当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

【みそと豆富、時々うどん お寺】抹茶のおもてなしがうれしい♡豆富料理と味噌うどんで贅沢時間

豊橋鉄道渥美線・高師駅から車で約10分。豊橋市浜道町にある「みそと豆富、時々うどん お寺」は、味噌料理と豆富料理を軸にした和食をゆっくり楽しめるお店です。

豆富料理と味噌うどんが揃う和の食事構成

店名の通り、豆富湯葉生麩を使った料理が豊富で、そこに味噌煮込みうどん豆乳つゆの細切りざるうどんといった麺料理が加わり、和の素材を中心に構成された食事が楽しめます。なかでも、その場で仕上げる寄せ豆富を中心に小鉢や野菜のおかずを少しずつ味わえるランチは、豆富本来の香りややわらかさを実感できる内容で、料理の流れが自然に伝わる組み立てになっています!味噌煮込みうどんは八丁味噌を軸にしたつゆとコシのある麺を合わせた一杯で、具材のうまみが加わることで味噌の風味がまろやかに広がり、和食としてのまとまりが感じられます◎

味噌うどん
味噌うどん

お寺を思わせる落ち着いた和空間で過ごす時間

食事の前には抹茶小さな茶菓子が供され、訪れる人が落ち着いて食事の時間に入れるよう配慮された流れになっていて、初めてでも居心地よく過ごせる工夫がされています。靴を脱いで上がる店内は、お寺を思わせる静かな空気が漂い、木の温かみを生かした席や小さく区切られた空間が並んでいるため、ひとりでも複数人でも利用しやすい雰囲気です。お地蔵様をかたどった装飾や、和の小物が随所に置かれている落ち着いた空間は、食事とあわせて和の時間を楽しみたいときにも選びやすく、ゆっくり食事を取りたい日に訪れたいお店ですよ!

みそと豆富、時々うどん お寺

〒441-8117愛知県豊橋市浜道町北側27−1

第3火、水曜定休
昼 11:30~14:00
夜 17:30~21:30

駐車場あり

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら