【前田珈琲 室町本店】豊富なモーニングが魅力◎京都の老舗喫茶で味わうネルドリップ珈琲
地下鉄烏丸線「四条駅」および阪急京都線「烏丸駅」から徒歩約5分。京都市中京区の町並みに溶け込むように佇む「前田珈琲 室町本店」は、1971年創業の老舗喫茶店。呉服屋だった建物を改装して1981年に本店としてオープンしたこの店は、京都の喫茶文化を象徴する存在です。
朝から楽しめる本格モーニングと自家焙煎珈琲
開店は朝7時。モーニングからしっかり食べたい人に嬉しいメニューが揃っています。サンドイッチやトーストといった定番の軽食に加えて、ナポリタンやカレーといった洋食メニューも朝から注文可能◎特に人気なのが、自家焙煎のブレンド「龍之介」と一緒に楽しむモーニングセットです。このコーヒーは、ブラジル・グァテマラ・コロンビアの豆を使用し、香り高く酸味と苦味のバランスが取れた味わいが特徴。ネルドリップで丁寧に抽出された一杯は、食事の美味しさを一層引き立てます!
奥行きのある京町家空間で過ごすくつろぎの時間
店内は間口が狭く奥行きのある京都特有の「うなぎの寝床」構造で、約30メートルの奥行きを活かした広々とした空間が広がります。クラシック音楽が流れる落ち着いた雰囲気のなか、喫煙席と禁煙席が分かれて配置されており、訪れる人の年齢層も幅広く、ひとり客から観光中のグループまで、それぞれが思い思いの時間を過ごしています!
焙煎豆や人気スイーツも揃う、観光客にも嬉しい一軒
ドイツ製の焙煎機を備えた本格的なコーヒー設備もこの店の大きな特徴。店頭には自家焙煎の豆や焼き菓子が並び、テイクアウト用にも購入できます。また、名物の「カプチーノソフト」や「伽羅(きゃら)」など、見た目にも楽しいスイーツも人気で、観光途中の休憩にもぴったりです◎
