当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。
【木琴堂】週3日だけ開く!静かな田園に佇む竹岡式ラーメン店
JR内房線「佐貫町駅」から徒歩約12分。千葉県富津市ののどかな田園地帯に佇む「木琴堂」は、週3日(木・金・土)のみ開くラーメン店。店名はその営業日にちなんで名付けられました。
里山に佇む、木の温もりあふれる古民家空間
母屋を改装した古民家風の建物は、木のぬくもりが感じられる落ち着いた空間で、テーブル席や座敷席、天気の良い日にはテラス席でも食事が楽しめます。周囲を田畑や竹林に囲まれた静かな環境で、まるで里山の一軒家に招かれたような心地よさがあります。駐車場も敷地内にあり、車での来店にも対応しています◎
醤油の香りと地元の恵みが織りなす、竹岡式ラーメンの一杯
看板料理は、地元・竹岡の製法を受け継ぐ「竹岡式ラーメン」。豚チャーシューを煮込んだ醤油ダレをお湯で割って作る独自のスープは、見た目の濃さに反してまろやかで、醤油の香ばしさと豚の旨みが調和した味わい。刻み玉ねぎがアクセントとなり、コクの中に軽やかさを添えています。使用する麺は地元の製麺所による乾麺で、歯切れがよく、スープをしっかり受け止める仕上がり。厚切りのバラチャーシューはしっとり柔らかく、脂の甘みがスープに溶け込んでいます。竹林で採れた筍を使った自家製メンマなど、地元の素材を生かした具材も魅力ですよ!
