イイトコ イイトコ編集部 2025年10月22日

【駅チカ特集】市川市ランチガイド18選|本八幡・行徳・妙典の人気カフェ&定食店特集

【駅チカ特集】市川市ランチガイド18選|本八幡・行徳・妙典の人気カフェ&定食店特集
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

東京からのアクセスも抜群な市川市には、本八幡・市川・行徳・妙典など、個性豊かなランチスポットが集まっています!駅チカで気軽に立ち寄れる定食屋やカフェから、女子会やデートにぴったりのおしゃれランチまで、シーンに合わせて選べるのが魅力♪地元の会社員やファミリー、休日ランチを楽しむカップルなど、幅広い客層に人気のお店を厳選して紹介します。今日のランチ探しにぴったりの一軒を見つけてください◎

この記事の目次 本八幡駅周辺
  1. 【四季よし】ボリューム満点&手作りの味!地元で愛される本八幡の定食屋さん
  2. 【サカバ食堂大漁一家】昼飲みにも最適!市場直送の魚とおばんざいを堪能できる駅近食堂
  3. 【BUONO 本八幡店】竹炭を練り込んだピッツァが話題!千葉産食材が彩る創作イタリアン
  4. 【韓国チキン専門店 アンニョン 本八幡】女子会にも♡韓国カフェのような映え空間で味わうチキン料理
  5. 【café ★レストランいつものところ】鉄板ナポリタンが評判!ランチもカフェも楽しめる洋食スポット
市川駅周辺
  1. 【市川食堂】鉄板生姜焼きが評判!香ばしい匂いに誘われる駅前の人気食堂
  2. 【レストラン ヤマザキ】焼きたてパン食べ放題が嬉しい♡市川駅前で楽しむ王道の洋食ランチ
  3. 【レストランMatsuo】デートや女子会に人気!渡り蟹パスタが絶品の本格レストラン
  4. 【Mogu-Mogu Cafe】彩り豊かなワンプレートランチが評判の市川の癒し系カフェ
  5. 【オープンオーブン】もちもち食感のベーグルと旬のデリで楽しむ、贅沢ランチタイム
行徳駅周辺
  1. 【トラットリア・レプロット】行徳の路地裏で本格イタリアンを!トリッパや牛スネ煮込みが人気の一軒
  2. 【橘屋】行徳で見つけた“町中華の至宝”!香ばしいチャーシューと丁寧な味づくり
  3. 【CAFE&BAR BLOSSOM】昼はランチ、夜はバーに変わる!行徳駅前のオールデイカフェ
  4. 【インディアンパレス】スパイス香るインド&トルコ料理で旅気分♪行徳の人気ランチスポット
妙典駅周辺
  1. 【和食酒処 汐彩】彩り美しい御膳ランチが評判◎心も満たされる手作り和食の名店
  2. 【妙典 ワインバル 134】昼はお得なランチ、夜は本格ワイン!気軽に立ち寄れる妙典の名店
  3. 【柿の樹】千葉・妙典の隠れ家レストラン!彩り豊かなコースで季節を感じる贅沢ランチ
  4. 【かさや】麺とソースの香ばしさが絶妙♡妙典で見つけた昔ながらの中華
まとめ

本八幡駅周辺

商業施設やオフィスが集まる本八幡駅周辺は、ランチ激戦区として知られるエリア!駅チカでサクッと食べられる定食やラーメンから、女子会に人気のおしゃれカフェまで勢ぞろい♪ショッピングモール「シャポー本八幡」なども近く、会社員や学生、買い物途中の利用にも便利なランチスポットが充実しています◎

【四季よし】ボリューム満点&手作りの味!地元で愛される本八幡の定食屋さん

JR本八幡駅北口から徒歩約3分。商店街の一角にある「四季よし」は、地元で長く愛されている和風食堂です。黄色い看板が目印の店構えはどこか懐かしく、昼は定食を楽しむ人々、夜は一杯飲みながら食事を楽しむ常連客で賑わいます。

名物は長崎ちゃんぽん!魚介と野菜たっぷりの看板メニュー

メニューは50種類以上と豊富で、麺類・定食・丼もの・一品料理が並び、初めて訪れても迷ってしまうほどの品揃え。中でも看板の「長崎ちゃんぽん」は、鶏ガラと豚骨を合わせたスープに野菜、イカ、エビ、ホタテなどの魚介をたっぷり加えた一杯で、ボリューム満点ながらも後味はすっきりとしています。香ばしい揚げ麺が特徴の「皿うどん」や、海の幸を贅沢に使った「海鮮ちゃんぽん」も人気で、素材の旨みがしっかり感じられると評判◎

長崎ちゃんぽん
長崎ちゃんぽん

手作りの定食が充実!ボリューム満点で満足度の高い一軒

料理はどれも手作りで、炒め物や揚げ物、丼ぶりまで幅広く楽しめるのが魅力。チキンカツ定食豚の唐揚げ定食など、食欲をそそるメニューが並び、食べ応えのある定食には小鉢や味噌汁も付いて満足度が高いです。価格は良心的で、ランチタイムは近隣の会社員や買い物客、夜は地元の常連が多く訪れ、気軽に立ち寄れる一軒として親しまれていますよ!

四季よし

〒272-0021千葉県市川市八幡2丁目14−16

日曜定休 11:00~22:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【サカバ食堂大漁一家】昼飲みにも最適!市場直送の魚とおばんざいを堪能できる駅近食堂

JR本八幡駅から徒歩1分。駅前の路地にある「サカバ食堂 大漁一家」は、毎朝市場から仕入れる新鮮な魚介を手頃な価格で味わえる海鮮食堂兼酒場です。

豪快な刺盛りと鯛出汁おでんが人気の看板メニュー

看板料理の「大漁刺盛り」は、マグロ、カンパチ、タイ、アジ、イカなど、その日の仕入れで内容が変わる豪快な一皿で、分厚く切られた刺身から魚本来の旨みがしっかりと感じられます。刺身だけでなく、鯛のアラと昆布でとった上品な出汁を使った「鯛出汁おでん」も人気で、大根や玉子、練り物に魚介の旨みが染みわたり、酒の肴としても食事としても満足度の高い一品です♡

バースデー寿司
バースデー寿司

強炭酸ハイボールと旬の日本酒が料理を引き立てる

ドリンクにもこだわりがあり、専用タワーで注ぐ強炭酸のハイボールはキレが良く、刺身や揚げ物との相性が抜群です◎日本酒は季節ごとに銘柄が入れ替わり、旬の魚と合わせて味わえるよう選定されています。価格帯は良心的で、質・量ともに満足できると評判!昼は定食海鮮丼が中心で、ランチや昼飲みにも利用しやすく、夜は会社帰りの一杯や友人同士の集まりにもぴったりです。

木の温もりと活気に包まれた居心地の良い空間

店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、カウンター席テーブル席がバランスよく配置されています。オープンキッチンからは調理の音や香りが伝わり、活気に満ちた空間が広がります。ひとりで気軽に立ち寄れるカウンターでは、スタッフとの会話を楽しみながら一杯やる常連の姿も多く、テーブル席ではグループや家族が食事を囲む温かい光景が見られます。魚市場のような賑やかさと、街の居酒屋らしい親しみやすさが同居するこの店では、食事もお酒も肩肘張らずに楽しめますよ!

サカバ食堂大漁一家

〒272-0021千葉県市川市八幡2丁目15−17 菊池愛甲共同ビル 101

不定休
月火木金 昼 11:30~14:00(L.O 13:40)
月火木金 夜 16:00~00:00(L.O 23:30)
水      16:00~00:00(L.O 23:30)
土      11:30~00:00(L.O 23:30)
日祝     11:30~23:00(L.O 22:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【BUONO 本八幡店】竹炭を練り込んだピッツァが話題!千葉産食材が彩る創作イタリアン

JR本八幡駅から徒歩1分。プリームスクエア本八幡2階にある「BUONO 本八幡店」は、千葉県産の食材をふんだんに使った本格イタリアンを気軽に楽しめるレストランです。

竹炭ピッツァが人気の房総イタリアン

地元の新鮮な野菜や魚介を取り入れた料理が豊富で、特に人気の「竹炭を練り込んだ房総ピッツァ」は、香ばしく焼き上げた黒い生地に彩り豊かな地元野菜やモッツァレラチーズがのった一枚。見た目のインパクトだけでなく、竹炭のほのかな香りと軽やかな食感が特徴で、ワインとの相性も抜群です◎パスタやリゾットも素材の味を活かした優しい味わいで、ランチからディナーまで幅広く楽しめます。

竹炭を練り込んだ房総ピッツァ
竹炭を練り込んだ房総ピッツァ

開放的で居心地の良い上質なダイニング空間

店内は明るく開放的で、テーブル席ソファ席がゆったり配置されており、デートや女子会、家族での食事にもぴったり。ベビーカーでも利用しやすく、小さな子ども連れにも配慮された空間づくりがされています。全席禁煙で清潔感があり、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事が楽しめるのも魅力です。駅近でアクセスも良く、ランチタイムの利用から少し贅沢なディナーまで、さまざまなシーンで地元の味を堪能できる一軒ですよ!

BUONO 本八幡店

〒272-0021千葉県市川市八幡3丁目6−1 プリームスクエア本八幡 2F

不定休
昼 11:00~16:00(L.O 15:00)
夜 17:00~23:00(L.O 22:00)
(※休日は遠し営業)

駐車場無

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【韓国チキン専門店 アンニョン 本八幡】女子会にも♡韓国カフェのような映え空間で味わうチキン料理

JR本八幡駅南口から徒歩1分。韓国チキン専門店「アンニョン 本八幡」は、駅近ながらも韓国旅行気分を味わえる明るくカジュアルな雰囲気が魅力のお店です。店内はパステルカラーを基調に、韓国のカフェを思わせるポップで可愛い空間が広がり、ソファ席テーブル席でゆったりと過ごせます。女子会や友人同士の食事、家族での利用にも使いやすく、誰もが居心地よく楽しめる雰囲気です。

チーズがとろける名物「UFOチキン」

名物は、韓国チキンの定番として人気の「UFOチキン」。アツアツのチーズソースを囲むように並んだクリスピーなフライドチキンは、香ばしい衣とジューシーな肉汁が絶妙で、チーズをたっぷり絡めて食べるとクセになる味わいです♡ほかにも、甘辛いヤンニョムチキンガーリックチキンワッフルチキンなど、多彩な味付けを楽しめるのも専門店ならでは。ランチタイムにはタッケジャンスープサムゲタンビビンバなどの定食メニューもあり、辛い料理が好きな方にも優しい味を求める方にも満足度の高い内容です!

UFOチキン
UFOチキン

食後にぴったりな韓国スイーツ「糸ピンス」

スイーツ好きに人気なのが韓国のかき氷「糸ピンス」。ふわふわの氷にフルーツやソースを重ねた華やかな一品で、食後のデザートやカフェタイムにもぴったり◎ドリンクにはマッコリ韓国焼酎などのお酒も揃い、食事だけでなく軽く一杯楽しみたいときにもおすすめです。

糸ピンス
糸ピンス

韓国ドラマのような映える店内空間

おしゃれで清潔感のある店内は、ネオンや可愛いインテリアが写真映えすると評判で、まるで韓国ドラマのワンシーンに入り込んだような雰囲気。全席禁煙ベビーカーの入店も可能なため、家族連れや小さな子どもと一緒の来店も安心です。スタッフの温かい対応も印象的で、初めてでも気軽に利用できるアットホームさが魅力ですよ!

韓国チキン専門店 アンニョン 本八幡

〒272-0023千葉県市川市南八幡4丁目6−16 ビラ・ヨーコソ 2階

月曜定休
11:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【café ★レストランいつものところ】鉄板ナポリタンが評判!ランチもカフェも楽しめる洋食スポット

JR本八幡駅から徒歩3分。ビルの2階にある「café ★レストランいつものところ」は、地元で長く親しまれているカフェレストランです。落ち着いた雰囲気の店内にはテーブル席カウンター席があり、一人でも気軽に立ち寄れる空気感。ベビーカーでも入りやすく、子ども連れや家族利用にも優しい造りです。無料Wi-Fi電源が利用でき、昼下がりにはカウンターで作業をする人の姿も見られます。

昔懐かしい洋食がそろう満足度の高いラインナップ

料理は、ナポリタンオムライスハンバーグ焼きピラフなど、どこか懐かしい洋食を中心としたラインナップ。看板メニューのナポリタンは、鉄板で熱々のまま提供される人気の一皿で、香ばしいケチャップの香りともちっとした麺の食感が特徴です◎ボリュームがありながらも家庭的で、どの料理にも一皿ずつ丁寧な仕事が感じられます。ランチタイムにはサラダやドリンクが付くセットメニューもあり、バランスよく楽しめる内容です!

ナポリタンランチ
ナポリタンランチ

手作りスイーツと香り高いコーヒーで癒されるカフェタイム

スイーツやカフェメニューも充実しており、食後のデザートには手作りワッフルパフェフレンチトーストなどが人気。コーヒーは香りがよく、食後の一杯としてだけでなく、カフェ目的の来店にもぴったりです◎店内は明るく清潔で、温かみのある木のテーブルや照明が居心地の良い空間を演出しています。夜には落ち着いた雰囲気に変わり、軽めのディナーやお酒と一緒に楽しむ洋食メニューもおすすめですよ!

café ★レストランいつものところ

〒272-0023千葉県市川市南八幡4丁目8−9 ニューグリーンビル202

不定休
10:00~20:00(L.O 19:30)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

市川駅周辺

市川駅周辺は、落ち着いた住宅街と商業エリアが共存する街。老舗の洋食店や和食店、テイクアウトもできる駅チカランチなど、幅広い層に人気があります♪再開発で整備が進み、駅ナカ施設「シャポー市川」も注目ポイント!ビジネスランチから休日のカフェタイムまで、幅広いシーンで楽しめるグルメエリアです◎

【市川食堂】鉄板生姜焼きが評判!香ばしい匂いに誘われる駅前の人気食堂

JR総武線快速・各停 「市川駅」南口から徒歩2分。駅直結の複合ビル2階に位置する「市川食堂」は、気軽に立ち寄れる定食屋さんながら、しっかりと“お腹を満たせる”実力派の一軒です。

鉄板から漂う香ばしさと満腹必至のボリューム定食

店内に一歩入ると、銀色の大きな鉄板でジュウジュウと生姜焼きの香ばしい音が響く定食や、揚げたての鶏唐揚げが山盛りにプレートに並ぶ様子が目に飛び込んできます。特に「鉄板生姜焼き定食」では、厚切り豚ロースがジューシーに炒められ、甘辛いタレがご飯によく合う味わい♡ご飯はセルフ形式でおかわり自由とされ、がっつり食べたい人にとってはうれしい仕様です。焼きそば×チキンカツ鶏唐揚げ×もう一品という定食の組み合わせもあり、「どのメニューでも満足できる量感」がこの店の大きな魅力です。

生姜焼き定食
生姜焼き定食

昭和レトロな雰囲気と気軽に立ち寄れる駅チカ食堂

店内は昭和の定食屋を思わせる落ち着いた雰囲気で、カウンター席もあるためひとりでも気兼ねなく利用できます。また、食券制を採用しており、注文手続きがスムーズ。全席禁煙で、子ども連れの家族利用にも配慮が感じられます。総じて、市川食堂は「駅チカで手早く入れて、ボリューム満点・定食で満足したい」という方にぴったり。日常のランチや夕ご飯、ひとりめしにも適した安心感のある定食屋としておすすめですよ!

市川食堂

〒272-0033千葉県市川市市川南1丁目1−1 2F

土曜定休
平日 昼 11:00~14:00
平日 夜 17:00~22:00(L.O 21:40)
日祝   12:00~22:00(L.O 21:40)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【レストラン ヤマザキ】焼きたてパン食べ放題が嬉しい♡市川駅前で楽しむ王道の洋食ランチ

JR市川駅北口から徒歩1分。サンプラザ35ビルの2階にある「レストラン ヤマザキ」は、落ち着いた雰囲気の中で手作りの洋食を楽しめる老舗レストランです。ホテルのダイニングを思わせる明るく清潔な空間には、テーブル席のほかカウンター席もあり、ひとりでの食事から家族での利用まで幅広く利用されています。

手作りハンバーグと焼きたてパンが魅力の洋食メニュー

看板メニューの「ハンバーグ」は、牛と豚の合いびき肉を丁寧に練り上げ、ジューシーに焼き上げた一皿。コクのある自家製デミグラスソースが肉の旨みをしっかりと引き立て、焼き立てパンやライスとの相性も抜群です◎ほかにも卵がとろりとした「オムライス」や、蟹の風味が豊かな「カニクリームコロッケ」、旬の野菜を使った「ガレット」など、クラシックながら飽きのこない洋食がそろっています。ランチセットのパンは焼きたてを自由におかわりでき、香ばしい小麦の香りを楽しみながら食事をゆっくり味わえます!

和風ハンバーグデミグラスソース
和風ハンバーグデミグラスソース

木の温もりと落ち着いた空間でゆったり過ごせる店内

店内は70席ほどあり、木目を基調とした内装にやわらかな照明が心地よく、ゆったりとしたテーブル配置で過ごしやすい雰囲気です。カウンター席では軽食やコーヒーを楽しむ人の姿も多く、朝のモーニングタイムからディナーまで一日を通して利用しやすいのが魅力。アクセスの良さに加え、館内駐車場も備わっており、車でも気軽に訪れることができますよ!

レストラン ヤマザキ

〒272-0034千葉県市川市市川1丁目9−2 2F

年中無休
月~土  08:30~21:00(L.O 20:00)
日祝  08:30~20:00(L.O 19:00)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【レストランMatsuo】デートや女子会に人気!渡り蟹パスタが絶品の本格レストラン

JR総武線・市川駅北口から徒歩2分。路地を少し入った静かな場所にある「レストランMatsuo(マツオ)」は、地元で親しまれる小さなイタリアンレストランです。白を基調とした明るい店内には、ガラス張りから差し込む自然光が心地よく、肩肘張らずに本格的な料理を楽しめる雰囲気が漂っています。

濃厚ソースが魅力の渡り蟹パスタと本格イタリアン

料理はピッツァやパスタを中心に、魚介や季節の野菜を使った一皿まで幅広く、素材の味を大切にしたメニューが揃います。看板の「渡り蟹のトマトクリームパスタ」は、濃厚なソースに蟹の旨みが溶け込み、もっちりとした麺にしっかり絡む人気の一品♡トマトの酸味とクリームのまろやかさが絶妙で、ひと口ごとに豊かな味わいが広がります。ほかにも、薪窯で焼き上げたマルゲリータや魚介のアクアパッツァなど、シンプルながらも丁寧な調理で素材本来の魅力を引き出した料理が揃い、ワインとの相性も抜群です!

渡り蟹と九条ネギのトマトクリーム
渡り蟹と九条ネギのトマトクリーム

明るく上品な空間で過ごす心地よいひととき

店内は20席ほどの小規模ながら、天井が高く開放感があり、清潔感のある落ち着いた空間づくりが印象的。白いクロスのテーブルと柔らかな照明が演出する空間では、ゆったりと食事を楽しむ人々の姿が多く見られます。スタッフの丁寧な接客も好評で、初めて訪れる人でも安心して過ごせる雰囲気です。専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがありアクセスも良好ですよ!

レストランMatsuo(マツオ)

〒272-0034千葉県市川市市川1丁目6−15 エアリス市川 1階

火曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:30~22:15

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【Mogu-Mogu Cafe】彩り豊かなワンプレートランチが評判の市川の癒し系カフェ

JR市川駅北口から徒歩5分。市川の閑静な住宅街の一角に佇む「Mogu-Mogu Cafe」は、木の温もりが感じられる落ち着いた空間で、手作りのランチやスイーツを楽しめる人気のカフェです。店名の通り“もぐもぐ”と心ゆくまで味わってほしいという想いが込められ、料理はすべて店内で丁寧に仕上げられています。

自家製タルタルが決め手のチキン南蛮プレート

看板メニューの「チキン南蛮プレート」は、創業当初から愛され続ける一皿。揚げたてのチキンは外はサクッと中はふっくらジューシーで、自家製のタルタルソースが絶妙に絡みます。付け合わせには彩り豊かな副菜や豆サラダ、スープが添えられ、栄養バランスにも配慮された満足感の高い内容です。ご飯は新潟県産米をガス釜で炊き上げており、ひと口ごとにふんわりとした甘みが広がります。ランチはワンプレート形式で、見た目にも華やか♡旬の素材を取り入れたメニュー構成で、季節ごとに内容が変わるのも楽しみのひとつです。

チキン南蛮プレート
チキン南蛮プレート

季節ごとに変わるふわふわ食感のかき氷

スイーツメニューも評判で、特に人気なのがふわふわ食感の「かき氷」。レモンや抹茶、マロンなど季節に合わせたシロップやクリームが使われ、最後まで味の変化を楽しめます。見た目の可愛らしさだけでなく、素材の組み合わせにも工夫があり、和と洋のバランスが絶妙です!

木の温もりに包まれるナチュラルで居心地のよい空間

店内は白壁と木製家具を基調に、観葉植物がさりげなく飾られたナチュラルな雰囲気。カウンター席テーブル席のほかに、少人数でくつろげる配置になっており、ひとりでも友人同士でも気兼ねなく過ごせます。大きな窓から差し込む自然光が心地よく、ランチタイムは明るく開放的な印象、午後には静かで落ち着いた時間が流れていますよ!

Mogu-Mogu Cafe

〒272-0034千葉県市川市市川1丁目23−27

不定休 11:30~16:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【オープンオーブン】もちもち食感のベーグルと旬のデリで楽しむ、贅沢ランチタイム

JR市川駅北口から徒歩7分ほど。住宅街の一角にひっそりと佇む「オープンオーブン」は、朝8時の開店と同時に焼きたての香ばしい匂いが漂い、地元の人々で賑わいます。

香ばしさと弾力が魅力の天然酵母パン

国産小麦と天然酵母を使い、卵やバターに頼らず丁寧に仕上げたパンは、外は香ばしく中はもっちりとした食感が魅力。店名のとおり「焼きたて(Open Oven)」にこだわり、厨房から次々と焼き上がるパンは、食パン、ハード系、マフィン、ベーグルなど種類も豊富です。特に人気のベーグルは、弾力のある生地に小麦の香りがしっかり感じられ、噛むほどに旨みが広がると評判◎季節限定で登場する「さつまいもと黒ごまの食パン」「梨のマフィン」など、旬の素材を生かしたメニューも好評です。

モーニングセット
モーニングセット

明るい空間で味わうデリプレートとスープセット

店内には明るい光が差し込むイートインスペースがあり、パンに合わせて選べるデリプレートやスープセットも提供されています。野菜や豆を使った惣菜は日替わりで、主菜から副菜までバランスの取れたラインナップ。ヘルシー志向の人にも嬉しい内容で、ランチタイムには自家製スープ天然酵母パンの組み合わせを目当てに訪れる人も多く見られます。木のぬくもりを感じる店内は、ナチュラルで落ち着いた雰囲気。ひとりでゆっくり過ごす時間にも、友人との軽いランチにも心地よい空間ですよ!

オープンオーブン

〒272-0034千葉県市川市市川2丁目30−25

第1・3水、木曜定休
08:30~19:00
(※売り切れ次第終了)

駐車場あり

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

行徳駅周辺

行徳駅周辺は、多国籍な飲食店が多く並ぶグルメエリア!住宅街に近く、地元住民が通うカジュアルランチから、エスニックやカレーなど本格派グルメまで多彩に揃っています♪駅から徒歩圏内にはスーパーや商店街もあり、買い物ついでのランチ利用にもぴったり。家族連れや一人ランチにも人気のエリアです◎

【トラットリア・レプロット】行徳の路地裏で本格イタリアンを!トリッパや牛スネ煮込みが人気の一軒

東京メトロ東西線「行徳駅」から徒歩約3分。イタリアンレストラン「トラットリア・レプロット」は、フィレンツェで修業を積んだシェフが手がける本格派。駅近ながら静かな一軒家風の佇まいで、普段使いから特別なディナーまで幅広く利用できる魅力があります。

本格フィレンツェ料理と旬素材が光る逸品揃い

店の特徴として、まず“フィレンツェの郷土煮込み料理”を中心に据えている点が挙げられます。例えば、白インゲン豆とトマトソースでじっくり煮込んだトリッパ(牛胃袋)や、赤ワインで柔らかく仕上げた牛スネ肉の煮込みなど、食材本来の旨みを活かした料理が並びます。加えて、地元千葉の旬野菜や、窯焼きピッツァも用意されており、「ブラータチーズとルッコラのピザ」のような、フレッシュなチーズと野菜を組み合わせた一皿も人気です。ランチタイムには、あさりとムール貝のペペロンチーノが提供されていますが、平日限定数の設定があるため、早めの来店が安心です◎

マルゲリータ
マルゲリータ

小さな空間で味わう上質な時間と豊富なワイン

席数は13席と限られており、カウンター席と少数のテーブル席がある落ち着いた店内は、ひとりでも少人数でも入りやすく、予約をしてディナーメニューをゆったりと楽しむのにも適しています。ドリンクにはイタリア産ワインが豊富に揃えられ、「ペローニ ナストロアズーロ」の生ビールも選択肢として挙がるなど、お酒と料理のペアリングを楽しめるのも嬉しいポイントですよ!

トラットリア・レプロット

〒272-0133千葉県市川市行徳駅前1丁目21−13

火曜定休
平日 昼 11:30~14:00
平日 夜 18:00~22:00
土  昼 11:30~14:00
土  夜 17:30~22:00
日祝 昼 11:30~14:00
日祝 夜 18:00~21:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【橘屋】行徳で見つけた“町中華の至宝”!香ばしいチャーシューと丁寧な味づくり

東京メトロ東西線・行徳駅から徒歩2分。市川市行徳駅前にある「橘屋」は、広東料理をベースにした中華料理を気軽に楽しめる人気店です。地元では“本格的な味わいを日常の定食感覚で味わえる町中華”として知られ、ランチタイムには近隣の会社員や常連客で賑わいます。

厚切りチャーシューが主役の名物ワンタン麺

名物は、豚の旨みをしっかり閉じ込めた「チャーシューワンタン麺」。自家製チャーシューは厚切りで香ばしく、赤く縁取られた焼豚特有の風味がスープに深みを与えています。プリッとした食感のワンタンにはエビとひき肉が詰められており、スープをすくうたびにコクが重なります。四川風の辛味を効かせた「マーラーチャーシュー麺」や、香ばしいタレをまとった「油淋鶏定食」など、どのメニューもボリューム満点で満足感の高い内容です◎

ワンタン麺セット
ワンタン麺セット

温かみのある店内と丁寧な心配りが魅力

店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席テーブル席を合わせて30席ほど。木目調の温かみのある内装に、厨房から立ちのぼる香ばしい湯気と油の音が心地よく、どこか懐かしい町中華の空気を感じさせます。QRコードでのモバイルオーダーにも対応しており、忙しい時間帯でもスムーズに注文できるのも嬉しいポイント◎接客はきめ細やかで、冷たいおしぼりや水の差し替えなど、細やかな心配りが感じられますよ!

橘屋

〒272-0133千葉県市川市行徳駅前2丁目17−22 リージェント・コーポ 1F

月、火曜定休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~22:00(L.O 21:00)
(※木曜は夜営業のみ)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【CAFE&BAR BLOSSOM】昼はランチ、夜はバーに変わる!行徳駅前のオールデイカフェ

行徳駅から徒歩3分。千葉県市川市の「CAFE&BAR BLOSSOM(ブロッサム)」は、朝から夜まで多彩なメニューを楽しめる駅近カフェです。アクセスの良さに加え、店内は木のぬくもりを感じる落ち着いた空間で、Wi-Fi電源が完備されているため、食事はもちろん仕事や読書などのカフェ利用にも最適◎分煙環境が整っており、幅広い世代が安心して過ごせる居心地の良いお店です。

肉の旨みが主役の絶品ローストビーフ丼と手作りスイーツ

看板メニューは、じっくり火入れしたローストビーフを贅沢に盛りつけた「ローストビーフ丼」。自家製ソースの深いコクと、肉のやわらかな旨みが絶妙に重なり合い、ランチタイムでもディナーでも人気の一皿です。ほかにも、生パスタを使った「アボカドグリーンパスタ」「きのこのクリームパスタ」など、素材の味を生かした料理が並び、どれも出来たての温かさを感じられます。スイーツでは焼きたてワッフルが定番で、外はサクッと中はふんわり♡フルーツやアイスを添えたデザートプレートは、食後のひとときを彩る定番メニューとして支持されています。

ローストビーフ丼
ローストビーフ丼

一日を通してくつろげる、温もりあふれるカフェ空間

照明は柔らかく、音楽の音量も程よく抑えられた店内には、温かみのある木製テーブルと観葉植物が並び、穏やかな時間が流れます。朝はモーニングセット、昼はボリュームのあるランチ、夜はアルコールとともに過ごすひとときまで、どの時間帯にも心地よさを感じられるのがこの店の魅力◎近ながらも落ち着いた雰囲気で過ごせる「カフェ&バー ブロッサム」は、行徳エリアで気軽に立ち寄れる“街のリビング”のような存在ですよ!

CAFE&BAR BLOSSOM(ブロッサム)

〒272-0133千葉県市川市行徳駅前2丁目8−17

年中無休
月~土  09:30~21:30(L.O 21:00)
水   09:30~17:30(L.O 17:00)
日祝  10:00~20:00(L.O 19:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【インディアンパレス】スパイス香るインド&トルコ料理で旅気分♪行徳の人気ランチスポット

行徳駅から徒歩3分。市川市行徳駅前にある「インディアンパレス」は、本格スパイスと炭火の香りが漂うインド・トルコ料理レストランです。

本格スパイスが織りなす香り豊かなインド・トルコ料理

インド出身のシェフが腕をふるうカレーは、ターメリックやクミンなど数十種のスパイスをブレンドし、辛さを好みに合わせて調整できるのが特徴。看板メニューの「チキンビリヤニ」は、インディカ米にマサラとヨーグルトで下味をつけた鶏肉を重ね、丁寧に蒸し上げた一品で、スパイスの香りとふっくらとした米の食感が絶妙に調和しています。さらに、炭火で焼き上げる「チキンティッカ」「シークケバブ」などのタンドール料理も充実しており、香ばしい風味が食欲をそそります♡

ランチセット
ランチセット

お得なランチセットとテイクアウトで楽しむ本場の味

ランチタイムには、カレー・ナン・サラダ・ドリンクがセットになったお得なメニューが人気で、ナンやライスのおかわりができる点も好評◎テイクアウトデリバリーにも対応しており、家庭でも本格的な味を楽しめます。

温かみのある店内で味わう、行徳のスパイスダイニング

店内は落ち着いた照明と木の温もりを感じるアットホームな雰囲気で、カウンター席テーブル席が並び、ひとりでもグループでも利用しやすい空間です。香り高いカレーと焼き立てのナン、そして異国のエッセンスが感じられる料理の数々が揃う「インディアンパレス」は、行徳で気軽に本格スパイス料理を味わいたい人にぴったりのお店ですよ!

インディアンパレス

〒272-0133千葉県市川市行徳駅前2丁目8−17

不定休 10:00~23:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

妙典駅周辺

妙典駅周辺は、ベイエリアらしい開放的な雰囲気が魅力!大型ショッピング施設「イオン市川妙典」や映画館もあり、休日のランチスポットとして大人気です♪おしゃれなカフェや子連れOKのレストランも多く、ファミリー層やカップルのお出かけランチにもぴったり◎ゆったり過ごせる穴場カフェも見つかります!

【和食酒処 汐彩】彩り美しい御膳ランチが評判◎心も満たされる手作り和食の名店

妙典駅から徒歩約10分。住宅街の一角に佇む「和食酒処 汐彩」は、旬の魚と手作り料理を気軽に楽しめる和食処です。

彩り豊かな御膳ランチが人気の定番メニュー

昼は御膳スタイルのランチが人気で、刺身や天ぷら、煮物などを少しずつ味わえる「汐彩御膳」は、彩り豊かで満足感の高い一品!脂ののった旬魚の刺身は厚めに切られ、旨みをしっかりと感じられる仕立てで、揚げたての天ぷら茶碗蒸し小鉢デザートまで付く充実の内容です◎

汐彩御膳
汐彩御膳

旬の魚と出汁の旨みを味わう夜の和食時間

夜は、旬の魚介を使った刺身焼き物煮物などを中心にした一品料理が揃い、日本酒や焼酎と合わせて楽しむ人も多い落ち着いた雰囲気。魚料理だけでなく、肉豆腐豚の角煮などの煮込み料理も評判で、出汁の風味と素材の旨みを生かした優しい味つけが特徴です!

木の温もりに包まれる落ち着いた食事空間

店内は木の温もりを感じる落ち着いた空間で、カウンター席では調理の様子を間近に眺めながら食事を楽しめます。奥には座敷席もあり、家族連れやグループでも利用しやすく、ゆったりとした時間を過ごせる雰囲気。丁寧な接客ときちんとした仕事が感じられる料理が揃い、初めて訪れる人でも居心地の良さを感じる和食店ですよ!

和食酒処 汐彩

〒272-0114千葉県市川市塩焼2丁目14−3

水曜定休
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【妙典 ワインバル 134】昼はお得なランチ、夜は本格ワイン!気軽に立ち寄れる妙典の名店

東西線・妙典駅から徒歩1分。市川市妙典の住宅街に佇む「ワインバル134」は、気軽に立ち寄れて本格的なワインと料理を楽しめるカジュアルバルです。レンガ調の壁と木の温もりを感じる内装が印象的で、店内にはテーブル席カウンター席、そして季節の風を感じられるテラス席があり、ひとり飲みから女子会、家族の食事まで幅広く利用できます。

樽生ワインと本格料理が楽しめるバルの魅力

この店の魅力は、ソムリエがセレクトするワインの数々。特に注目は、イタリアから直輸入された“樽生ワイン”。ステンレス樽で輸送されるため酸化を抑え、注ぐ瞬間までフレッシュさを保っています。赤・白・スパークリングをグラスでも気軽に味わえるほか、料理とのペアリングも抜群◎ワインに合わせて提供される肉料理はどれもボリュームがあり、香ばしく焼き上げた「牛ハラミ肉のグリル」は柔らかい赤身の旨みと香ばしさが際立つ人気の一皿です。淡路島の製麺所に特注した生パスタを使った「海老とアボカドの濃厚トマトクリームパスタ」も評判で、もちもちの麺に濃厚なソースがよく絡み、素材の味をしっかり感じられます。

グリル
グリル

昼も夜も楽しめる!心地よい空間と多彩なシーン対応

ランチタイムには、前菜・メイン・ドリンクが付いたお得なセットを提供し、昼から気軽にワインを楽しむ人の姿も見られます。夜は照明が落ち着いた雰囲気になり、樽ワイン自家製サングリアを片手にゆったりと食事を楽しむ人が多く、地元の常連にも親しまれています。テラス席ではペット同伴も可能で、暖房設備やブランケットも用意されているため、季節を問わず快適に過ごせる工夫がされていますよ!

妙典 ワインバル 134

〒272-0111千葉県市川市妙典4丁目3−27 ウエルセット 102

年中無休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~23:00
(※休日は遠し営業)

駐車場無

・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
・ペット可

店舗予約・商品購入はこちら

【柿の樹】千葉・妙典の隠れ家レストラン!彩り豊かなコースで季節を感じる贅沢ランチ

妙典駅から徒歩3分。住宅街の中に佇む「柿の樹(kaki no ki)」は、落ち着いた雰囲気の一軒家フレンチレストランです。天井が高く、窓から自然光が差し込む開放的な空間には、緑を望むテラス席もあり、静かな時間を過ごせる隠れ家的な環境が整っています。

一皿ごとに手仕事が光る本格フレンチコース

料理は、都内有名店で経験を積んだシェフが手がける本格フレンチ。地元・千葉の新鮮な野菜や魚を使い、素材の持ち味を丁寧に生かした一皿が並びます。ランチは魚料理と肉料理を選べる2種類のコースが定番で、前菜からデザートまで一つひとつ手仕事が感じられる内容です。例えば、柔らかく火入れされた「若鶏もも肉のポワレ」は皮は香ばしく、中はしっとりとジューシー♡旨みを引き立てる特製ソースが絶妙で、季節野菜の彩りも美しい一皿です。魚料理ではメヌケのポワレサーモンのソテーなど、ソースの香りや食感のコントラストを楽しめる工夫がされています。

フランス産仔鴨胸肉のロースト
フランス産仔鴨胸肉のロースト

やさしい甘さが魅力の自家製デザート

デザートは、フレンチの伝統をベースにした「なめらかプリン」「かぼちゃのケーキ」など、しっかりとした味わいの中にやさしさを感じる構成。食後のコーヒーとともにゆったりと味わえば、コースの余韻がより深く感じられます!

丁寧な接客と落ち着いた空間で過ごす特別な時間

サービスは細やかで、料理の提供タイミングや声かけの距離感も心地よく、初めてでも居心地の良い接客が魅力です。店の裏手には専用駐車場が2台分あり、車での来店にも対応◎静かな住宅街で、肩肘張らずに本格的なフレンチを味わえる「食彩DINING 柿の樹」。丁寧な料理と穏やかな時間を求める人にぴったりのレストランですよ!

柿の樹(kaki no ki)

〒272-0111千葉県市川市妙典3丁目13−10

月曜定休(※不定休あり)
昼 11:00~14:30(L.O 13:45)
夜 18:00~22:30(L.O 22:00)

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【かさや】麺とソースの香ばしさが絶妙♡妙典で見つけた昔ながらの中華

妙典駅から徒歩約5分。住宅街の一角に佇む「かさや」は、昭和28年創業の老舗中華料理店。店頭の赤い暖簾と年季の入った木製看板が目印で、長年地元の人々に親しまれてきた町中華です。

香ばしさが自慢の焼きそばと多彩な中華メニュー

看板メニューは創業当時から変わらぬ味を守り続ける「焼きそば」。しっかりと火を通した中太麺に、特製ソースの香ばしさが絡み、シャキシャキのキャベツや豚肉の旨みが調和した一皿です。シンプルながらも絶妙な火加減と香ばしさが際立ち、食べ進めるほどに素材の味が感じられます。ラーメンワンタンメンなどの麺類も人気で、スープは鶏ガラと豚骨の出汁を丁寧にとった澄んだ味わい♡チャーハンは香り高く、餃子は肉汁があふれるほどジューシーに仕上げられています。

焼きそば
焼きそば

家族の温もりを感じる落ち着いた店内空間

店内は4人掛けのテーブルがいくつか並ぶ小ぢんまりとした空間で、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気。昼時には常連客が訪れ、店内には和やかな会話が飛び交います。厨房では家族が連携して手際よく調理を進める様子が見え、温かみのある空気が漂っています。華美な装飾はなくとも、清潔で落ち着いた空間には長年培われた信頼感がありますよ!

かさや

〒272-0111千葉県市川市妙典3丁目9−20

水曜定休 11:30~21:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

市川市エリアには、アクセス良好な駅チカランチが勢ぞろい!本八幡や行徳、妙典など、それぞれの街に個性豊かなお店が揃っています。次のランチはお気に入りのエリアで楽しんでみてください♪