イイトコ イイトコ編集部 2025年09月25日

【完全版】京都のカレー人気店15選|ランチ・ディナー・女子会に!本格インドカレーからおしゃれランチまでイイトコ編集部おすすめまとめ

【完全版】京都のカレー人気店15選|ランチ・ディナー・女子会に!本格インドカレーからおしゃれランチまでイイトコ編集部おすすめまとめ
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

京都で気軽に楽しめるカレーは、ランチにもディナーにも人気の定番グルメ。スパイスが香る本格インドカレーから、地元で話題の京都カレー製作所カリルまで、多彩な一皿が揃っています。観光やおでかけの合間に立ち寄れる便利な立地や、女子会や一人ごはんにもぴったりなお店も多数。京都ならではの雰囲気とともに、個性豊かなカレー巡りを楽しんでみませんか?

この記事の目次 京都駅周辺エリア
  1. 【SONIYA(ソニヤ)】京都駅からすぐ!絶品カレーとナンが自慢のお店
  2. 【スパイシーマサラ】京都駅改札すぐで味わう厚切りカツカレーのスパイス体験
四条河原町・先斗町・木屋町エリア
  1. 【AJANTA】京都で発見!ナン食べ放題&ボリューム満点のカレー
  2. 【SPICE GATE】朝から出汁とスパイスが香る京都のカレー体験
烏丸御池エリア
  1. 【カマル (kamal)】京都の隠れ家。レゲエが流れる本格スパイスカレー店
  2. 【TADKA 1】スパイス香る!週末限定ドーサが楽しめるインド料理
四条烏丸エリア
  1. 【KARA-KUSA curry】行列のできる人気カレー!ビーフとチキンの二種カレー
  2. 【スパイスチャンバー】カレーは一種だけスパイスで勝負する専門店の真髄
北野天満宮・西陣エリア
  1. 【京都カレー製作所 カリル】毎月変わる限定メニューも◎スパイス香る京都のカレー
  2. 【かれー屋ひろし】地元民から愛される、辛さが選べる本格スープカレー店
  3. 【ニューデリー】リピーター続出!インドカレーが人気のレストラン
西院エリア
  1. 【太陽カレー】京都の人気店!特別なカレーでランチタイムを格上げ
  2. 【スパイスカレー キテレツ】見た目も味も心に残る創作カレーで旅気分を味わう
四条大宮エリア
  1. 【Thilaga】京都の穴場!スパイス香る本場インドの味を堪能
  2. 【ムジャラ】あいがけカレーが導く未知の香りの旅を体験
まとめ

京都駅周辺エリア

新幹線や観光バスの利用者でにぎわう京都駅周辺は、旅行中の食事スポットとして便利なエリア。アクセス抜群で観光前後に立ち寄りやすく、多彩なカレー店が揃い、観光客からビジネス利用まで幅広い客層に人気です。

【SONIYA(ソニヤ)】京都駅からすぐ!絶品カレーとナンが自慢のお店

JR京都駅から徒歩約10分。京都府京都市にある「SONIYA(ソニヤ)」は、本格的なインド料理とネパール料理が楽しめる、カレーが人気のレストランです。

外観はシンプルで飾り気がないものの、店内に入ると温かみのある異国情緒を感じさせるインテリアが広がり、まるでインドやネパールを訪れたかのような雰囲気に包まれます。

「SONIYA」の料理の魅力は、スパイスを贅沢に使ったカレーとナンの絶妙な組み合わせです。特におすすめは「チーズガーリックナン」!ナンにたっぷりと練り込まれたチーズが伸び、ガーリックの香りが食欲をそそります。カレーは、チキンマトンシーフードなど幅広い種類が揃っており、日替わりの特製カレーも楽しむことができますよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

nagomiproject(@nagomiproject)がシェアした投稿

SONIYA(ソニヤ)

〒601-8472京都府京都市南区八条坊門町6−7 三共ビル

年中無休
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:30)

駐車場あり

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【スパイシーマサラ】京都駅改札すぐで味わう厚切りカツカレーのスパイス体験

JR京都駅から徒歩2分。京都府京都市にある「スパイシーマサラ」は、手軽に本格的なスパイスカレーが味わえると評判のカレー屋です。

スパイスと食べごたえが共存する厚切りカツカレー

看板メニューのプレミアム厚切りカツカレーは、スパイスの香り豊かなルーと厚切りでジューシーなとんかつが特徴です!欧風カレーをベースにしつつ、辛さは控えめで誰でも食べやすい味に仕上がっています。カツはしっかりとした厚みがあり、揚げたての香ばしさと柔らかさのバランスが絶妙です♪トッピングの自由度も高く季節限定メニューやほうれん草、卵などの追加で自分好みにカスタマイズできます!

スムーズなサービスと細やかな気配りが光る

店内では券売機による注文から料理提供までの流れがスムーズで、忙しい時間帯でも安心して利用できます◎福神漬けやらっきょうが無料で提供されるなど、細かなサービスにも気配りが感じられます!スタッフの対応も丁寧で、忘れ物への対応など接客面の評価も高くなっています。移動の合間でも心地よく食事ができる工夫が、リピーターの多さにつながっています♪

マサラビーフカレー
マサラビーフカレー

スパイシーマサラ

〒600-8215京都府京都市下京区東塩小路高倉町8−3 2F 京都駅構内

年中無休 9:00~20:30

駐車場無

・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可

店舗予約・商品購入はこちら

四条河原町・先斗町・木屋町エリア

買い物や観光で訪れる人が多い四条河原町や、情緒ある先斗町・木屋町エリアは、夜もにぎやかなグルメスポット。デートや女子会で立ち寄れるカレー店も多く、若い世代から観光客まで幅広く利用されています。

【AJANTA】京都で発見!ナン食べ放題&ボリューム満点のカレー

阪急京都線「河原町駅」から徒歩5分。京都府京都市にある「AJANTA 寺町店」は、1957年に創業し、長年にわたり本場のインド料理を提供してきた、カレーが人気のお店です。

店内では、インドの5つ星ホテルで研鑽を積んだシェフが手掛ける、本格的なカレーやナンを楽しめます。観光途中に立ち寄るのにも便利です◎

「AJANTA 寺町店」の魅力は、その豊富なカレーメニューにあります。特におすすめなのは、スパイスとほうれん草の風味が絶妙に絡み合う「パラク・パニール」。これは自家製のカッテージチーズとほうれん草をベースにしたカレーで、まろやかなコクと豊かな味わいが特徴です!また、「バターチキンカレー」も人気で、クリーミーでリッチな味わいが食欲をそそります♡

 

この投稿をInstagramで見る

 

luckywauwau(@luckywauwau)がシェアした投稿

AJANTA(アジャンタ)

〒600-8035京都府京都市下京区京極町515−4

年中無休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~22:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【SPICE GATE】朝から出汁とスパイスが香る京都のカレー体験

阪急京都線「京都河原町駅」から徒歩4分。京都府京都市にある「SPICE GATE」は、和の出汁文化とスパイス料理が心地よく融合した、京都らしさを感じられるスパイス料理店です。

出汁が主役のスパイスカレー体験

京都らしさを感じる京風スパイス朝定食は、魚介や鶏、サバを使った出汁カレーが中心です!さらっとした口当たりながら、複雑に重なるスパイスの香りが広がり、朝でも重たくありません。祇園北川半兵衛の煎茶で炊いたバスマティライスとの組み合わせが絶妙で、上品な味わいが楽しめます♪副菜も豊富で、色とりどりの盛り付けが一皿の中で多様な味と食感を引き立てています◎

季節ごとに変わる限定メニューの楽しみ

毎月登場する限定カレーは、ラムチョップ牡蠣鹿モモカツなどの食材を使った個性豊かなラインナップです!たとえば牡蠣のホワイトカレーレモンカレーの二種盛りは、クリーミーさと辛味のコントラストが際立ちます◎鹿肉とラズベリーソースの組み合わせなど、驚きのあるメニューも魅力です。何度訪れても新しい発見があり、リピーターを惹きつける理由のひとつになっています♪

お蕎麦屋さんのチキンカレー 小盛
お蕎麦屋さんのチキンカレー 小盛

SPICE GATE

〒600-8033京都府京都市下京区恵美須之町546 寺町しきさいビル2F

年中無休
朝  7:30~11:00
午後 11:30~21:00

駐車場無

・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可

店舗予約・商品購入はこちら

烏丸御池エリア

オフィス街が広がる烏丸御池は、ランチ需要が高いエリア。スパイスカレーや欧風カレーなど多彩なスタイルが揃い、働く人々の昼休みや仕事帰りの一杯に重宝されています。落ち着いた雰囲気で女性客にも人気です。

【カマル (kamal)】京都の隠れ家。レゲエが流れる本格スパイスカレー店

地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩3分。京都府京都市にある「spice curry kamal(カマル)」は、スパイスの効いた本格的なカレーが楽しめる名店です。

この店の特徴は、インドカレーと日本のカレーを融合させた独特のスタイルにあります。たとえば、バターチキンカレーは、カシューナッツと鶏肉から出る出汁が効いており、マイルドで濃厚な味わいが人気!これに加えてビーフカレー野菜カレーとのコンビネーションメニューもあり、2種類のカレーを一度に楽しむことができます。

店内は、スパイスの香りが漂う中、カウンター席とテーブル席が用意され、シンプルかつスタイリッシュな空間が広がっています。全席禁煙で、リラックスして食事を楽しむことができますよ!

カマル (kamal)

〒604-8131京都府京都市中京区菱屋町32−1 三条東洞院東入ル

年中無休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:30)
(休日は通し営業)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【TADKA 1】スパイス香る!週末限定ドーサが楽しめるインド料理

地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩5分。京都府京都市にある「TADKA 1」は、本格的な南インド料理を楽しめる、インドカレーがメインのレストランです。

このお店は、南インド特有の「ミールス」を中心に、季節の有機野菜を使用した料理が提供されており、ヘルシーでバランスの取れた食事が魅力!特に、ベジタリアン向けの「ベジミールス」は新鮮な野菜をふんだんに使い、野菜の旨みを生かした豊かな味わいが堪能できます♡

TADKA 1では、ミールスをはじめとする南インド料理の数々が、まるで現地のローカル食堂にいるかのような雰囲気の中で提供されます。料理はシンプルでありながら、スパイスの奥深い風味が特徴で、さっぱりとした軽さがありながらも満足感のある食事が楽しめますよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

koh padma(@koh_padma)がシェアした投稿

TADKA 1(タルカ)

〒604-0833京都府京都市中京区左京町138

月、日曜定休
朝 08:00~10:00
昼 12:00~16:00(L.O 15:30)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

四条烏丸エリア

百貨店や商業施設が集まる四条烏丸は、ショッピングや仕事帰りに立ち寄る人でにぎわうエリア。多彩な飲食店の中にカレーの人気店も点在し、アクセス良好で友人同士や一人利用にもぴったりです。

【KARA-KUSA curry】行列のできる人気カレー!ビーフとチキンの二種カレー

阪急「烏丸駅」から徒歩2分。京都府京都市にある「KARA-KUSA curry」は、下京区の綾小路にひっそりと佇む人気カレー専門店です。

2015年にオープンして以来、地元の人々から観光客まで幅広い層に支持されています。カウンターのみの9席という小さな店内ながら、スパイスが香るこだわりのカレーでリピーターを惹きつけており、ランチタイムには行列ができることも珍しくありません!

このお店の特徴は、ビーフを使った黒カレーと、チキンを使用した赤カレーの2種類を組み合わせて楽しめる「ハーフ&ハーフ」が目玉商品!黒カレーは、じっくり煮込まれたビーフのコクと甘みが特徴で、スパイスが効いた深みのある味わいが魅力ですよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

関西グルメ(@rabib_ea)がシェアした投稿

KARA-KUSA curry(カラクサカレー)

〒600-8092京都府京都市下京区 東洞院東入る神明町248グランジュール綾小路

日曜、祝日定休
昼 11:30~15:00
夜 18:00~21:00
(※土曜は昼のみ営業)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【スパイスチャンバー】カレーは一種だけスパイスで勝負する専門店の真髄

京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩3分。京都府京都市にある「スパイスチャンバー」は、キーマカレー専門の飲食店で、スパイス料理好きなら一度は足を運びたい人気店です。

メニューはキーマカレーのみの行列ができる人気店

提供される料理は一種類のキーマカレーのみで、潔いメニュー構成が逆に特別感を引き立てています!平日や週末を問わず多くの来客があり、昼時には行列ができるほどの人気を誇っています。アクセスの良さとスパイス料理へのこだわりが、地元客から観光客まで幅広い支持を集めています◎

一皿で広がるスパイスの奥深さ

鶏肉を使ったキーマカレーは、重たさを感じさせないあっさりとした旨みにスパイスの香りと辛味が重なり、食べるほどに奥行きが感じられます!辛さはしっかりありますが、後味はすっきりとしていて、どんどん食べ進めたくなる味わいです。ご飯の上に添えられるピクルス野菜が口の中をリセットしてくれ、全体のバランスも絶妙です◎トッピングのチーズヨーグルトで辛さの調整もでき、好みに応じてカスタマイズが可能です♪

キーマカレー
キーマカレー

スパイスチャンバー

〒600-8422京都府京都市下京区室町通綾小路下る白楽天町502

月、日曜定休
昼 11:30~15:00
夜 18:00~21:00(土曜夜定休)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

北野天満宮・西陣エリア

学生や観光客でにぎわう北野天満宮や、織物の街として知られる西陣エリアは、地元の人も通う隠れた名店が点在。歴史ある町並みに溶け込むカレー店は、落ち着いた雰囲気を楽しみたい大人世代にも人気です。

【京都カレー製作所 カリル】毎月変わる限定メニューも◎スパイス香る京都のカレー

地下鉄烏丸線「丸太町駅」から徒歩4分。京都府京都市にある「京都カレー製作所 カリル」は、スパイスの香りが豊かで、素材と調理工程にこだわったカレーが楽しめる人気店です。

店舗は新町通り沿いにあり、外観はシンプルながらもおしゃれな看板が目を引きます。店内は白を基調とした明るく清潔感のある空間で、カウンター席とテーブル席があり、1人でもグループでも気軽に利用できますよ!

「カリル」のカレーは、オリジナルスパイスを重ねて作り上げた独特の旨味が特徴で、季節ごとに変わる限定メニューも大人気!特におすすめのメニューは「バターチキンカレー」。柔らかく煮込まれた鶏肉にスパイスが程よく効き、コクのあるルーと見事な調和を見せます♡

 

この投稿をInstagramで見る

 

やすふさ(@yasufusa9841)がシェアした投稿

京都カレー製作所 カリル

〒602-8026京都府京都市上京区春帯町349−1

日曜定休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~20:30
(※土曜、祝日は昼のみ営業)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【かれー屋ひろし】地元民から愛される、辛さが選べる本格スープカレー店

JR円町駅は徒歩10分。京都府京都市にある「かれー屋ひろし」は、地元の住民から観光客まで幅広い層に支持されている、スープカレー専門店です。

店内はカウンター席とテーブル席合わせて12席のこぢんまりとした空間で、落ち着いた雰囲気が漂っています。カレー好きはもちろん、一人でも気軽に訪れることができるカジュアルな雰囲気が魅力です♡

「かれー屋ひろし」の看板メニューは、チキンスープカレー!じっくり煮込まれた大きなチキンはホロホロと崩れるほど柔らかく、スープには野菜やスパイスの旨味が凝縮されています。特にジャガイモや人参は、適度な硬さで食べ応えがあり、食材の風味をしっかりと楽しめますよ!さらに、辛さは0〜50まで細かく調整できるので、辛党の方にも満足いただける仕上がりです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

記録用🐝(@bee_loveit)がシェアした投稿

かれー屋ひろし

〒604-8451京都府京都市中京区西ノ京御輿岡町27−7

火、水曜定休
昼 12:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ニューデリー】リピーター続出!インドカレーが人気のレストラン

JR二条駅から徒歩10分。京都府京都市にある「ニューデリー(NewDelhi)」は、創業1995年以来、本格的なインド料理を提供するレストランです。

店内はアットホームな雰囲気で、温かみのある接客とともに、まるでインドを訪れたかのような異国情緒を味わうことができます!

このお店の一番の魅力は、その豊富なメニューとボリューム満点のランチセット!特におすすめなのが「チーズナン」です。焼きたてのチーズナンは、モチモチとした食感が特徴で、たっぷりのチーズがとろける贅沢な一品♡これに加えて、2種類のカレー、サラダ、ドリンク、さらにはデザートまで付いたランチセットは、コストパフォーマンスも高くボリューム満点で大満足間違いなしですよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

SKYBLUE(@ssa1008ssa)がシェアした投稿

ニューデリーインディアンレストラン

〒602-8158京都府京都市上京区中務町491

年中無休
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~21:00

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

西院エリア

阪急沿線に位置する西院は、学生やファミリー層が多く暮らす住宅街。気軽に立ち寄れるカレー店が充実し、コスパの良さやボリューム感で支持されています。地元民に愛されるアットホームな雰囲気も魅力です。

【太陽カレー】京都の人気店!特別なカレーでランチタイムを格上げ

阪急「西院駅」から徒歩1分。京都府京都市にある「太陽カレー」は、ワインとスパイスが織りなす独特の味わいで、多くのファンに指示されるカレー店です。

このお店の魅力は、赤ワインを使った深いコクと、後からじんわりと追いかけてくるスパイスの辛さが絶妙なバランスで調和したカレー!特に「デラックスカレー」は、三元豚のロースカツ福井県産のシイラフライ、有機野菜をふんだんに使用しており、ボリューム満点で一度食べたら忘れられない一品です♡

カレーのベースとなるルーには赤ワインがたっぷりと使われており、口に含んだ瞬間、フルーティーな甘みが広がりますが、後からピリッとした辛さが追いかけてきて、最後まで飽きさせません!また、こだわりの米には八代目儀兵衛の厳選した「島根県産きぬむすめ」を使用し、白ワインで炊かれた硬めのご飯がスパイシーなルーと絶妙にマッチしますよ!

太陽カレー

〒604-8847京都府京都市中京区壬生西土居ノ内町19 ボイスビル 2F

日曜、祝日定休 11:00~14:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【スパイスカレー キテレツ】見た目も味も心に残る創作カレーで旅気分を味わう

阪急京都線「西院駅」から徒歩11分。京都府京都市にある「スパイスカレー キテレツ」は、個性的で創作性あふれるスパイスカレーを提供するカレー専門店です。

スパイスを自在に操る創作カレーの実力派

このお店では、南インドやスリランカの食文化をベースにした創作カレーが日替わりで提供されています。特に人気のキテレツランカプレートは、数種類のカレーと副菜が一皿に盛られ、食べ進めるごとに味の変化が楽しめます!欧風カツカレートムヤムヌードルなど、多国籍なメニューもあり、どれもスパイスの香りと食材のバランスにこだわった仕上がりです♪ボリュームがありながらも食後感は重たくなく、スパイス初心者からマニアまで幅広く満足できる内容です◎

日常を忘れる美味しさと楽しさの融合

見た目にもこだわったカレーは、まるでアートのような彩りで、食べる前からワクワク感があります。メニューは公式SNSで事前に確認でき、日によって異なるカレーが楽しめるため、何度訪れても飽きることがありません!提供スタイルはあいがけを基本とし、スパイスや具材の組み合わせが毎回新鮮で、訪れるたびに新しい発見があります◎スパイス料理を日常的に楽しみたい人にも、旅行先での特別な一食を探している人にもぴったりのお店です!

欧風カツカレー
欧風カツカレー

スパイスカレー キテレツ

〒615-0033京都府京都市右京区西院寿町19−11

年中無休
昼 11:00~15:00
夜 18:00~20:30(土日夜定休)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

四条大宮エリア

四条大宮は交通の要所でありながらローカル色の強いエリア。居酒屋や食堂と並んで個性的なカレー店も多く、学生や仕事帰りの人がふらっと立ち寄れるカジュアルな雰囲気が特徴。観光客にとっては穴場的存在です。

【Thilaga】京都の穴場!スパイス香る本場インドの味を堪能

地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩10分。京都府京都市にある「Thilaga」は、本格的な南インド料理を楽しめるカレーレストランです。

南インド料理を中心に、北インドの定番メニューも取り揃えており、異国情緒あふれる本場の味わいを堪能できるのが特徴!特に、スパイスの豊かな香りが漂う「ビリヤニ」は、インディカ米を使い、丁寧に調理された香り高い一皿で、訪れるたびに多くのゲストを魅了しています。

店内は清潔感があり、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、異国にいるかのような特別な体験を提供してくれます。お店のスタッフも親切で、料理について丁寧に説明してくれるため、初めてインド料理を試す方でも安心して楽しめますよ!

Thilaga(ティラガ)

〒604-8804京都府京都市中京区壬生坊城町56−1 浪花ビル 1F

年中無休
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~21:30(L.O 21:00)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ムジャラ】あいがけカレーが導く未知の香りの旅を体験

阪急京都線「大宮駅」から徒歩7分。京都府京都市にある「ムジャラ」は、スパイスカレーを中心とした独創的な料理を提供する小さなカレー屋です。

京都の路地裏で出会うスパイスの芸術

このお店は、インドやネパールの影響を受けながらも、オリジナリティあふれるスパイスカレーを提供することで知られています。日替わりのカレーはその日限りの食材や気分によって構成され、毎回違う味に出会える楽しみがあります!京都のカレーシーンの中でも個性が光る、唯一無二の存在です。

変化を楽しむ一皿のスパイスストーリー

お店のスタイルは、などをベースに、1種から3種まで選べるあいがけカレーです!添えられたアチャールチャトニ副菜が味の変化を生み、食べ進めるごとに印象が変わるのが特徴です。ごはんは日本米バスマティライスのミックスで、希望に応じてバスマティの割合も調整できます◎辛さは控えめながら、香り高いスパイスの奥行きがしっかりと感じられます♪

3種合いがけ
3種合いがけ

ムジャラ

〒600-8388京都府京都市下京区坊門町832 イツワマンション 1F

日曜定休
昼 11:30~14:30
夜 18:30~21:00(土曜夜定休)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

京都には、幅広いシーンで楽しめる魅力的なカレー店が揃っています。気分や予定に合わせて、あなたにぴったりの一皿を見つけてください。