
京都のおすすめの人気中華料理屋さん8選

京都で中華料理を楽しみたい方必見!伝統的な町並みとモダンな雰囲気が融合するこの街には、観光客だけでなく地元の人々にも愛される中華料理店が数多くあります。今回は、京都ならではの味わいとおもてなしが楽しめる、特におすすめの人気中華料理店を8軒ピックアップしました。カジュアルに楽しめるお店から、本格的な中華料理が堪能できるレストランまで、バラエティ豊かにご紹介します。次の週末、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
【魏飯夷堂 三条店】絶品中華♡本場仕込み小籠包と京町家の落ち着いた空間
京都市営地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩10分。三条通沿いに位置する「魏飯夷堂 三条店」は、京町家を改装したシックで落ち着いた雰囲気の中華料理店です。
京都三条会商店街の一角にあり、地元の人々から観光客まで多くの人々に親しまれています。
「魏飯夷堂 三条店」の一番の魅力は、本場で修行を積んだ点心師が手がける絶品の小籠包。特に「上海小籠包」は、ジューシーな肉汁がたっぷり詰まった逸品で、一口食べるとその豊かな味わいが広がります。また、「黒トリュフ小籠包」や「蟹チャーハン」も人気メニューで、何度でも足を運びたくなる味わいですよ!
この投稿をInstagramで見る
魏飯夷堂 三条店
〒604-8332京都府京都市中京区三条岩上西入る橋西町661
不定休
昼 11:30~14:30
夜 17:30~22:00
(※日祝は昼~15:00営業)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【柚子元 先斗町店】写真映え♡女性から人気の香りが広がる柚子餃子
阪急京都本線「河原町駅」から徒歩3分。京都府中京区にある「柚子元 先斗町店」は、京町家を改装した趣のある建物で、外観から内装まで京都らしさを感じさせる一軒家中華レストランです。
「柚子元 先斗町店」の魅力は、店名の通り柚子をふんだんに使った料理にあります。特におすすめなのが「柚子鍋」。この鍋は、鯛や海老、豚肉などの具材を柚子の香り漂う出汁で煮込むもので、爽やかな柚子の風味が素材の味を引き立てます。また、柚子の形を模した可愛らしい「柚子餃子」も人気で、見た目も楽しめる料理が豊富です!
店内は、和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気が広がっており、観光客だけでなく地元の人々にも広く親しまれています。特に、料理の美しさやその香りが店内に漂い、食欲をそそります♡
この投稿をInstagramで見る
柚子元 京都先斗町店
【中国料理 青冥 Ching Ming 祇園店】祇園エリアで見つけた!歴史ある本格中華料理の名店
京阪本線「京阪祇園四条駅」から徒歩5分。京都府東山区にある「中国料理 青冥 Ching Ming 祇園店」は、京都の風情を感じながら本格的な中国料理を楽しめるレストランです。
創業1967年、長年にわたり地元の人々や観光客に愛されてきたこのお店は、1977年に祇園エリアに店舗を構え、今でも変わらぬ品質で大人気!
料理は上品であっさりとした味付けが特徴で、特におすすめなのがフカヒレ料理です。この逸品は、丁寧に調理され、素材の旨味を最大限に引き出した一皿で、多くの方に親しまれています。また、ランチタイムにはバラエティ豊かなセットメニューが用意されており、中でも「青冥御膳」は、少しずつ色々な料理を楽しめる贅沢な内容で、訪れる度に新しい味わいに出会えますよ!
この投稿をInstagramで見る
中国料理 青冥 Ching Ming 祇園店
〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側268 ヤサカ祇園ビル 5階
不定休
昼 11:30~17:00(L.O 15:30)
夜 17:00~21:30(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【広東料理 鳳泉】行列の絶えない名店!からしそばと焼売が絶品♡
地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩2分。京都府中京区にある「広東料理 鳳泉」は、京都市中京区にある本格的な広東料理を楽しめる名店です。
創業2009年と比較的新しい店ながら、京都の中華料理シーンで確固たる地位を築いており、地元の人々や観光客に広く愛されています。
鳳泉の魅力のひとつは、上品でありながら親しみやすい味わいの広東料理です!特におすすめしたいのは「からしそば」。鶏肉とエビが絶妙に絡み合った餡が、程よい辛味を添え、食欲をそそる一品です♡その他、エビカシワソバや酢豚など、素材の良さを生かした料理が揃っており、どれも丁寧に作られたものばかりですよ!
この投稿をInstagramで見る
広東料理 鳳泉
〒604-0911京都府京都市中京区清水町359 AXEABビル 1F
月、火曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:00~20:00
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【タイガー餃子 河原町】お洒落空間♡餃子とビールが最高のデートスポット
阪急「京都河原町駅」から徒歩5分。京都府中京区にある「タイガー餃子 河原町」は、地元でも観光客にも人気の餃子専門中華店です。
このお店の特徴は、カフェのようなスタイリッシュな雰囲気と、豊富な餃子メニュー!京都市中京区の中心部にあり、OPAの裏手という便利な立地から、気軽に立ち寄れるスポットとして賑わっています。
全長15cmの「バナナ餃子」や、黒胡椒が効いた「タイガー餃子」、そしてジューシーな「黒牛肉餃子」など、12種類以上の個性豊かな餃子が楽しめます。特に「バナナ餃子」はその大きさと具材の豊富さで食べ応えがあり、訪れる多くの人が注文する看板メニュー!また、餃子だけでなく、「黒胡麻坦々麺」や「肉三昧担々麺」といった麺料理も人気で、どれもボリュームたっぷりで満足度が高いですよ♪
この投稿をInstagramで見る
タイガー餃子 河原町
〒604-8042京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町579−7−5
火曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:30)
(※土日祝は通し営業)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
【中國菜 大鵬】地元民も通う中華店!味わい深い絶品てりどんきんし
JR二条駅から徒歩5分。京都府京都市にある「中國菜 大鵬」は、地元の人々や観光客に愛される老舗の中華料理店です。
「大鵬」の看板メニューである「てりどんきんし」は、錦糸卵の上に甘辛い生姜焼きをたっぷりのせたボリューム満点の一品!食材の旨味を引き出すために、しっかりと味付けが施されており、ご飯が進むこと間違いなしです!また、「よだれ鶏」や「麻婆豆腐」、そしてゴマの香ばしさが際立つ「担々麺」も、四川料理ならではの辛味と深い味わいが楽しめる一皿♡
店内はモダンで落ち着いた雰囲気が漂い、アットホームな接客も魅力のひとつ。家族連れや友人同士の食事にもぴったりで、明るい照明の中で、ゆったりとした時間を過ごすことができますよ!
View this post on Instagram
中國菜 大鵬
〒604-8416京都府京都市中京区西ノ京星池町149
火、隔週水曜定休
昼 11:30~14:15
夜 17:30~21:00(L.O 20:30)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【あたか飯店 京都店】大人数の宴会から家族連れまで満足の中華料理店!
JR京都駅から車で約10分。京都府京都市にある「あたか飯店 京都店」は、ファミリー層やビジネスマン、さらには観光客にも広く愛されている中華料理店です。
「あたか飯店 京都店」の魅力は、バラエティ豊かな本格中華料理にあります。定番の「酢豚」や「チャーハン」から、「担々麺」や「八宝菜」まで、どれも食材の鮮度と味にこだわった一品。特に人気なのは「担々麺」で、ピリ辛のスープにたっぷりのチンゲン菜と白髪ネギが入っており、辛味の中に旨味が広がる味わいが絶品です♡
店内はシンプルで落ち着いた雰囲気が漂い、特に2階には予約専用のスペースが設けられており、団体での利用にも対応可能です。1階はオープンスペースとなっており、誰でも気軽に訪れやすいですよ!
この投稿をInstagramで見る
あたか飯店 京都店
【東華菜館 本店】四条大橋のすぐそば!クラシック空間で本格中華料理
京阪本線「祇園四条駅」から徒歩3分。京都府京都市にある「東華菜館 本店」は、格式高い雰囲気の中、極上の中華料理を楽しめる、歴史的な中華料理店です。
1913年に建てられたヴォーリズ設計の建物は、その重厚感ある外観とレトロな雰囲気で訪れる人々を魅了し、特に日本最古の手動式エレベーターは、一度は乗ってみたいと多くの観光客や地元の人々が足を運ぶ理由の一つ。
このお店の看板メニューである「北京ダック」は、脂身の厚い皮を贅沢に切り出して提供され、ジューシーで豊かな風味が口いっぱいに広がります。また、「エビチリ」は揚げたてのエビに甘めのチリソースが絡んだ一品で、ソースを白ご飯にかけて楽しむのもおすすめですよ◎
この投稿をInstagramで見る
東華菜館 本店
〒600-8012京都府京都市下京区 四条大橋西詰
年中無休
11:30~21:30(L.O 21:00)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり