当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

【元祖勝浦式担々麺 江ざわ】真っ赤なスープに旨みが溶け込む、勝浦の名物担々麺!

国道297号線から車で約10分、勝浦市ののどかな丘の中腹に建つ「元祖勝浦式担々麺 江ざわ」は、昭和29年創業の老舗ラーメン店。勝浦タンタンメンの発祥店として知られ、地元はもちろん全国から多くの人が訪れる名店です。

辛さと旨みが共存する元祖の一杯

看板料理の「勝浦式担々麺」は、醤油ベースのスープにたっぷりの自家製ラー油を浮かべた一杯。見た目は真っ赤ですが、辛さの奥に鶏ガラや豚げんこつ、魚介の出汁が重なり、じんわりと旨みが広がります♡具材は炒めた豚ひき肉と玉ねぎが主役で、ラー油の香ばしさに玉ねぎの甘みがほどよく溶け合い、スープ全体の味を深めています。細めの縮れ麺がスープをよく絡め、最後まで飽きのこない味わい!熱々の状態で提供されるため、一口目から湯気と辛味の刺激が一気に立ち上がり、体の芯から温まる感覚を楽しめます。

チャーシュー坦々麺
チャーシュー坦々麺

落ち着いた空間で味わう、勝浦の名物時間

店内はカウンター席のほか、テーブル席座敷もあり、ひとりでも家族連れでも利用しやすい落ち着いた雰囲気。昼時には行列ができるほど賑わいますが、整理券制が導入されており、スムーズに案内される点も安心◎接客は丁寧で、初めて訪れる人にもわかりやすく案内してくれるのが印象的。駐車場も広く、遠方から車で訪れる人が多いのも頷けます!

元祖勝浦式担々麺 江ざわ

〒299-5215千葉県勝浦市白井久保296−8

月曜定休 11:30~18:00
(※売り切れ次第終了)

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら