
【市ヶ谷・麹町】おすすめランチ17選◎カフェやラーメンなど人気店をチェック!

四ツ谷と飯田橋のあいだに位置する市ヶ谷は、ビジネス街と学生街の顔を併せ持つエリア。オフィスワーカーや学校帰りの人々が行き交うこの街には、日々のランチタイムを豊かにする魅力的な飲食店が揃っています。今回は、市ヶ谷の定番人気グルメだけでなく、少し足を伸ばして楽しみたい麹町のランチスポットまでを厳選してご紹介。ラーメン以外にも注目したい、ジャンルごとのおすすめランチをテーマ別にセクションでまとめています。
- 【黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店】女性に人気!生ハム×チーズ×スープの相性抜群の創作らぁ麺店
- 【用心棒 市ヶ谷飯田橋】背脂・ガリマヨが決め手!ガツ盛りトッピングで満腹必至の人気まぜそば
- 【大塚屋】辛味噌一本勝負!麺とスープの一体感に感動するラーメン店
- 【麺や庄の】毎月変わる限定麺が楽しい!柚子香る特製スープが特徴のラーメン店
- 【No.4】朝から夜まで!ベーカリーカフェでペットと一緒にのんびりタイム
- 【とんかつ うちの】精肉店直営で本格派!厳選豚と低温調理で仕上げる極上とんかつ
- 【ふくの鳥 市ヶ谷外堀通り店】掘りごたつ個室で楽しむ、水炊きと焼き鳥の贅沢ランチ&ディナー
- 【市ヶ谷 GRATO】テラス席も魅力♪契約農家の野菜と国産豚使用の本格イタリアン
- 【インドレストラン&バー サイノ 市ヶ谷店】チーズナンも人気!駅チカの北インドの味を再現した濃厚カレー店
- 【オールドタイランド 市ヶ谷店】ひとくちで旅気分!タイ人シェフが作る現地さながらのスパイスグルメ
- 【らいむらいと 市ヶ谷本店】行列覚悟のランチ!肉の旨みが詰まった名物ハンバーグ
- 【麹村】健康志向にも嬉しい♡玄米ごはんと具沢山味噌汁が絶品の老舗和食店
- 【天重本店】サクサク×スパイシー!老舗の技が光る江戸前天ぷらの名店
- 【アジャンタ】昭和から続く本場の味!新宿で堪能するインドカレー
- 【バンコック ポニー食堂 麹町店】タイの屋台気分を都心で!辛さも調整自由な本格タイ食堂ランチ
- 【ラ・タベルナ】牛肉ステーキが名物!四ツ谷近くで愛され続ける本格イタリア料理
- 【ハングリーヘブン 麹町店】15種以上のカスタムが楽しい、焼肉店発の本格バーガーを堪能♡
市ヶ谷の人気ラーメン
防衛省や法政大学がある市ヶ谷エリアは、学生やビジネスパーソンが集う活気ある街。ランチ時には、行列ができるラーメン店も多く、豚骨や味噌、煮干し系などバリエーションも豊富です。手軽さだけでなく、味にもこだわった一杯が揃い、ラーメン激戦区として注目を集めています。
【黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店】女性に人気!生ハム×チーズ×スープの相性抜群の創作らぁ麺店
市ヶ谷駅から徒歩1分。千代田区九段南に店を構える「黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店」は、イタリアンとラーメンを掛け合わせた独自のスタイルで注目を集めるラーメン専門店です。料理長を務めるのは、イタリアン出身の石塚和生氏。長年イタリア料理に携わってきた経験をもとに、従来のラーメンとは一線を画す創作メニューを展開しています。
黄金スープとチーズが織りなす創作らぁ麺
看板メニューの「らぁ麺フロマージュ」は、鶏ガラをベースにした透き通る黄金色のスープに、特製のクリームチーズが溶け込む一杯。トッピングには生ハムが添えられ、濃厚なコクとまろやかな酸味が一体となった、まるでスープパスタのような仕上がりです。食べ進めるとチーズがスープにじんわりと溶け込み、別添えの玄米ご飯を加えてリゾット風に楽しむこともできます。その他にも、柑橘の香りが爽やかな「レモンらぁ麺」や、トマトを活かした季節限定メニューなど、ラーメンという枠にとらわれない創意工夫が随所に見られます!
カフェのような空間で気軽に楽しむ食事時間
女性一人でも入りやすい明るく清潔感のある店内は、カフェのような雰囲気で、テーブル席中心のレイアウト。落ち着いた色調のインテリアに、自然光がよく差し込むつくりとなっており、ゆったりと食事を楽しめる空間になっています。料理の美しさと健康志向のメニュー構成もあり、周辺で働く人々のランチや、軽めのディナーにも利用されているようですよ!

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店
〒102-0074東京都千代田区九段南4丁目7−17
年中無休
平日 11:00~23:00(L.O 22:30)
休日 11:00~22:00(L.O 21:30)
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0074東京都千代田区九段南4丁目7−17
年中無休
平日 11:00~23:00(L.O 22:30)
休日 11:00~22:00(L.O 21:30)
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【用心棒 市ヶ谷飯田橋】背脂・ガリマヨが決め手!ガツ盛りトッピングで満腹必至の人気まぜそば
市ヶ谷駅から徒歩5分ほど。新宿区市谷田町にある「用心棒 市ヶ谷飯田橋」は、ガッツリ系ラーメンファンの間で根強い人気を誇る、二郎系インスパイアの専門店です。東京都心にありながら、店の外まで漂う香ばしい香りが食欲を刺激し、昼夜問わず行列ができる光景も珍しくありません!
トッピング自由自在!自分だけのまぜそば体験
看板メニューは「まぜそば」。極太のもちもち麺に、ニンニクや背脂、ガリマヨ、卵黄、ネギ、鰹節などのトッピングがどっさりと乗り、さらに自家製の醤油ダレが全体をしっかりとまとめます。特に焦がしニンニク脂のパンチは一度味わうとクセになるインパクト。無料トッピングのカスタマイズも可能で、好みに合わせて“ヤサイW”“背脂W”なども追加できるため、自分だけの一杯を作る楽しさがあります。夏場には冷やしまぜそばも登場し、冷たい麺にピリ辛のトッピングを合わせた季節限定メニューとして好評です◎
選べる麺量と極太麺の満足感ある一杯
麺量は通常300gが基本ですが、200gに減量も、400gに増量もできる柔軟なスタイル。しっかりとした噛みごたえのある極太麺は、小麦の風味をしっかりと感じられ、タレや脂との相性も抜群です!スープ系のラーメンも提供されており、こちらもまぜそば同様のボリューム感と満足度が得られます。
気軽に入れるカウンター席とシンプルな空間
店内はカウンターのみの全10席。ひとりでも入りやすく、調理の様子を目の前で見られるのも楽しみのひとつ。派手な装飾はないものの、清潔感が保たれたシンプルな内装で、回転も速いため、行列ができていても比較的スムーズに案内されることが多いです。市ヶ谷・飯田橋エリアで、がっつり食べたい時には頼れる一軒。自分好みのトッピングで一杯を仕上げる楽しさと、ボリューム満点の一皿がしっかりと満腹感を届けてくれるラーメン店ですよ!

用心棒 市ヶ谷飯田橋
【大塚屋】辛味噌一本勝負!麺とスープの一体感に感動するラーメン店
東京メトロ有楽町線・南北線の市ケ谷駅から徒歩約5分。新宿区市谷田町にひっそりと佇む「大塚屋」は、辛味噌ラーメン専門店として知られ、かつての「麺処くるり」時代から通う根強いファンも多い名店です。店頭には看板がなく、静かで控えめな外観ながら、一歩中へ入ると濃厚な香りとともにラーメンへの期待が高まります。
濃厚辛味噌と太麺が織りなす一杯勝負のラーメン
提供されるのは、店主こだわりの一杯「辛味噌ラーメン」のみ。豚骨と鶏ガラ、野菜をじっくりと煮込んだスープは、味噌のコクと唐辛子の辛味が融合した濃厚な味わいが特徴です。スープには炒めたもやしやニラが加えられ、とろみのある餡状に仕上げられており、ひと口目からしっかりとしたパンチを感じられます。麺は三河屋製麺による太めの平打ち縮れ麺で、もちもちとした食感がスープによく絡み、噛むほどに旨みが広がります。チャーシューには角切りの鶏むね肉が使われ、脂のくどさがない分、全体のバランスを整えてくれます!
無料トッピングと味変で広がる楽しみ方
食券制で、ニンニクやショウガといった無料トッピングを食券提出時に申し出るスタイル。卓上には山椒や一味、カレー粉などの調味料も備えられており、味の変化も自由に楽しめます。スタンプカードのサービスもあり、10回の来店で1杯無料という嬉しい仕組みもリピーターには好評◎
女性ひとりでも安心の清潔なカウンター空間
店内はL字型カウンター7席のみの小さな空間で、清潔感が保たれており、女性ひとりでも安心して利用できる雰囲気。紙エプロンや水はセルフサービスですが、細やかな配慮が行き届いています。お昼時や週末は行列ができることも多いため、少し時間に余裕を持って訪れるのが良さそうですよ!

大塚屋
【麺や庄の】毎月変わる限定麺が楽しい!柚子香る特製スープが特徴のラーメン店
市ヶ谷駅から徒歩約3分。東京都新宿区にある「麺や庄の」は、革新的なラーメンづくりで国内外に店舗を展開する「MENSHO」グループの本店です。2005年の創業以来、素材と技術を追求し続け、ラーメンファンから高い支持を集めています。
スープと麺が織りなす進化系ラーメンの真髄
この店の魅力は、濃厚で深みのあるスープと、全粒粉を練り込んだ自家製麺との組み合わせにあります。中でも人気を集めているのが、看板メニューの「特製らぁ麺」。豚骨と魚介を丁寧に炊き合わせたスープに柚子の香りを効かせることで、重たさを感じさせず、飲み干せるほどのバランスに仕上げられています。トッピングには低温調理されたレアチャーシューや、穂先メンマ、半熟煮卵が添えられ、見た目にも整った一杯です♡また、つけ麺や釜玉つけ麺などの麺料理も豊富で、毎月登場する限定メニューでは、牡蠣やカリフラワーといった変わり種の食材を使った創作ラーメンも楽しめま♪
落ち着きある空間で、細やかな心配りが光る一杯
厨房の奥に広がるカウンター席のみの店内は、木目を基調とした落ち着いた空間で、ランチタイムや仕事帰りのひとときにもぴったり◎紙エプロンやティッシュの用意など細やかな配慮もされており、一人でも安心して訪れることができます。常に進化を続ける姿勢が伝わる、実力派の一軒ですよ!

麺や庄の
〒162-0843東京都新宿区市谷田町1丁目3 クレセントビル 1F
年中無休
月~金 11:00~23:00(L.O 22:40)
土日 11:00~22:00(L.O 21:50)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒162-0843東京都新宿区市谷田町1丁目3 クレセントビル 1F
年中無休
月~金 11:00~23:00(L.O 22:40)
土日 11:00~22:00(L.O 21:50)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
市ヶ谷のおすすめランチ
駅周辺には出版社や官公庁も点在し、多様なニーズに応えるランチスポットが充実。カフェ風のおしゃれなお店から、和定食や多国籍料理まで幅広く揃い、日替わりで楽しめるのが魅力です。神田川沿いの景色も心地よく、ゆったり過ごせるランチタイムにぴったりの場所が見つかります。
【No.4】朝から夜まで!ベーカリーカフェでペットと一緒にのんびりタイム
東京メトロ有楽町線「麹町駅」から徒歩3分、JR「市ヶ谷駅」からも歩いて4分ほどの場所にある「No.4」は、ベーカリー、カフェ、レストランの要素を兼ね備えた一軒家スタイルのお店。オフィス街の一角にありながら、木の温もりが感じられる建物と緑に囲まれたテラスが、まるで街中のオアシスのような雰囲気を醸し出しています。
朝を彩るブリオッシュと薪窯ピザのごちそう時間
一日を通して楽しめるメニューがそろうなか、ぜひ注目したいのがモーニングタイムの「湯種ブリオッシュフレンチトースト・塩ホイップクリーム」。国産小麦を使った自家製の湯種ブリオッシュは、しっとりもっちりとした食感で、バターで焼き上げると表面は香ばしく、中はふんわり♡そこに添えられるほんのり塩味のホイップクリームが甘さを引き立て、朝から贅沢な一皿を堪能できます。ほかにも、薪窯で焼き上げるピザや、種類豊富なベーカリーアイテムが充実しており、パン好きにも嬉しいラインナップです!
光あふれる開放空間と誰にもうれしい心配り
店内はガラス張りの造りで自然光が心地よく差し込み、キッチンのライブ感を感じながら食事ができる設計になっています。ショーケースにずらりと並ぶ焼きたてパンを選んでイートインもでき、カジュアルな利用からしっかりした食事まで幅広く対応◎テラス席はペット同伴OKで、ベビーカーや車椅子での入店にも配慮されたバリアフリー設計が施されているなど、誰もが過ごしやすい工夫が随所に施されていますよ!

No.4
〒102-0081東京都千代田区四番町5−9
年中無休
08:00~21:00(L.O 20:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
・ペット可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0081東京都千代田区四番町5−9
年中無休
08:00~21:00(L.O 20:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
・ペット可
店舗予約・商品購入はこちら
【とんかつ うちの】精肉店直営で本格派!厳選豚と低温調理で仕上げる極上とんかつ
市ヶ谷駅から徒歩約2分。千代田区九段北に店を構える「とんかつ うちの」は、精肉店「内野商店」直営ならではの目利きと技術が詰まったとんかつ専門店。ビジネス街にありながら、落ち着いた空間と上質な揚げ物を求めて、昼も夜も多くの常連客でにぎわっています。
厳選豚と職人技が生む、看板の上ロースかつ定食
この店の名物は、厚切りで供される「上ロースかつ定食」。豚肉には鹿児島県産の銘柄豚など、旨みと脂のバランスに優れた肉を使用。低温でじっくり火を通すことで、衣は淡くサクサク、中の肉はほんのりピンク色を残す絶妙な仕上がりになります。とんかつに合わせるパン粉や揚げ油、ご飯に至るまで妥協なく選び抜かれており、衣は軽やかで油っこさがなく、山形県産「つや姫」のご飯とも相性抜群です◎
手頃なランチと揚げたて弁当で楽しむ多彩な一皿
ランチタイムには「ランチロース定食」など手頃な価格のメニューも用意されており、ボリュームを求める人も満足できる内容。さらに、テイクアウトにも対応しており、「ロースかつ弁当」や「カツサンド」はオフィスでの食事や差し入れにも重宝されています。
温もりある空間で味わう、通いたくなるとんかつ店
カウンターとテーブルを中心とした店内は30席ほどで、木の温もりを感じるシンプルな内装。スタッフの対応は丁寧で、ひとりでも入りやすい雰囲気があります。時間帯によっては混雑するものの、揚げたてのとんかつを静かに味わいたいという人にとって、わざわざ足を運ぶ価値のある一軒です。精肉店の経験を活かした一皿一皿に、素材の確かさと丁寧な仕事が光りますよ!

とんかつ うちの
〒102-0073東京都千代田区九段北4丁目2−15
日曜、祝日
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:30)
(※土曜は昼営業のみ)
駐車場あり
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0073東京都千代田区九段北4丁目2−15
日曜、祝日
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:30)
(※土曜は昼営業のみ)
駐車場あり
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【ふくの鳥 市ヶ谷外堀通り店】掘りごたつ個室で楽しむ、水炊きと焼き鳥の贅沢ランチ&ディナー
市ヶ谷駅から徒歩約3分。新宿区の外堀通り沿いに位置する「ふくの鳥 市ヶ谷外堀通り店」は、炭火焼き鳥と鶏料理を中心に据えた和風居酒屋です。アクセスの良さに加え、ビジネス街にありながらも落ち着いた空間で食事が楽しめると、幅広い世代の利用者に親しまれています。
鶏の旨味を堪能できる水炊きと炭火焼き鳥の魅力
店の看板ともいえるのが、水炊き鍋。国産の鶏がらを8時間以上煮込んで仕上げた白濁スープは、鶏の旨味が凝縮されており、一口目から滋味深いコクが広がります。ぷるんとした鶏つくねや、季節の野菜を合わせれば、体の芯から温まるような一品に♡焼き鳥も見逃せません!備長炭で丁寧に焼き上げられた串物は、表面は香ばしく中はふっくら。とくに「ささみわさび」や「つくね」などは、素材の持ち味を生かした仕上がりで、お酒との相性も抜群です。ランチタイムには定食メニューも充実しており、ジューシーな唐揚げ定食や鶏そぼろ丼など、手頃な価格ながらしっかりと食べごたえのある内容で、周辺のビジネスパーソンの定番スポットとなっています!
落ち着いた地下空間でくつろげる和のひととき
店内は地下に広がる空間で、入口の階段を降りると、木の温もりを感じる落ち着いた空間が広がります。テーブル席に加えて掘りごたつ式の個室もあり、少人数の会食から大人数の宴会まで幅広く対応◎照明はほどよく落ち着いており、食事の時間をゆったりと過ごせる雰囲気が整っています。喫煙可能な店舗のため、愛煙家にも配慮された空間設計となっている点も特徴のひとつですよ!

ふくの鳥 市ヶ谷外堀通り店
〒162-0843東京都新宿区市谷田町1丁目1 染谷ビル B1
土日曜、祝日定休
昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒162-0843東京都新宿区市谷田町1丁目1 染谷ビル B1
土日曜、祝日定休
昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【市ヶ谷 GRATO】テラス席も魅力♪契約農家の野菜と国産豚使用の本格イタリアン
JR市ヶ谷駅から徒歩3分。東京メトロや都営新宿線のA4出口からもすぐの場所にある「市ヶ谷 GRATO(グラート)」は、オフィス街の喧騒を感じさせない落ち着いた空間で、本格イタリアンを楽しめるレストランです。アクセスの良さに加えて、ガラス張りの開放的な店構えと温かみのある接客が、初めて訪れる人にも安心感を与えてくれます。
一皿ごとに伝わる素材の力と職人の技
この店の料理は、素材選びから調理まで一切の妥協がなく、例えば看板メニューの「神奈川県産やまゆりポークのグリル」は、厚みのある肉をじっくりと焼き上げ、表面は香ばしく、中はしっとりとジューシーに仕上げられています。肉の旨みと甘みを引き立てるソースとの相性も良く、ボリュームも十分◎ディナーコースでも提供されることが多く、訪れるたびに楽しみにされている一皿です。また、三浦半島の契約農家から直送される旬野菜を使ったスキレット料理や、クリームのコクと塩気のバランスが絶妙なローマ風カルボナーラなど、イタリアンの定番を丁寧に再構成したメニューがそろいます。
快適な空間と設備が揃う、幅広いシーンに応える店内
店内はカウンターやテーブル席のほか、テラス席も用意されており、天気の良い日には外の風を感じながらの食事も可能です◎白と木目を基調にしたインテリアは明るく洗練された雰囲気で、Wi-Fiや電源も完備されているため、ビジネスランチからディナーデートまで幅広く活用できます。さらに、大型プロジェクターや音響設備が整っているので、貸切パーティーや結婚式の二次会にも対応可能◎ベビーカーでの入店もできるため、小さなお子さま連れの家族にも利用しやすい設計となっていますよ!

市ヶ谷 GRATO(グラート)
〒102-0073東京都千代田区九段北4丁目3−14 市ヶ谷グラスゲート 1F
月、日曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:15)
夜 17:30~22:30(L.O 21:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0073東京都千代田区九段北4丁目3−14 市ヶ谷グラスゲート 1F
月、日曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:15)
夜 17:30~22:30(L.O 21:30)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
【インドレストラン&バー サイノ 市ヶ谷店】チーズナンも人気!駅チカの北インドの味を再現した濃厚カレー店
市ヶ谷駅から徒歩3分。新宿区市谷田町のランゴスタビル地下1階にある「インドレストラン&バー サイノ 市ヶ谷店」は、スパイス香る本格インド料理を気軽に楽しめる一軒です。通りに面したエントランスから階段を降りると、インドの装飾品が飾られた温かみのある空間が広がり、カウンターやテーブル席でゆったりと食事が楽しめます。
多彩な本格カレーと焼きたてナンで満足のランチタイム
この店の魅力は、北インドの伝統的な調理法をベースにした多彩な料理のラインナップ。中でも「バターチキンカレー」は人気が高く、トマトの酸味とバターのコク、スパイスの香りが絶妙に溶け合った味わいが印象的です◎まろやかなルーは、タンドール窯で焼き上げるナンとの相性も抜群で、ナンをちぎってカレーに浸す手が止まらなくなる美味しさ!ランチタイムにはこのバターチキンカレーをはじめ、マトン、豆、シーフードなど複数のカレーから選べるセットが用意されており、ナンとライス、サラダ、ドリンクまでついてボリュームもしっかり。焼き立てのチーズナンやスパイスチキンなど、サイドメニューも豊富に揃っています。
夜はインドビールとスパイス料理が楽しめるバータイムに
夜になると、バーとしての顔も見せるサイノでは、キングフィッシャーやネパール産のビールを片手に、スパイシーな一品料理を楽しむことができます。タンドリーチキンやシークカバブ、サモサなどの定番に加え、辛さや香りを抑えた料理もあるため、スパイスが得意でない人でも安心してオーダーできます。飲み放題付きのプランもあり、食事メインでもお酒メインでも使いやすいのが嬉しいところ♪
温かみある空間と丁寧な接客が心地よいくつろぎの店内
落ち着いた照明と木目調の内装が印象的な店内は、インドの民族音楽がほのかに流れる心地よい空間。地下にありながら圧迫感はなく、テーブルの間隔にもゆとりがあるため、ひとりでもグループでもリラックスして過ごせます。スタッフの丁寧な対応も評判で、料理やスパイスの説明も親切にしてくれるなど、はじめての人にもやさしい雰囲気があります。ランチにもディナーにも、カジュアルにインド料理を楽しみたい時にぴったりの一軒ですよ!

インドレストラン&バー サイノ 市ヶ谷店
〒162-0843東京都新宿区市谷田町1丁目2 ランゴスタビル 地下1階
年中無休
昼 11:30~14:15(L.O 13:30)
夜 17:30~21:30(L.O 20:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒162-0843東京都新宿区市谷田町1丁目2 ランゴスタビル 地下1階
年中無休
昼 11:30~14:15(L.O 13:30)
夜 17:30~21:30(L.O 20:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【オールドタイランド 市ヶ谷店】ひとくちで旅気分!タイ人シェフが作る現地さながらのスパイスグルメ
JR・都営新宿線の市ヶ谷駅から徒歩2分、東京メトロの市ヶ谷駅からも徒歩4分と、アクセス良好な「オールドタイランド 市ヶ谷店」は、本格的なタイ料理を気軽に楽しめるレストランです。GEMS市ヶ谷ビルの3階に位置し、駅近でありながら異国情緒を感じる空間が広がっています。
本場仕込みのタイ料理が揃う多彩なメニュー
料理はすべてタイ人シェフが手がけており、現地のレシピをもとに、ハーブやスパイスを惜しみなく使った本場の味を再現。中でも注目は「ガパオライス」。鶏ひき肉をホーリーバジルとともに炒めた香り高い一皿で、スパイシーな味付けがタイ米とよく合い、目玉焼きを絡めて食べれば満足感もひとしおです。このほか、甘辛い味付けが特徴のタイ風焼きそば「パッタイ」や、濃厚で香り高いグリーンカレー、カオソーイ(タイ北部のカレーラーメン)など、バラエティ豊かなラインナップが揃っています。辛さの調整にも対応しており、辛さ控えめのオーダーにも柔軟に応じてくれます♪
異国情緒漂う空間で楽しむくつろぎのひととき
店内はエスニックな装飾が施されており、木の温もりと落ち着いた照明が相まって、タイに訪れたかのような空間を演出。テーブル席に加え、カウンター席や開放感あるテラス席も用意されており、ランチタイムには一人客からグループまで幅広く利用されています。夜にはライトアップされた外の景色を楽しみながら食事ができ、デートやちょっとした集まりにもぴったりですよ◎

オールドタイランド 市ヶ谷店
〒102-0085東京都千代田区六番町4−3 Gems市ヶ谷 3階
日曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~23:00(L.O 22:00)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0085東京都千代田区六番町4−3 Gems市ヶ谷 3階
日曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~23:00(L.O 22:00)
駐車場無
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
店舗予約・商品購入はこちら
【らいむらいと 市ヶ谷本店】行列覚悟のランチ!肉の旨みが詰まった名物ハンバーグ
市ヶ谷駅から徒歩6分。千代田区九段南の閑静な一角に佇む「らいむらいと 市ヶ谷本店」は、1986年創業の老舗ステーキ専門店。ステーキとハンバーグを中心に、和のエッセンスを取り入れた創作肉料理を提供しており、長年地元の人々やビジネスマンに親しまれています。
肉汁とチーズがとろける、名物ハンバーグの魅力
この店を訪れたらぜひ味わってほしいのが、「らいむらいと風チーズハンバーグ」。ふっくらと焼き上げたハンバーグの上に、たっぷりのとろけるチーズと、にんにくの風味が香る濃厚なガーリックバターソースがかかっており、ナイフを入れた瞬間にあふれる肉汁とソースが食欲をかき立てます。ハンバーグは、宮城県の竹鶏ファームから仕入れた新鮮な卵を使い、ジューシーでまろやかな味わいに仕上げられています。ほかにも、赤身の旨味がしっかりと味わえる名人和牛のステーキや、レア焼きに仕上げた特製ステーキ丼など、肉料理を多彩なスタイルで楽しめます!
シーンに応じて選べる、明るさと落ち着きのある店内空間
店内は1階と地下1階に分かれており、1階は明るく開放的な空間で、ランチや一人利用にも適しています。地下は打って変わって落ち着いた雰囲気で、ガラスで仕切られた半個室やテーブル席があり、会食やグループ利用にも重宝されます。最大で25名程度の貸切にも対応しており、幅広いシーンに応じた使い方ができるのも魅力です◎
60種以上を揃える、徹底管理の本格ワインセレクション
料理に合わせて楽しみたいワインは、フランスやイタリアからリーファーコンテナで直輸入されたものを中心に、常時60種以上を取り揃えています。店の地下6mには専用のワインセラーがあり、温度や湿度管理を徹底することで、ワインの品質を最良の状態で保っています!
行列の理由はここにあり、長年愛される確かな一皿
テレビや雑誌など多くのメディアでも取り上げられ、そのたびに注目を集める「らいむらいと 市ヶ谷本店」。平日のランチタイムには行列ができるほどの人気ぶりですが、その理由は一度足を運べば納得できるはず!丁寧な仕事と素材へのこだわりが詰まった一皿を、ぜひ堪能してみてくださいね!

らいむらいと 市ヶ谷本店
〒102-0074東京都千代田区九段南3丁目4−8 パディホームズ一口坂 1F・B1F
日曜、祝日定休
昼 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜 17:30~22:00(L.O 21:00)
(※土曜は昼営業のみ)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0074東京都千代田区九段南3丁目4−8 パディホームズ一口坂 1F・B1F
日曜、祝日定休
昼 11:00~14:30(L.O 14:00)
夜 17:30~22:00(L.O 21:00)
(※土曜は昼営業のみ)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
麹町のおすすめランチ
皇居のほど近く、落ち着いた雰囲気が広がる麹町エリアは、大人向けの上品なランチが充実。政治・経済の中心地に隣接しており、落ち着いたレストランやヘルシー志向の店も多く見られます。ビジネス街らしい洗練された空気の中で、質の高いランチを楽しめるのが特徴です。
【麹村】健康志向にも嬉しい♡玄米ごはんと具沢山味噌汁が絶品の老舗和食店
東京メトロ有楽町線「麹町駅」1番出口から徒歩2分、千代田区平河町に位置する「麹村」は、1982年創業の和食居酒屋。ビルの2階から4階にかけて展開する店舗は、四ツ谷駅からも徒歩圏内にあり、アクセスの良さが魅力です。都心のビジネス街にありながら、落ち着きのある和の空間で、四季折々の食材を活かした和食を楽しむことができます。
旬の味覚が詰まった松花堂弁当と全国の銘酒
この店を訪れたらぜひ味わってほしいのが、具だくさんの味噌汁がセットになった松花堂弁当。旬の魚や野菜を中心に、煮物や焼き物、小鉢などがバランス良く詰められた内容で、ご飯は白米または玄米から選べます。玄米は健康志向の方にも支持されており、食べ応えと満足感を両立させた一膳。また、夜の時間帯には全国から取り寄せた銘酒とともに、新鮮な魚介の刺身や、素材を活かした炭火焼きなども味わえ、食事と酒の相性を楽しめる構成になっています!
和モダン空間と丁寧な接客でくつろげるひととき
店内は木を基調とした和モダンな設えで、靴を脱いでくつろげる掘りごたつ席や、接待や会食にも使える完全個室が揃っており、2人から30人超まで幅広く対応可能◎カウンターやテーブル席もあり、1人での利用から大人数の宴席まで柔軟に対応できる点もポイント。スタッフの丁寧な接客や、着物をまとったサービススタイルも、訪れる人に安心感と特別感を与えてくれます!
忙しい昼にもぴったり、行列ができる人気ランチ
ランチタイムはビジネスマンでにぎわい、開店直後から列ができることもあるものの、料理の提供はスムーズで、時間のない昼休みにも利用しやすいのが特徴。しっかり食べたいとき、落ち着いた雰囲気で和食を楽しみたいときに、選択肢として覚えておきたい一軒ですよ!

麹村
〒102-0093東京都千代田区平河町1丁目4−11 はらだビル 2,3,4F
日曜定休
平日 昼 11:00~14:30(L.O 14:00)
平日 夜 17:00~23:00
土 昼 11:00~14:30(L.O 14:00)
土 夜 17:00~22:00
祝 17:00~22:00
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0093東京都千代田区平河町1丁目4−11 はらだビル 2,3,4F
日曜定休
平日 昼 11:00~14:30(L.O 14:00)
平日 夜 17:00~23:00
土 昼 11:00~14:30(L.O 14:00)
土 夜 17:00~22:00
祝 17:00~22:00
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【天重本店】サクサク×スパイシー!老舗の技が光る江戸前天ぷらの名店
東京メトロ半蔵門線・半蔵門駅から徒歩1分。千代田区麹町に構える「天重本店」は、1965年創業の老舗天ぷら専門店。半世紀以上にわたって地元で親しまれ、四ツ谷界隈では「天ぷらといえば」と語られるほど、確かな存在感を放っています。
名物はスパイシーな進化系天丼「カレーかき揚げ丼」
この店の看板ともいえるのが「カレーかき揚げ丼」。サクサクに揚げられたかき揚げにスパイシーなカレー風味が加わり、天ぷらの旨味と和風出汁の香りが絶妙に重なり合った一品です。ランチタイムには、このユニークな丼を目当てに訪れる人も多く、ご飯のボリューム感も含め、満足度の高い仕上がり◎ほかにも海老やキス、野菜の天ぷらをふんだんに盛り込んだ天重や、揚げたてを一品ずつ楽しめるコースなど、江戸前天ぷらの技術を生かした品々が揃います。夜は天ぷらと相性の良い日本酒を片手に、軽く一杯という利用にもぴったりです!
職人技と和の設えが織りなす、くつろぎのひととき
店内は数寄屋造りの落ち着いた空間で、カウンター越しに職人が手際よく揚げる様子を眺めることができます。2階には掘りごたつの個室もあり、会食や接待、家族での食事にも重宝されており、静かで温かな時間が流れています。長年地元に根付いた信頼感と、気取らず楽しめる天ぷら料理の魅力が同居する「天重本店」。日常の中に、ちょっとした特別感を添えてくれる一軒ですよ!

天重本店
〒102-0083東京都千代田区麹町2丁目7
日曜、祝日定休
昼 11:30~14:30
夜 17:00~22:30(L.O 21:50)
(※土曜は昼営業のみ)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0083東京都千代田区麹町2丁目7
日曜、祝日定休
昼 11:30~14:30
夜 17:00~22:30(L.O 21:50)
(※土曜は昼営業のみ)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【アジャンタ】昭和から続く本場の味!新宿で堪能するインドカレー
東京メトロ「麹町駅」から徒歩1分。東京都千代田区二番町にある「アジャンタ」は、南インドの本格的なインドカレーを提供するレストランです。
創業者のジャヤ・ムールティ氏が、日本で本場の味を広めるために開業し、その味は現在も変わらず受け継がれています。
辛味が強く、スパイスの風味が豊かな「マトンカレー」は、インド料理ファンにとって必食の一品です。骨付きのマトンは柔らかく、スパイスがしっかりと染み込んでいます。また、みじん切りのニンニクがまぶされたガーリックナンは、香りが控えめで食べやすいのが特徴。カレーとの相性も抜群で、特に辛いカレーとの組み合わせが人気です!
この投稿をInstagramで見る
アジャンタ(AJANTA)
〒102-0084東京都千代田区二番町3−11 Vort二番町
年中無休
昼 10:00~22:30(L.O 22:00)
夜 10:00~21:30(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0084東京都千代田区二番町3−11 Vort二番町
年中無休
昼 10:00~22:30(L.O 22:00)
夜 10:00~21:30(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【バンコック ポニー食堂 麹町店】タイの屋台気分を都心で!辛さも調整自由な本格タイ食堂ランチ
有楽町線「麹町駅」から徒歩約5分。東京都千代田区二番町のオフィス街に佇む「バンコック ポニー食堂 麹町店」は、タイ・バンコクの食堂を思わせる、親しみやすく開放感のある雰囲気の店構えが印象的なタイ料理店です。
本場仕込みの味わい豊かなタイ料理が勢ぞろい
タイ東北部イサーン地方出身の料理人が腕を振るい、現地の味をそのままに届けてくれるこの店では、毎日のランチタイムに行列ができるほどの人気ぶり。中でも看板メニューのひとつ「カオマンガイ」は、鶏の旨味がじんわりと染み込んだジャスミンライスと、しっとりと蒸しあげられた鶏肉のバランスが絶妙で、ナンプラーやショウガを利かせた自家製ダレが味の決め手!素材そのものの味を活かした仕立てで、香り高く食べ進めるほどにクセになる一皿です。定番のグリーンカレーやガパオライスに加え、タイ式焼きそば「パッタイ」や、東北風のスパイシーなラープ、タケノコ炒めなど、日替わりや週替わりで登場する料理もバリエーション豊か◎辛さは控えめに調整されており、卓上の調味料で自分好みにカスタマイズできる点も嬉しいところです!
屋台気分で楽しめる開放感あふれる空間
店内は明るくカジュアルな内装で、タイの屋台をモチーフにした装飾が随所に配され、天井が高く広々とした造り。木目を基調としたインテリアとオープンな空間設計により、ひとりでもグループでも利用しやすい雰囲気が漂っています。テイクアウトにも対応しており、ランチタイムにはお弁当も販売されているため、近隣で働く人々にとっては日常使いしやすい一軒ですよ!

バンコック ポニー食堂 麹町店
〒102-0084東京都千代田区二番町9−2
日曜定休
昼 11:15~15:00
夜 17:30~22:00
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0084東京都千代田区二番町9−2
日曜定休
昼 11:15~15:00
夜 17:30~22:00
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【ラ・タベルナ】牛肉ステーキが名物!四ツ谷近くで愛され続ける本格イタリア料理
JR市ヶ谷駅、地下鉄麹町駅からそれぞれ徒歩5分。千代田区六番町に店を構える「ラ・タベルナ」は、1977年創業の老舗イタリアン。家庭的な温かさを大切にしながらも、料理の質とボリューム感にしっかりと向き合い続けてきた一軒。テレビ番組「孤独のグルメ」で紹介されたこともあり、話題を集めた人気店です。
名物は牛肉ステーキとスパゲッティの豪快一皿
この店の名物として知られるのが「牛肉の薄切りステーキ バターライスとスパゲッティ添え」。大皿の上にたっぷりと敷かれたバターライスとナポリタン風スパゲッティ、その上にどっさり盛られた薄切りステーキがインパクト抜群◎ステーキは柔らかく、ソースとの絡みも絶妙で、最後まで飽きずに楽しめる一皿です。このボリュームながらも食べやすく仕上げられているのは、長年地元客に支持されてきた理由のひとつ。さらに、春にはホタルイカや蛤、冬には牡蠣やあん肝といった旬の食材を使った季節限定メニューも登場し、訪れるたびに新しい味に出会えます!
ボリュームもコスパも満足のランチセット
ランチタイムには、パスタやミートローフ、若鶏のソテーなどを中心に、ライスやパン、サラダなどがセットになった定食スタイルのメニューが並び、リーズナブルな価格帯で提供されています。オフィス街に位置する立地から、平日には近隣で働くビジネスパーソンで賑わいを見せていますが、それも納得の味とボリューム、コストパフォーマンス◎ラザニアやグラタンを除き、ほとんどのメニューはテイクアウトにも対応しており、自宅やオフィスで手軽に楽しむことも可能です!
木の温もりと心地よさが広がるアットホーム空間
木の温もりを活かした店内は落ち着きがあり、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気。昼間は大きな窓から自然光が差し込み、カジュアルながら居心地のよい空間が広がります。接客も丁寧で気さく、リピーターが多いのも頷けるアットホームさがあります。30名〜35名での貸切にも対応しており、ちょっとした集まりやパーティーの場にも使い勝手の良い一店ですよ!

ラ・タベルナ
〒102-0085東京都千代田区六番町1−1 恩田ビル 2F
月、日曜定休
平日 昼 11:00~15:30(L.O 15:00)
平日 夜 17:00~22:30(L.O 21:45)
土 昼 11:00~15:30(L.O 15:00)
土 夜 17:00~22:00(L.O 21:15)
祝 昼 11:00~15:00(L.O 15:00)
祝 夜 17:00~22:00(L.O 21:15)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0085東京都千代田区六番町1−1 恩田ビル 2F
月、日曜定休
平日 昼 11:00~15:30(L.O 15:00)
平日 夜 17:00~22:30(L.O 21:45)
土 昼 11:00~15:30(L.O 15:00)
土 夜 17:00~22:00(L.O 21:15)
祝 昼 11:00~15:00(L.O 15:00)
祝 夜 17:00~22:00(L.O 21:15)
駐車場無
クレカ決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【ハングリーヘブン 麹町店】15種以上のカスタムが楽しい、焼肉店発の本格バーガーを堪能♡
有楽町線「麹町駅」から徒歩約1分。千代田区二番町に位置する「ハングリーヘブン 麹町店」は、焼肉店のノウハウを生かした本格派グルメバーガーを楽しめる専門店。系列の焼肉店「Gyubig(ギュウビッグ)」と同じく、肉の選定と調理に強いこだわりをもつのが大きな特徴です。
希少部位を活かした肉厚ジューシーパティと香ばしバンズ
バーガーの主役となるビーフパティは、希少部位を含む複数の部位を独自にブレンドし、食べ応えのあるジューシーな仕上がりです♡鉄板で丁寧に焼き上げられることで、表面は香ばしく、中はふっくらとした食感に!さらに、厚みのあるパティを引き立てるのが、カラメルを塗ってトーストした自家製バンズ。外はパリッと香ばしく、中はほんのり甘く、具材とのバランスも計算されています。
自由にカスタム可能なチーズバーガーとお得なランチセット
看板メニューの「ハングリーヘブンチーズ」は、たっぷりのチェダーチーズをとろりとかけた人気の一品。肉の旨味と濃厚なチーズのコクが一体となり、満足感のある味わいに仕上がっています。アボカドやグリルドパイン、エッグなどの追加トッピングも可能で、自分好みのカスタムバーガーを楽しめるのも魅力のひとつです。平日にはポテトとドリンクがセットになったランチメニューも用意され、コストパフォーマンスの高さにも定評があります。
アメリカンダイナー風の空間で楽しむ気軽なバーガータイム
店内はアメリカンダイナーを思わせるデザインで、カウンター席とテーブル席を備えたカジュアルな雰囲気。友人同士の食事やひとりでの気軽なランチにも使いやすく、28席という程よい広さは貸し切りパーティーにも対応可能ですよ◎

ハングリーヘブン 麹町店
〒102-0084東京都千代田区二番町11−20 グンショウ二番町ビル2F
不定休
月・祝後日 11:30~15:00(L.O 14:30)
火水木 11:30~20:30(L.O 20:00)
金 11:30~21:00(L.O 20:30)
土日祝 11:30~20:00(L.O 19:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒102-0084東京都千代田区二番町11−20 グンショウ二番町ビル2F
不定休
月・祝後日 11:30~15:00(L.O 14:30)
火水木 11:30~20:30(L.O 20:00)
金 11:30~21:00(L.O 20:30)
土日祝 11:30~20:00(L.O 19:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可