イイトコ イイトコ編集部 2025年04月24日

有楽町で見つけた!ランチやお茶に使えるカフェ喫茶店まとめ11選

有楽町で見つけた!ランチやお茶に使えるカフェ喫茶店まとめ11選

有楽町エリアは、ショッピングや映画鑑賞の合間に立ち寄れる魅力的なカフェが豊富です。​日生劇場でのミュージカル鑑賞や、ビックカメラ有楽町店での最新家電チェック、有楽町マルイで開催されるポップアップショップ巡りなど、さまざまな楽しみ方ができるこの街。​今回は有楽町周辺のおしゃれで居心地の良いカフェを厳選してご紹介します。​友人との女子会や一人でのリラックスタイムにぴったりのスポットが見つかるはずです。​ぜひ、次のお出かけの参考にしてみてください♪

有楽町のおすすめカフェ

【THE BLUE】ペットもOK!まるで宝石箱のようなケーキがSNS映え抜群♡

日比谷駅から徒歩約3分。有楽町の中心、日比谷シャンテの向かいに佇む「THE BLUE(ザ ブルー)」は、まるで宝石箱の中に入り込んだような、華やかでラグジュアリーなカフェダイニングです。外観から内装に至るまで、イタリア製の家具やきらめく照明が配された空間は、洗練された非日常を演出してくれます。

宝石のようなスイーツと淡路島パスタの贅沢ランチ

注目の一皿は、店名を冠したケーキ「THE BLUE」。美しいブルーのドーム型ケーキの中には、なめらかなバニラムースと甘酸っぱいカシスムース、さらに香り高いブラックベリージャムが閉じ込められ、口に入れた瞬間に豊かな風味が広がります♡その姿はまさにジュエリーのようで、訪れる人の目と舌を楽しませてくれます。他にも、淡路島産の生パスタを使用したランチメニューは、モチモチとした食感と豊富な具材で、満足感のある一皿として評判◎季節の素材を取り入れたラインナップもあり、何度訪れても新しい発見があります。

時間帯で表情を変える、心地よい開放空間

日中は明るく開放感のある雰囲気で、テラス席ではペット同伴で過ごせるのもうれしいポイント。日比谷公園の緑を感じながら、ゆったりとした時間を楽しむことができます。一方、ディナータイムになると店内はしっとりとしたムードに包まれ、照明の輝きと街のイルミネーションが調和して、特別な夜を演出してくれます。デートや記念日、ちょっと贅沢をしたい日の食事にぴったりの一軒ですよ!

THE BLUE
THE BLUE

THE BLUE(ザブルー)

〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目2−2 日比谷シャンテゴジラスクエア

不定休
11:00~21:00(L.O 20:00)

駐車場あり

・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
・ペット可

店舗予約・商品購入はこちら

【cafe 紅鹿舎】日本初のピザトースト発祥地!歴史感じる純喫茶で贅沢ランチ

日比谷駅から徒歩2分。銀座エリアの一角に佇む「cafe 紅鹿舎(珈琲館 紅鹿舎)」は、1957年創業の老舗喫茶店で、時代を越えて愛され続けている名店です。有楽町駅や銀座駅からもアクセスが良く、散策途中のひと息にちょうどいいロケーションにあります。

元祖ピザトーストの衝撃!厚切りパンが主役の贅沢メニュー

この喫茶店の看板メニューは、なんといっても「元祖ピザトースト」。日本で初めてピザトーストを提供した店として知られています。厚切りの特製食パンに、自家製のピザソースとたっぷりのチーズをのせて香ばしく焼き上げ、トマト、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルームなどの具材がしっかりと味わえる、まるでミニピザのような満足感◎カリッと焼かれた表面と、もっちりとした中のバランスが絶妙で、食べ応えも抜群です。サイドに添えられるサラダやドリンクとのセットも人気で、ランチにもぴったり!

サイフォンで淹れる珈琲と、甘味メニューの充実が嬉しい

また、紅鹿舎のコーヒーはサイフォン式で丁寧に抽出され、香り豊かでまろやかな味わい♡ピザトーストと一緒にいただくと、懐かしさと新鮮さが交差するような不思議な感覚が楽しめます。ほかにも、ふんわりとしたホットケーキクリーム・ド・モカ、手作りのパフェなど、甘味メニューも充実しており、カフェタイムも飽きさせません!

昭和の空気に浸る、あたたかみあるレトロな店内空間

店内はレトロなインテリアで統一され、木製のテーブルや椅子、レンガ調の壁など、昭和の雰囲気がそのまま残る落ち着いた空間。アンティーク調の装飾が施されていて、懐かしさを感じる空気に包まれながら、ゆったりと時間が流れていきます。カウンター席もあり、一人でも立ち寄りやすく、平日には加熱式たばこのみ可の分煙対応、週末は全席禁煙といった配慮もされていますよ!

ピザトースト
ピザトースト

cafe 紅鹿舎(珈琲館 紅鹿舎)

〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目6−8 松井ビル 1階

年中無休
平日 11:00~23:00
休日 10:00~23:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【IL BAR 有楽町イトシア店】駅チカで贅沢モーニング♡ふわふわパンケーキで自分にご褒美

有楽町駅から徒歩1分。東京・千代田区の中心、有楽町イトシア地下1階にある「IL BAR 有楽町イトシア店」は、イタリアのカフェ文化を気軽に味わえるスタイリッシュなバールです。朝から夜まで営業しており、モーニング、ランチ、カフェ、バールと、時間帯に応じて異なる楽しみ方ができるのが大きな魅力。

一日の始まりを彩る、本格カプチーノと朝食セット

朝7時30分のオープンと同時に提供されるモーニングセットは、厚切りトーストにバター、ゆで卵、サラダが付いたシンプルで栄養バランスのとれた内容。ドリンクは、イタリアilly社の豆を使用した本格エスプレッソカプチーノから選ぶことができ、都心の忙しい朝にひと息つける贅沢な時間を提供してくれます。特におすすめは、クリーミーな泡とほどよい苦味が絶妙に調和したカプチーノ。コーヒー好きにはたまらない一杯です♡

甘いスイーツから夜のワインまで、時間帯で楽しみ方いろいろ

ランチやカフェタイムには、ティラミスやふわふわのパンケーキといったスイーツに加え、オリジナルパスタサンドイッチも充実。夜になると、生ハムオリーブイタリア産のワインなどが並び、ちょっとした一杯を楽しめるバールとして利用する人も多いです。

おしゃれで快適な空間設計、誰でも過ごしやすい居心地の良さ

店内はカウンター席テーブル席ハイチェアなど多彩な座席が用意され、ひとりでもグループでも過ごしやすい設計。カップで作られたシャンデリアが目を引くおしゃれな空間で、開放的でありながらも落ち着いた雰囲気が広がります。全席禁煙ながら、喫煙ブースが設置されているため、喫煙者にも配慮されたつくりとなっていますよ!

モーニングセット
モーニングセット

IL BAR 有楽町イトシア店

〒100-0006東京都千代田区有楽町2丁目7−1 イトシア B1F

不定休 07:30~23:00

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【モアナキッチンカフェ 有楽町イトシア店】ランチにもカフェにも◎おしゃれな空間で南国カフェごはん

有楽町駅から徒歩わずか1分。東京・有楽町イトシアの地下1階に店を構える「モアナキッチンカフェ 有楽町イトシア店」は、ハワイのローカルフードを気軽に楽しめるカフェダイニングです。アクセスの良さに加えて、買い物途中のランチや仕事帰りのディナー、ひとり時間のカフェ利用など、幅広いシーンにフィットする使い勝手の良さが魅力です。

南国気分を盛り上げる絶品ハワイアンメニュー

このカフェの目玉は、ふんわりもちっとした食感が特徴のバターミルクパンケーキ。甘さを控えたホイップクリームとフレッシュフルーツがたっぷり添えられ、軽やかなのに満足感のある一皿です。そのほかにも、ジューシーなパティが主役のハンバーガーや、雑穀米を使ったロコモコプレート、さっぱりと食べられるアサイーボウルなど、ハワイ気分を味わえるラインナップも豊富◎メニューはどれも素材の良さを生かした仕上がりで、ボリュームも満点ですよ!

心地よい音と空間に包まれる癒しのリゾートカフェ

店内はハワイアンミュージックが流れる落ち着いた雰囲気で、ほどよく開放感のあるテーブル配置がされています。白と木目を基調とした内装はナチュラルで清潔感があり、1人でも入りやすく、気軽に立ち寄れる空間です。カジュアルでありながら、細部にまで気配りが感じられる店づくりは、ショッピングの合間にほっと一息つきたいときにもぴったり◎リゾート気分を感じられるひとときを、街なかで手軽に味わえる一軒です!

パンケーキ
パンケーキ

モアナキッチンカフェ 有楽町イトシア店

〒100-0006東京都千代田区有楽町2丁目7−1 イトシア B1F

不定休
11:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店】ベビーカー入店も◎濃厚ショコラのスイーツとランチを楽しめるカフェ

日比谷駅A11出口から直結。東京ミッドタウン日比谷の地下1階に店を構える「パティスリー&カフェ デリーモ」は、ショコラティエ・江口和明氏が手がけるスイーツの世界を堪能できる専門店です。都会の中心にいながら、チョコレートの深い香りに包まれる非日常の空間が広がっています。

五感を満たす、ショコラスイーツと本格ランチ

このお店の魅力は、何といっても季節のフルーツと濃厚なショコラを組み合わせたパフェケーキの数々。中でも目を引くのが、濃厚なビターチョコレートムースフレッシュな苺を幾重にも重ねたパフェ。ガラスの器に丁寧に盛りつけられたその一皿は、まるでアートピースのような美しさです♡他にも、ピザ窯で焼き上げる本格ピッツァや、サラダなどのランチメニューも提供されており、甘いものだけでなくしっかり食事をしたい方にも嬉しいラインナップです!

洗練とやさしさが共存する、居心地のいい空間

店内は洗練されたモダンなインテリアでまとめられており、カウンター席ソファ席テラス席まで多様な座席が用意されています。席の間隔も広くとられており、ゆったりとした時間を過ごせます。ベビーカー車椅子での来店にも対応しており、どんなお客様でも安心して訪れることができますよ◎

パフェ
パフェ

パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店

〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 地下 1階

不定休
11:00~23:00(L.O 22:00)

駐車場あり

・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり

店舗予約・商品購入はこちら

【LEXUS MEETS...】車好き必見!和スイーツが絶品のLEXUSが手がけるお洒落カフェ

日比谷駅から徒歩1分、有楽町駅からもすぐ。東京ミッドタウン日比谷の1階に店を構える「LEXUS MEETS…」は、高級車ブランドLEXUSが手がける洗練されたカフェラウンジ。クルマ好きはもちろん、上質な空間でゆったりと食事やスイーツを楽しみたい人にもおすすめのスポットです。

日本各地の風土を感じる和スイーツ

ここでは日本各地の食文化や素材にフォーカスした料理やスイーツが楽しめます。中でも注目は、「日比谷 五街道団子」。抹茶餡(静岡)、栗餡(長野)、いちご餡(栃木)、赤ワイン餡(山梨)、ずんだ餡(宮城)と、五街道にゆかりのある地域の味を一皿で味わえる個性豊かな一品で、上品な甘さと彩り豊かな見た目が印象的です。また、愛知・蒲郡の老舗「秀月堂」監修によるふわふわのかき氷や、米粉を使った和風デザート「ファーブルトン」、香ばしい和風タルタルをかけたチキン南蛮定食などもあり、甘味から食事まで幅広く楽しめますよ!

こだわりドリンクと特別な一杯

ドリンクもユニークで、LEXUSのレース活動に関わる小林可夢偉さん監修のコーヒーや、季節の果実を取り入れた「MORIZO SPECIAL」など、ここだけのメニューが用意されています。コーヒーやお茶と合わせて、和スイーツとゆっくり楽しむ時間は特別なひとときです。

上質とくつろぎが共存する、洗練された空間デザイン

店内は天井が高く、LEXUS車の展示アートが一体となったモダンで上質な空間が広がります。全体にゆとりのある配置で、テーブルごとの距離も広く取られているため、会話を楽しみながらの食事や、静かに過ごすひとときにもぴったり◎ソファ席テーブル席が用意されており、カジュアルな打ち合わせから女子会、デートまで、さまざまなシーンにフィットします!

日比谷 五街道団子
日比谷 五街道団子

LEXUS MEETS...

〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 1F

不定休
11:00~22:00(L.O 21:30)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【GESHARY COFFEE 日比谷店】希少な“ゲイシャ”種使用!飲むたび感動する本格コーヒー

日比谷駅から徒歩約2分、有楽町駅からも至近という便利な立地にある「GESHARY COFFEE 日比谷店(ゲシャリーコーヒー)」は、希少な“ゲイシャ種”コーヒーに特化した世界でも珍しい専門店です。千代田区有楽町の一角、有楽町東宝ビルに構えるこの店舗は、1階から4階までの全フロアでコーヒーの魅力を余すことなく体験できる空間になっています。

一杯に宿るこだわり。ゲイシャ豆と最先端抽出の出会い

この店の最大の特徴は、自社農園「ハシエンダ コペイ」(コスタリカ)や提携農園から直輸入された最高品質のゲイシャ種コーヒー豆を、自社開発の全自動抽出マシン「FURUMAI」で一杯ずつ丁寧に淹れていること。豆の個性に合わせた温度と時間で抽出されたコーヒーは、フルーティーで芳醇な香りとともに、透明感のある味わいが広がります。飲み比べセット水出しコーヒーカフェラテなどのアレンジメニューも揃っていて、豆の違いや焙煎による風味の変化を楽しみながら、自分の好みを見つける楽しさもありますよ!

デザートも主役級。ゲイシャ香るスイーツの魅力

ドリンクだけでなく、スイーツや軽食のクオリティにも妥協がありません。中でもゲイシャ種の豆を使用したソフトクリームは人気の一品♡コーヒーの香りをクリーミーな口どけで味わえる贅沢なデザートで、食後やカフェタイムにぴったりです。その他にも、濃厚なチーズケーキ焼き菓子など、コーヒーとの相性を考えて作られた品が並びます。

上質な時間が流れる、4フロアのくつろぎ空間

店内は全100席。フロアごとに異なるテーマで設計されており、例えば3階には作業に適した電源付きカウンター席、4階には落ち着いたソファ席と大きな窓から皇居方面を望む開放感のある空間があります。高級感あるインテリアながらも、Wi-Fiも完備されており、仕事や読書、ちょっとした休憩にも使いやすいのが嬉しいところ。静かなBGMとともに、都会の喧騒を忘れてゆっくり過ごせるカフェです♪

ゲイシャコーヒー
ゲイシャコーヒー

GESHARY COFFEE 日比谷店(ゲシャリーコーヒー)

〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目6−3 有楽町東宝ビル

不定休 10:00~20:00

駐車場無

・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり

店舗予約・商品購入はこちら

【HARBS ハーブス ルミネ有楽町店】1ピースで大満足◎フルーツたっぷりのケーキを味わえるカフェ

有楽町駅から徒歩1分。東京・千代田区のルミネ有楽町店ルミネ1の2階にある「HARBS ハーブス ルミネ有楽町店」は、ショッピングの合間に立ち寄りたくなる、洗練された雰囲気のカフェです。ニューヨークスタイルのベーカリーカフェをルーツに持つHARBSは、「1ピースでも食べごたえのあるケーキ」をコンセプトに、フレッシュな素材をふんだんに使った大ぶりのケーキを手作業で仕上げています。

彩りフルーツが主役のご褒美ケーキ

この店舗で特に人気なのが、季節のフルーツを贅沢に使った「ミルクレープ」。薄く焼き上げたクレープ生地と、甘さ控えめの生クリームが幾重にも重なり、口の中でとろけるような一体感を生み出します。中にはイチゴやバナナ、キウイなど色とりどりのフルーツがぎっしり詰まっており、見た目も華やか♡その他にも、ショーケースには常時10種類以上のケーキが並び、それぞれ素材の持ち味が引き立つ仕上がりで、リピーターが絶えません!

セットで楽しむ、満足感たっぷりのランチタイム

カフェとしての利用もしやすく、ランチタイムにはパスタサンドイッチとセットで楽しめるお得なメニューも用意されています。コーヒーはオリジナルの豆を使用し、紅茶はケーキとの相性を考えて厳選された種類がそろっており、ドリンク単体でも満足感の高いラインナップです!

明るく静かな空間で、心ほどけるカフェ時間

店内は白を基調にした明るい空間で、天井が高く、席の間隔にもゆとりがあります。席数も多く、ひとりでも友人同士でも、ゆったりと過ごせる落ち着いた空気が流れています。ルミネの中にありながら、外の喧騒を忘れさせてくれるような穏やかな時間を過ごせるのも魅力の一つですよ!

ミルクレープ
ミルクレープ

HARBS ハーブス ルミネ有楽町店

〒100-0006 京都千代田区有楽町2丁目5−1 ルミネ有楽町店 ルミネ1 2階

不定休
11:00~21:00(L.O 19:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ローヤル】昭和レトロに浸る♡ナポリタンやパンケーキで懐かしの喫茶店ランチ

有楽町駅から徒歩1分。東京交通会館の地下1階にある「ローヤル」は、1965年創業の老舗純喫茶で、昭和の面影を色濃く残した空間が広がっています。赤い布張りの椅子にピンクの大理石パーテーション、柔らかな照明のシャンデリアが落ち着いた雰囲気を演出し、待ち合わせや読書、ひと息つきたいときにぴったりの場所です。

朝の定番に心ほどける、厚切りトーストと深煎り珈琲

この喫茶店の魅力は、手間を惜しまない昔ながらのメニューと、そのどこか懐かしい味わいにあります。朝の時間帯(平日8:00~10:30)には、厚切りトースト、サラダ、ゆで卵がセットになったモーニングセットが人気!中でも注目したいのが、深煎りで香り高く、雑味のないすっきりとした後味が特徴のブレンドコーヒー。少し濃いめながらも苦味は控えめで、モーニングや甘いスイーツとの相性も抜群です◎

懐かしくてやさしい、洋食ランチと彩りデザート

ランチタイムには、ナポリタンエビピラフ、昔ながらのハッシュドビーフといった喫茶店定番の洋食がそろい、どれもボリュームがありながらも優しい味つけ。さらに、季節のフルーツパフェや焼きたてスフレパンケーキ手作りプリンといったデザートメニューも充実しており、カフェ利用としても満足度が高いです!

ゆったり空間と丁寧な接客がつくる、昭和のくつろぎ時間

店内には120席ほどのゆったりとした座席が並び、時間帯を問わず落ち着いて過ごせるのも魅力のひとつ。昭和の純喫茶らしい丁寧で礼儀正しい接客も心地よく、非日常のリラックスした時間を提供してくれます。全席禁煙ですが、別に設けられた喫煙ルームで愛煙家にも配慮されていますよ!

スフレパンケーキ
スフレパンケーキ

ローヤル

〒100-0006東京都千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館 B1F

不定休
平日 08:00~19:30
休日 11:00~19:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【果実園リーベル 日比谷シャンテ店】季節の果実を贅沢に♡フルーツづくしの心ときめく贅沢ランチ

日比谷駅から徒歩3分。東京・有楽町の「日比谷シャンテ」2階にある果実園リーベルは、旬の果物を贅沢に使ったスイーツと、彩り豊かな食事が楽しめるフルーツパーラーです。産地直送の完熟フルーツをふんだんに取り入れたメニューが特徴で、訪れるたびに違う季節の味わいに出会えるのも魅力のひとつ。

果実が主役!華やかスイーツと彩りランチの魅力

看板メニューのひとつが、ドーム型のズコットケーキ。イチゴやキウイ、オレンジなど色とりどりのフルーツが中にも外にもぎっしり詰まっており、スポンジのふんわり感と軽やかな生クリームのバランスが絶妙です♡見た目の華やかさだけでなく、口に運んだ瞬間に広がるフルーツの香りと自然な甘みが、最後の一口まで飽きさせません!ほかにも、フルーツサンド季節限定のパフェ、ランチタイムにはサラダとフルーツがセットになったシーフードドリアなど、果物好きにはたまらないメニューが揃っています!

明るく心地よい空間で、特別な時間を過ごせる場所

店内は、ナチュラルウッド調の落ち着いた空間で、明るく清潔感があります。ゆったりとしたソファ席カウンター席もあり、おひとり様から友人同士、家族連れまで幅広く利用しやすい雰囲気です。ショーケースには色鮮やかなフルーツやケーキが並び、見るだけでも楽しめる設計になっています。さらに、映画や演劇鑑賞の前後に立ち寄る人も多く、時間帯によってはドリンクサービスの特典もあるなど、立地と利便性を活かした工夫も光りますよ!

ミックスベリーズコット
ミックスベリーズコット

果実園リーベル 日比谷シャンテ店

〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目2−2 日比谷シャンテ 2階

不定休 11:00~20:00

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【日比谷 林屋新兵衛】江戸の茶文化が息づく。技術が詰まった“爽奏緑茶”で和カフェタイム

日比谷駅から徒歩すぐ、東京ミッドタウン日比谷の2階にある「日比谷 林屋新兵衛」は、京都の老舗茶舗「京はやしや」が手がける和カフェ。創業は江戸時代中期の1753年。加賀・金沢にルーツを持ち、長きにわたり茶文化を守り伝えてきた背景が、この店の空間やメニューの随所に感じられます!

茶師が届ける、極上の一杯を急須で味わう贅沢

提供されるお茶は、煎茶や玉露、ほうじ茶など約20種類。宇治に自社茶園を持つ「京はやしや」ならではの品質で、すべてが急須で提供され、1杯目から3杯目まで、それぞれ異なる味わいの変化を楽しむことができます。中でも注目は「爽奏緑茶(そうそうりょくちゃ)」。茶師の技術と感性が詰まったこの一杯は、口に含んだ瞬間、清らかな香りとやさしい苦味が広がります♡

抹茶好き必見!層で楽しむ美しき和スイーツ

スイーツは、抹茶を主役に据えた品が揃い、中でも一番の目玉は「林屋パフェ~抹茶~」。抹茶のジェラートやわらび餅、白玉、小豆、寒天などが層になり、上品で豊かな風味を一口ずつ重ねながら楽しめる贅沢なパフェです。抹茶の濃さがしっかりと感じられるのに、後味はすっきりしていて食後の一品にもぴったり◎ほかにも「抹茶わらび餅あんみつ」「古都の庭園パフェ」など、見た目も美しいデザートが充実しています。

濃茶パフェ
濃茶パフェ

お茶屋が本気で作った、唯一無二の和キーマカレー

食事メニューにも工夫があり、「林屋特製キーマカレー」は茶舗ならではのアレンジが光ります。白味噌とスパイスが効いたカレーに、香ばしいほうじ茶飯を合わせ、仕上げに碾茶を添えた温泉卵をトッピング!和と洋が融合した味わいは、ここでしか体験できない一皿です。

和モダン空間で、季節の風とともにくつろぐひととき

店内は木を基調とした和モダンなインテリア。組子細工の仕切りや落ち着いた照明が静かで心地よい空間を作り出しています。カウンター席テーブル席があり、一人でもグループでもゆったりと過ごせる造り。日比谷公園の緑を望む窓際の席では、四季の移ろいを感じながらお茶を楽しむ贅沢な時間が過ごせますよ!

緑茶
緑茶

日比谷 林屋新兵衛

〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目1−2 2F

不定休
11:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

いかがでしたか?有楽町には、さまざまな魅力を持つカフェが点在しています。お気に入りの一軒を見つけて、素敵なカフェタイムをお楽しみください。