イイトコ イイトコ編集部 2024年11月01日

一人旅におすすめの京都の人気スポット13選

一人旅におすすめの京都の人気スポット13選
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

京都は、歴史や文化が色濃く残る日本有数の観光地。一人旅だからこそ、自分のペースでじっくりと味わいたいものです。美しい景観や古風な街並み、独特の風情が魅力のスポットが点在し、少し足を伸ばすだけで、静かなひとときも楽しめるでしょう。本記事では、一人旅におすすめの京都の人気スポットを厳選してご紹介。忙しい日常から離れ、自分だけの時間を満喫できる場所ばかりです。ふらっと気ままに訪れる旅先として、京都の魅力を存分に感じてみてください。

【宇治市源氏物語ミュージアム】紫式部の名作『源氏物語』を五感で楽しめる施設!

宇治線「宇治駅」から徒歩8分。京都府宇治市にある「宇治市源氏物語ミュージアム」は、平安時代を舞台にした名作『源氏物語』の世界を堪能できるミュージアムです。

ミュージアム内では、物語のシーンや平安貴族の生活を再現した模型映像展示を通じて、紫式部が描いた優雅な文化に触れることができます。特に、復元された「六条院」の模型は、四季を感じさせる庭園と建築の繊細さが際立ち、源氏物語の美しい世界をリアルに体感できます。

さらに、物語の魅力を伝える映像シアターでは、源氏物語の背景やストーリーをわかりやすく解説し、初めて訪れる方でも楽しめる工夫が施されています!館内にはカフェや図書室も併設されているため、展示を楽しんだ後はゆったりとした時間を過ごすことができるのも魅力の一つです。

宇治市源氏物語ミュージアム

〒611-0021京都府宇治市宇治東内45−26

月曜定休 9:00~17:00

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【京都国際マンガミュージアム】京都でマンガの世界に浸る!歴史ある校舎で過ごす

京都市営烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩2分。京都府京都市に位置する「京都国際マンガミュージアム」は、マンガ文化を深く味わうことができるミュージアムです。

廃校となった小学校の校舎をリノベーションした館内は、歴史とモダンさが調和し、約30万点のマンガが所蔵されています!その中でも、1970年代から現在に至るまでの名作が揃った「マンガの壁」は圧巻で、訪れる者を魅了します。

さらに、館内には紙芝居の実演や若手マンガ家による似顔絵コーナーもあり、マンガ好きだけでなく家族連れも楽しめる仕掛けが満載!特に、国際色豊かなマンガコレクションは、海外からの観光客にも高い評価を受けています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

sara(@srwtnb)がシェアした投稿

京都国際マンガミュージアム

〒604-0846京都府京都市中京区金吹町452

水曜定休 10:00~17:00

駐車場無

クレカ、QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【東寺】五重塔と桜のライトアップが生み出す幻想的なひととき!京都寺院の魅力

近鉄京都線「東寺駅」から徒歩6分。京都府京都市に位置する「東寺」は、真言宗の総本山であり、世界遺産に登録されている寺院です。

この寺は、794年に建立され、弘法大師空海が真言密教の教えを広めた場所として知られています。東寺のシンボルである五重塔は、日本で最も高い木造建築で、その威厳ある姿は京都のランドマークとなっています!

春には桜が咲き誇り、夜間ライトアップされた五重塔と桜の共演は圧巻の光景です。また、境内では立体曼荼羅を再現した仏像群が展示され、訪れる人々を魅了します。月に一度の弘法市では、地元の特産品や骨董品が並び、多くの観光客が訪れる賑やかな市場も楽しめます!

 

この投稿をInstagramで見る

 

shigeee(@shigeeeeeeeei)がシェアした投稿

東寺

〒601-8473京都府京都市南区九条町1

年中無休 8:00~17:00

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【仁和寺】歴史と桜が織りなす美しき名刹!京都市内で感じる四季の絶景

嵐電(京福)北野線「妙心寺駅」から徒歩13分。京都府京都市に位置する「仁和寺」は、世界遺産にも登録されている寺院です。

888年に創建され、真言宗御室派の総本山として長い歴史を誇ります。特に春に咲く「御室桜」は、遅咲きで知られ、多くの観光客を魅了しています!桜が満開になると、境内はまるでピンクの絨毯が広がるような美しさを見せ、国の名勝にも指定されています。

この寺の境内には、五重塔や金堂といった歴史的建造物が点在し、四季折々の自然と調和した美しい庭園が広がります。また、文化的な催しとして、将棋の「竜王戦」が行われることでも有名です!寺内にはカフェもあり、訪れた際には一息つきながら、歴史と文化を感じられる特別な時間を過ごすことができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

MINTO(@mintimu)がシェアした投稿

仁和寺

〒616-8092京都府京都市右京区御室大内33

年中無休 9:00~17:00

駐車場あり

店舗予約・商品購入はこちら

【銀閣寺】京都の歴史と自然が融合する癒しの空間◎静寂に包まれた寺で心を整える

叡山電鉄本線「元田中駅」から車で8分。京都府京都市に位置する「銀閣寺」は、東山文化を象徴する歴史的な寺院です。

正式名称は「慈照寺」で、室町幕府第8代将軍・足利義政によって1482年に建立されました。金閣寺の煌びやかさとは対照的に、銀閣寺は侘び寂びの美学が表現された場所で、静けさと落ち着きが漂う雰囲気が特徴です!

寺内には、枯山水の庭園や美しく整えられた白砂の「銀沙灘」、そして月を観賞するための「向月台」があり、訪れる人々に四季折々の自然の美しさを楽しませます。苔で覆われた庭園は特に見どころで、緑豊かな風景が広がり、心が安らぐ空間が広がっています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rosepraline(@rosepraline.1010)がシェアした投稿

銀閣寺

〒606-8402京都府京都市左京区銀閣寺町2

年中無休 8:30~17:00

駐車場あり

店舗予約・商品購入はこちら

【平等院】静寂の中に佇む絶景!四季折々の風景を味わえる寺院の贅沢なひととき

JR宇治駅から徒歩9分。京都府宇治市に位置する「平等院」は、世界遺産に登録され、訪れる人々を魅了する名所です。

10円硬貨に描かれた鳳凰堂は、池に映る優雅な姿が圧巻で、平安時代の栄華を今に伝えます!特に、阿弥陀如来坐像が安置されたこの堂は、浄土の世界を彷彿とさせる美しさで、多くの歴史ファンに愛されています。

この寺院は、庭園も見どころで、四季折々の風景が楽しめます。春には桜や藤の花が咲き誇り、夏には清らかな平等院蓮が見頃を迎え、秋の紅葉、冬の雪景色と、自然美が調和しています。また、境内には日本茶インストラクターが選び抜いた宇治茶が楽しめる茶房「藤花」があり、ここでしか味わえない限定ブレンドは格別です!

平等院

〒611-0021京都府宇治市宇治蓮華116

年中無休 8:30~17:30

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【平安神宮】平安時代へのタイムスリップ!京都の神宮で味わう壮麗な景観と伝統

京阪本線「神宮丸太町駅」から徒歩16分。京都府京都市に位置する「平安神宮」は、平安遷都1100年を記念して1895年に創建された、京都を代表する歴史的な神社です。

鮮やかな朱塗りの社殿や、巨大な大鳥居が訪れる人々を迎え、平安時代の雰囲気を存分に感じることができます!境内には、約3万平方メートルに広がる名勝・神苑があり、春には紅しだれ桜、夏には花菖蒲やスイレンなど、四季折々の美しい自然を楽しめます!神苑内には売店もあり、季節に合わせた飲み物や軽食も味わうことができ、観光の合間にリフレッシュできます。

平安神宮は、京都三大祭のひとつ「時代祭」の中心地としても有名で、10月には多くの観光客が歴史絵巻のような行列を楽しみに訪れます。昼間の参拝はもちろん、夜のライトアップや季節ごとの特別行事も見逃せない魅力のひとつです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

チヨ、ハル(@haru0933)がシェアした投稿

平安神宮

〒606-8341京都府京都市左京区岡崎西天王町97

年中無休 6:00~18:00

駐車場無

店舗予約・商品購入はこちら

【安井金比羅宮】心の浄化と新しい出会いを求める◎京都の縁切り・縁結びの聖地へ

京阪本線「祇園四条駅」から徒歩8分。京都府京都市に位置する「安井金比羅宮」は、古くから「縁切り」と「縁結び」で知られ、多くの参拝者が訪れる神社です。

悪縁を断ち、良縁を結ぶために訪れる人々が後を絶ちません。特に、境内にある「縁切り縁結び碑」は、一度くぐることで悪縁を断ち、もう一度くぐることで良縁を願うという特別な参拝方法で有名です。

さらに、この神社の歴史は深く、紫藤が美しい藤寺としても知られています!主祭神である崇徳天皇を祀っており、特に情緒あふれる春の景観が人気です。参拝後には、神社内の繪馬館で日本の伝統文化に触れたり、久志塚で旧い梳子を供養したりと、特別な体験を楽しむことができます。

安井金比羅宮

〒605-0823京都府京都市東山区下弁天町70

年中無休

駐車場あり

店舗予約・商品購入はこちら

【北野天満宮】受験生必見!菅原道真を祀る神社で合格祈願と自然の美に包まれる

嵐電(京福)北野線「北野白梅町駅」から徒歩7分。京都府京都市に位置する「北野天満宮」は、947年に創建された神社で、学問の神様として名高い菅原道真を祀る天満宮の総本社です。

多くの受験生やその家族が訪れ、境内にある撫で牛に触れると知恵が授かると言われており、訪れる人々の間で人気です。

季節ごとに美しい景観も見どころで、春は梅の名所秋は紅葉が境内を彩り、多くの参拝者や観光客が訪れます。青もみじが広がる新緑の季節も魅力的で、自然の中でリフレッシュできるスポットです!さらに、夏には御手洗川足つけ燈明神事が行われ、足を浸しながら厄除けの祈願を行うことができます。川の冷たさが暑さを和らげ、特に人気のイベントです。

北野天満宮

〒602-8386京都府京都市上京区馬喰町

年中無休 9:00~17:00

駐車場あり

店舗予約・商品購入はこちら

【無鄰菴】琵琶湖疏水のせせらぎが響く!京都の庭園で過ごす優雅なひととき

京都市営東西線「蹴上駅」から徒歩7分。京都府京都市に位置する「無鄰菴」は、岡崎エリアに佇む美しい日本庭園です。

明治時代の政治家、山縣有朋によって設計されたこの別荘は、琵琶湖疏水の水を引いた庭園が特徴で、東山の風景を借景に取り入れた回遊式庭園として、四季折々の風情が楽しめます!

庭園内は、池ではなく川を中心にした水景が広がり、自然の音が心を落ち着かせます。季節ごとに違う表情を見せる庭は、新緑や紅葉の時期が特に美しく、多くの訪問者に親しまれています。また、茶室では、抹茶や和菓子を味わいながら、庭をゆっくりと眺めるひとときが格別です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masayuki Nakamura(@masayuki.nakamura__)がシェアした投稿

無鄰菴

〒606-8437京都府京都市左京区南禅寺草川町31

年中無休
9:00~18:00(木曜は~17:00)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【伊根の舟屋】京都の秘境・伊根で体験!舟屋のある伝統的風景と地元の絶品料理

JR天橋立駅から車で35分。京都府伊根町にある「伊根の舟屋」は、湾を囲むように並ぶ独特な舟屋群が目の前に広がるスポットです。

この舟屋の一階は船の収納場所二階は住居となっており、海と共存する伝統的な暮らしが今も息づいています。

伊根の舟屋周辺には、地元の新鮮な魚介類を味わえる飲食店も多くあります。例えば、地元産の魚を使用した「伊根の鯖寿司」や、丹後産の米と地酒を使った料理が人気です!また、「INE CAFE」では、伊根ブルーと呼ばれる美しい海を眺めながら、地元で採れた海の幸を堪能することができ、特に新鮮なイカやアジのカルパッチョは絶品です。

伊根の舟屋

〒626-0423京都府与謝郡伊根町平田

年中無休

駐車場あり

【京都御苑】京都の歴史と自然が交錯する広大な庭園で四季折々の美を堪能する

京都市営烏丸線「丸太町駅」から徒歩15分。京都府京都市に位置する「京都御苑」は、約92ヘクタールもの広大な敷地を誇る国民公園です。

かつては江戸時代の公家屋敷が立ち並んでいたこの場所は、現在、豊かな自然と歴史が息づく憩いの場として市民や観光客に親しまれています。春には梅や桜が咲き誇り、秋には紅葉が見事に色づき、四季折々の美しい景観を楽しむことができます!

園内には、かつて天皇が居住した「京都御所」があり、歴史的な建物や庭園がそのまま保存されています。特に、御所南側に位置する「紫宸殿」は、天皇の即位や重要な儀式が執り行われた場所として、その荘厳さを今に伝えます。また、苑内には「蛤御門」「閑院宮邸跡」など、歴史的なスポットも点在しており、散策しながら京都の歴史を感じることができます。

京都御苑

〒602-0881京都府京都市上京区京都御苑3

年中無休

駐車場あり

店舗予約・商品購入はこちら

【天橋立】日本三景の一つで絶景を堪能!天に架かる橋の風景と地元グルメを満喫

JR天橋立駅から徒歩7分。京都府宮津市にある「天橋立」は、日本三景の一つとして知られる絶景スポットです。

全長約3.6kmにわたる白砂青松の砂州は、約6,700本の松が立ち並ぶ壮大な風景を作り出しています!天橋立の名前の由来は、まるで天に架かる橋のように見えるその美しい形状から来ています。

この場所では、徒歩や自転車での散策が人気で、天橋立を横断するのに徒歩で約1時間、自転車で約20分かかります。自然の中をゆったりと楽しむもよし、天橋立運河クルーズで海から眺めるもよし、さまざまな方法でこの景勝地を満喫することができます!さらに、周辺には成相山や智恩寺文殊堂といった歴史的な名所も多く、観光の幅が広がります。

天橋立

〒626-0001京都府宮津市文珠

年中無休

駐車場あり

京都の一人旅は、日常を忘れ自分自身と向き合う貴重な時間。気ままに過ごせるお気に入りのスポットがきっと見つかるはずです。ゆったりと流れる京都の時間をぜひ感じてみてください。