イイトコ イイトコ編集部 2025年11月21日

【保存版】名古屋の人気モーニング16選|おしゃれカフェ・小倉トースト・食べ放題までおすすめ朝ごはんを厳選!

【保存版】名古屋の人気モーニング16選|おしゃれカフェ・小倉トースト・食べ放題までおすすめ朝ごはんを厳選!
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

名古屋でモーニングを探している人に向けて、カフェ派も喫茶店派も楽しめるおすすめスポットを一気に紹介!小倉トーストを味わえる店から、早朝営業や食べ放題のある人気店まで、観光客やビジネス利用、家族連れにも使いやすい情報をまとめました。名古屋らしいサービスやボリューム、アクセスの良さもしっかりおさえているので、初めての方にも選びやすいラインナップです♪

この記事の目次 昭和気分を楽しむ!名古屋のレトロ喫茶モーニング
  1. 【コーヒーハウス かこ 花車本店】昭和レトロな空間!名物トーストが評判の名駅モーニングスポット
  2. 【モック】朝7時半オープン!昔ながらの鉄板ナポリタンと喫茶ドリンクの心地よさ
  3. 【ふる里 ナゴヤ地下街サンロード店】名古屋駅直結で便利!コーヒーと大皿スイーツがそろう喫茶スポット
  4. 【喫茶 ツヅキ】レトロ喫茶でゆったり♡昭和創業の老舗で味わう名物カフェオレ
  5. 【喫茶 ニューポピー】自家焙煎コーヒーと鉄板小倉トースト♡土蔵を改装した静かな喫茶店
写真映え必至♪女性に人気のおしゃれカフェモーニング
  1. 【SUNDAY FULLER CAFE】名古屋駅から歩いてひと息。静かに楽しむ本格クロッフルカフェ
  2. 【BUCYO COFFEE】名古屋らしさ満点の小倉×きなこバタートーストが楽しめる人気喫茶
  3. 【いこい珈琲】朝のひと息にぴったり◎厚切りトーストが主役の落ち着いた和みカフェ
  4. 【カフェ バンチオブピオニース】焼き菓子と紅茶を楽しむ♪花に囲まれた穏やかな名駅のカフェ
  5. 【DEVAN COFFEE】市場近くの落ち着いた空間で味わう、こだわり豆の本格モーニング
名古屋名物!絶対食べたい小倉トーストモーニング
  1. 【ハセ珈琲店】昭和創業の落ち着く喫茶。小倉トーストとネルドリップ珈琲の朝時間
  2. 【アバンテ】駅構内とは思えない静けさ!厚切り小倉トーストが人気の一軒
  3. 【一日中モーニング 喫茶モーニング】厚切り小倉トーストが人気!古民家で味わう本格モーニング
朝から大満足♪贅沢ビュッフェモーニング
  1. 【オールデイダイニング パーゴラ】ライブキッチンの迫力がすごい!高層階で季節のホテルブッフェ
  2. 【THE GATEHOUSE】名駅直結の高層階で味わう、季節フレンチと絶景ダイニング体験
  3. 【ザ・リビングルーム・ウィズ・スカイバー】地上80mの眺望と東海食材を組み合わせた洗練のオリエンタル料理体験
まとめ

昭和気分を楽しむ!名古屋のレトロ喫茶モーニング

名古屋の喫茶文化を気軽に味わえるレトロ喫茶は、モーニングの定番として観光客にも人気!小倉トーストや卵料理など、昔ながらのサービスがそのまま残り、落ち着いた店内でゆっくり朝ごはんを楽しめます。早朝から営業している店も多く、地元の常連さんにも愛されている名古屋らしい朝時間が過ごせます♪

【コーヒーハウス かこ 花車本店】昭和レトロな空間!名物トーストが評判の名駅モーニングスポット

名古屋駅から徒歩約7分。花車ビル南館の一角にある「コーヒーハウス かこ 花車本店」は、1972年の創業以来、自家焙煎のコーヒーを大切にしながら朝の時間を心地よく過ごせる場所として親しまれてきた喫茶店です。

自家焙煎の深いコクと名物トーストが楽しめる朝の味わい

店では、生豆の状態から欠点豆を選り分けて焙煎し、深煎りのブレンドを中心に、香りとコクのバランスが整ったコーヒーが味わえます。しっかりとした飲み口でありながら飲み疲れしない仕上がりで、モーニングで人気の厚切りトーストとよく合うのが特徴です◎なかでも、あんこ、ホイップクリーム、自家製のフルーツコンフィチュールを組み合わせたトーストは、果実の香りや甘さの重なりがわかりやすく、コーヒーとの組み合わせで素材の風味が素直に伝わる看板の一品!トーストのほかにもサンドイッチや卵料理などが整っており、名古屋らしい朝の食事として利用しやすい構成になっています。

シャンティールージュスペシャル
シャンティールージュスペシャル

木の温もりに包まれる落ち着いた純喫茶の空間

店内は木の温かみを感じる落ち着いたつくりで、ステンドグラス風の窓や一枚板のカウンターなど、長く続く喫茶店ならではの静かな空気があります。席は広すぎず近すぎず、一人でも利用しやすい配置で、コーヒーの香りを感じながら過ごすひとときが自然と心地よく感じられます。名駅近くの便利な場所にありながら、慌ただしさを忘れてゆったりとした時間を楽しめる、名古屋の朝を象徴するような一軒ですよ!

コーヒーハウス かこ 花車本店

〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅5丁目16−17

年中無休 07:00~17:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【モック】朝7時半オープン!昔ながらの鉄板ナポリタンと喫茶ドリンクの心地よさ

名古屋駅の太閤通口から徒歩6〜7分。路地に入った静かな場所に建つ「モック」は、1979年頃から続く昔ながらの喫茶店で、丸い窓やステンドグラス調の照明が目に留まる外観が印象的です。朝7時30分の開店とともにモーニングを求める人が訪れ、駅近ながら落ち着いて過ごせる点が魅力になっています。

名古屋らしい喫茶メニューが揃う充実のモーニングと軽食

メニューはブレンドコーヒー紅茶など定番のドリンクに加え、クリームソーダミルクセーキコーヒーフロートといった喫茶らしい一杯がそろっています♪ドリンクを注文するとトーストとゆで卵が付くモーニングは、名古屋らしい組み合わせで、追加料金で小倉ジャムを添えられるため、朝の軽い食事として使いやすい内容です。軽食メニューも充実しており、鉄板で仕上げるナポリタンは太麺に玉子を合わせた喫茶店らしい構成で、ピラフサンドイッチホットケーキなども揃っています◎

モーニング
モーニング

昭和の温かさが残る落ち着いたレトロ空間

店内は4人掛けテーブルが並び、全体で24席ほどのこぢんまりとしたつくり。レトロな椅子や照明が素朴な温かさを生み、静かな商店街の一角でゆっくりコーヒーを楽しめる空気があります。加熱式たばこに限り喫煙可能な点も、昔ながらの喫茶文化を感じられる特徴のひとつです。長く地域に愛されてきた雰囲気が自然に伝わる空間で、名古屋らしい朝の時間や軽い食事を気軽に楽しめますよ!

モック

〒453-0801愛知県名古屋市中村区太閤4丁目1−4

日曜定休
平日 07:30~15:00
休日 07:30~12:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ふる里 ナゴヤ地下街サンロード店】名古屋駅直結で便利!コーヒーと大皿スイーツがそろう喫茶スポット

名古屋駅から徒歩数分。地下街「サンロード」にある「ふる里 ナゴヤ地下街サンロード店」は、通勤や買い物の合間に立ち寄りやすい場所にあり、昔ながらの喫茶文化をそのまま感じられるお店です。

朝から使いやすい定番メニューと満足度の高い喫茶軽食

店ではコーヒー紅茶といった定番のドリンクに、トーストサンドイッチホットケーキグラタンなどの軽食が揃い、名駅エリアで朝から気軽に利用できる点が魅力になっています。中でも、ドリンクにトーストとゆで卵が付くモーニングは、地下街という立地を活かして朝の時間に利用しやすく、トーストはバターや小倉を合わせやすいシンプルな構成で、コーヒーとの相性がよく仕立てられています◎ホットケーキシフォンケーキなどの甘いメニューも扱っており、喫茶らしい大きめの皿で提供されるスイーツは、軽く休憩したい時に選びやすい一品です!

モーニング
モーニング

落ち着いた昭和喫茶の空気が漂うくつろぎの店内

店内は落ち着いた色合いのテーブル席が中心で、地下街のにぎわいから一歩入るとゆっくり腰を落ち着けられる空気があり、ひとりでも複数人でも使いやすいつくりになっています。昭和の喫茶店を思わせる素朴な雰囲気がそのまま残っているため、コーヒーを飲みながら軽く食事を取りたいときや移動の前後にひと息つきたいときにも利用しやすく、地下街の中で気兼ねなく過ごせる場所として親しまれていますよ!

ふる里 ナゴヤ地下街サンロード店

〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅4丁目8−7−25

年中無休
平日 8:00~19:00
休日 8:00~18:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【喫茶 ツヅキ】レトロ喫茶でゆったり♡昭和創業の老舗で味わう名物カフェオレ

太閤通駅から徒歩5分ほど。名古屋市中村区の商店街の一角にある「喫茶 ツヅキ」は、昭和21年創業の歴史を持ち、世界各地の豆を扱う自家焙煎コーヒーと、視覚でも楽しめる一杯を提供してきた老舗の喫茶店です。

名物カフェオレと多彩な珈琲・甘味がそろう充実メニュー

店で特に知られているのが、高い位置からコーヒーとミルクを注ぎ入れて仕上げるカフェオレで、ふわりとした泡立ちがその場で広がり、やわらかな口あたりの一杯に整えられています。サイフォンで抽出するブレンドや、たっぷりの生クリームを合わせたウインナーコーヒーなど、コーヒーの種類も幅広く、香りの違いを楽しみながら選べるのが特徴◎フルーツを盛り込んだパフェクリームみつ豆などの甘味、クロックムッシュホットサンドといった軽食も扱われ、名古屋らしいモーニングの時間帯にはトーストを組み合わせたセットもあり、朝からゆっくり過ごしやすい構成になっています!

アイスウインナーコーヒー
アイスウインナーコーヒー

造花に囲まれた温かなレトロ空間でゆっくり過ごせる店内

店内は造花が多く飾られ、テーブルごとに花の仕切りが置かれた空間で、落ち着いたレトロ喫茶の雰囲気の中に華やかさが加わっています。清掃が行き届いていて、年代を重ねた喫茶店でありながら明るさが感じられるつくりで、家族連れや観光の途中にも入りやすい印象です。客席はゆったりとしたテーブル席が中心で、コーヒー豆の販売棚や写真が並ぶ通路など、老舗らしい空気に触れられるのも魅力。太閤通の商店街を歩きながらひと息つきたいときに、香りの立つコーヒーと甘味を落ち着いて楽しめるお店ですよ!

喫茶 ツヅキ

〒453-0811愛知県名古屋市中村区太閤通6丁目1

水曜定休 07:30~17:00
(※火曜の営業は~16:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【喫茶 ニューポピー】自家焙煎コーヒーと鉄板小倉トースト♡土蔵を改装した静かな喫茶店

地下鉄「国際センター駅」から徒歩5分。名古屋・四間道の白壁が続く静かな通りに建つ「喫茶 ニューポピー」は、昭和から続く喫茶文化を現代に受け継ぐように、落ち着いた佇まいの蔵造りの建物で営業しています。扉を開けると、自家焙煎のコーヒーの香りがふんわりと広がり、名古屋らしい喫茶時間をゆっくり楽しめる空気が整っています。

自家焙煎珈琲と鉄板小倉トーストが彩る名古屋喫茶の味わい

この店の魅力は、創業時から受け継がれるブレンドコーヒー名古屋喫茶らしい料理の組み合わせです。特に鉄板で温めて仕上げる小倉トーストは、この店を訪れたら一度味わっておきたい一品♡厚切りトーストにバターと小倉をのせ、鉄板の余熱でじんわり香りが立ち上がる仕立てで、シンプルながら満足感があります。甘みと香ばしさがやわらかく重なる味わいは、自家焙煎の「ポピーブレンド」「ニューポピーブレンド」とよく合い、喫茶の楽しさをそのまま感じられます。ほかにも、コーヒーでごはんを炊き上げたライスカレーや、スパゲティサンドイッチモーニングセットなどが揃い、食事を目的にしても選びやすい構成になっています◎

鉄板小倉トースト
鉄板小倉トースト

蔵造りの落ち着いた空間で楽しむ心地よい喫茶時間

店内は土蔵を生かした吹き抜けの造りで、木の温かみが残る階段を上がると二階席ロフトのような席があり、席ごとに視界の広がりが異なるのが特徴です。白壁と木材を中心とした落ち着いた色合いでまとめられていて、明るい時間帯は窓から差し込む光がやわらかく、コーヒーの香りと相まって気持ちよく過ごせます。テーブルにはガラス天板の下にコーヒー豆が敷かれた席もあり、昔ながらの純喫茶らしさと、四間道の町並みが持つ静かな雰囲気が自然に重なっています。散策の途中に立ち寄る人も多く、名古屋の喫茶文化に触れながらゆっくり過ごしたい時にちょうどよい一軒ですよ!

喫茶 ニューポピー

〒451-0042愛知県名古屋市西区那古野1丁目36−52

不定休
月火水木日 08:00~18:00
金土    08:00~22:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

写真映え必至♪女性に人気のおしゃれカフェモーニング

SNSで人気の名古屋カフェでは、写真映えするモーニングが楽しめて、若い女性や観光客から注目されています!サンドイッチやヨーグルト、トーストなどヘルシー系の朝食が多く、朝から気分が上がるメニューが揃うのも魅力◎開放的な空間や明るい店内が多いため、ゆったり過ごしたい朝にもぴったりです♪

【SUNDAY FULLER CAFE】名古屋駅から歩いてひと息。静かに楽しむ本格クロッフルカフェ

名古屋駅から徒歩約7〜10分。広小路通に面したビルの2階にある「SUNDAY FULLER CAFE(サンデー フラー カフェ)」は、駅周辺のにぎわいから少し離れて静かに過ごせる立地にあり、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力のカフェです。

都会的で落ち着いた雰囲気の店内空間

扉を開けると、コンクリートの質感をそのまま生かした空間に、ヴィンテージのブリキパネルやアンティークの小物が自然になじみ、名駅南らしい都会的な空気の中にも落ち着きが感じられます。席はカウンター小さめのテーブルが中心で、一人でコーヒーを飲みながら過ごす時間にも向いています。

サクふわ食感が楽しめるクロッフルと上質なコーヒー

この店の楽しみは、クロワッサン生地を使って焼き上げるクロッフルで、外側の軽い歯ざわりと中のやわらかい食感がわかりやすく、メープルシロップやバニラアイスを合わせると素材の香りがまっすぐに伝わります♡朝の時間にはコーヒーラテと合わせやすく、午後は甘いものが食べたい時にも選びやすい一品です。ドリップで淹れるコーヒーは深みのあるブレンドで、カフェラテカプチーノなどの定番もそろっており、温かい飲み物を落ち着いた空間で味わえる心地よさがあります!

クロッフル
クロッフル

名駅で一息つける静かなカフェタイム

店内の窓際には通りを眺められる席があり、街の風景を見ながら静かにくつろげる点も使いやすいところです。名駅エリアにいながら落ち着いた時間を過ごしやすく、朝から夜まで開いているため、モーニング軽いランチ夜のコーヒーにも自然に利用できる流れが整っています。静かに過ごしたい時や甘いものを楽しみたい時に、気軽に立ち寄れるカフェです!

SUNDAY FULLER CAFE(サンデー フラー カフェ)

〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17−2 西広小路ビル 2F

年中無休 08:00~00:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【BUCYO COFFEE】名古屋らしさ満点の小倉×きなこバタートーストが楽しめる人気喫茶

名古屋駅から徒歩10分ほど。名駅南の並木道に面して建つ「BUCYO COFFEE(ブチョー コーヒー)」は、深煎りの自家焙煎コーヒーと、小倉あんやきなこバターを使ったトーストで知られる喫茶店です。朝7時台から店の前に人が集まることもあるほどで、名古屋のモーニング文化を気軽に味わえる場所として親しまれています。

深煎りコーヒーと名物トーストが引き立つ味わい

コーヒーは公式でも “深煎り焙煎珈琲” を看板に掲げるように、しっかりとした苦味と香りが特徴のブレンドで、甘いトーストと合わせたときに味がぶつからず、きれいにまとまるように焙煎されています。なかでも訪れた人の心に残るのが、厚切りのトーストに自家製の小倉あんと、煎り大豆のクランチを練り込んだきなこバターを組み合わせた一品です♡シンプルな素材を使いながら、甘さを控えて仕立てられているので、小倉の風味とバターの香ばしさがそのまま伝わり、深煎りコーヒーにもよく合う構成になっています。サンドイッチ鉄板ナポリタンなど、喫茶らしい軽食が揃っている点も使いやすく、名古屋らしい味を求めて訪れる人にも分かりやすいラインナップです!

小倉トースト
小倉トースト

遊び心あふれる空間で楽しむ名駅南の喫茶時間

店内はアメコミ調のポップな装飾ネオンサインがアクセントになっていて、昔ながらの喫茶の雰囲気に遊び心が加わった空間です。カウンターテーブル席がほどよく配置され、朝の時間はコーヒーを片手に過ごす人でにぎわい、昼にはトーストや軽食を楽しむ姿が目立ちます。名古屋駅周辺でしっかりとした深煎りコーヒーと、素材の良さがわかるモーニングを味わいたい時に立ち寄りやすいお店ですよ!

BUCYO COFFEE(ブチョー コーヒー)

〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目10−9 山善ビル 1F

年中無休
07:15~17:00(L.O 16:30)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【いこい珈琲】朝のひと息にぴったり◎厚切りトーストが主役の落ち着いた和みカフェ

名古屋駅から徒歩約12分、地下鉄亀島駅からは徒歩3~4分ほど。名駅エリアの喧騒から少し離れた静かな通り沿いに佇む「いこい珈琲」は、築100年以上の古民家をリノベーションした落ち着きのあるカフェです。木の梁や柱をそのまま生かした店内は、初めて訪れてもどこか親しみがあり、ゆっくり過ごしたい時に足を運びたくなる空気が漂っています。

鉄板ピザトーストと手作りスイーツがそろう看板メニューの魅力

この店の魅力は、鉄板で焼き上げるピザトーストを中心に、丁寧に作られたメニューが幅広くそろう点です。とりわけ人気の高い「天使の卵ピザトースト」は、ふんわりした厚切り食パンにとろりとした卵とチーズを合わせ、特注の鉄板にのせたまま提供されるため、最後まで温かいまま楽しめます♪朝の時間にはバタートーストとスープを組み合わせたモーニングや、コーヒー・ラテ・カフェモカなどのドリンクを添えて、軽い食事からしっかりめの一皿まで選べるのも使いやすいところ!店で焼き上げるタルトガトーショコラなどのスイーツも種類があり、季節の果物を取り入れたタルトは生地のサクッとした食感と素朴な甘さが特徴で、食後のお茶にもよく合います◎

選べるトーストセット
選べるトーストセット

古民家の温もりと静けさに包まれる心地よいカフェ空間

古民家の造りをいかした空間は1階と2階があり、席ごとに光の入り方や広さが少しずつ異なります。カウンター席には電源があり、静かな時間帯には読書や作業をしながら過ごす人の姿も見られます。テラス席では外の空気を感じながらコーヒーを味わえるため、気分転換にもぴったり◎店内は全席禁煙で、木の温もりを感じる穏やかな雰囲気が広がり、名駅周辺で落ち着いた時間を過ごしたいときにちょうど良い場所になっていますよ!

いこい珈琲

〒451-0045愛知県名古屋市西区名駅2丁目17−2

年中無休 08:00~17:00

駐車場無

・QRコード決済可
・テラス席あり

店舗予約・商品購入はこちら

【カフェ バンチオブピオニース】焼き菓子と紅茶を楽しむ♪花に囲まれた穏やかな名駅のカフェ

名古屋駅から徒歩5分ほど。名駅3丁目の一角にある「カフェ バンチオブピオニース」は、周囲の植栽に包まれた細い通路を進んだ先に入口があり、街中にありながら落ち着いた時間を過ごせる静かなカフェとして知られています。花屋が併設されているため、店に近づくとグリーンや花の香りが自然に漂い、通りからは想像できない穏やかな空気が広がります。

焼き菓子と香り豊かなドリンクが楽しめる一皿

この店の魅力は、丁寧にいれた紅茶コーヒーと一緒に楽しめる焼き菓子で、なかでもスコーンは人気の一品です。レーズンやバターの風味が素直に感じられ、好みのドリンクと合わせると軽い食事にもなるほど満足感があります◎紅茶はポットで提供されるためゆっくり味わうことができ、チャイカフェオレなど、香りに特徴のあるドリンクも豊富!軽めの食事を取りたい時には、スープとパンのセットもあり、仕事の合間や休日の昼下がりに無理なく選べる構成になっています。

スコーン&カフェラテ
スコーン&カフェラテ

静かに過ごせる落ち着いた店内空間

店内は白を基調としたシンプルな空間で、木のテーブルや本棚が落ち着いた印象を作り、ひとりで読書をしたり、音楽を聴きながら過ごしたりするのにも向いています。席は多くありませんが、その分だけ静けさが保たれており、ゆっくり味わいたい人にとって心地よい雰囲気です。名古屋駅周辺の喧騒を少し離れて、飲み物と焼き菓子を静かに楽しみたい時に訪れたくなる場所です。

カフェ バンチオブピオニース

〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅3丁目11−14

木曜定休
平日 09:00~19:00
休日 11:00~19:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【DEVAN COFFEE】市場近くの落ち着いた空間で味わう、こだわり豆の本格モーニング

名古屋駅から徒歩6分ほど。柳橋中央市場のすぐそばにある「DEVAN COFFEE(デヴァン コーヒー)」 は、早朝から気軽に立ち寄れるコーヒースタンドとして知られています。名駅周辺のにぎわいから少し離れた路地に位置し、朝の散歩ついでや出勤前にも寄りやすい立地です。

自家焙煎コーヒーと厚切りトーストの朝ごはん

店では、自家焙煎の豆を使ったコーヒーを中心に、香りの立ち上がりがよいブレンドや、すっきりと飲めるアメリカンなど、豆の風味を素直に感じられる一杯がそろいます◎ドリンクに合わせて楽しめる厚切りトーストは、表面の軽い香ばしさと中のふんわりとした食感が特徴で、朝の軽食として満足感があります。たまごやツナを合わせたトーストセットや、焼きたてのパンを使った軽食もあり、名駅近くで手軽に“朝ごはん”を取りたいときにちょうどいい構成です!

トーストセット
トーストセット

静かな市場近くでくつろげるカウンター空間

店内はカウンター席が中心のコンパクトな空間で、焙煎機が置かれた様子からは日常的に豆を扱っている気配が伝わります。市場の近くという立地ながら静かで落ち着いており、ひとりで過ごしやすいのが魅力♪早い時間帯はスムーズに利用しやすく、朝のコーヒーブレイクを気軽に楽しめる場所として親しまれていますよ!

DEVAN COFFEE(デヴァン コーヒー)

〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅4丁目15−24

日曜、祝日定休 6:30~14:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

名古屋名物!絶対食べたい小倉トーストモーニング

名古屋モーニングの代表格といえば、小倉トースト!香ばしいトーストに小倉あんとバターを合わせた一品は、地元の喫茶店から観光客向けカフェまで幅広く楽しめます。甘さと塩気のバランスが良く、名古屋らしさを手軽に体験できるのが魅力◎旅行の朝ごはんにもぴったりで、初めての人にも人気です♪

【ハセ珈琲店】昭和創業の落ち着く喫茶。小倉トーストとネルドリップ珈琲の朝時間

名古屋駅から徒歩5分。名駅三丁目の一角に店を構える「ハセ珈琲店」は、昭和から続く喫茶の流れを大切にしながら、朝の時間をゆっくり過ごせる場所として親しまれているお店です。

名古屋らしさを味わうネルドリップ珈琲と小倉トースト

創業以来ネルドリップで淹れるコーヒーを看板としており、ブレンドはしっかりとした飲み口で、トーストや卵料理と合わせても味のバランスが取りやすい仕立てになっています。モーニングには、小倉トーストバタートーストゆで卵ヨーグルトを組み合わせられるセットがあり、名古屋らしい“朝の一皿”を気軽に選べます。特に小倉トーストは、香ばしく焼いた食パンに小豆の甘みが素直に重なる一品で、コーヒーとの相性を意識した組み合わせが楽しめます◎

小倉トースト
小倉トースト

落ち着いて過ごせる純喫茶の穏やかな空間

カウンター席テーブル席が並ぶ店内は落ち着いたつくりで、木目を生かした家具や棚に置かれた雑誌が喫茶店らしい空気をつくっています。入口から広がる柔らかな照明の下でコーヒーを淹れる様子が見えるため、一人で過ごす時間にも向いており、名駅周辺の喧騒から少し離れて静かに過ごしたいときに選びやすい雰囲気。朝から夕方まで開いているので、出勤前の一杯や買い物の合間の休憩など、日常に寄り添う使い方ができる喫茶店ですよ!

ハセ珈琲店

〒451-0045愛知県名古屋市西区名駅3丁目11−2

第1土、日曜定休 07:30~18:30

駐車場無

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【アバンテ】駅構内とは思えない静けさ!厚切り小倉トーストが人気の一軒

JR名古屋駅・広小路口から徒歩すぐ。駅構内の「名古屋うまいもん通り」にあるアバンテは、移動の合間に立ち寄りやすい便利な場所にありながら、落ち着いた時間を過ごせる喫茶店です。入口に掲げられた大きな鏡が目印で、通りの奥まった位置にあるため、駅の喧騒から少し離れた静かな雰囲気が広がっています。

香り高いコーヒーと名物・小倉トーストが揃う一軒

店では、丁寧に抽出したブレンドコーヒーを中心に、月替わりで味わえるこだわりのコーヒーを提供しています。香りをしっかりと感じられる一杯で、仕事前のひと息や旅の合間の休憩に選びやすい存在!名古屋らしい小倉トーストも人気で、厚切りのトーストに小倉あんとクリームを合わせたシンプルな構成は、コーヒーとの相性がよく、軽い食事としても満足感があります◎朝の時間帯には、トーストサンドイッチヨーグルトを組み合わせられるモーニングセットがあり、駅構内でも落ち着いて朝食を取りたい人に重宝されています。

小倉トースト
小倉トースト

レトロで温かい空間でゆったり過ごせる喫茶時間

店内はソファ席テーブル席がゆったりと配置され、カウンター席も整っているため、一人でも気軽に立ち寄れます。レトロなデザインを取り入れた温かい空間で、買い物の合間や移動前後の短い休憩にも使いやすく、時間帯によっては静かに過ごせる点も魅力です。駅構内でありながら、落ち着いた喫茶時間を求める人に寄り添った一軒ですよ!

アバンテ

〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 JR名古屋駅構内 名古屋 うまいもん通り

年中無休 07:00~21:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【一日中モーニング 喫茶モーニング】厚切り小倉トーストが人気!古民家で味わう本格モーニング

名古屋駅から徒歩9分。名駅西銀座通商店街の一角にある「一日中モーニング 喫茶モーニング」は、古民家を改装した落ち着いた佇まいが目を引く喫茶店です。

レトロ家具に包まれた落ち着きのある古民家空間

外観の雰囲気そのままに、店内にはカリモクのソファやレトロガラスの器が並び、初めて訪れても肩の力が抜けるような心地よさがあります。朝の時間帯だけでなく営業時間中ずっとモーニングを楽しめる店として知られ、名古屋のモーニング文化をひと目で体験できる場所です!

選べる組み合わせが魅力の一日中モーニング

看板となっているのは、ドリンクにセットで付くモーニングメニュー!トースト、ゆで卵、サラダ、ヨーグルトが基本の組み合わせで、コーヒー1杯の価格でしっかりと食事が整うのが特徴です。特に人気が高いのが、小倉トーストを選べるセットで、厚切りに焼いたパンに小倉あんをのせ、バターの香りが自然に重なる名古屋らしい一皿◎甘さを控えめに仕立てたあんが軽く広がり、自家焙煎のブレンドコーヒーによく合う味わいです。ほかにも、手作りのミックスサンドや、朝から無理なく選べるバターチキンカレーガトーショコラベイクドチーズケーキを添えたセットまで揃い、好みや気分に合わせて選べる幅の広さが魅力になっています!

小倉トーストセット
小倉トーストセット

古民家の梁を生かした温かみある2階建ての店内

2階建ての店内は、1階にカウンターと小さめのテーブル席が並び、2階にはゆったり座れるソファ席が広がります。古民家の梁を残した空間は温かみがあり、朝の時間だけでなく昼過ぎまでゆっくりと過ごせる落ち着いた雰囲気。席ごとに使われる家具や食器にこだわりがあり、旅の途中で立ち寄っても、近所で日常的に利用しても、自然と長居したくなる空気が漂っています。名古屋でモーニングを味わいたいときに、気軽に立ち寄れる魅力が詰まった一軒ですよ!

一日中モーニング 喫茶モーニング

〒453-0014愛知県名古屋市中村区則武2丁目32−4

火曜定休 08:00~15:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

朝から大満足♪贅沢ビュッフェモーニング

ホテルや大型カフェで楽しめるビュッフェ式モーニングは、名古屋でも人気のスタイル!和洋の料理がそろい、家族連れや観光客が使いやすいのが特徴です。小倉トーストや地元食材を使った料理など、その土地ならではのメニューを味わえるのも魅力◎朝からしっかり食べたい人にぴったりのモーニングです♪

【オールデイダイニング パーゴラ】ライブキッチンの迫力がすごい!高層階で季節のホテルブッフェ

名古屋駅から徒歩すぐ。名古屋マリオットアソシアホテル15階にある「オールデイダイニング パーゴラ」は、駅直結とは思えないほど開放的で、窓の向こうに広がる市街地の景色をゆったり眺めながら食事ができるダイニングです。

季節を味わえるオールデイブッフェ

朝食からディナーまで一日を通して利用でき、季節替わりのブッフェがそろう店として知られています。ライブキッチンで仕上げる料理が多く、出来立ての温度や香りをそのまま味わえる点が魅力!

目の前で仕上がるローストビーフが主役

料理の軸になっているのが、シェフが目の前で切り分けるローストビーフ。オーストラリア産ショートグレインビーフを一昼夜マリネしてからじっくり火入れするため、赤身の旨みがしっかりと残り、肉質のやわらかさがわかりやすい一品です♡そのほかにも、季節に合わせた温菜魚料理、彩り豊かなサラダ、パティシエが仕上げるデザートなどが並び、好きなものを少しずつ組み合わせながら食事ができます。旬の素材や地域の味を取り入れた企画が行われることも多く、訪れる時期によって違った楽しみ方ができる構成です◎

ランチビュッフェ
ランチビュッフェ

高層階の眺望と開放感あるダイニング空間

店内は天井が高く、大きな窓から自然光がしっかり入るつくりで、ランチタイムは明るく、ディナータイムには夜景が広がる落ち着いた雰囲気になります。席数が多くゆとりある配置で、ホテルらしい清潔感丁寧なサービスが整っているため、家族での食事や友人との集まり、記念日の利用にも選ばれています。名古屋駅に直結したアクセスの良さに加え、ホテルの駐車場も利用しやすく、時間を気にせずに過ごせる環境が整っている点も嬉しいところですよ!

オールデイダイニング パーゴラ

〒450-6002愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 名古屋マリオットアソシアホテル 15

年中無休
朝 07:00~10:00
昼 11:30~15:00
夜 17:30~22:00

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【THE GATEHOUSE】名駅直結の高層階で味わう、季節フレンチと絶景ダイニング体験

名古屋駅から徒歩すぐ。名古屋JRゲートタワーホテルの15階に広がる「THE GATEHOUSE」は、駅直結ならではの利便性と、窓一面から名駅の街並みを見渡せる開放的な景色が魅力のダイニングです。

開放感あふれるガラス張りの眺望フロア

フロア全体はガラス張りで自然光がたっぷり入り、昼は明るく、夜は高層階ならではの夜景が広がる落ち着いた雰囲気。テラス席ラウンジダイニングなど空間が細かく分かれており、用途に合わせて過ごし方を選べるゆとりがあります。

季節の食材が彩るフレンチスタイルの料理構成

料理は東京・青山のフレンチ「L’AS」監修のスタイルを軸に、季節野菜や魚介、肉料理を組み合わせた構成で、見た目の鮮やかさと食べやすさを両立させています。ランチやディナーではコース料理を楽しむことができ、特に前菜からメインまで一皿ごとに素材の香りが伝わるバランスのよい仕立てが特徴です。名古屋・愛知の食材を使ったメニューも多く、旅や仕事で訪れた人が、土地の味わいを自然に楽しめる内容になっています◎朝の時間帯には、ホテルらしい焼きたてパン卵料理を中心にした朝食も用意されており、名駅で一日の始まりをゆったり迎えられる点も好まれています。

選べるメインプラン
選べるメインプラン

落ち着いたインテリアと多彩な席で過ごす快適な空間

店内はウッドやレザーを基調にした落ち着いたインテリアでまとめられ、席間に余裕があるため、周囲に気を遣わず過ごせるのも特徴です。窓側の席では名古屋の街並みを見下ろしながら食事ができ、テラスでは開放的な空気を感じられます。席数が多く広々としていながら、ソファ席テーブル席のバリエーションが豊富で、家族連れや友人同士、ビジネス用途まで幅広く利用しやすい雰囲気。ホテルレストランらしい丁寧なサービスもあり、長時間の滞在でもリラックスして食事を楽しめる環境ですよ!

THE GATEHOUSE

〒450-6615愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−3 名古屋JRゲートタワーホテル 15F

年中無休
月火  06:30~17:00(L.O 16:30)
水木日 06:30~23:30(L.O 20:00)
金土  06:30~23:30(L.O 21:00)

駐車場あり

・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり

店舗予約・商品購入はこちら

【ザ・リビングルーム・ウィズ・スカイバー】地上80mの眺望と東海食材を組み合わせた洗練のオリエンタル料理体験

名古屋駅から徒歩5分。三井ガーデンホテル名古屋プレミアの18階にある「ザ・リビングルーム・ウィズ・スカイバー」は、地上約80メートルの高さから名古屋の街並みを眺められるロケーションが魅力のレストランです。大きなガラス窓から自然光が入り、昼は名駅のビル群が広がり、夜は落ち着いた夜景が楽しめる環境で、駅周辺の利便性と高層階ならではの開放感が心地よく感じられます。

モダンオリエンタルが香る多彩な料理構成

料理は東地中海や中東のエッセンスを取り入れたモダンオリエンタルのスタイルで、ひよこ豆やハーブの香りが広がるメニューや、東海地方の食材を合わせた一皿など、多彩な組み合わせが楽しめます。朝食では選べるメインハーフビュッフェが用意され、名古屋コーチンを使ったスフレオムレツや、地元食材を取り入れた料理が並び、多くの人が訪れる理由が伝わってきます。ランチやディナーではスパイスの香りが立つ料理や、食材の持ち味をいかした一皿がそろっており、ホテルダイニングらしい丁寧な仕立てが感じられます。特に東地中海の要素を取り入れた温かい料理は、香りと食べやすさのバランスが良く、人気の高いメニューとして親しまれています◎

前菜
前菜

眺望と落ち着きを備えたホテルダイニングの空間

店内はソファ席窓側席ボックス席などが配置され、落ち着いたトーンで整えられたインテリアが特徴です。ゆったり座れる席や、眺望を楽しめる席などがあり、目的に合わせて選びやすい空間になっています。名駅の喧騒を忘れるような静かな雰囲気があり、朝食からカフェ、ディナー、バータイムまで幅広く利用でき、記念日やホテルでの滞在時にも使いやすい場所として知られています。高層階での食事を楽しみたい時や、少し特別な時間を過ごしたい時に寄りたくなるレストランですよ!

ザ・リビングルーム・ウィズ・スカイバー

〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11−27 シンフォニー豊田ビル 三井ガーデン ホテル名古屋プレミア 18階

年中無休
朝 06:30~10:30(L.O 10:00)
昼 11:30~16:30(L.O 15:45)
夜 17:30~23:00(L.O 21:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

名古屋のモーニングは、小倉トーストだけでなくカフェや喫茶店ごとの個性が際立ち、早朝利用や食べ放題まで選択肢が豊富!シーンに合わせて楽しめるので、次の朝の計画にぜひ役立ててくださいね。