イイトコ イイトコ編集部 2025年11月25日

【地元民も推す】愛知・名古屋の味噌カツ店15選!駅近・郊外・観光向けおすすめの人気店を徹底紹介

【地元民も推す】愛知・名古屋の味噌カツ店15選!駅近・郊外・観光向けおすすめの人気店を徹底紹介
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

愛知・名古屋で味噌カツを楽しみたい人に向けて、旅行中の“名古屋めし巡り”から地元でのランチ選びまで幅広く使えるおすすめ店をまとめました♪ 名古屋駅周辺の人気店はもちろん、行列が気になる観光客や駐車場を重視する地元の方、ひとり飯派にも役立つ情報をたっぷり紹介! 八丁味噌を使った力強い味わいから、軽い衣で仕上げた一皿まで、愛知ならではの味噌カツをしっかり選べる内容になっています◎

この記事の目次 名古屋
  1. 【黒豚屋 らむちぃ】栄駅すぐ!八丁味噌×黒豚の旨みが光る栄の実力派とんかつ店
  2. 【矢場とん 矢場町本店】甘辛味噌だれが食欲を誘う♡名古屋ご当地とんかつの名店
  3. 【みそかつの三河屋】揚げたての大判とんかつが自慢!特製味噌だれでご飯がすすむ実力派グルメ
  4. 【とん八】静岡産豚×自家製パン粉で仕上げる名古屋らしい味噌かつ
  5. 【矢田かつ】厚切りロースが魅力◎揚げたてサクサク食感を楽しむ名古屋の人気とんかつ
尾張
  1. 【たる蔵】赤味噌の香りが食欲をそそる♡ブランド豚をサクッ味わう定食ランチ
  2. 【とんかつの和くら】旨みあふれる豚肉が自慢!生パン粉仕立ての香ばしいとんかつ
  3. 【かつ雅 春日井店】ご飯・キャベツがおかわり自由!家族で行きたい実力派とんかつ専門店
  4. 【みそかつ専門店 レストサカエ】地元味噌を使った名物みそかつ!尾張瀬戸駅近くで出会う伝統の味
  5. 【とんかつ三代】赤味噌だれが決め手!住宅街に佇む揚げ物専門の実力派
三河
  1. 【とんかつ浜名】岡崎で本格味噌かつ!肉の旨みが際立つ人気の一軒家とんかつ店
  2. 【名古屋めし食堂 丸八 豊田店】ひつまぶし・味噌かつ・きしめん大集合!人気料理を食べ比べできるレストラン
  3. 【矢場とん 豊田T-FACE店】八丁味噌だれが香る本場の味!家族で楽しめる名古屋めしスポット
  4. 【キッチン島村】揚げたてチキンカツと味噌だれが評判の豊橋・街角洋食店
  5. 【豊盛軒】参道近くで味わう本格味噌かつ!揚げたての香りが満ちる老舗ランチ
まとめ

名古屋

名古屋は味噌カツをはじめとする“名古屋めし”が集まり、観光客にも地元の利用者にも人気のエリアです♪ 名古屋駅周辺の商業施設や地下街はアクセスが良く、ランチや夜ごはんを探す人にぴったり! 八丁味噌文化が息づく街らしく、コクのある味わいを求める旅行者やひとり飯派にも使いやすい店がそろっています◎

【黒豚屋 らむちぃ】栄駅すぐ!八丁味噌×黒豚の旨みが光る栄の実力派とんかつ店

地下鉄「栄駅」から徒歩3分。名古屋・栄の中心にある「黒豚屋らむちぃ」は、地下へ続く階段を降りると、ほどよく照明を落とした落ち着いた空気が広がり、買い物や仕事の合間でも気軽に入りやすい雰囲気のお店です。名城線「矢場町駅」からも歩いてすぐで、アクセスのよさから幅広い世代が訪れています。

黒豚×八丁味噌の名物味噌カツ

店の魅力は、鹿児島県産の黒豚を使ったとんかつに、名古屋らしい味噌だれを合わせた料理で、中でも目を引くのがたっぷりの刻みネギをのせた味噌カツです。岡崎の八丁味噌をベースにした甘みとコクのある味噌だれが揚げたての黒豚にしっかりとなじみ、ネギやキャベツと一緒に味わうと重たさを感じずに食べ進められます♡ランチでは定食が中心で、ご飯や味噌汁、キャベツを合わせながらしっかりと食事が整う構成になっており、栄エリアでボリュームのある食事を選びたい時にも使いやすい存在です。夜は単品とんかつ黒豚しゃぶしゃぶ一品料理も揃い、仕事帰りの食事や軽い飲みの席にも向いています!

味噌カツ
味噌カツ

落ち着きとにぎわいが共存する地下空間

店内はテーブル席カウンター席がほどよく配置され、ひとりでも複数人でも過ごしやすい造り。地下とは思えない開放感があり、落ち着いた配色の内装とにぎやかさがほどよく混ざり合った空間になっています。料理が運ばれてくるたびに味噌だれの香りが広がり、名古屋らしい食の楽しさを素直に感じられるお店ですよ!

黒豚屋 らむちぃ

〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3丁目15−6 HP栄ビル B1F

年中無休
昼 11:00~15:30(L.O 15:00)
夜 17:30~22:30(L.O 22:00)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【矢場とん 矢場町本店】甘辛味噌だれが食欲を誘う♡名古屋ご当地とんかつの名店

地下鉄名城線「矢場町駅」から徒歩約5分。名古屋・大須の商店街の一角に建つ「矢場とん 矢場町本店」は、大きなブタの看板が目に留まる建物で、初めて訪れる人でも迷わず辿り着けるわかりやすい立地です。創業以来みそかつを看板に掲げ、南九州産の豚肉を中心に使ったとんかつを、天然醸造の豆味噌をベースにした特製みそだれで仕上げる伝統を大切にしており、名古屋らしい濃厚な味わいを求めて多くの人が訪れています。

迫力満点の名物わらじとんかつ

料理の中でも印象に残るのが、皿からはみ出すほどの迫力がある「わらじとんかつ」。揚げたての大判ロースに、甘みと深みのあるみそだれをたっぷりかけた一品で、キャベツやご飯と合わせると味噌の香りが自然になじみ、食べ応えがありながら最後まで飽きずに楽しめます♪ひれかつ鉄板とんかつなどの定番も揃い、熱々の鉄板にキャベツとともに提供されるメニューでは、立ちのぼる湯気と味噌の香りが食欲をそそります。豚肉の柔らかさや衣の軽さがわかりやすく、素材の扱いに丁寧さが感じられる点も魅力です!

わらじとんかつ
わらじとんかつ

ゆったり過ごせる開放的な店内空間

店内は広いフロアが複数に分かれた造りで、テーブル席カウンター席がゆったり配置され、買い物の途中でも気軽に立ち寄れる雰囲気があります。回転が早く、ひとりで静かに食事をしたい時にも、大人数で訪れたい時にも入りやすい空間で、食事の時間帯には揚げ物の香りと活気が広がり、名古屋の「みそかつ文化」を体感できる場所として親しまれています。車で訪れる場合は店舗裏の駐車スペースを利用でき、観光や街歩きの合間にも使いやすい存在です。

矢場とん 矢場町本店

〒460-0011愛知県名古屋市中区大須3丁目6−18

年中無休
11:00~21:00(L.O 20:30)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【みそかつの三河屋】揚げたての大判とんかつが自慢!特製味噌だれでご飯がすすむ実力派グルメ

名鉄堀田駅から徒歩10分。瑞穂区明前町にある「みそかつの三河屋」は、創業以来みそかつを専門に据え、地元で親しまれてきた食事処です。

駐車場完備で訪れやすい人気店の一杯

店の前と向かい側に専用駐車場があり、車でも訪れやすく、昼夜ともに多くの人が足を運びます。注文ごとに揚げるとんかつは厚みがしっかりありながら衣が軽く、そこに赤味噌をベースにした特製味噌だれを合わせるのがこの店ならではの魅力◎濃度と甘みにほどよいバランスがあり、カツの香ばしさに自然になじむ味わいで、ひと口目から満足感があります。

名物・味噌かつ定食と豊富な揚げ物メニュー

中でもお客がよく選ぶのが、大ぶりのロース肉を使った味噌かつ定食。揚げたての熱が味噌だれの香りを引き立て、濃いめの味わいでも重さを感じにくい仕立てになっています。ご飯とキャベツは必要に応じて足せるよう整えられており、味噌だれも追加できるため、自分のペースで食事を組み立てられます。味噌かつ以外にも、海老フライひれかつなどの揚げ物がそろい、どの料理も素材を無理なく楽しめるよう丁寧に調理されています。

味噌かつ定食
味噌かつ定食

明るくゆったりした店内で過ごす満足の一食

店内は広めのテーブル席が中心で、家族やグループでも使いやすいゆとりがあります。落ち着いた色合いでまとめられた空間は明るく、スタッフの動きがきびきびとしているため、食事の流れがスムーズなのも特徴!揚げ物の香りと味噌だれの温かい風味が広がる店内は、初めて訪れても入りやすく、しっかり食べたい日の一食として自然に選びたくなる雰囲気がありますよ!

みそかつの三河屋

〒467-0852愛知県名古屋市瑞穂区明前町13−33

日曜定休
昼 10:50~14:30
夜 17:00~22:30(L.O 22:00)
(※日曜以外の祝日は営業)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【とん八】静岡産豚×自家製パン粉で仕上げる名古屋らしい味噌かつ

地下鉄「鶴舞駅」から徒歩5分。名古屋市中区千代田にある「とん八」は、地域に根ざしたとんかつ専門店として知られ、店内で挽いたパン粉や静岡県産の豚肉、ラードと植物油を合わせた揚げ油など、素材へのこだわりが丁寧に積み重ねられているお店です。

香りとコクが際立つ看板の味噌とんかつ

なかでも存在感を放つのが、看板の味噌とんかつで、岡崎の八丁味噌を軸に仕立てる味噌だれをたっぷりとかけた一皿は、見た目の迫力だけでなく、豚肉の旨みと調和するまろやかな風味が印象的◎甘みやコクの中にとんかつの香ばしさがしっかり残っていて、ご飯やキャベツと合わせると自然にバランスが整います。揚げたてならではの衣の軽さや、厚みのあるロース肉のやわらかさが感じられ、名古屋らしい味噌の奥行きが最後まで心地よく続きます。

味噌とんかつ定食
味噌とんかつ定食

臨場感と落ち着きが共存する小さな名店の空気

鶴舞公園からも近いこの店は、ランチ時には早くから多くの人が訪れますが、こぢんまりとした店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席テーブル席が整えられ、ひとりでも気兼ねなく過ごせる空気があります。17席ほどの小さな空間だからこそ揚げ音や味噌の香りが近くに感じられ、調理の臨場感が自然に伝わってきます。専用駐車場はありませんが、店舗近くのパーキング利用時には回数券サービスがあり、車での来店にも配慮されています。名古屋の味噌かつをしっかり味わいたい時に立ち寄りたくなる存在ですよ!

とん八

〒460-0012愛知県名古屋市中区千代田3丁目17−15

火、日曜定休
昼 11:00~14:00(L.O 13:45)
夜 17:00~20:30(L.O 20:20)
(※木曜・祝日は昼営業のみ)

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【矢田かつ】厚切りロースが魅力◎揚げたてサクサク食感を楽しむ名古屋の人気とんかつ

大曽根駅から徒歩10分。名古屋市東区矢田の住宅街に佇む「矢田かつ」は、昭和40年創業から続くとんかつ専門店で、味噌かつを中心に名古屋らしい一皿を丁寧に仕立てているお店です。

仕入れからこだわる厚切り肉と名物味噌だれの一皿

豚肉は店主が直接足を運んで状態を確かめながら仕入れるこだわりがあり、ロースヒレは厚みがありながらも柔らかく、揚げたての軽い衣とよくなじむように整えられています。名物の味噌かつは、岡崎の八丁味噌を軸に仕上げる味噌だれをたっぷりとかけたもので、甘みとコクがありながら重さを感じない口あたりが印象的で、ご飯やキャベツと合わせると自然にまとまりのよい味わいになります◎定食は炊きたてのご飯、赤だし、キャベツがセットになっており、素材それぞれの温度や香りが揚げたてのとんかつとバランスよく組み合わさるよう考えられています。

味噌とんかつランチ
味噌とんかつランチ

揚げたての食感と選べる多彩なとんかつメニュー

昼の時間帯は注文が入ってから揚げるため、揚げたてならではのジューシーさと衣のサクッとした歯ざわりが感じられ、肉の旨みがストレートに伝わってきます。ロースかつやヒレかつのほか、味噌かつ丼ソースかつなど、部位や食べ方によって選べる構成になっており、ときには和豚もち豚や黒豚など銘柄豚を使った限定メニューが登場することもあります。どのメニューも素材の扱いに丁寧さがあり、肉質の違いを楽しめる点が魅力!

アクセス良好な立地と落ち着いて過ごせる店内の心地よさ

店舗はナゴヤドーム前矢田駅からもアクセスがよく、試合やライブの前後に立ち寄る人も多い場所にあります。店内は落ち着いたテーブル席が整えられ、ひとりでも過ごしやすい雰囲気で、家族連れも気兼ねなく利用できるゆとりがあります。提供までの流れがスムーズになるよう、混雑時には外で並んでいる客に先に注文を確認することもあり、店内に入ってからは揚げたてのとんかつをすぐに味わえるよう工夫されています。長年地域で親しまれてきた店としての温かさが感じられ、名古屋らしい味噌かつをしっかりと楽しめる一軒ですよ!

矢田かつ

〒461-0040愛知県名古屋市東区矢田2丁目5−18

月、第3火曜定休
昼 11:30~14:00(L.O 13:45)
夜 17:30~20:30(L.O 20:00)

駐車場あり

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

尾張

尾張エリアは名古屋市近郊の街が広がり、車移動の多い利用者にも便利な地域です◎ 地元の食文化として根付く味噌料理や、家族連れで立ち寄りやすい施設が多いのも特徴♪ 名古屋ほど観光客が多くないため、落ち着いて食事を選びたい人やボリュームを重視する人にも検索ニーズが高いエリアです!

【たる蔵】赤味噌の香りが食欲をそそる♡ブランド豚をサクッ味わう定食ランチ

一宮駅から車で約15分。味噌蔵を思わせる外観が目を引く「たる蔵」は、三河産のブランド豚を中心に扱うとんかつ専門店で、入口に並ぶ大きな味噌樽が訪れる人を迎えてくれます。建物全体に落ち着いた木の質感があり、郊外の広い敷地を生かしたゆとりある造りが特徴で、家族連れでも立ち寄りやすい雰囲気です。

香り立つ味噌かつと三河豚を味わえる多彩な一皿

料理は揚げたてのとんかつを軸に、味噌文化が根付く地域らしい一皿がそろい、なかでも看板の味噌ロースかつは脂の甘みがある三河豚に赤味噌を合わせた定番の組み合わせで、ご飯やキャベツに自然に合う味わいに仕上げられています◎衣は軽く、噛みしめると豚肉の柔らかさがまっすぐに伝わるよう整えられており、熱々の状態で提供されるため食欲を引き立ててくれます。ロースやヒレの定番だけでなく、細かく切ったかつをご飯と合わせて楽しむ名物の“かつまぶし”や、鉄板で仕上げる味噌かつ鍋のように、温度や香りを保ったまま食べ進められる一品も人気があり、海老フライねぎおろしを添えた組み合わせなども選べる幅の広さが魅力です!

味噌ロースかつ
味噌ロースかつ

落ち着いた設えと個室が整う、過ごしやすい店内空間

店内はテーブル席を中心に個室や座敷も配置され、グループでも一人でも無理なく過ごしやすいつくりです。木目を生かした落ち着いた空間に、味噌樽が並ぶ外観の雰囲気が自然に重なり、ゆったりした席の間隔のおかげで食事に集中しやすい環境が整っています。タッチパネルで注文できる仕組みも導入されており、揚げたての料理と合わせて快適に食事を楽しむことができますよ!

たる蔵

〒491-0828愛知県一宮市伝法寺10丁目2−9

年中無休
平日 11:00~22:00(L.O 21:30)
休日 11:00~21:30(L.O 21:00)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【とんかつの和くら】旨みあふれる豚肉が自慢!生パン粉仕立ての香ばしいとんかつ

名鉄バス停「羽根」から徒歩6分。愛知県一宮市の住宅街に建つ「とんかつの和くら」は、和瓦の切妻屋根が目を引く一軒家のとんかつ専門店で、ゆっくりと食事を楽しみたい時に選びやすい落ち着いた雰囲気があります。広い駐車場が用意されているため車でも訪れやすく、昼夜ともに利用しやすい時間帯で営業しているのも特徴です。

軽い衣と旨みを引き出す多彩なとんかつメニュー

この店の魅力は、厳選した豚肉を使い、生パン粉で揚げるとんかつの軽い食感と、旨みが素直に感じられる仕立てにあります。とりわけ目を引くのが、脂の甘みと柔らかさが伝わるロースかつで、衣はサクッと仕上がり、中の肉はしっとりとした歯ざわりがあり、素材の良さがまっすぐに伝わります♡ヒレかつはあっさりと食べ進められる上品な味わいで、海老フライアジフライなどの揚げ物と組み合わせた御膳も人気!味噌だれで仕立てる一皿や、おろしポン酢、ねぎ味噌など、組み合わせによって味わいが変化し、気分に合わせて選べるのもうれしいところ◎

特選ロースかつ膳
特選ロースかつ膳

和の落ち着きが広がる空間と使いやすい充実のサービス

店内は天井が高く、木の温もりを生かした空間が広がり、回廊のような通路を抜けると、カウンター席テーブル席掘りごたつ座敷個室が用途に合わせて配置されています。家族での食事や少し特別な日の利用にも向いていて、落ち着いた雰囲気の中でゆっくり過ごすことができます。お子様向けのメニューが充実しているほか、希望に応じて卵を使わずに揚げるかつの対応もしており、年代を問わず訪れやすいお店です。お持ち帰り用の弁当や人数に合わせたパーティーセットも用意されているため、自宅で揚げたてを楽しみたい時や家族が集まる場面にも使いやすい存在になっていますよ!

とんかつの和くら

〒491-0816愛知県一宮市千秋町浅野羽根字 長楽寺15

年中無休
昼 10:45~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~21:30(L.O 20:30)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【かつ雅 春日井店】ご飯・キャベツがおかわり自由!家族で行きたい実力派とんかつ専門店

春日井市民病院から車で数分の場所にある「かつ雅 春日井店」は、幹線道路沿いに建ち、駐車場も広く確保されているため車で訪れやすいとんかつ専門店です。

揚げたての旨さを引き出すとんかつと人気の海老フライ定食

この店が大切にしているのは、揚げたてのとんかつを気軽に楽しんでもらうこと。厳選した豚肉に生パン粉をまとわせ、軽い口あたりに仕上げたロースかつヒレかつは、揚げ油の扱いにも気を配り、衣のサクッとした食感と肉のしっとりとしたやわらかさがわかりやすく伝わるように整えられています。なかでも特大サイズの海老フライとヒレかつを組み合わせた定食は、ぷりっとした海老の食感と揚げたて特有の香ばしさを一度に味わえる一皿で、しっかり食事を楽しみたい人に選ばれています◎ランチタイムには白米と麦ご飯を選べ、味噌汁やキャベツ、漬物が自由におかわりできるため、満足感のある食事がしやすいのも魅力です。

味噌ロースかつ+ネギ
味噌ロースかつ+ネギ

和の落ち着きと使いやすさを備えた広々とした店内空間

店の外観は落ち着いた和の雰囲気で、入口を入るとテーブル席掘りごたつ式の座敷が広がり、家族連れやゆっくり食事を取りたい人にも過ごしやすい空間が整っています。カウンター席も用意されており、一人でも気兼ねなく利用できるつくりです。座敷席には子ども用の椅子が用意されているなど、家族連れにも配慮があります◎スタッフの気配りも行き届いており、食事中も必要に応じて声をかけてくれるため、安心して食事の時間を過ごせますよ!

かつ雅 春日井店

〒486-0841愛知県春日井市南下原町3丁目 13番地6

年中無休
10:45~21:30(L.O 21:00)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【みそかつ専門店 レストサカエ】地元味噌を使った名物みそかつ!尾張瀬戸駅近くで出会う伝統の味

名鉄瀬戸線の尾張瀬戸駅から徒歩5分ほど。瀬戸市朝日町に佇む「みそかつ専門店 レストサカエ」は、昭和の時代から暖簾を掲げてきた歴史ある一軒で、瀬戸のまちなか散策とあわせて立ち寄りやすい場所にあります。看板には“みそかつ”の文字が大きく掲げられ、店先から落ち着いた雰囲気が漂い、初めてでも気負わずに入れる親しみやすさがあります。

香ばしさと味噌の深みが広がる看板みそかつ

この店が大切にしているのは、揚げたてのとんかつに、瀬戸の味噌文化を感じられる味噌だれを合わせた一皿を丁寧に届けること。なかでも人気が高い「元祖みそかつ定食」は、ラードでからりと揚げたロース肉に、地元の味噌蔵が仕込む味噌を使ったたれをたっぷりまとわせた料理で、香ばしい衣と赤味噌の深い香りが自然になじむ一品です◎定食にはご飯味噌汁漬物が整い、落ち着いた和食のような流れで食事が楽しめます。ほかにもヒレかつエビフライポークチャップなど、洋食店として親しまれてきた名残を感じるメニューがそろっており、肉の厚みや揚げ具合、味噌だれの香りなど、どれも素材の扱いに一つひとつ工夫が感じられます!

味噌カツ
味噌カツ

瀬戸らしさが漂う落ち着いた店内でくつろぐ時間

店内は陽の光が入る明るさがあり、テーブル席が中心のすっきりとしたつくりで、家族連れや観光の合間に訪れる人にも落ち着いて過ごしやすい雰囲気です。瀬戸らしさを感じる陶製のオブジェがさりげなく置かれており、地域に根づいた店ならではのあたたかさが漂います。食事の合間にふと視線を向けると、昔から受け継がれてきた店の息づかいが伝わってくるようで、気取らずに食事と向き合えるのがこの店の魅力ですよ!

みそかつ専門店 レストサカエ

〒489-0043愛知県瀬戸市朝日町42

木曜定休
月火水金 昼 11:00~13:30
月火水金 夜 18:00~20:00
土日   昼 11:00~13:30
土日   夜 17:00~19:00
祝    昼 11:00~13:30
祝    夜 17:00~18:30

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【とんかつ三代】赤味噌だれが決め手!住宅街に佇む揚げ物専門の実力派

名鉄「石仏」駅から車でおよそ10分。小牧市三ツ渕原新田の住宅地に佇む「とんかつ三代」は、落ち着いた一軒家風の店構えが目印の、地域に根ざしたとんかつ専門店です。通りから少し入った場所にありながら、店舗前の駐車スペースが利用しやすく、車での訪問にも適した立地になっています。

揚げたての味噌カツが主役の満足定食

揚げ物を中心に据えた定食がそろい、注文が入ってから肉を整えて揚げる丁寧な調理がこの店の魅力です。看板となる味噌カツ定食は、厚みのある豚ロースを軽い衣で揚げ、赤味噌を軸にしたコクのある味噌だれを合わせた一皿で、ご飯やキャベツと組み合わせやすい味わいに整えられています。ほかにもヒレカツエビフライミックスフライカツカレーなどの揚げ物があり、しっかり食べたい時に選びやすい構成です◎定食には味噌汁や漬物、小鉢が添えられ、揚げたての温度と食材の香りがそのまま伝わるように仕立てられています。

味噌カツ定食
味噌カツ定食

昔ながらのぬくもりを感じる落ち着いた店内

店内は昔ながらの定食屋の雰囲気がそのまま残っており、木のテーブル小上がり席が落ち着いた空気をつくっています。壁に掲げられた木札のメニューや、湯気の立つ揚げ物の音が自然に耳に届く空間で、のんびりと食事ができる心地よさがあります。店主がきびきびと動く様子も印象的で、温かみのある接客が感じられるのも特徴◎家族連れでもひとりでも使いやすく、昼食の時間帯を中心に地域の人がふらりと訪れる、飾らない魅力のある一軒として親しまれていますよ!

とんかつ三代

〒485-0076愛知県小牧市三ツ渕原新田254−4

日曜定休 11:30~14:00

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

三河

三河は八丁味噌の産地として知られ、味噌文化を求める旅行者からも注目されています◎ 伝統ある食文化と自然豊かな街並みが広がり、観光とセットで食事を楽しみたい人にぴったり♪ 地元志向の利用者も多く、愛知ならではの濃厚な味わいを探す人の検索需要が高いエリアです!

【とんかつ浜名】岡崎で本格味噌かつ!肉の旨みが際立つ人気の一軒家とんかつ店

名鉄名古屋本線・美合駅から徒歩8分。岡崎市岡町にある「とんかつ浜名」は、住宅街の一角に佇む一軒家のとんかつ専門店で、落ち着いた外観と丁寧な仕事ぶりが伝わる料理で知られています。

揚げたてを味わえる赤味噌かつの看板メニュー

店では注文ごとに揚げるスタイルを大切にしており、ロースヒレなどの肉は厚みがありながら柔らかく、衣は香ばしく仕上がるように整えられています。なかでも多くの人が選ぶ味噌かつは、赤味噌を軸にしたたれを熱々のとんかつにまとわせた一皿で、味噌の香りと豚肉の旨みがしっかり感じられる組み合わせが魅力!ロースやヒレのほか、チーズを合わせた一品なども揃い、肉質の良さやたれとの相性が素直に楽しめる内容になっています◎

みそロース定食
みそロース定食

木の温もりに包まれる落ち着いた店内空間

店内はカウンター席テーブル席小上がりがコンパクトに配置され、木のぬくもりを感じる落ち着いたつくりです。昼夜問わず客足が途切れにくく、料理ができあがる音や香りが自然に伝わってくる雰囲気があり、一人でも気兼ねなく過ごせる空気があります。店舗前には駐車スペースが用意されているため車で訪れやすく、料理をじっくり味わいたい時や、しっかり食事を取りたいタイミングにも選びやすい存在ですよ!

とんかつ浜名

〒444-0005愛知県岡崎市岡町出合1−1

木曜定休(※不定休あり)
昼 11:00~13:30
夜 17:00~20:30

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【名古屋めし食堂 丸八 豊田店】ひつまぶし・味噌かつ・きしめん大集合!人気料理を食べ比べできるレストラン

名鉄豊田市駅から徒歩3分。T-FACE B館8階にある「名古屋めし食堂 丸八 豊田店」は、名古屋を代表する料理を一度に味わえる食堂スタイルの店として知られています。みそかつひつまぶし、名古屋コーチンを使った親子丼きしめんなど、地域の食文化を支えてきた専門店の味を集めており、観光や買い物の合間に名古屋らしい食事を手軽に楽しめるのが特徴です。

名古屋名物を一度に味わえる多彩な料理ラインナップ

看板としてまず目を引くのが、炭火で香ばしく焼き上げた鰻を使うひつまぶし。器にたっぷり盛られた鰻は、そのまま味わったあと、薬味や出汁を合わせて好みの食べ方へと変化させながら楽しめます。ほどよく火を入れた身のやわらかさと、香ばしさの中に感じる旨みは、名古屋めしの醍醐味がそのまま伝わる一杯です♡みそかつ親子丼もしっかりとした味わいに整えられていて、甘辛い赤味噌のコクや名古屋コーチンの弾力など、素材の持ち味がわかりやすく感じられます。きしめん天むすを組み合わせるメニューもあり、名古屋料理をまとめて選びたい時には使いやすい構成になっています◎

味噌カツ
味噌カツ

広々とした落ち着きのある空間で楽しむ名古屋めし

店内は128席を備えた広々とした空間で、買い物帰りの家族連れや仕事の合間に立ち寄る人まで受け入れやすく、ゆったりと座れるテーブル席が中心。照明を落ち着いた明るさに整え、どこか懐かしい雰囲気のある食堂の空気が自然に広がっています。提供までの流れもわかりやすく、料理が運ばれてくるテンポも良いため、時間をかけずに食事を楽しみたい時にも安心して利用できます。名古屋ならではの味を一度に満喫できる場所として、観光や普段の食事のどちらにも選びやすい一軒ですよ!

名古屋めし食堂 丸八 豊田店

〒471-0026愛知県豊田市若宮町1丁目57−1 T-FACE B館 8F

年中無休
11:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場あり

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【矢場とん 豊田T-FACE店】八丁味噌だれが香る本場の味!家族で楽しめる名古屋めしスポット

名鉄「豊田市駅」から徒歩すぐ、T-FACE B館8階の名古屋めし食堂にある「矢場とん 豊田T-FACE店」は、買い物の合間や家族との外食でも立ち寄りやすい場所にあります。

伝統の味噌だれと揚げたてとんかつが光る名古屋名物の店

名古屋名物として知られるみそかつを看板に据え、創業時から受け継がれる味噌だれと揚げたてのとんかつを気軽に楽しめる店として親しまれています。店で扱う味噌だれは、八丁味噌を軸にしたまろやかなコクのある仕立てで、ご飯と合わせても重さを感じにくいのが特徴◎とんかつはロースやヒレのほか、鉄板にのせたまま提供する一皿や、ボリュームのある「わらじとんかつ」などがあり、厚みのある豚肉の旨みに味噌の香りが自然に調和します。

わらじとんかつ定食
わらじとんかつ定食

開放感のある空間でゆったり味わえるアクセス良好な食堂

店内は明るく広めのテーブル席が中心で、ショッピングモールのレストラン街らしい開放感があります。席数も多く、一人で気軽に立ち寄る時も、家族でゆったり食事を楽しむ時にも利用しやすい雰囲気。近隣に提携駐車場が複数あり、アクセスしやすい環境が整っているため、車で訪れる際も安心して利用できます。揚げたての温度、味噌だれの香り、豚肉の旨みが自然に重なる一皿を落ち着いた空間で楽しめる店ですよ!

矢場とん 豊田T-FACE店

〒471-0026愛知県豊田市若宮町1丁目57−1 t-FACE B館 8F 名古屋めし食堂

不定休
11:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【キッチン島村】揚げたてチキンカツと味噌だれが評判の豊橋・街角洋食店

豊橋駅から車で約10分。住宅街の一角にある「キッチン島村」は、気取らず入れる洋食と定食の店として長く親しまれ、昼どきには食事を楽しむ人々で席が埋まることも多い場所です。店の外にはオレンジ色の看板が掲げられ、初めて訪れても見つけやすく、店内に入ると落ち着いた空気が広がっています。

豊橋らしい洋食を楽しめる多彩な定食メニュー

扱う料理は、昔ながらの洋食を軸にした定食スタイルで、チキンカツエビフライ味噌カツハンバーグなど種類が豊富◎とりわけ印象に残るのが、揚げたてのチキンカツに味噌だれを合わせた一皿で、サクッとした衣と柔らかな肉に味噌の香りが自然にまとまり、ご飯と一緒に最後まで食べやすい仕上がりになっています。生姜焼きハンバーグなどの定番料理も手作りの温かみがあり、チキンライス唐揚げを組み合わせたセット料理のように、洋食の楽しさを感じられる内容が揃っています。どの定食にもバランスよく盛られたサラダや味噌汁が添えられ、食事全体の流れが自然に整う点も魅力です♪

Bランチ
Bランチ

落ち着いて過ごせる温かな店内と心地よい接客

店内はテーブル席小上がりがあり、家族連れでもひとりでも使いやすい落ち着いたつくりです。スタッフの動きは丁寧で、配膳の流れも気持ちよく、訪れる人がゆっくり食事をとれるような空気が感じられます。料理の香りが立つ温かな店内は、洋食を気軽に楽しみたいときに立ち寄りやすく、食事の時間をのびやかに過ごせる場所ですよ!

キッチン島村

〒440-0014愛知県豊橋市南牛川1丁目23−9

水曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:30~21:00

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【豊盛軒】参道近くで味わう本格味噌かつ!揚げたての香りが満ちる老舗ランチ

JR豊川駅から徒歩2分。豊川稲荷の参道近くに店を構える「豊盛軒」は、長く地域で親しまれてきたとんかつと味噌かつの専門店で、観光の途中にも立ち寄りやすい場所にあります。店頭には稲荷町らしいきつねのお面が飾られ、昔から続く店の歴史を感じる佇まいながら、店内はリニューアル後の清潔感があり落ち着いて食事ができる雰囲気です。

揚げたての旨みが広がる味噌かつ膳の魅力

この店の魅力は、看板の味噌かつ膳を中心に、揚げたてのとんかつを丁寧に仕立てているところにあります◎豚肉は厚みがありながら軽い衣で揚げられ、赤味噌を軸にした味噌だれがほどよい甘みと香りを持ち、ご飯と合わせても重さを感じにくい仕上がりです。定番の味噌かつ丼かつ丼も扱っており、丼一面に広がるとんかつにふんわり盛られた千切りキャベツ、味噌汁、小鉢が添えられる構成は、しっかりとした食事を選びたい時にも頼りになります。味噌だれのコクと揚げたての軽い衣が自然にまとまる一皿は、地域の食文化をそのまま味わえる存在です。

味噌かつ膳
味噌かつ膳

落ち着いて過ごせる温かな店内の雰囲気

店内には木目調のテーブルが並び、明るく落ち着いた空気が広がっています。細かな部分まで気が配られていて、お茶のポットがすぐに用意されるなど、最初の一歩から穏やかに過ごせる雰囲気があります。ジャズが流れることもある静かな空間は、一人でも家族でも入りやすく、観光で訪れた人が休憩を兼ねてゆっくりと食事を楽しむ姿もよく見られます。昔ながらの良さと新しさが自然に混ざり合った店づくりで、豊川の参道近くで落ち着いて味噌かつを味わいたいときに選びやすい一軒ですよ!

豊盛軒

〒442-0036愛知県豊川市豊川栄町34

火曜定休(※不定休あり)
11:00~15:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

愛知・名古屋で味噌カツを味わうための情報をぎゅっとまとめました! 観光はもちろん日常の食事にも使いやすい一皿ばかりなので、気になる店があればぜひ立ち寄ってみてください。気分に合う“おすすめ”がきっと見つかります♪