イイトコ イイトコ編集部 2025年11月11日

【完全版】広島風お好み焼き20選|地元民が愛する老舗から観光客に人気の名店まで徹底ガイド!広島駅・八丁堀・流川などエリア別に紹介◎

【完全版】広島風お好み焼き20選|地元民が愛する老舗から観光客に人気の名店まで徹底ガイド!広島駅・八丁堀・流川などエリア別に紹介◎
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

広島といえばやっぱり“広島風お好み焼き”!観光客にも地元の人にも愛されるソウルフードです♪広島駅周辺には、人気の老舗「みっちゃん」をはじめ、キャベツたっぷり&そば入りの本格お好み焼きが味わえる名店がずらり。今回は、ランチや観光の合間に立ち寄れるおすすめ店を編集部が厳選◎ 初めての方も常連気分で楽しめる“広島ならでは”の一枚を見つけましょう!

この記事の目次 八丁堀・薬研堀エリア|王道の味を堪能!地元民が通う老舗の名店
  1. 【お好み焼き 八昌】パリパリ麺としっとりキャベツが生む極上の広島焼き体験
  2. 【薬研堀 八昌】鉄板越しに広がる香ばしさと臨場感の広島風お好み焼き体験
  3. 【お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店】広島風お好み焼きの元祖が守る伝統の味
  4. 【新天地 みっちゃん】鉄板の音と香りが誘う広島風お好み焼きの奥深さ
流川エリア|夜も楽しめる!飲みの締めにぴったりの人気店
  1. 【ふみちゃん流川店】鉄板の音が食欲を呼ぶ広島流お好み焼きの臨場感
  2. 【かんらん車】路地裏で出会うカリッと香ばしい広島お好み焼きを味わう
  3. 【お好み焼き さち】ミンチ肉とカープソースが織りなす府中焼きの真髄
幟町・白島エリア|職人技が光る!鉄板焼きの名人がいる人気店
  1. 【お好み焼き 辰】パリパリそばとふんわりキャベツが織りなす名店の技
  2. 【お好み焼 てっちゃん】鶏モツ香る三原焼きが味わえる行列のできるお好み焼き店
  3. 【お好み焼 三幸】鉄板の前で焼きの技を味わう臨場感あふれる一席
  4. 【お好み焼き あじと】明太チーズも納豆も自由自在に楽しめるトッピング満載の一枚
横川エリア|創作系も豊富!新世代が手がける進化系お好み焼き
  1. 【ロペズ】グアテマラ仕込みの鉄板が生む異国の香り
  2. 【Masaru】ハラペーニョで進化する広島風お好み焼きの名店に出会える場所
  3. 【お好み焼き家 OKOじゃ】イノシシ肉が香ばしく踊る湯来のこだわりお好み焼き
西区エリア|地元に根づく!昔ながらの味を守るローカル名店
  1. 【お好み焼き 越田 本店】スルメイカ香る名物お好み焼きの贅沢体験
  2. 【お好みハウスのんのん】広島風お好み焼きとコウネが香る住宅街の名店
五日市・安佐南エリア|地元民が通う!家庭的であたたかい人気店
  1. 【五日市 八昌】キャベツの甘みとパリパリ麺が奏でる一枚の極み
  2. 【いっちゃん 本店】もちもち麺とジューシー野菜が織りなす広島の味を堪能
  3. 【お好み焼 村上】尾道焼きに砂ずりといか天を重ねた老舗の味
  4. 【お好み焼き 平の家】香ばしさとふんわり感が重なる広島府中スタイルのお好み焼き
まとめ

八丁堀・薬研堀エリア|王道の味を堪能!地元民が通う老舗の名店

広島駅からアクセス抜群の八丁堀・薬研堀エリアは、広島風お好み焼きの名店が集まる人気スポット!観光客にも地元の常連にも愛される老舗が多く、昔ながらの味と香ばしい鉄板の音が食欲をそそります◎ショッピングや観光の合間に、本場の広島お好み焼きを味わいたい方にぴったりです♪

【お好み焼き 八昌】パリパリ麺としっとりキャベツが生む極上の広島焼き体験

広島電鉄1号線「銀山町駅」から徒歩2分。広島県広島市にある「お好み焼き 八昌」は、地元はもちろん、県外からの来訪者にも広く知られるお好み焼きの名店です。

本場の味と職人技が生きる鉄板の舞台

このお店では、鉄板を囲むように配置されたカウンター席から、職人が一枚ずつ丁寧に焼き上げる様子を間近に見ることができます◎中華そばをパリッと焼き上げ、しっとり蒸しあげたキャベツと卵が重なる構成は、広島風ならではの魅力です♪ソースやマヨネーズに頼らず、素材本来の甘さと香ばしさで勝負しているのが特徴です。焼き音や香り、調理の動きすべてが味覚を刺激する五感の食体験を演出します!

名物肉玉そばと選べる豊富なトッピング

看板メニューの肉玉そばは、外側は香ばしく中はふんわりと焼き上げられ、豚肉の旨味やソースのコクが絶妙にマッチします!キャベツは蒸し焼きにされ、自然な甘みが引き出されており、ボリュームがありながらも最後まで軽やかに食べ進められます♪イカ天シソネギなどのトッピングで自分好みにアレンジできるのも魅力です!牡蠣鉄板焼きタコと夏野菜の炒め物スジポン酢など一品料理も充実しており、アルコールと共に楽しむ人も多く見られます◎

【名物】肉玉そば
【名物】肉玉そば

お好み焼き 八昌

〒730-0016広島県広島市中区幟町14-17

月、火曜定休、不定休あり
10:00~17:00
※材料がなくなり次第閉店

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【薬研堀 八昌】鉄板越しに広がる香ばしさと臨場感の広島風お好み焼き体験

広島電鉄1号線「銀山町駅」から徒歩8分。広島県広島市にある「薬研堀 八昌」は、広島風お好み焼きの本場で長年愛され続ける専門店です。

本場広島のお好み焼きを五感で味わえる場所

このお店は広島風お好み焼きの王道を守り続ける専門店で、キャベツや中太麺、豚肉、玉子などの素材を重ね焼きにしたそば肉玉が看板メニューです!特製ソースの甘みと香ばしい香りが鉄板から立ち上り、食欲をそそります♪焼き加減も絶妙で、外側はパリッと中はふんわりと仕上げられています◎広島ならではの味わいをしっかりと堪能できる一枚に仕上がっています!

目の前で焼き上がるライブ感あるカウンター体験

鉄板を囲むカウンター席では職人が一枚ずつ丁寧にお好み焼きを焼き上げる様子を間近で楽しめます◎鉄板の熱気と香り、焼き音が心地よく、調理の工程そのものが食体験の一部になっています♪注文後に焼き始めるスタイルのため、目の前で料理が仕上がっていく過程は訪れる人に特別な臨場感を与えてくれます!

牡蠣の鉄板焼き
牡蠣の鉄板焼き

薬研堀 八昌

〒730-0027広島県広島市中区薬研堀10-6

月曜、第1・3火曜定休
16:00~22:30(日曜は~21:00)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店】広島風お好み焼きの元祖が守る伝統の味

広島電鉄1号線「八丁堀駅」から徒歩4分。広島県広島市にある「お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店」は、昭和25年創業の老舗で、広島風お好み焼きの原点とされる名店です。

本場広島風の伝統が息づく名店

そば入りスタイル専用ソースの開発など、今では定番となった広島お好み焼きのルーツを築いた店でもあります!地元だけでなく観光客にも広く知られており、広島グルメの代表格としてその地位を確立しています♪

鉄板から立ちのぼる湯気と香ばしさが食欲をそそる

このお店の魅力は、層状に重ねた具材を丁寧に焼き上げる鉄板調理にあります。カリッと焼かれたそばと、蒸し焼きにされたキャベツの甘みが口の中で調和し、食べ応えも抜群です!特に人気のイカ天そば肉玉は、香ばしいイカ天と濃厚ソースの組み合わせが絶妙で、訪れる人の記憶に残ります♪熱々の状態で提供されるお好み焼きは、最後の一口まで美味しく楽しめます!

カキ入り そば肉玉
カキ入り そば肉玉

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店

〒730-0013広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀1F

火曜定休
昼 11:30~14:30(土日は11:00~)
夜 17:30~21:00(土日は17:00~)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【新天地 みっちゃん】鉄板の音と香りが誘う広島風お好み焼きの奥深さ

広島電鉄1号線「八丁堀駅」から徒歩5分。広島県広島市にある「新天地 みっちゃん」は、広島風お好み焼きの老舗として知られている名店です。

本場広島の味を詰め込んだ一枚がここにある

特製デラックスは、豚肉や海鮮、そば、卵といった具材が層になり、甘辛い特製ソースと絶妙に絡み合います!香ばしさとしっとり感を兼ね備えた焼き加減で、食感のバランスも秀逸です。冬限定の牡蠣焼きなど、季節を感じるメニューも楽しめるのが魅力です♪

焼き上がる時間さえ楽しい臨場感あふれる店内

目の前の鉄板で一枚一枚丁寧に焼かれる様子を楽しめるカウンター席が人気です◎ジュウジュウと音を立てる焼き場の音と香ばしい匂いが、食欲をぐっと引き立てます。スタッフの手際よい調理と親切な接客で、初めてでも安心して訪れられます♪清潔感のある落ち着いた店内は、観光途中の休憩にもぴったりです!

特製スペシャル 半そば+ねぎトッピング
特製スペシャル 半そば+ねぎトッピング

新天地 みっちゃん

〒730-0034広島県広島市中区新天地6-12

月、木曜定休
昼 11:00~14:00(土日は~15:00、火曜夜定休)
夜 17:00~21:00(火曜は~22:00、日曜は~20:30)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

流川エリア|夜も楽しめる!飲みの締めにぴったりの人気店

広島最大の繁華街・流川エリアは、夜遅くまで営業する広島風お好み焼き店が充実♪ 仕事帰りの一杯や飲みの締めにもぴったりで、地元のサラリーマンや観光客にも大人気!鉄板を囲んでワイワイ楽しめるお店も多く、夜の広島グルメを満喫したい人におすすめです◎

【ふみちゃん流川店】鉄板の音が食欲を呼ぶ広島流お好み焼きの臨場感

広島電鉄1号線「胡町駅」から徒歩2分。広島県広島市にある「ふみちゃん流川店」は、広島伝統の重ね焼きスタイルで作られるお好み焼きが名物です。

広島の味を重ねる職人技の一枚

生地の上にキャベツやもやし、豚肉、そばを重ねてじっくり蒸し焼きにすることで、素材の甘みと香ばしさが引き立ちます♪なかでも定番のそば肉玉は、甘さ控えめのミツワソースが全体を包み、最後まで飽きずに食べられる一枚です!うどんへの変更も可能で、異なる食感を楽しめるのも魅力です◎

地元の味をつまみに楽しむ一杯の時間

お好み焼き以外にも、牛すじ煮込みガンスコウネの鉄板焼きなど、広島らしい一品料理が豊富にそろっています!味付けに工夫が凝らされていて、ビールとの相性も抜群です◎焼き上がりを待ちながらつまめるメニューが多く、ちょい飲みにもぴったりです♪遅くまで営業しているので、夜の締めや二軒目として立ち寄るのにも便利なお店です!

そば肉玉
そば肉玉

ふみちゃん流川店

〒730-0033広島県広島市中区堀川町1-20

火曜、第3月曜定休
11:30~23:30(日曜は~22:00)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【かんらん車】路地裏で出会うカリッと香ばしい広島お好み焼きを味わう

広島電鉄2号線「十日市町駅」から徒歩4分。広島県広島市にある「かんらん車」は、地元の人々に長年親しまれている広島風お好み焼きの専門店です。

キャベツと麺で魅せる職人技のお好み焼き

お店の看板メニュー肉玉そばは、具材の層が一体となる食感と香ばしさが特長の一枚です!太めに切られたキャベツは蒸し焼きによって甘みを引き出され、パリッと焼かれた中華麺とともに絶妙なバランスを作り出します♪麺は一玉ずつ丁寧に茹でた後にラードで焼き上げられ、外はカリッと中はもちっとした食感に仕上がっています!生地、キャベツ、麺、卵、ソースがそれぞれの役割を果たしながら調和しているのが、食べた人の心を掴む理由です♪

夫婦で営む温かな空間と丁寧なもてなし

店内は清潔感があり、ご夫婦で丁寧に切り盛りされている温かな空気に包まれています◎焼き手のご主人は鉄板に集中し、1度に4枚ずつ丁寧に焼き上げる工程には熟練の技術が光ります!奥様は注文や接客を担当し、細やかな気配りで初めての来店でも安心して過ごすことができます。アットホームな接客と職人の技が両立していることで、また足を運びたくなる魅力のある店になっています♪

肉玉そば、肉ダブル、餅入り
肉玉そば、肉ダブル、餅入り

かんらん車

〒730-0852広島県広島市中区猫屋町2-16

月、金曜定休
昼 11:30~13:00
夜 18:00~19:30

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【お好み焼き さち】ミンチ肉とカープソースが織りなす府中焼きの真髄

JR府中駅から徒歩10分。広島県府中市にある「お好み焼き さち」は、地元の人々に長年親しまれている府中焼きの専門店です。

パリッと食感が決め手の府中焼き

府中焼きは、ミンチ肉の旨味と香ばしいそば麺のパリパリ感が一体になった一品です!広島風お好み焼きとは異なり、より薄めの生地とカリッと焼いたそばが食欲をそそります。トッピングにはネギチーズも選べて、好みに合わせてカスタマイズが可能です♪甘辛くコクのある広島名物カープソースが全体を絶妙にまとめてくれます!

アットホームな店内とテイクアウトの工夫

店内にはカウンター席テーブル席が配置され、温かみのある落ち着いた空間が広がります◎焼きたてのお好み焼きを鉄板前で楽しめるライブ感も魅力のひとつです!テイクアウトにも対応しており、持ち帰った後に電子レンジとトースターで温めると、カリッとした食感が再現できます!店内飲食とはまた違った楽しみ方ができるのもこの店ならではです。

そば肉玉+ぶたトッピング
そば肉玉+ぶたトッピング

お好み焼き さち

〒726-0005広島県府中市府中町750

月、火曜定休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~20:00

駐車場あり

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

幟町・白島エリア|職人技が光る!鉄板焼きの名人がいる人気店

落ち着いた雰囲気が魅力の幟町・白島エリアは、鉄板焼きの名人が集う広島屈指の実力派エリア◎お好み焼きだけでなく、一品料理やお酒も楽しめる店が多く、食通にも人気です!観光やデート、接待など、上質な広島風お好み焼きを味わいたい人にぴったりのエリアです♪

【お好み焼き 辰】パリパリそばとふんわりキャベツが織りなす名店の技

JR広島駅から徒歩6分。広島県広島市にある「お好み焼き 辰」は、落ち着いた路地裏の一角に暖簾を掲げる小さなお好み焼き専門店です。

丁寧な焼きに込められた一枚への情熱

お好み焼きは注文ごとに焼かれ、生地や具材を押さえつけずじっくりと火を通して仕上げられます!薄く焼いた生地にキャベツやもやし、豚肉、天かすなどを丁寧に重ね、そばは出汁とラードで香ばしく焼かれます。特に肉玉そばは、外はカリカリ、中はしっとりの絶妙なバランスが光る人気メニューです♪味付けはソース控えめで、素材の旨みを活かした仕上がりが特徴です◎

人柄と空間が生む心地よさ

調理に集中する店主と、それを支える気配り上手な奥様によって、温かみのある接客が印象的です♪料理を待つ間には、マンガやフィギュアが並ぶアットホームな空間で自然と会話が生まれます。食後にはサービスでコーヒーが提供されるなど、小さな気配りにも心が和みます!料理のおいしさに加えて、人との距離感が心地よい時間を演出しています♪

肉玉そばW+大葉トッピング
肉玉そばW+大葉トッピング

お好み焼き 辰

〒732-0055広島県広島市東区東蟹屋町7−33

月、火曜定休
昼 11:00~14:00
夜 18:00~22:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【お好み焼 てっちゃん】鶏モツ香る三原焼きが味わえる行列のできるお好み焼き店

JR三原駅から徒歩4分。広島県三原市にある「お好み焼 てっちゃん」は、地域に根ざした味と、遠方からの来訪者も引き寄せる存在感を持つお好み焼き店です。

鶏モツが主役の三原焼き

看板メニューである三原焼きは、鶏のモツを使った地元独自のスタイルで、他では味わえない個性があります!モツの独特な食感と香ばしさが、生地やキャベツ、蒸し麺と絶妙に絡み合います♪ソースはフルーティーでコクがあり、料理全体に深みを加える味の要となっています◎ソース単体で販売されるほどの人気ぶりは、この店ならではのこだわりの象徴です!

満足感のある価格と仕上がり

基本のお好み焼きが550円からと手頃でありながら、しっかりとした満足感を得られるのも魅力のひとつです!焼きそばやうどん入りのモダン焼きや、具材を豪華にしたスペシャルメニューもあり、ニーズに合わせた選択ができます◎特にスペシャルモダンAは具材のバランスと食べごたえに優れた一品です♪全体的に丁寧な仕上がりで、一度訪れるとまた食べたくなる味わいがあります!

肉玉そば
肉玉そば

お好み焼 てっちゃん

〒723-0014広島県三原市城町1-5-25

木曜、第3水曜定休
11:00~19:30

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【お好み焼 三幸】鉄板の前で焼きの技を味わう臨場感あふれる一席

JR下祇園駅から徒歩13分。広島県広島市にある「お好み焼 三幸」は、地元客に長く愛されている広島風お好み焼きの専門店です。

素材と焼きにこだわった一枚が主役

磯野製麺の生麺を使った肉玉そばは、外はパリッと中はモチッと仕上げられています!キャベツの甘みや豚バラ肉の旨みを活かすよう、ソースは控えめに使われています。蒸し焼きされた野菜のしっとり感と麺の香ばしさが調和し、食べ応えがあります♪とろけるチーズしそを使ったアレンジメニューも豊富で、自分好みの味が楽しめます◎

職人の手仕事が目の前で味わえる空間

鉄板越しに焼き上げを見られるカウンター席では、店主の丁寧な所作が印象的です◎テーブル席ではお皿で提供され、ゆったりとした食事時間を過ごすことができます♪ガーリックパウダーやマヨネーズを自由に使え、味の調整も可能です!テイクアウトは予約もできるので、焼きたてを自宅でも楽しめるのが魅力です◎

お好み焼き+イカ天トッピング
お好み焼き+イカ天トッピング

お好み焼 三幸

〒731-0113広島県広島市安佐南区西原1-23-12 カトレア西口1F

月、火曜定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~20:30

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【お好み焼き あじと】明太チーズも納豆も自由自在に楽しめるトッピング満載の一枚

JR寺家駅から車で11分。広島県東広島市にある「お好み焼き あじと」は、地域に根ざした人気店で、広島風お好み焼きを中心に、鉄板焼きや創作メニューも楽しめるお店です。

本場広島の味を極めた一枚がここにある

このお店では、注文ごとに一枚ずつ丁寧に焼き上げる本格的な広島風お好み焼きが味わえます!蒸し麺とキャベツが絶妙なバランスで焼かれ、外は香ばしく中はふんわりとした仕上がり。ソースの甘さとキャベツの旨みが引き立ち、最後のひと口まで飽きずに楽しめます♪ボリュームがありながらも、重たさを感じさせないのが特徴です!

トッピングで広がる自由な味わい

定番の肉玉そばに加え、生イカやスジコン、明太子、納豆チーズなどの豊富なトッピングが楽しめます!オリジナルメニューのあじと焼きは、ソバメシを卵で包んだ一皿で食べ応えも抜群です♪自分だけの組み合わせを見つけるのも、この店ならではの楽しみです◎

【名物】あじと焼き
【名物】あじと焼き

お好み焼き あじと

〒739-0025広島県東広島市西条中央1-18-28 1F

水曜、第1・3火曜定休
昼 11:30~13:30
夜 17:30~22:00

駐車場あり

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

横川エリア|創作系も豊富!新世代が手がける進化系お好み焼き

横川エリアは、若手店主が手がける創作系お好み焼きが話題♪地元の学生やファミリー層に人気で、トッピングやソースにこだわった“進化系広島風お好み焼き”を楽しめます◎横川駅周辺はカフェや古民家リノベ店も多く、おしゃれに広島グルメを味わいたい方にもおすすめです!

【ロペズ】グアテマラ仕込みの鉄板が生む異国の香り

JR横川駅から徒歩7分。広島県広島市にある「ロペズ」は、地元でも密かに知られる広島風お好み焼きの名店です。

広島焼に異国の風を吹き込む店主の挑戦

王道の技術をベースに、ハラペーニョなど中南米の要素を加えた独自のスタイルが特徴です♪中でも肉玉そばイカ天ハラペーニョは、甘めのソースに酸味と辛味が絶妙にマッチする一番人気の一皿です!伝統と創意が溶け合った味わいが、多くの食通を惹きつけています。

焼き上がりを待つ時間さえも楽しいサイドメニューの充実

このお店ではお好み焼きが焼きあがるまでの時間を楽しめるよう、サイドメニューにも力を入れています。タンシチュースジポン牛バラなど、鉄板料理の魅力がぎゅっと詰まった品揃えです!丁寧な仕込みと味付けが施されており、主役に劣らない存在感があります。食事全体を通して満足度の高い体験ができるのも人気の理由です♪

肉玉そば
肉玉そば

ロペズ

〒733-0002広島県広島市西区楠木町1-7-13

土日定休 16:30~22:30

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【Masaru】ハラペーニョで進化する広島風お好み焼きの名店に出会える場所

JR広島駅から徒歩11分。広島県広島市にある「Masaru」は、地元の人々から長年親しまれてきた広島風お好み焼きと鉄板焼きの専門店です。

素材と火加減が生む絶妙な一体感

店の主力メニューであるお好み焼きは、茹でた中太麺を鉄板で香ばしく焼き上げ、蒸しキャベツの甘みと重なり合うように仕上げられています!卵やねぎ、ハラペーニョなどのトッピングも豊富で、自分好みの味にカスタマイズできるのが魅力です♪焼き加減や見た目の美しさにも細やかな配慮が感じられ、全体のバランスがとれた一皿が提供されます。鉄板焼きのサイドメニューも揃い、夜はお酒とともに楽しむことができます◎

目の前で仕上がる臨場感と心地よさ

店内は全席カウンターで、L字型の鉄板が中央に配置され、調理の様子を間近で見ることができます!料理はすべて注文後に一から作られ、鉄板の上でじっくり焼かれる音や香りが食欲を刺激します。イスには背もたれがついており、長時間座っていても疲れにくいのがうれしい配慮です◎鉄板が常に清潔に保たれていることからも、店主の丁寧な仕事ぶりが伝わってきます♪

肉卵チャンポン+ハラペーニョトッピング
肉卵チャンポン+ハラペーニョトッピング

Masaru(マサル)

〒732-0052広島県広島市東区光町2-14-24-103

火曜定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~23:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【お好み焼き家 OKOじゃ】イノシシ肉が香ばしく踊る湯来のこだわりお好み焼き

JR五日市駅から車で29分。広島県広島市にある「お好み焼き家 OKOじゃ」は、自然に囲まれた立地とアットホームな雰囲気が魅力の一軒です。

湯来町の恵みを一枚に込めたジビエお好み焼き

この店の目玉は、地元湯来町で獲れたイノシシ肉を使ったジビエお好み焼きです!脂の旨みが麺やキャベツにしっかり染み込み、控えめなソースが素材の甘みを引き立てます♪イノシシ肉は豚肉よりもあっさりしつつ、コクがあり食べやすいのが特徴です。冬限定で提供されることが多く、季節の楽しみとして訪れる価値があります!

一枚一枚に込められた丁寧な仕事と工夫

調理には厚さ3cmの巨大鉄板を使い、焼き加減にムラのない仕上がりを実現しています◎ベースの肉玉そばイカ天はもちろん、梅や大葉などの変わり種トッピングも楽しめます!自家製ホットスパイスで辛さの調整も可能で、食べごたえのある辛麺も人気です♪すべての料理に、手間を惜しまない店主の丁寧な姿勢が感じられます!

【名物】湯来ジビエお好み焼き
【名物】湯来ジビエお好み焼き

お好み焼き家 OKOじゃ

〒738-0513広島県広島市佐伯区湯来町大字伏谷160−10

月、火曜定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~19:30

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

西区エリア|地元に根づく!昔ながらの味を守るローカル名店

地元密着型の西区は、昔ながらの味を大切にする広島お好み焼き店が多いエリア◎観光地から少し離れた穴場ながら、地元民が日常的に通う名店が点在しています。鉄板を囲む温かな雰囲気とリーズナブルな価格が魅力で、家族連れや常連さんにも愛されています♪

【お好み焼き 越田 本店】スルメイカ香る名物お好み焼きの贅沢体験

広島電鉄1号線「袋町駅」から徒歩12分。広島県広島市にある「お好み焼き 越田 本店」は、地元の人々だけでなく観光客からも根強く愛されている老舗のお好み焼き店です。

越田スペシャルに込められた職人のこだわり

看板メニューの越田スペシャルは、豚肉、玉子、イカ天、生イカ、生エビ、青ネギなどが贅沢に使われ、食べ応えのある一品です!スルメイカを丸ごと揚げて蒸す独自の調理法で、具材それぞれの風味が引き立つ味わいに仕上がっています♪キャベツは細切りにして加熱することで甘みが増し、ソースとの一体感を生み出しています。選べる麺はそばかうどんで、好みに合わせたオーダーができる点も支持されています!

鉄板の音と香りに包まれるカウンター体験

店内は鉄板を囲むカウンター席が中心で、焼き上がる音や香ばしい香りが五感を刺激します◎目の前で職人が丁寧に仕上げる様子を見ることができ、料理を待つ時間も楽しさの一部になります。スタッフの対応も丁寧で、初めての来店でも安心して過ごせる心配りが感じられます♪一人でも入りやすい雰囲気で、広島の食文化に触れたい方にとって理想的な一軒です!

越田スペシャルうどん
越田スペシャルうどん

お好み焼き 越田 本店

〒730-0028広島県広島市中区流川町8-30

日曜定休 18:00~翌3:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【お好みハウスのんのん】広島風お好み焼きとコウネが香る住宅街の名店

広島電鉄5号線「比治山橋駅」から徒歩17分。広島県広島市にある「お好みハウスのんのん」は、地元の人々に長く親しまれている広島風お好み焼きと鉄板焼きの専門店です。

広島焼きの王道を貫く味の信頼感

このお店では、広島風お好み焼きの定番肉玉そばが高い人気を誇ります!キャベツの甘みや豚肉の香ばしさ、半熟卵のコクが一体となり、食べ応えのある一枚に仕上がっています♪自家製のやや辛口ソースが味を引き締め、そばの香ばしさを際立たせています◎シンプルながら丁寧な焼きが際立つ、安定感のある味わいが魅力です!

名物と季節の一品がそろう鉄板焼きの魅力

鉄板焼きメニューでは広島名物のコウネや冬季限定の牡蠣の酒蒸しなど、地元らしい一品が味わえます!脂の旨みが引き立つコウネは、塩だけで味わうシンプルな美味しさが特徴です。牡蠣は一粒が大きく、ぷりっとした食感と濃厚な旨みが堪能できます♪どの料理も丁寧な調理が感じられ、素材本来の美味しさをしっかり引き出しています!

肉玉そば
肉玉そば

お好みハウスのんのん

〒732-0814広島県広島市南区段原南2-12-5

月曜定休
昼 11:00~14:00
夜 17:00~22:00(夜は土日のみ)

駐車場無

・クレカ・QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可

店舗予約・商品購入はこちら

五日市・安佐南エリア|地元民が通う!家庭的であたたかい人気店

広島郊外の五日市・安佐南エリアには、地域に根づいたアットホームなお好み焼き店が多数◎学生やファミリー、近隣住民に人気で、家庭的な味わいが楽しめます。観光地とは違う“地元の日常グルメ”を体感できるのも魅力♪地元感たっぷりの広島風お好み焼きを味わいたい方におすすめです!

【五日市 八昌】キャベツの甘みとパリパリ麺が奏でる一枚の極み

広島電鉄宮島線「楽々園駅」から徒歩10分。広島県広島市にある「五日市 八昌」は、広島風お好み焼きの名店として知られる「八昌」の味を引き継ぐ人気店です。

本場の味と確かな技術が生み出す一枚の満足感

このお店のお好み焼きは、広島風の王道スタイルで一枚ずつ丁寧に焼き上げられます!パリッとした麺と甘みを引き出したキャベツの組み合わせが絶妙で、素材の良さがしっかりと味に表れています♪ボリュームがありながらも食べやすく、そばの量を調整できる点も嬉しい工夫です◎焼きたてをそのまま鉄板で楽しめる贅沢な提供スタイルが魅力です!

細やかな気配りと安心できる居心地のよさ

店内は鉄板付きカウンター座敷席が整い、掃除が行き届いた清潔感のある空間です!スタッフの接客は丁寧で、忙しい時間帯でも一人ひとりにしっかりと目を配っています♪落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事ができ、初めて訪れる人でもリラックスして過ごせます◎平日の予約対応子連れでの利用も可能で、幅広い層に配慮された環境が整っています!

肉玉+イカ天トッピング
肉玉+イカ天トッピング

五日市 八昌

〒731-5128広島県広島市佐伯区五日市中央4-3-2

月曜定休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~20:30

駐車場あり

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【いっちゃん 本店】もちもち麺とジューシー野菜が織りなす広島の味を堪能

JR広島駅から徒歩9分。広島県広島市にある「いっちゃん 本店」は、広島風お好み焼きの伝統を受け継ぎながら、丁寧な仕上がりと豊かな味わいで地元の人にも観光客にも親しまれているお店です。

もちもち麺とふわとろキャベツが織りなすこだわりの一枚

このお店のお好み焼きは、麺のもちもちとした食感と、たっぷりのキャベツがふんわり蒸し上がる仕上がりが特徴です!肉の旨味や甘みの増したキャベツ、香ばしいソースが調和し、最後まで飽きずに楽しめる味わいです♪名物のねぎかけお好み焼きは、青ねぎの爽やかな風味が全体の味を引き締め、ボリュームがありながらも重たさを感じさせません!麺の種類や具材のバリエーションも豊富で、広島の味を一度に堪能できます◎

落ち着いた空間と親しみやすさで何度でも訪れたくなる雰囲気

店内はカウンター席テーブル席がほどよく配置され、鉄板前で焼き上がる様子を間近で楽しめるのも魅力です◎派手さはないものの、初めてでも緊張せずに入れるカジュアルで親しみやすい雰囲気が漂っています。全国的な評価を受けながらも気取らず、あたたかい接客と実直な料理でリピーターを惹きつけています♪広島らしい人情と味を感じられる場所として、多くの人に人気です!

肉玉入りそば
肉玉入りそば

いっちゃん 本店

〒732-0052広島県広島市東区光町1-6-30

月、火曜定休
昼 11:00~14:15
夜 17:00~20:30

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【お好み焼 村上】尾道焼きに砂ずりといか天を重ねた老舗の味

JR尾道駅から車で7分。広島県尾道市にある「お好み焼 村上」は、地元の人からも観光客からも親しまれている、尾道焼きの名店です。

食材と技で仕上げる尾道焼きの真髄

広島風お好み焼きに砂ずりいか天を加えた尾道焼きは、この店ならではの味わいです!地元の製麺所から仕入れるストレート麺は、もちもち食感で具材との一体感を生み出します。50年以上使い続けるオリジナルソースは塩気が控えめでコクがあり、たっぷりかけてもくどさがありません◎味のバランスと食感の妙が、飽きのこない一枚を作り上げています♪

鉄板越しに感じる温もりと丁寧な仕事

焼きたてのお好み焼きを熱々の鉄板でそのまま提供するスタイルは、臨場感と美味しさを引き立てます!内装はすっきりとした雰囲気に改装されており、居心地のよさと清潔感が両立しています。少人数での訪問がしやすく、静かに食事を楽しみたい人にも向いています◎調理も接客も一人で行うため、その分料理に向き合う丁寧さが感じられます♪

【人気No.1】尾道焼きぷらす
【人気No.1】尾道焼きぷらす

お好み焼 村上

〒722-0045広島県尾道市久保2-1-15

平日定休
昼 11:00~15:00
夜 16:30~19:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【お好み焼き 平の家】香ばしさとふんわり感が重なる広島府中スタイルのお好み焼き

JR府中駅から徒歩15分。広島県府中市にある「お好み焼き 平の家」は、1958年創業の老舗お好み焼き店です。

老舗の技が光る府中焼きの名店

牛ミンチを使った府中焼きは、一般的な広島風お好み焼きとは異なるコクのある味わいが魅力です!仕上げに生卵をとじる独自のスタイルがふんわりとした口当たりを生み出しています♪地元の味を守りながら、今もなお進化し続ける実力派の一軒です。

食感と旨みが重なる看板メニュー

一番人気のそば肉玉は、香ばしく焼き上げたミンチと蒸しキャベツ、生卵が重なり合う一皿です!外はカリッと中はふんわり、揚げ玉のサクサク感もアクセントになっています。辛味を効かせた唐辛子入りの辛麺も選べ、好みに合わせて楽しめる点も好評です◎一口ごとに変化を感じる味と食感が、最後まで飽きさせません♪

府中焼き 辛麺
府中焼き 辛麺

お好み焼き 平の家

〒726-0032広島県府中市出口町1102

火、水曜定休 11:00~19:45

駐車場あり

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

広島のお好み焼きは、味も雰囲気もお店ごとに個性豊か!広島駅近くで本場の一枚を堪能したいなら、老舗や人気店をチェックしてみてください◎広島グルメの魅力をしっかり味わえます!