当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

【貝だし麺 きた田】蛤・あさり・ほたての旨みが凝縮!京都で話題の貝出汁ラーメンを堪能

JR京都駅から徒歩約5分。京都駅西口近くに佇む「貝だし麺きた田」は、貝の旨みを主役に据えたラーメン専門店です。

貝の旨みを凝縮した琥珀色のスープ

店名のとおり、蛤・あさり・ほたてなどの貝から丁寧にだしを取り、京都産の醤油と合わせて仕上げたスープが看板。透明感のある琥珀色のスープは、ひと口目から貝の香りがふわりと広がり、口当たりはまろやかで深みのある味わいです♡余分な油分を抑えているため後味がすっきりしており、素材の旨みを存分に感じられます。

自家製麺と塩そばが織りなす上品な味わい

合わせる麺は、北海道産小麦「ゆめちから」を使用した中細ストレート。ほどよい弾力とつるりとした喉ごしで、貝の旨みを引き立てながら軽やかに食べ進められます。人気の「貝だし塩そば」は、白く澄んだスープの中に豚チャーシュー・鶏チャーシュー・味玉が彩りよく並び、見た目にも上品な一杯!スープの旨みが重なることで、飲み干したくなるほどの余韻を残します。サイドメニューの「貝のしぐれ煮ご飯」も好評で、だしの効いたスープを注いでお茶漬けのように味わう楽しみ方もできます◎

貝だし麺 特製
貝だし麺 特製

木の温もりに包まれた落ち着きのある空間

店内はカウンターを中心にした11席ほどのコンパクトな空間で、木目を基調にした落ち着いた雰囲気。調理の様子が見えるオープンキッチンは臨場感があり、静かなBGMとともにゆっくり食事を楽しめます。京都駅から近く、朝7時から夜24時まで営業しているため、観光の前後や出張の合間など幅広いシーンで立ち寄りやすいのも魅力。京都の中心で、上質なだし文化を感じられる貴重な一軒ですよ!

貝だし麺 きた田

〒600-8233京都府京都市下京区北不動堂町570−3

不定休
07:00~00:00(L.O 23:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら