店の名物として人気を集めています!濃厚なバニラの味わいと、目を引く金箔の輝きが合わさり、五感で楽しめる一品です。希望すれば自分で金箔を貼ることもでき、体験そのものが旅の楽しみに変わります◎お土産購入時の割引特典もあり、満足度の高い立ち寄りスポットです♪
