
【エリア別まとめ】京都で味わう本格イタリアン|女子会・デート・ランチにおすすめのおしゃれな人気店17選

京都にはおしゃれなイタリアンやピザ、気軽に入れるバルまで、幅広いお店が集まっています。京都駅周辺では観光や出張の合間に立ち寄れるランチスポットが多く、四条や祇園では雰囲気抜群のディナーを楽しめるのも魅力。イタリアン初心者でも入りやすいカジュアルな店から、特別な日にぴったりの一軒まで、シーンに合わせて選べるのが京都イタリアンの醍醐味です。
- 【アモーレ 木屋町】本格ナポリピッツァ!おしゃれ空間の南イタリア料理
- 【IL BUCO】鴨川沿いで堪能◎季節の移ろいを楽しむ本格イタリアン
- 【PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILL 京都】ピッツァ好き必見!高瀬川沿いで味わう絶品イタリアン
- 【京都イタリアン 欧食屋 Kappa】シェフの技が光る!地元食材を使った自然派イタリアン
- 【ピッツェリア バール レ・ナポリ】モチモチピッツァと生パスタ♡京都のイタリアン名所
- 【ピッツェリア マリータ】地元民から大人気☆京都で本場ナポリの味を堪能しよう
- 【ザ ソウドウ 東山 京都】特別な日に♡歴史とモダンが融合した極上イタリアン
- 【cenci】絶品♡日本家屋で堪能する芸術的なイタリアンコース
- 【est pizzeria e trattoria GION】祇園らしい上質な雰囲気。大理石窯で焼き上げる香ばしいピッツァ
京都駅周辺エリア
観光やビジネスの拠点となる京都駅周辺は、アクセス抜群で多彩なイタリアンが集まるエリア。ピザやパスタを気軽に楽しめるランチスポットも多く、観光や出張の合間に立ち寄れるのが魅力です。
【パスタモーレ 京都駅店】九条ねぎや湯葉が主役!京都らしさあふれるカルボナーラを堪能
京都駅八条東口から徒歩1分。アスティ京都の1階にある「パスタモーレ 京都駅店」は、出張や観光の合間に立ち寄りやすい立地で、気軽に本格的なパスタを味わえる専門店です。
京風食材を活かした多彩なパスタと選べるボリューム
メニューはトマトやクリームといった定番に加え、九条ねぎや湯葉、壬生菜などを取り入れた京風パスタが揃っており、京都らしい味わいを楽しめます♪特に、湯葉と九条ねぎを合わせたカルボナーラは、まろやかなソースに香り豊かなねぎが重なり、和と洋の魅力を一度に感じられる一皿です。サイズはM(200g)、L(300g)、LL(400g)から選べ、ボリュームのあるパスタをリーズナブルに楽しめるのも嬉しいポイント◎サラダやドリンクを組み合わせたセットも充実していて、時間を気にせずしっかり食事ができます。

明るく清潔感ある空間で気軽に楽しめる駅近レストラン
店内はカウンター席やテーブル席が整えられ、明るく清潔感のある空間で一人でも入りやすく、全席禁煙で落ち着いて食事を楽しめる雰囲気です。京都駅からすぐの便利さと、ボリューム・多彩なメニュー・居心地の良さが揃った、旅の途中にも日常のランチにも使いやすい一軒ですよ!
パスタモーレ 京都駅店
【Daniel's Mondo】南イタリア伝統料理ティエッラを味わえる路地裏レストラン
JR京都駅から徒歩2分。下京区の路地裏に佇む「Daniel’s Mondo(ダニエルズモンド)」は、イタリア料理をベースに世界各地の食文化を取り入れたメニューが楽しめるレストランです。
南イタリア伝統料理と石窯ピッツァを堪能
名物は南イタリアの郷土料理「ティエッラ」で、米やじゃがいも、ムール貝を重ねてスープで炊き上げる一皿は、素材の旨みがしっかり染み込んだ味わいが特徴◎ほかにも石窯で焼き上げるピッツァや、卵を練り込んだ生パスタなど、定番のイタリアンも揃っており、ランチにはサラダやパン付きでリーズナブルに楽しめます。

多彩なフロアと隠れ家のような雰囲気
店内は3階建ての造りで、1階はカウンターや立ち飲みスペース、2階にはボックス席やテーブル席が並び、3階は大人数での宴会や貸切にも対応できる広さがあります。木の温かみを感じるインテリアやタイルをあしらった空間は落ち着きがあり、隠れ家のような雰囲気も魅力。駅近でアクセスが良く、友人との食事や記念日のお祝い、気軽な一人飲みにも利用しやすいレストランとなっていますよ!
Daniel's Mondo(ダニエルズモンド)
〒600-8235京都府京都市下京区東油小路町552ー15
火曜定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~22:00(L.O 21:30)
(※火曜が祝日の場合は水曜店休)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒600-8235京都府京都市下京区東油小路町552ー15
火曜定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~22:00(L.O 21:30)
(※火曜が祝日の場合は水曜店休)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
四条河原町・先斗町・木屋町エリア
京都随一の繁華街エリアで、買い物帰りや夜のおでかけにも立ち寄りやすいのが特徴。鴨川沿いや小路の雰囲気を感じながら楽しむイタリアンは、デートや女子会にぴったりです。
【アモーレ 木屋町】本格ナポリピッツァ!おしゃれ空間の南イタリア料理
京阪本線「祇園四条駅」から徒歩約10分。京都府下京区にある「アモーレ 木屋町」は、南イタリアの風情を感じさせる本格的なイタリアンレストランです。
この店の最大の魅力は、薪窯で焼き上げるナポリピッツァ。特に生ハムをたっぷりと乗せたピザは、見た目の美しさと共に、耳までモチモチの食感が楽しめる一品として人気を博しています。シンプルながら奥深い味わいのマルゲリータや、スパイスが効いたディアボラカラブリアもおすすめ◎
店内に一歩足を踏み入れると、欧米のアンティーク家具が醸し出す温かみのある空間。4つの異なるフロアがあり、クラシックなバール風のエリアから、鴨川を望む開放的なテラス席まで、多彩なシチュエーションで食事を楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
アモーレ 木屋町
〒600-8014京都府京都市下京区和泉屋町161
年中無休
平日 11:30~15:00(L.O 14:30)
休日 17:00~22:00(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒600-8014京都府京都市下京区和泉屋町161
年中無休
平日 11:30~15:00(L.O 14:30)
休日 17:00~22:00(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【IL BUCO】鴨川沿いで堪能◎季節の移ろいを楽しむ本格イタリアン
阪急京都線「河原町駅」から徒歩5分。京都府中京区にある「IL BUCO」は、鴨川沿いに立地し、特に夏季の川床ディナーが大変人気のあるイタリアンレストランです。
歴史ある先斗町の街並みを感じながら、鴨川の美しい景色を眺めつつ、本格的なイタリアンを堪能できるこの場所は、京都の風情を存分に味わいたい方にぴったりのスポット!
「IL BUCO」の最大の魅力は、京野菜をはじめとする旬の食材を活かした料理です。特に黒毛和牛のステーキは、多くのゲストに愛される名物料理となっています。さらに、シーフードピザや特製ソースを使ったパスタなど、季節ごとに変わるメニューも豊富に取り揃えられており、様々な味わいが楽しめるのも特徴ですよ◎
この投稿をInstagramで見る
IL BUCO(旧:みます屋 ITALIANO 先斗町)
〒604-8011京都府京都市中京区先斗町三条下ル若松町140−2
年中無休
17:00~23:00(L.O 22:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-8011京都府京都市中京区先斗町三条下ル若松町140−2
年中無休
17:00~23:00(L.O 22:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
【PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILL 京都】ピッツァ好き必見!高瀬川沿いで味わう絶品イタリアン
京阪本線「三条駅」から徒歩10分。京都府中京区にある「PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILL 京都」は、京都の中心地でありながら、風情あふれる高瀬川沿いに佇む、ピザが人気のレストランです。
このレストランの魅力は、何といっても本格的なナポリピッツァです。石窯で焼き上げるピッツァは、外はパリッと、中はモチモチとした食感が特徴で、その美味しさはイタリア国内のコンペティションでも高評価◎看板メニューである「マルゲリータ」や「クアトロフォルマッジ」は、シンプルながらも素材の旨味が引き立ち、多くの来店者を魅了しています。
店内は、モダンでありながら温かみのあるデザインが施されており、オープンキッチンからはピッツァが焼き上がる様子を楽しむことができますよ!
この投稿をInstagramで見る
PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILL 京都
〒604-8004京都府京都市中京区河原町三条東入中島町90 Aune京都三条 B1F
年中無休
昼 11:00~16:00
夜 17:00~23:00(L.O 22:00 )
(※月曜は昼~15:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-8004京都府京都市中京区河原町三条東入中島町90 Aune京都三条 B1F
年中無休
昼 11:00~16:00
夜 17:00~23:00(L.O 22:00 )
(※月曜は昼~15:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
四条烏丸エリア
ビジネス街としても知られる四条烏丸は、落ち着いた雰囲気でイタリアンランチを味わえる人気エリア。洗練された空間が多く、仕事帰りのディナーや特別な日の食事にもおすすめです。
【京都イタリアン 欧食屋 Kappa】シェフの技が光る!地元食材を使った自然派イタリアン
地下鉄「四条烏丸駅」から徒歩2分。京都府下京区にある「京都イタリアン 欧食屋 Kappa」は、地元の新鮮な食材を活かした料理が自慢のイタリアンレストランです。
オーナーシェフは日本野菜ソムリエ協会認定の野菜ソムリエ資格を持ち、京都や全国各地から厳選された食材を使用しています。特に亀岡牛や高知県宿毛漁港から直送される魚介類など、シェフのこだわりが詰まった素材が特徴です◎
このレストランの目玉は、なんと言っても「36種類の野菜を使ったサラダ」!クリーミーな自家製玉ねぎドレッシングが、色とりどりの新鮮野菜と絶妙にマッチし、訪れる人々を虜にします。また、パスタやグリル料理も豊富に揃っており、京都亀岡牛のグリルステーキや、魚介のカルパッチョなど、季節ごとに変わるメニューが楽しめますよ!
この投稿をInstagramで見る
京都イタリアン 欧食屋 Kappa
〒600-8094京都府京都市下京区仏光寺西町352 瑞晃ビル 2F
不定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:30~22:00(L.O 21:30 )
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒600-8094京都府京都市下京区仏光寺西町352 瑞晃ビル 2F
不定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:30~22:00(L.O 21:30 )
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【ピッツェリア バール レ・ナポリ】モチモチピッツァと生パスタ♡京都のイタリアン名所
阪急「烏丸駅」から徒歩3分。京都府中京区にある「ピッツェリア バール レ・ナポリ」は、大丸京都店の北側に位置し、アクセスの良さから観光客や地元の人々に愛されているイタリアンレストランです。
このレストランの最大の魅力は、本場ナポリの味を忠実に再現した窯焼きピッツァ!外は香ばしくカリッと焼き上げられ、中はモチモチとした食感が特徴で、特に人気の「マルゲリータ」や「クアトロフォルマッジ」は、シンプルながらも素材の旨味が引き立つ逸品です。
店内はイタリアのバールを彷彿とさせるカジュアルな雰囲気で、ハイチェアのカウンター席やソファ席があり、どの席でもリラックスして食事を楽しむことができます。オープンキッチンからはピザが焼き上がる様子を目の前で楽しむことができ、活気あふれる空間が広がっていますよ!
この投稿をInstagramで見る
ピッツェリア バール レ・ナポリ 京都錦(Le NAPOLI)
〒604-8142京都府京都市中京区西魚屋町604 ファーストコート四条錦 2階
年中無休
11:00~23:00(L.O 22:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-8142京都府京都市中京区西魚屋町604 ファーストコート四条錦 2階
年中無休
11:00~23:00(L.O 22:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
【ピッツェリア マリータ】地元民から大人気☆京都で本場ナポリの味を堪能しよう
地下鉄「四条駅」から徒歩5分。京都府中京区にある「ピッツェリア マリータ」は、地元の人々や観光客に愛されている、本格的なナポリピッツァが人気のイタリアンレストランです。
このレストランの最大の魅力は、本場ナポリの味を忠実に再現した窯焼きピッツァです。特に「マルゲリータ」や「レジーナ」はシンプルながらも素材の旨味が際立つ逸品で、外は香ばしくカリッと焼き上げられ、中はモチモチとした食感が楽しめます。ナポリから取り寄せた小麦粉と水牛モッツァレラを使用し、店内に設置された薪窯で焼き上げるピッツァは、まさに本場そのものの味わい♡
店内はこぢんまりとしたカジュアルな雰囲気で、カウンター席とテーブル席が数席用意されています。目の前で職人がピッツァを焼き上げる様子を見ながら、焼きたての香りに包まれて食事を楽しめるのは、このお店ならではの体験ですよ!
この投稿をInstagramで見る
ピッツェリア・マリータ (PIZZERIA MARITA)
〒604-8127京都府京都市中京区堺町通蛸薬師下る菊屋町512
不定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~20:00
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-8127京都府京都市中京区堺町通蛸薬師下る菊屋町512
不定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~20:00
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
祇園・東山エリア
京都らしい町家や歴史的な風景が残る祇園・東山エリアでは、情緒あふれる雰囲気の中でイタリアンを堪能できます。観光名所巡りと合わせて、少し贅沢なランチやディナーに最適です。
【ザ ソウドウ 東山 京都】特別な日に♡歴史とモダンが融合した極上イタリアン
JR京都駅から車で15分。京都府東山区にある「ザ ソウドウ 東山 京都」は、八坂の塔を背景に広がる1.4エーカーの美しい庭園を有するイタリアンレストランです。
かつて日本画家・竹内栖鳳の邸宅だったこの建物は、歴史と風情を感じさせる独特の雰囲気を持ち、四季折々の風景が楽しめる庭園を望みながら、特別なひとときを過ごせる場所として人気を集めています。
このレストランでは、京都の新鮮な食材をふんだんに使用した本格的なイタリア料理が楽しめます。特に京丹波高原豚のコンフィや丹後路鶏のローストは、地元の素材を活かした一品で、シェフの技術が光る逸品。旬の食材を取り入れたコース料理は、見た目にも美しく、味覚だけでなく視覚でも楽しむことができると評判ですよ!
この投稿をInstagramで見る
ザ ソウドウ 東山 京都(THE SODOH)
〒605-0827京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366
不定休
昼 11:00~16:00
夜 17:30~22:00
(※休日は夜営業のみ)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
〒605-0827京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366
不定休
昼 11:00~16:00
夜 17:30~22:00
(※休日は夜営業のみ)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
【cenci】絶品♡日本家屋で堪能する芸術的なイタリアンコース
京阪「神宮丸太町駅」から徒歩約10分。京都府左京区にある「cenci(チェンチ)」は、平安神宮の近くに佇むイタリアンレストランです。
築100年以上の日本家屋を改装した店内は、伝統とモダンが見事に融合した空間で、非日常の世界へと誘います。無垢材やレンガ、土を使ったインテリアが温かみのある雰囲気を醸し出し、店内にはテーブル席やカウンター席、さらには半個室も完備されており、どの席でも快適な食事の時間を過ごせますよ!
「cenci」の魅力は、その独創的な料理。シェフはイタリア料理の技法に和の要素を取り入れ、京都ならではの素材を活かした一皿一皿を提供します。特に「ペルシュウ」と呼ばれる幻の生ハムや、吉田牧場のチーズを使用した料理は、素材の味を最大限に引き出した逸品ですよ!
この投稿をInstagramで見る
cenci(チェンチ)
〒606-8323京都府京都市左京区聖護院円頓美町44−7
月、火曜定休
昼 12:00~15:00(L.O 12:00)
夜 18:00~21:30(L.O 18:30)
駐車場無
・クレカ決済可
・完全予約制
店舗予約・商品購入はこちら
〒606-8323京都府京都市左京区聖護院円頓美町44−7
月、火曜定休
昼 12:00~15:00(L.O 12:00)
夜 18:00~21:30(L.O 18:30)
駐車場無
・クレカ決済可
・完全予約制
店舗予約・商品購入はこちら
【est pizzeria e trattoria GION】祇園らしい上質な雰囲気。大理石窯で焼き上げる香ばしいピッツァ
京阪本線「祇園四条駅」から徒歩6分。祇園の路地裏に店を構える「est pizzeria e trattoria GION(エスト)」は、薪窯で焼き上げるナポリピッツァと自家製パスタが自慢のイタリアンレストランです。
薪窯で焼き上げるピッツァと旬を活かした料理
大理石を使った特注窯で一気に焼き上げられるピッツァは、軽やかな生地に香ばしい焼き目がつき、マルゲリータやクアトロフォルマッジといった定番から季節の食材を使った一枚まで幅広く楽しめます。さらに、九条ねぎや旬の野菜を取り入れた前菜や、手打ちパスタを使った一皿なども揃い、ワインとの組み合わせを考えながら食事を味わえるのも魅力です♪

落ち着いた空間とワインセラーが彩る祇園の隠れ家
店内は19席とこぢんまりとしていて、カウンターからは調理の様子を間近で眺められ、奥には少人数向けの個室も用意されています。天井まで届くワインセラーにはイタリアを中心とした銘柄が並び、料理とともに選ぶ楽しさも広がります。落ち着いた照明と木の温もりを感じる空間は、祇園らしい落ち着きを持ちながら、オープンキッチンの活気も感じられる雰囲気で、食事の時間を心地よく過ごせますよ!
est pizzeria e trattoria GION(エスト)
〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側347−147 1階
日曜、祝日定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~22:30
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側347−147 1階
日曜、祝日定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~22:30
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
北野天満宮・西陣エリア
学問の神様で有名な北野天満宮や、伝統的な織物文化が根付く西陣エリアは、落ち着いた雰囲気が魅力。観光散策の合間に立ち寄れるイタリアンは、ゆったりとした時間を過ごせるスポットです。
【リストランテ 野呂】京都の名店。シェフの技が光る特別なひとときを…♡
JR二条駅から徒歩8分。京都市中京区にある「リストランテ 野呂」は、シェフの野呂和美氏が厳選した食材を使い、洋食とイタリアンのエッセンスを融合させた特別な料理を提供するレストランです。
このレストランの一番の魅力は、料理が持つ個性と多様性です。特にスペシャリテである「メンチカツ」は、多くの人を虜にしており、外はカリッと、中はジューシーな食感が楽しめる逸品。また、パスタもお客様の好みに応じてカスタマイズが可能で、魚介を使ったカルパッチョや、ブイヤベース仕立ての魚料理など、どの料理もシェフの技術と創意工夫が光ります。
店内は、京都らしい町家をリノベーションした落ち着いた雰囲気が広がり、カウンター席を中心に、シェフとの距離が近いアットホームな空間が特徴ですよ!
この投稿をInstagramで見る
リストランテ 野呂
〒604-8381京都府京都市中京区西ノ京職司町67−14
月曜定休、月1回火曜定休
昼 11:30~14:30(L.O 13:30)
夜 17:30~22:00
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-8381京都府京都市中京区西ノ京職司町67−14
月曜定休、月1回火曜定休
昼 11:30~14:30(L.O 13:30)
夜 17:30~22:00
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【トラットリア レオン】雲丹やカラスミを使った多彩なパスタが味わえる一軒
京福電鉄「北野白梅町」駅から徒歩3分。京都市北区にある「トラットリア レオン」は、生パスタを中心に季節の味覚を取り入れた料理が楽しめるイタリアンレストランです。
多彩な生パスタとワインに合う料理の数々
淡路島の製麺所から仕入れる生麺はもちもちとした食感が特徴で、濃厚な雲丹のソースやカラスミを使った一皿など、素材の持ち味を活かした仕上がりが魅力。前菜の盛り合わせやフォカッチャも人気があり、黒毛和牛のステーキや魚介を使ったメニューなど、ワインに合わせて味わえる料理がそろっています◎

落ち着いた空間で楽しむ居心地の良いひととき
店内は23席ほどの落ち着いた空間で、カウンター席からは調理の様子を眺められ、テーブル席ではゆったりと食事を楽しめます。チェック模様のクロスや季節ごとに変わる装飾が温かみを感じさせ、気取らず利用できる雰囲気。貸切やグループでの利用も可能で、観光や散策の途中、特別な日の食事にも選びやすい一軒です!
トラットリア レオン
〒603-8326京都府京都市北区北野下白梅町67−3
不定休
昼 11:30~14:30
夜 17:30~22:00
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒603-8326京都府京都市北区北野下白梅町67−3
不定休
昼 11:30~14:30
夜 17:30~22:00
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
嵐山エリア
自然豊かな嵐山は、渡月橋や竹林など観光名所が集まる人気エリア。景観を楽しみながら味わうイタリアンは格別で、観光ついでに立ち寄れるランチやディナーの選択肢も充実しています。
【Pizzeria LUGARA】嵐山で本場の味を!観光客にも人気の薪窯焼きピッツァ
嵐山本線「嵐山駅」から徒歩8分。京都府右京区にある「Pizzeria LUGARA」は、シェフが一枚一枚丁寧にピッツァを焼き上げる様子を、目の前で楽しむことができるレストランです。
一番の魅力は、ナポリ直輸入の薪窯で焼き上げる本格的なナポリピッツァ。特におすすめの「マルゲリータ」や「クアトロフォルマッジ」は、外はカリッと香ばしく、中はモチモチとした食感が特徴で、シンプルながらも素材の味を最大限に引き出しています。生地には長時間発酵させた自家製のものを使用し、トッピングにはイタリア産の新鮮なチーズやトマトが豊富です♪
店内は温かみのあるカジュアルな雰囲気で、欧米からの観光客も多く、国際色豊かな空間が広がっています。少しコンパクトなスペースながらも、アットホームな雰囲気が漂い、気軽に食事を楽しめるのが魅力ですよ!
この投稿をInstagramで見る
Pizzeria LUGARA(ルガラ)
〒616-8376京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町18‐25
水曜定休 11:00~18:00
(※臨時休業はInstagramにてお知らせ)
駐車場無
・クレカ決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
〒616-8376京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町18‐25
水曜定休 11:00~18:00
(※臨時休業はInstagramにてお知らせ)
駐車場無
・クレカ決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
【ル・ブション・ティ・マサコ】嵐山散策にぴったり◎ボリューム満点ワンプレートランチ
嵐電・嵐山駅から徒歩5分。京都市右京区の「ル・ブション・ティ・マサコ」は、観光客でにぎわう嵐山のメイン通りから少し外れた静かな一角にある洋風ビストロです。
京野菜を彩る満足感たっぷりのワンプレートランチ
旬の京野菜をふんだんに使った料理が揃い、彩り豊かな副菜を盛り込んだワンプレートランチは見た目にも食欲をそそります。なかでも人気が高いのが、層を重ねた豚肉を香ばしく揚げたミルフィーユカツで、軽やかな衣の中からあふれる肉の旨みが特徴的。添えられる副菜は一品ごとに調理が工夫され、ヘルシーながらも満足感のある内容です◎ランチだけでなく、金曜と土曜にはディナー営業も行われ、ステーキや魚料理に加え、グラスワインやビールと合わせて味わうこともできます。

自然光が差し込む落ち着いた空間でくつろげるビストロ
店内は18席ほどの落ち着いた空間で、木の温かみを活かした内装と大きな窓から入る自然光が心地よく、ひとりでも友人同士でも気軽に利用しやすい雰囲気。観光の合間に立ち寄れる気軽さと、丁寧に仕上げられた料理のバランスが魅力で、地元客から観光客まで幅広く親しまれている一軒ですよ!
ル・ブション・ティ・マサコ
〒616-8376京都府京都市右京区嵯峨天竜寺瀬戸川町17
火曜定休
月水木日祝 11:30~17:00
金土 昼 11:30~17:00
金土 夜 18:00~21:00(L.O 20:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・完全予約制(夜のみ)
店舗予約・商品購入はこちら
〒616-8376京都府京都市右京区嵯峨天竜寺瀬戸川町17
火曜定休
月水木日祝 11:30~17:00
金土 昼 11:30~17:00
金土 夜 18:00~21:00(L.O 20:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・完全予約制(夜のみ)
店舗予約・商品購入はこちら
上賀茂・北山エリア
緑豊かな上賀茂神社や落ち着いた雰囲気が漂う北山は、地元の人からも愛されるグルメスポット。おしゃれで開放的なイタリアンも多く、自然を感じながら食事を楽しめるのが魅力です。
【IN THE GREEN】薪窯ピッツァをテラス席で味わう、特別ランチタイム♡
京都市営地下鉄「北山駅」から徒歩1分。京都府左京区にある「IN THE GREEN」は、緑豊かな自然の中で本格的なイタリアンを楽しめる、ピザが人気のレストランです。
四季折々の美しい景色を背景に、店内は木の温もり溢れるナチュラルなインテリアが施されており、開放的なテラス席も用意されています。家族連れやペット同伴の方々にも人気のスポット◎
この店の最大の魅力は、薪窯で焼き上げるナポリスタイルのピッツァです!特に「マルゲリータ」は、モッツァレラチーズのコクと新鮮なバジルの香りが絶妙に調和し、もちもちとした生地が食欲をそそります。また、週替わりランチや、季節の食材をふんだんに使ったパスタも評判ですよ!
この投稿をInstagramで見る
IN THE GREEN
【SECOND HOUSE 北山店】駅徒歩すぐ!多彩パスタと大きな手作りケーキの店
地下鉄烏丸線「北山駅」から徒歩すぐ。京都市北区のエヌプラドビル2階にある「SECOND HOUSE 北山店」は、1977年創業の老舗カフェ&レストランで、40種類以上のスパゲティと自家製ケーキを楽しめるお店です。
多彩なパスタと大きめケーキで楽しむ一皿
看板のひとつはトマトソースをベースにしたスープ仕立てのスパゲティで、具材がしっかり入った食べ応えのある一皿として人気があります。カルボナーラやたらこを使った和風アレンジ、季節の野菜を取り入れたメニューも揃い、訪れるたびに新しい味わいを楽しめるのも魅力です◎ショーケースに並ぶケーキはひとつひとつ大きめサイズで、チョコレートケーキやシブースト、紫いもタルトなど種類が豊富!甘さを控えめに仕上げてあり、コーヒーや紅茶と合わせてゆったり味わう人が多いそうです。

自然光あふれる広々空間と抜群のアクセス
店内は大きな窓から自然光が差し込み、木のぬくもりを活かしたナチュラルで落ち着いた空間。84席と広めで、テーブルを囲んで食事を楽しむグループにも、一人でケーキとコーヒーを味わう人にも利用しやすくなっています。北山駅からのアクセスが抜群で、京都府立植物園やコンサートホールからも近い立地のため、観光やイベントの帰りに立ち寄るのにも便利なお店ですよ!