京都のおすすめ韓国料理店14選|ランチ・ディナーや女子会にぴったり!京都駅・河原町・祇園ほか人気エリア別まとめ
京都で人気を集める韓国料理は、学生や観光客はもちろん、仕事帰りの会社員や女子会を楽しむ20〜30代女性にも支持されています。京都駅周辺はアクセスの良さから気軽に立ち寄れるお店が揃い、河原町エリアはおしゃれな雰囲気で夜ごはんにもぴったり。チーズタッカルビやサムギョプサル、韓国チキンなど本場さながらの味が楽しめるのも魅力です。この記事では、京都駅や河原町で注目の韓国料理店を幅広く紹介していきます。
- 【元祖ちぢみの王様】口コミで話題!モチモチのちぢみが絶品の韓国料理店
- 【美菜莉 JR京都伊勢丹店】自家製サムゲタンを堪能♡辛さ控えめで日本人も食べやすい韓国料理
- 【韓杯房 プルダ 京都駅南店】マッコリと共に味わう!海鮮チゲやチヂミが人気の韓国酒場
- 【ベジテジや 四条木屋町店】女性に大人気!新鮮サムギョプサルをヘルシーに楽しむ
- 【ナグネコプテギ】韓国グルメ旅!京都で味わう本格ホルモンの韓国料理店
- 【ミリネヤンコプチャン 京都河原町本店】K-POPと韓国料理に浸れる♡塩ホルモンが絶品の韓国焼肉店
- 【MUL】彩り野菜のキンパとワイン♡女子会に人気のおしゃれな韓国料理店
- 【ハハハ】古民家で楽しむ韓国スープと小皿料理の優しい時間
京都駅周辺エリア
観光や出張で多くの人が行き交う京都駅周辺は、アクセス抜群で韓国料理を楽しむのに便利なエリア。新幹線や地下鉄からすぐ立ち寄れ、サムギョプサルや韓国チキンなど人気メニューも豊富。ランチから夜ごはんまで、幅広いシーンに対応できるのが魅力です。
【元祖ちぢみの王様】口コミで話題!モチモチのちぢみが絶品の韓国料理店
地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩5分。京都府京都市にある「元祖ちぢみの王様」は、ちぢみを中心に提供する韓国料理の専門店です。
このお店の最大の魅力は、その名の通り「ちぢみ」にあります。特に「元祖ちぢみ」は、外はカリッと中はモチモチの食感が楽しめる一品で、特製のタレとの相性が抜群♡一度食べたらやみつきになるその美味しさは、地元でも評判で、多くの常連客を惹きつけています。
店内は、韓国の家庭的な雰囲気を感じさせるアットホームな空間で、ゆったりとくつろぎながら食事が楽しめます。さらに、スタッフのフレンドリーな対応も好評で、初めて訪れる人でもリラックスして過ごせるお店ですよ!
この投稿をInstagramで見る
元祖ちぢみの王様
〒601-8048京都府京都市南区東九条中殿田町11−3
日曜、祝日定休
17:00~22:30(L.O 21:30)
(※祝日は団体予約のみ可能)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒601-8048京都府京都市南区東九条中殿田町11−3
日曜、祝日定休
17:00~22:30(L.O 21:30)
(※祝日は団体予約のみ可能)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【美菜莉 JR京都伊勢丹店】自家製サムゲタンを堪能♡辛さ控えめで日本人も食べやすい韓国料理
JR京都駅から徒歩すぐ。京都駅ビル内のジェイアール京都伊勢丹11階にある「美菜莉(みなり)JR京都伊勢丹店」は、韓国家庭料理を幅広く楽しめるレストランです。韓国の伝統をベースにしながら、日本の食材や季節感を生かした料理が並び、駅直結の利便性もあり観光や買い物の合間に立ち寄りやすい立地が魅力となっています。
サムゲタンを中心に多彩な韓国家庭料理
看板料理のひとつは、じっくり煮込んだ鶏の旨みと漢方食材の風味が調和した自家製サムゲタン。ほかにも、石焼ビビンバや海鮮スンドゥブ、黒毛和牛カルビのセット、そば粉を使った冷麺などが揃い、セットにはチヂミや小鉢が添えられてバランスの良い構成になっています。辛さは控えめに仕上げられており、卓上の調味料で調整しながら自分好みの味を楽しめるのもポイント◎

京都駅直結でくつろげる落ち着いた空間
店内はモダンで清潔感があり、窓際の席からは京都の街並みを眺めることができます。落ち着いた雰囲気のなかで一人でも利用しやすく、友人や家族との食事にも適しています。京都駅直結という利便性と、充実した韓国料理を一度に味わえる構成で、移動の前後や買い物帰りに立ち寄る場所として覚えておきたい一軒ですよ!
美菜莉(みなり)JR京都伊勢丹店
〒600-8216京都府京都市下京区東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 11F
不定休
11:00~22:00(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒600-8216京都府京都市下京区東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 11F
不定休
11:00~22:00(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【韓杯房 プルダ 京都駅南店】マッコリと共に味わう!海鮮チゲやチヂミが人気の韓国酒場
京都駅八条口から徒歩3分。「韓杯房 プルダ京都駅南店」は、アクセスの良さと本格的な韓国料理がそろう人気店です。
サムギョプサルをはじめ多彩にそろう本格韓国料理
看板料理のひとつは、鉄板で焼き上げるサムギョプサル。厚みのある豚肉を香ばしく焼き、キムチやナムルと一緒にサンチュで包んで頬張れば、肉の旨みと野菜の爽やかさが口いっぱいに広がります♡そのほかにもズワイガニを使ったケジャンや、唐辛子と魚介のだしが効いた海鮮チゲ、チーズをたっぷり絡めて味わうUFOチキンなど、韓国ならではの料理が豊富にそろっているのも魅力です。ドリンクには生マッコリや韓国ビールも用意され、料理との組み合わせを楽しめます♪

カウンターから座敷まで揃う韓国酒場風の店内
店内はカウンターや座敷があり、一人でも仲間と一緒でも利用しやすい雰囲気。2階の座敷は貸切利用も可能で、宴会やグループでの食事にもぴったりです◎京都駅からの利便性に加え、料理と空間の両方で韓国らしさを感じられる一軒となっています。
韓杯房 プルダ 京都駅南店
〒601-8003京都府京都市南区東九条西山王町6−6
月曜定休(※不定休あり)
17:00~00:00(L.O 23:00)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒601-8003京都府京都市南区東九条西山王町6−6
月曜定休(※不定休あり)
17:00~00:00(L.O 23:00)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
四条河原町・先斗町・木屋町エリア
買い物客や観光客でにぎわう四条河原町周辺は、夜になると先斗町や木屋町の華やかな雰囲気とともに韓国料理を堪能できるエリア。カジュアルな女子会からデートまで幅広く利用され、韓国グルメを楽しみながら街の活気を味わえるのが特徴です。
【ベジテジや 四条木屋町店】女性に大人気!新鮮サムギョプサルをヘルシーに楽しむ
阪急京都線「河原町駅」から徒歩1分。京都府京都市にある「サムギョプサル専門店ベジテジや 四条木屋町店」は、サムギョプサルを中心とした本格的な韓国料理を提供する人気店です。
この店舗のキャッチフレーズ「包まぬ豚は、ただの豚。」が示すように、サムギョプサルを包む体験そのものにこだわりを持ち、新鮮で冷凍しない「セン(生)サムギョプサル」を提供しています!
このお店の一番の魅力は、やはりサムギョプサルです。特に、契約農家で特別栽培された「女性の手のひらサンチュ」で包むスタイルが人気!厚切りの豚肉を新鮮な野菜や自家製キムチとともに包み、ヘルシーに楽しむことができるのが特徴です。また、サムギョプサル以外にも多彩なトッピングや包み野菜を組み合わせることで、食事の楽しさがさらに広がりますよ!
この投稿をInstagramで見る
ベジテジや 四条木屋町店
〒600-8001京都府京都市下京区四条通小橋西入真町90 ヨシヤビル 2F
年中無休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~23:00(L.O 22:30)
(※平日は通し営業)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒600-8001京都府京都市下京区四条通小橋西入真町90 ヨシヤビル 2F
年中無休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~23:00(L.O 22:30)
(※平日は通し営業)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【ナグネコプテギ】韓国グルメ旅!京都で味わう本格ホルモンの韓国料理店
京阪鴨東線「神宮丸太町駅」から徒歩5分。京都府京都市にある「ナグネコプテギ」は、ホルモン料理を中心とした、隠れ家的な人気韓国料理店です。
このお店は「ナグネ(庶民)」という言葉が示す通り、親しみやすくアットホームな雰囲気が魅力。店内に一歩足を踏み入れると、韓国の居酒屋を思わせるカジュアルで落ち着いた空間が広がり、30席ほどのこぢんまりとした店内は、まるで韓国の街角にある食堂にいるかのような気分にさせてくれます。
このお店の一番の魅力は、何と言っても新鮮なホルモンを使った料理です。特製タレに絡めたホルモンをじっくりと焼き上げ、その香ばしい風味とジューシーな食感が、何度でも食べたくなる美味しさ♡ホルモンの旨味を存分に引き出すために、焼き加減にもこだわっており、一口食べればその違いがわかるはずですよ!
この投稿をInstagramで見る
ナグネコプテギ
〒604-0907京都府京都市中京区大文字町242
木、第3水曜定休
17:00~23:00(L.O 22:00)
(※木曜が祝日の場合は営業)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-0907京都府京都市中京区大文字町242
木、第3水曜定休
17:00~23:00(L.O 22:00)
(※木曜が祝日の場合は営業)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【ミリネヤンコプチャン 京都河原町本店】K-POPと韓国料理に浸れる♡塩ホルモンが絶品の韓国焼肉店
阪急「京都河原町駅」から徒歩3分。京都・下京区の繁華街にある「釜山式韓国焼肉 ミリネヤンコプチャン」は、韓国・釜山のホルモン焼き文化を体験できる焼肉店です。入口から店内にかけて、韓国語の看板やステンレス製のテーブルが並び、まるで韓国の市場に足を踏み入れたかのような空間が広がっています。
名物ホルモンと韓国家庭料理で満足感たっぷり
この店でまず味わいたいのが「牛ホルモン塩焼き」。1.5〜2人前で提供されるホルモンは、塩味でシンプルに焼き上げ、別添えのニンニクダレにつけて食べるスタイルです。鮮度の高さが際立つぷりっとした食感で、素材の持ち味がしっかりと引き立つ構成になっています。ホルモン以外にも、骨付きテジカルビや牛ハラミ、韓国の家庭料理をベースにしたスープや小鉢料理が揃っており、ランチには鶏骨スープの「タッコムタン」や冷たい鶏スープ麺「チョゲタン」なども選ばれています。すべての料理がボリュームしっかりで、1品でも満足感のある内容です◎
スタッフが焼き上げる臨場感あるライブスタイル
注文後にはスタッフがテーブルで肉を焼いてくれるため、焼き加減の心配は無用。丁寧に焼かれたお肉をそのままベストな状態で味わうことができます。焼き上がる様子を間近で見られるのもこの店ならではの楽しみ方で、臨場感を感じながら食事ができる点も魅力のひとつです!
Kカルチャーと清潔感が調和する賑やかな空間
K-POPが流れる店内には、韓国ドラマを映すモニターも設置されていて、食事と一緒にカルチャー体験も楽しめます。照明はやや明るめで、賑やかながらも整理された清潔な印象。グループ利用が多いものの、料理や接客が丁寧で、初訪問の人でも入りやすい雰囲気がありますよ!

ミリネヤンコプチャン 京都河原町本店
【MUL】彩り野菜のキンパとワイン♡女子会に人気のおしゃれな韓国料理店
阪急「京都河原町駅」から徒歩5分。京都市中京区の路地に佇む「MUL(ムル)」は、韓国語で“水”を意味する名の通り、肩肘張らずに訪れられる雰囲気が魅力の韓国料理店です。
野菜たっぷりキンパと多彩な韓国家庭料理
看板料理は、国産野菜をたっぷり巻き込んだ自家製キンパ。彩り豊かな具材を昆布やいりこの出汁で整えた優しい味わいに仕上げ、食事としてもワインのお供としても楽しめる一皿です♡そのほかにもポッサムやチヂミ、テールスープやマンドゥなど韓国家庭料理がそろい、ナチュラルワインとの組み合わせを提案してくれるのも特徴です。

木の温もり漂う落ち着いた空間で楽しむ食事
店内は木の温もりを感じるナチュラルな空間で、テーブル数は少なく落ち着いた雰囲気。1階のベンチ席は気軽に立ち寄れる開放感があり、2階はアンティーク家具を配した静かな空間で、デートや友人との食事にも向いています。料理や器の盛りつけはシンプルながら丁寧で、ワインと合わせて楽しむ時間が自然に流れる場所となっていますよ!
MUL(ムル)
〒604-8057京都府京都市中京区梅屋町475−1
水曜定休
平日 15:00~22:00
休日 昼 11:30~14:00
休日 夜 17:00~22:00
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-8057京都府京都市中京区梅屋町475−1
水曜定休
平日 15:00~22:00
休日 昼 11:30~14:00
休日 夜 17:00~22:00
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【ハハハ】古民家で楽しむ韓国スープと小皿料理の優しい時間
阪急「京都河原町駅」から徒歩5分。京都市下京区の寺町通にある「ハハハ」は、韓国・済州島の郷土料理を中心に据えた食堂スタイルのお店です。
えごま香るスープと小皿料理で楽しむ韓国家庭の味
看板料理のひとつは、えごま粉を使った「トラントゥルケタン」で、里芋やきのこを具材に煮込んだとろみのあるスープにご飯と小皿料理が添えられ、体を内側から温めてくれる一品。ほかにもわらびを加えたユッケジャンや、牛肉と干し椎茸のマンドゥ、蒸し豚と塩漬け白菜など、定番ながら日本ではあまり出会えない韓国の家庭料理を幅広く楽しむことができます!定食はスープにご飯と小皿3品が付き、食事としてもお酒のアテとしても使える構成になっており、昼から夜まで通しで営業しているのも便利なポイント◎

古民家の温もり漂う空間で味わう韓国酒とワイン
ドリンクにはマッコリや韓国焼酎のほか、ナチュラルワインまで揃っており、韓国料理をつまみに一杯楽しむこともできます。古民家を改装した店内は、木の温かみを活かした落ち着いた空間で、モザイクタイルのカウンターやアンティークの家具が配置され、どこか懐かしさを感じる雰囲気。カウンター席が中心で一人でも利用しやすく、2階席ではゆったりと過ごせるため、旅行中の立ち寄りから友人同士の食事まで幅広いシーンに向いていますよ!
ハハハ
四条烏丸エリア
オフィス街が広がる四条烏丸は、仕事帰りの会社員に人気の韓国料理スポット。落ち着いた雰囲気で食事を楽しめるお店も多く、ビジネス街ならではの利便性も魅力。ランチ利用から夜の食事まで、多忙な日常に寄り添う韓国グルメが集まっています。
【韓食 南家】仕事帰りにも◎古都の町家空間で楽しむ丸鶏タッカンマリ
阪急烏丸駅から徒歩1分、地下鉄四条駅からもすぐの場所にある「韓食 南家」は、築100年以上の京町家を改装した韓国料理店です。木の温もりを感じる落ち着いた空間で、1階にはカウンターや半個室風のテーブル席、2階には大人数で利用できる個室が用意されており、友人との食事や会社の集まりにも対応できる造りになっています。
名物タッカンマリと多彩な韓国料理を堪能
看板料理は国産の若鶏を丸ごと一羽使った「タッカンマリ」。鶏の旨みが溶け込んだスープにジャガイモや白ネギを加え、卓上で仕上げてくれる鍋料理で、酢醤油や唐辛子味噌を合わせることで好みの味に調整できます◎サムギョプサルやプルコギ鍋、スンドゥブなど韓国料理の定番も揃っていて、チヂミやナムルなどの小皿料理と組み合わせれば、韓国の食卓をそのまま味わえるような豊富さです!飲み放題付きのコースもあり、利用シーンに合わせた食事を楽しむことができます。

京町家の落ち着いた空間で味わう本格韓国料理
店内は琥珀色の照明がやわらかに灯り、ジャズが流れる落ち着いた雰囲気。席の間隔もゆったりとしているため、会話を楽しみながら食事をとることができます。都会の中心にありながら喧騒を忘れられる空間で、本格的な韓国料理をゆっくり味わえる一軒ですよ!
韓食 南家
【Brisket RONY】深夜まで営業!路地裏で出会う極上ブリスケ×だし玉子体験
阪急烏丸駅から徒歩3分、地下鉄四条駅からも歩いて4分ほど。京都・新町通の路地裏に佇む「Brisket RONY(ブリスケ ロニー)」は、黒毛和牛のブリスケ(前バラ肉の一部)に特化した専門店です。
だし玉子と楽しむブリスケの看板料理チャドルバギ
看板料理の「チャドルバギ」は、薄くスライスしたブリスケを専用の鍋でさっと炙り、肉の脂が流れ込む縁のだし玉子と一緒に味わう独自のスタイル。しっかりとした旨みを持ちながら脂は軽やかで、薬味や高菜、わさびを合わせることで食べ飽きずに楽しめます♡ブリスケを使った一品料理も多く、肉吸いやブリカツ、ハンバーグなど、食事としても酒の肴としても満足できる内容が揃っています。

路地裏の隠れ家で過ごす烏丸の大人向け空間
店は1階と2階に分かれており、1階はハイカウンターが並ぶ活気ある空間で、気軽に立ち寄って軽く飲みたい時に向いています。2階はテーブル席が中心で落ち着いた雰囲気が漂い、グループやカップルでの利用にぴったりです◎スタッフが料理の食べ方を丁寧に案内してくれるため、初めてでも安心して楽しめるのも魅力。深夜まで営業しているため、食事はもちろん二軒目や遅めの時間にも利用しやすく、京都の中心部でブリスケの新しい食べ方を体験できる一軒ですよ!
Brisket RONY(ブリスケ ロニー)
〒604-8223京都府京都市中京区新町通錦小路下ル小結棚町434−4
不定休
17:30~00:00(L.O 23:45)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-8223京都府京都市中京区新町通錦小路下ル小結棚町434−4
不定休
17:30~00:00(L.O 23:45)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
祇園・東山エリア
京都らしい風情ある街並みが広がる祇園・東山エリアでは、観光の合間に立ち寄れる韓国料理が注目されています。伝統的な景観と韓国グルメの融合が楽しめ、夜は観光客や地元客でにぎわうのも特徴。観光とグルメを一度に満喫できるのが魅力です。
【京韓堂】蕎麦粉入り自家製麺と旨みスープの京都冷麺が評判◎
京阪本線「祇園四条駅」から徒歩3分。京都の祇園エリアに佇む「京韓堂 アジョシ祇園本店」は、細い路地を進んだ先にある隠れ家のような韓国料理店です。民家を改装した建物は、京都らしい風情を感じさせながらも上質で落ち着いた空間が広がり、特別な日の食事やゆったりとしたランチにも利用しやすい雰囲気があります。
京都冷麺とアジョシ鍋が彩る本格韓国料理
看板料理は注文を受けてから丁寧に打つ「京都冷麺」。蕎麦粉を加えた自家製麺はしっかりとしたコシと喉ごしの良さがあり、牛肉や野菜の旨みを凝縮した澄んだスープと組み合わせることで、冷たさを最後まで保ちながら爽やかに楽しめます♡ランチではこの冷麺を中心に、小鉢やご飯、デザートを組み合わせた御膳スタイルが提供され、満足感のある内容になっています。夜は唐辛子と味噌を合わせた特製スープで仕上げる「アジョシ鍋」をはじめ、キムチやナムル、チヂミ、ヤンニョムチキンなど定番の韓国料理が揃い、京丹波高原豚や新鮮な野菜など選び抜かれた食材が使われています!

祇園の落ち着いた空間で味わう食のひととき
店内にはテーブル席やカウンター席、個室が用意されており、人数や用途に応じて利用しやすいのも魅力です。洗練された空間の中で、京都ならではのロケーションとともに、本格的な韓国料理をじっくり堪能することができますよ!
京韓堂
〒605-0811京都府京都市東山区小松町4丁目4番地2
水曜定休
昼 11:30~14:00(L.O 13:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒605-0811京都府京都市東山区小松町4丁目4番地2
水曜定休
昼 11:30~14:00(L.O 13:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【韓国スープ定食 ピニョ食堂】雑穀米と滋味スープが心をほぐす韓国食堂
京阪本線「三条駅」から徒歩2分。京都府京都市にある「韓国スープ定食 ピニョ食堂」は、韓国の家庭料理に深く根ざしたスープ料理を、定食スタイルで味わえるお店です。
韓国スープのやさしさが日常になる食体験
このお店では、ソルロンタンやスンドゥブ、コンビジチゲなど、韓国のスープ料理を主役にした定食を楽しめます!すり潰した大豆や牛骨、干し鱈など素材の旨味を丁寧に引き出し、辛さを抑えたやさしい味わいが特徴です。雑穀米と小鉢3種がついたバランスの良い構成で、食べながら身体が温まり、心までほぐれるような満足感があります◎日々のごはんとしても食べたくなる、滋味深い韓国料理がここにはあります♪
食べる楽しさが広がる自由なスタイル
スープの味は控えめに仕上げられており、卓上の塩やコショウ、唐辛子、オキアミの塩辛で自分好みに調整できます!包み野菜セットを追加すれば、エゴマやチシャ菜にスープの具材を巻いて楽しむスタイルも選べます♪食べ方に決まりがなく、好みに応じて自由にアレンジできるのもこの食堂の魅力です◎韓国の家庭料理のような温かみと、自分だけの一杯を完成させる体験が味わえます!

韓国スープ定食 ピニョ食堂
〒606-8385京都府京都市左京区孫橋町18−3
木曜、第3水曜定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~21:30
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒606-8385京都府京都市左京区孫橋町18−3
木曜、第3水曜定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~21:30
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
北野天満宮・西陣エリア
学問の神様で知られる北野天満宮や、伝統的な織物文化が息づく西陣周辺は、落ち着いた雰囲気の中で韓国料理を楽しめるエリア。観光や参拝のあとに立ち寄れるお店もあり、地元に根付いた食文化とともに韓国グルメを味わえるのが特徴です。
【3匹の子豚 山ノ内店】人気のサムギョプサル!京都で韓国気分を全力満喫
阪急「西院駅」から徒歩約10分。京都府京都市にある「KOREAN KITCHEN 3匹の子豚 山ノ内店」は、地元民から親しまれている、本格的な韓国料理が楽しめるお店です。
このお店の魅力は、何と言っても分厚くジューシーなサムギョプサル。香ばしく焼き上げたバラ肉に、キムチやもやしを添えて食べるスタイルは、韓国料理好きにはたまりません♡また、サムギョプサルは数種類の味付けが楽しめるのもポイントで、カレー味や味噌味などバラエティ豊かな味わいが飽きのこない食体験を提供します。
店内に一歩足を踏み入れると、K-POPが流れる明るい空間が広がり、壁には韓国スターのポスターが貼られており、まるで韓国にいるかのような雰囲気ですよ!
この投稿をInstagramで見る
KOREAN KITCHEN 3匹の子豚 山ノ内店
〒615-0081京都府京都市右京区山ノ内養老町19−6 アーバンライフ1号館 1F
月曜定休
昼 12:00~14:30(L.O 14:00)
夜 17:00~23:00(L.O 22:00)
(※月曜祝日の場合は火曜定休)
駐車場あり
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒615-0081京都府京都市右京区山ノ内養老町19−6 アーバンライフ1号館 1F
月曜定休
昼 12:00~14:30(L.O 14:00)
夜 17:00~23:00(L.O 22:00)
(※月曜祝日の場合は火曜定休)
駐車場あり
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【キムチのミズノ】地元に愛される“おかん”の味が楽しめる韓国食堂
阪急「大宮駅」から徒歩7分。京都・壬生の住宅街に佇む「キムチのミズノ」は、1997年創業の韓国料理店で、2016年に現在の地へ移転しました。
“おかん”が手がける無添加キムチと家庭の味
創業以来守り続けてきたのは、“おかん”の愛称で親しまれる店主が仕込む本格手作りキムチと、素材の味を引き出す優しい韓国の家庭料理です。毎朝6時から仕込みが始まるキムチは、保存料を使わず、野菜本来の甘みや食感を残した素朴で奥深い味わい♡白菜、大根、胡瓜のほか、水キムチや辛口のスルメなども用意されており、家庭の食卓から贈り物まで幅広く利用されています!
丸鶏のサムゲタンと素朴な韓国定食が魅力
料理のなかでも注目すべきは、国産の丸鶏をじっくり煮込んだ「サムゲタン」。高麗人参、ナツメ、栗、もち米を詰めた鶏を数時間煮込み、ふっくら柔らかく仕上げた一品で、滋養強壮を求める人にも好評です◎ほかにも、具材たっぷりのピビンバや、京丹波高原豚を使った蒸し豚、旨みと辛味のバランスがとれた豆腐チゲなどが揃っており、ランチタイムには定食として手頃な価格で楽しめます!料理の味付けはどれも控えめながら素材を引き立て、韓国料理が初めてという方にも親しみやすい構成になっています!
温もりある空間と全国に届くていねいな味
店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、1階にはカジュアルなテーブル席、2階には座敷席があり、家族連れやグループでの利用にも対応◎韓国から仕入れた家具や器がさりげなく使われ、過度に装飾せずとも店主の美意識と温かさが感じられる空間です。テイクアウトやオンライン販売にも力を入れており、遠方からの注文にも丁寧に応えていますよ!

キムチのミズノ
〒604-8873京都府京都市中京区壬生花井町23−5
火曜定休
昼 11:30~14:00
夜 18:30~22:00(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒604-8873京都府京都市中京区壬生花井町23−5
火曜定休
昼 11:30~14:00
夜 18:30~22:00(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可