
北千住でおすすめ!安くて美味しいランチ&ラーメン店24選

北千住は、JRや東京メトロ、東武線など複数の路線が交差するターミナル駅で、周辺にはマルイやルミネといった商業施設が立ち並び、ショッピングやグルメを楽しむ人々で賑わっています。また、下町情緒あふれる商店街や路地裏には、昔ながらの飲食店やカフェが点在し、幅広い世代に親しまれています。
この記事では、北千住で楽しめるおすすめのランチスポットをジャンル別にご紹介します。特に、ラーメンやつけ麺、油そばなどの麺類を中心に、和食・定食、洋食・イタリアン、カレーなど、バラエティ豊かなラインナップを取り上げます。おしゃれな雰囲気でゆっくり過ごせるお店や、子連れでも安心して利用できる個室完備の店舗、ひとりでも気軽に立ち寄れるカウンター席のあるお店など、さまざまなニーズに対応したお店を厳選しました。また、マルイやルミネ周辺の人気店も網羅していますので、北千住でのランチ選びにぜひお役立てください。
- 【さかなや 市場食堂】旬の魚介を盛り込んだボリューム満点の人気海鮮丼を味わう
- 【カフェ 寛味堂】和の癒しと甘辛チキンを楽しむ◎北千住の古民家風カフェ
- 【あさり食堂】ご飯・味噌汁おかわり自由!和と洋のいいとこ取りの穴場グルメ
- 【究極のまかない ここのつ】北千住で話題のレバニラ!ご飯が止まらない究極のお店
- 【キッチン フライパン】ボリューム満点!甘辛特製ソースがたっぷりのカツ丼
- 【キッチン エッグス】オムライス30種類以上◎ランチはスープバー付きでコスパ抜群の洋食店
- 【REGALO】本場仕込みのカルボナーラとワインを楽しむ♡北千住の隠れ家イタリアン
- 【イタリアンバル 2538】赤ワインで煮込まれた柔らかい牛ほほ肉を堪能
- 【アダッキオ】隠れ家なのに大人気!本格ナポリピッツァが有名な一軒家レストラン
- 【Pizzeria ALLORO】様々な種類のピザとワインのマリアージュを楽しむ
- 【麺屋 音】自家製麺の黄金バランス◎一度食べたら忘れられない煮干しラーメン
- 【北千住煮干中華蕎麦かれん】煮干し×低加水麺!スープと麺の黄金バランスを堪能しよう!
- 【らぁ麺屋のさかいさん】北千住ラーメン新時代!牛と味噌が織りなす至極の一杯
- 【ラーメン桔梗と空】濃厚派もあっさり派も満足◎煮干しの旨味を凝縮した新感覚ラーメン
- 【Stand By Me】熱々スープが最後まで美味い!コク深い辛つけ麺がクセになる一杯
- 【韓韓麺】仕事帰りの一杯に!韓国焼酎と旨辛ラーメンを堪能できる本格料理
- 【つけめん さなだ】リピーター続出!モチモチ極太麺と旨味たっぷりスープの人気つけ麺
- 【つけめんらぁめん 宗庵】つけ麺×チーズの最強コラボ!女性に人気の自由度MAXつけ麺
- 【元祖油堂 北千住東口店】無料トッピング13種類!カスタマイズ自由で味変できる油そば
- 【千寿 竹やぶ】自家製粉蕎麦と季節の料理を堪能する♡千住の人気店
- 【柏屋】ランチも昼飲みも◎名物“地獄そば”を創業100年以上の老舗店で堪能
- 【あららぎ】行列ができる!手打ち・挽きたて・茹でたてにこだわる人気の蕎麦店
北千住のおすすめ和食ランチ
北千住は、昔ながらの商店街や下町情緒が残るエリアで、和食の名店が点在しています。ランチタイムには、焼き魚定食や天ぷら、煮物など、バランスの良い定食をリーズナブルな価格で楽しめるお店が多くあります。
【さかなや 市場食堂】旬の魚介を盛り込んだボリューム満点の人気海鮮丼を味わう
JR北千住駅から徒歩10分。東京都足立区にある「さかなや 市場食堂 」は、市場直送の旬の魚を使った海鮮丼や刺身が楽しめ、多くの人が訪れる活気ある食堂です。
豪快な海鮮丼と具沢山のあら汁で満足度抜群
カニやエビ、ウニなど、その時々の旬の魚介をふんだんに盛り込んだ極上海鮮丼は、この店の看板メニューです!ネタの新鮮さはもちろんのこと、ぷりっとしたエビの食感や酢飯との絶妙なバランスが楽しめます。セットのあら汁は魚の旨味が凝縮されており、海鮮丼との相性が抜群です◎ボリュームもしっかりあるので、しっかり食べたい人にもおすすめです!
行列必至の人気店でもスムーズな注文が可能
開店前から行列ができるほどの人気ぶりですが、並んでいる間にメニューを渡され、事前に注文できるシステムが採用されています。そのため、提供までの待ち時間が短く、スムーズに食事を楽しめます◎昼は特に混雑しやすいため、早めの訪問がおすすめです!

さかなや 市場食堂
〒120-0034東京都足立区千住4丁目11−6
木曜定休、水曜不定休
昼 11:30~13:30
夜 17:00~21:30
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0034東京都足立区千住4丁目11−6
木曜定休、水曜不定休
昼 11:30~13:30
夜 17:00~21:30
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【カフェ 寛味堂】和の癒しと甘辛チキンを楽しむ◎北千住の古民家風カフェ
JR北千住駅から徒歩4分。東京都足立区にある「カフェ 寛味堂」は、古民家風の外観と開放的な店内が特徴のカフェレストランです。
こだわりの和食と彩り豊かな一皿
料理は、お出汁を活かした和の味わいを大切にしつつ、さまざまな食材や調理法を取り入れています。なかでも鶏もも肉の塩麹竜田揚げ 韓国風ヤンニョムチキンは、香ばしく揚げた鶏肉に甘辛いタレを絡めた人気メニュー!塩麹の優しい旨みとピリッとした韓国風の味付けが絶妙なバランスで、ご飯との相性も抜群です。ランチでは肉・魚・ドリア・カレーの4種類が用意され、どれも旬の食材を使ったこだわりの一皿が味わえます♪
ゆったりと楽しめる甘味とお茶の時間
ランチの後には、手作りのスイーツや香り高いドリンクでゆっくりとした時間を過ごせます◎コクのあるコーヒーや、香ばしい日本茶、ハーブの香りを楽しめるルイボスティーなど、ドリンクの種類も豊富です。ケーキセットは特に人気があり、しっとりとしたパンプキンチーズケーキやバナナと生チョコのケーキなどが楽しめます!静かに読書をしたり、会話を楽しんだりしながら、穏やかなひとときを過ごせる一軒です◎

カフェ 寛味堂
【あさり食堂】ご飯・味噌汁おかわり自由!和と洋のいいとこ取りの穴場グルメ
北千住駅から徒歩3分、路地裏に佇む「あさり食堂」は、古民家を改装した温もりのある空間で、和と洋の要素を融合させた料理が楽しめる人気店。昼は定食、夜はお酒とともに味わえるダイニングバルとして、地元の人々や遠方から訪れる人々に親しまれています。
ボリューム満点!ランチタイムの絶品定食
ランチタイムには、ハンバーグやコロッケ、とんかつといった定食メニューが揃い、ご飯と赤味噌仕立ての味噌汁がおかわり自由。特に「煮込みハンバーグと手作りコロッケ定食」は定番の人気メニュー!ふんわりとしたハンバーグには程よい酸味のトマトソースが絡み、サクサクのコロッケはじゃがいもの甘みが引き立つ仕上がり。納豆の無料サービスもあり、定食の満足度をさらに高めています◎
夜はバルスタイル!お酒に合うこだわりの逸品
夜は、牛すじの味噌煮やとうもろこしのかき揚げといったお酒に合う料理が並び、日本酒やワイン、自家製ジンジャーエールと一緒に楽しむことができます♪
古民家の温もりを感じる、心地よい空間
店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、1階にはカウンター席とテーブル席、2階には広めのテーブル席があり、ひとりでもグループでも利用しやすい造り。開店前から行列ができることも多く、特にランチタイムは混み合いますが、料理の提供がスムーズで回転が速いため、待つ価値のある店といえます。食事を楽しみながら、北千住の昔ながらの風情を感じられる一軒ですよ!

あさり食堂
〒120-0034東京都足立区千住1丁目34−8
年中無休
昼 11:30~15:00
夜 18:00~23:30(L.O 22:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0034東京都足立区千住1丁目34−8
年中無休
昼 11:30~15:00
夜 18:00~23:30(L.O 22:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【究極のまかない ここのつ】北千住で話題のレバニラ!ご飯が止まらない究極のお店
北千住駅東口から徒歩3分、飲食店が立ち並ぶエリアにある「究極のまかない ここのつ」は、レバニラ定食を看板メニューとする定食専門店です。2012年の創業以来、その人気は衰えず、定食好きの間で名店として高評価◎行列ができることも珍しくなく、開店と同時に多くのお客様が訪れます。
究極のレバニラ定食の魅力とは?
この店の目玉は「究極のレバニラ定食」です。レバーは独自の下処理が施されており、臭みがなく、ふんわりとした食感が特徴。シャキシャキのニラと絡み合い、甘めの特製ダレが絶妙なバランスで仕上げられています。一般的なレバニラ炒めのように、もやしや人参でかさ増しをせず、レバーとニラだけを使ったシンプルな構成となっており、これが「究極」と呼ばれる所以です。さらに、ご飯が進む濃いめの味付けでありながら、しつこさを感じさせず、最後まで飽きずに楽しめます♪
レバニラだけじゃない!豊富な定食メニュー
レバニラ以外にも、唐揚げ定食やアジフライ定食、焼き魚定食など、豊富な定食メニューが揃っています。レバニラと唐揚げを組み合わせたセットメニューもあり、人気の二大メニューを一度に楽しめるのも魅力。副菜には、小鉢や漬物、味噌汁が付いており、バランスの取れた食事を楽しめます。夜には全国の地酒や焼酎も用意されているため、定食屋でありながら、ちょい飲みにも最適!
居心地の良い店内とスムーズな提供
店内は木の温もりを感じるシンプルな空間で、カウンター席とテーブル席が用意されています。1人での食事にも、グループでの利用にも適しており、どんなシーンでも気軽に立ち寄れる雰囲気。ランチタイムは特に混雑しますが、料理の提供がスムーズで回転が速いため、長時間待つことなく食事ができるのも嬉しいポイントですよ◎

究極のまかない ここのつ
〒120-0026東京都足立区千住旭町43−13
日曜定休
平日 昼 10:45~14:30
平日 夜 17:00~21:30
休日 昼 11:00~15:00
休日 夜 17:00~20:30
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0026東京都足立区千住旭町43−13
日曜定休
平日 昼 10:45~14:30
平日 夜 17:00~21:30
休日 昼 11:00~15:00
休日 夜 17:00~20:30
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【キッチン フライパン】ボリューム満点!甘辛特製ソースがたっぷりのカツ丼
JR北千住駅から徒歩5分。東京都足立区にある「キッチン フライパン 」は、会津地方の味を受け継ぐレストランです。
特製ソースがたっぷりかかった絶品ソースかつ丼
看板メニューのソースカツ丼は、甘辛い特製ソースがたっぷり絡んだボリューム満点の一杯!ロースカツは厚みがありながらも柔らかく、チキンカツはしっとりとした食感が特徴です。カツとキャベツ、ご飯のバランスが絶妙で、一度食べたらクセになる味わいです◎
ボリューム満点の定食と季節限定メニュー
ランチタイムには、ソースカツ丼のほかにも定食やカレーが揃い、小鉢やスープが付くセットメニューも人気です!冬季限定のカキフライや、会津の地酒、馬刺しなども楽しめるのが魅力のひとつ♪特大サイズのカツ丼もあり、大食いの方でも満足できるボリュームです◎お腹いっぱい食べたい人にも、会津の味をゆっくり楽しみたい人にもおすすめです。
アットホームな空間で味わうこだわりの味
店内はカウンター席とお座敷があり、懐かしさを感じる温かみのある雰囲気が広がっています。席数は21席で、店主夫妻の気さくな接客が心地よくリピーターも多いお店です◎注文を受けてからじっくり揚げるカツの香ばしい匂いが食欲をそそります!ランチタイムは混み合うことがあるため、余裕をもって訪れるのがベストです。

キッチン フライパン
〒120-0034東京都足立区千住1丁目23−18
日曜定休
昼 12:00~13:30(水曜は昼のみ)
夜 18:30~20:00(土曜は夜のみ)
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0034東京都足立区千住1丁目23−18
日曜定休
昼 12:00~13:30(水曜は昼のみ)
夜 18:30~20:00(土曜は夜のみ)
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
北千住の高評価イタリアン・洋食
北千住には、カジュアルでおしゃれなイタリアンや洋食のお店が多数あります。ランチタイムには、パスタやハンバーグ、オムライスなど、女性に人気のメニューをリーズナブルに楽しめるお店が多くあります。
【キッチン エッグス】オムライス30種類以上◎ランチはスープバー付きでコスパ抜群の洋食店
北千住駅から徒歩10分、国道4号線沿いにある「キッチン エッグス」は、30種類以上のオムライスを提供する洋食店。ふわふわの卵とコクのあるソースが自慢で、定番のケチャップオムライスから、デミグラスソース、クリームソース、さらにはエビフライやハンバーグをトッピングした贅沢なメニューまで、多彩なラインナップが揃います。
ボリューム満点!Wハンバーグのせデミグラスソースオムライス
特に人気なのが、「Wハンバーグのせデミグラスソースオムライス」。ジューシーなハンバーグが2枚もトッピングされ、コク深いデミグラスソースとバターライスの組み合わせが絶妙♡卵はふわふわで、ライスとのバランスが計算され尽くされた一皿です。オムライスのサイズはSS~LLまで選択可能で、ライスの量や卵の数が変わるため、食べる量を自由に調整できます!
お得なスープバー付き!ランチタイムの楽しみ方
ランチタイムにはスープバーが無料で利用可能◎コンソメとコーンスープの2種類が用意され、オムライスと一緒に楽しめます。日替わりオムライスもあり、その日の気分で違う味を試せるのも魅力。ランチは開店直後から混み合うことが多く、特に休日は行列ができることもあるため、早めの来店がおすすめです◎
夜はワインと洋食を堪能!落ち着いたディナータイム
ディナータイムには、ワインやカクテルと一緒に楽しむ洋食メニューが充実。オムライスだけでなく、エビフライ、カニクリームコロッケ、ハンバーグなどの定番洋食が揃い、ディナーセットとしても人気です。店内はカウンター席とテーブル席があり、落ち着いた照明の中でゆったりと食事ができます。カジュアルな雰囲気ながらも、おしゃれな空間はデートや女子会にもぴったりですよ◎

キッチン エッグス
〒120-0036東京都足立区千住仲町15−2 北千住ダイヤモンドマンション1階
火、第3月曜定休
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:30~22:00(L.O 21:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0036東京都足立区千住仲町15−2 北千住ダイヤモンドマンション1階
火、第3月曜定休
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:30~22:00(L.O 21:30)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【REGALO】本場仕込みのカルボナーラとワインを楽しむ♡北千住の隠れ家イタリアン
東京都足立区、北千住駅から歩いてすぐの場所にある「REGALO(レガーロ)」は、気軽に立ち寄れるイタリアンバールです。店内は落ち着いた雰囲気ながらも温かみがあり、一人でも入りやすく、友人や家族との食事にもぴったり◎女子会やデート、仕事帰りのちょい飲みにもおすすめの一軒です!
濃厚で本格的!こだわりのカルボナーラ
この店の看板メニューは、こだわりの「カルボナーラ」です。イタリアの伝統的なスタイルを大切にしながらも、日本人の味覚に合うよう工夫されています。もちもちとした食感のパスタに、チーズのコクと卵の濃厚な旨みが絡み合い、一口食べるとその奥深い味わいに驚かされます!生クリームを使用せず、本場のレシピに近い味を再現しているのも特徴のひとつ。その他にも、じっくり煮込まれた牛肉のデミグラスソース煮込みや、風味豊かなボロネーゼなど、ワインと相性抜群の料理が揃っています。
料理を引き立てるワインと絶品スイーツ
料理を引き立てるワインのラインナップも充実しています。手軽に楽しめるカジュアルなものから、特別な日に開けたくなる一本まで、幅広く取り揃えています。ワイン好きにはたまらない空間♪さらに、カフェラテやティラミスなどのスイーツも評判で、ランチの締めくくりにもぴったりです!
居心地の良い空間と温かいおもてなし
店内にはカウンター席とテーブル席があり、コンパクトながらも居心地の良い空間が広がっています。オーナーやスタッフの細やかな気遣いも魅力のひとつで、温かい雰囲気の中で食事を楽しめます。おしゃれなイタリアンをリーズナブルに味わいたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

REGALO(レガーロ)
〒120-0026東京都足立区千住旭町39−7 杉山ビル1F
月、第1火曜定休
昼 11:30~14:30(L.O 14:00)
夜 18:00~22:00(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0026東京都足立区千住旭町39−7 杉山ビル1F
月、第1火曜定休
昼 11:30~14:30(L.O 14:00)
夜 18:00~22:00(L.O 21:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【イタリアンバル 2538】赤ワインで煮込まれた柔らかい牛ほほ肉を堪能
JR北千住駅から徒歩3分。東京都足立区にある「イタリアンバル 2538」は、旬の食材を活かした本格イタリアンが手頃な価格で楽しめるお店です。
じっくり煮込まれた柔らかい牛ほほ肉
看板メニューの牛ほほ肉の赤ワイン煮込みは、じっくり煮込まれた柔らかな肉と濃厚なソースが絶妙なバランスで仕上がっています!ランチタイムには、手作りの前菜が並ぶビュッフェが人気で、鶏ハムやトマトマリネ、パテなど多彩なメニューを堪能できます◎スープやコーヒーもセットになっており、コストパフォーマンスの高さも魅力のひとつです♪
ワインと相性抜群の窯焼きピザと生パスタが楽しめる
店内の窯で焼き上げるピザは、外はカリッと中はもっちりとした食感で、たっぷりのチーズとフレッシュな具材が香ばしく焼きあがります!生パスタも評判が高く、もちもちとした食感と濃厚なソースの組み合わせがクセになる味わいです♪赤ワインを片手に、窯焼きピザや生パスタを味わう時間は格別です。

イタリアンバル 2538(ニコミヤ)
〒120-0034東京都足立区千住3丁目36 美容室スムーズ 2F
月、火、水曜定休
昼 11:30~15:00
夜 17:00~23:00(木、金曜は夜のみ)
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0034東京都足立区千住3丁目36 美容室スムーズ 2F
月、火、水曜定休
昼 11:30~15:00
夜 17:00~23:00(木、金曜は夜のみ)
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【アダッキオ】隠れ家なのに大人気!本格ナポリピッツァが有名な一軒家レストラン
北千住駅から徒歩10分ほど。東京都足立区千住東にある「アダッキオ(AD’ACCHIO)」は、薪窯で焼き上げる本格ナポリピッツァが自慢のイタリアンレストランです。
一軒家レストランで味わう本格イタリアン
駅から少し離れた場所にありながら、多くの人が足を運ぶ人気店で、イタリアンの名店として知られています。広々とした一軒家レストランで、カジュアルながらも温かみのある雰囲気が魅力。専用駐車場も5台分完備しているので、車でのアクセスもしやすく、ランチタイムやディナータイムには賑わいを見せます!
薪窯で焼き上げる極上ナポリピッツァ
ここの目玉は、なんといっても本格的な薪窯で焼き上げるナポリピッツァ。高温で一気に焼き上げることで、外は香ばしくカリッと、中はもちもちとした食感が楽しめます。定番の「マルゲリータD.O.C」は、水牛モッツァレラ、バジル、トマトのシンプルな組み合わせながら、素材の味が際立つ逸品♡また、季節ごとに登場する限定ピザも魅力的で、例えば秋には新サンマとアマレットでマリネした柿を使ったユニークなピザが楽しめます!
ワインとスイーツでさらに贅沢なひととき
ワインのセレクションも豊富で、イタリア産を中心に取り揃えられた赤・白・スパークリングワインが、料理の味をさらに引き立てます。ランチタイムには、ハートランドビールが特別価格で提供されるのもうれしいポイント◎食後には、自家製のティラミスやシフォンケーキを楽しむのもおすすめです!
開放的な店内と心配りの行き届いたサービス
お店は古民家を改装した温かみのある雰囲気で、広々とした空間が広がっています。1階と2階があり、2階には開放的なテラス席も完備。ランチタイムには陽の光が差し込み、夜にはムーディーな雰囲気の中で食事を楽しむことができます。スタッフの対応も細やかで、料理のシェア用の取り皿を用意してくれたり、手が汚れた際に新しいおしぼりを持ってきてくれるなど、心配りが行き届いています。週末やディナータイムは混み合うため、事前予約がおすすめですよ!

アダッキオ(AD’ACCHIO)
〒120-0025東京都足立区千住東1丁目29−12
不定休
平日 昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
平日 夜 18:00~22:00(L.O 21:30)
休日 昼 11:30~15:30(L.O 15:00)
休日 夜 17:00~21:30(L.O 21:00)
駐車場あり
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
・ペット可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0025東京都足立区千住東1丁目29−12
不定休
平日 昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
平日 夜 18:00~22:00(L.O 21:30)
休日 昼 11:30~15:30(L.O 15:00)
休日 夜 17:00~21:30(L.O 21:00)
駐車場あり
・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり
・ペット可
店舗予約・商品購入はこちら
【Pizzeria ALLORO】様々な種類のピザとワインのマリアージュを楽しむ
JR北千住駅から徒歩2分。東京都足立区にある「Pizzeria ALLORO」は、本場ナポリの味を楽しめるピザ専門店です。
本格薪窯ピッツァと旬の味わいを楽しむ
看板メニューのマルゲリータは、とろけるモッツァレラチーズとトマトソース、バジルが絶妙なバランスを生み出しています!ピリッとした辛さがアクセントのマリナーラピカンテは、シンプルながらクセになる味わいです◎季節ごとに変わるスペシャルピザでは、釜揚げ桜エビと菜の花のクリームソースなど、旬の食材を使った限定メニューも楽しめます♪ピザは小さめのサイズも選べるため、少食の方や複数の種類を食べ比べたい方にもぴったりです◎
ワインとピザの最高のマリアージュを楽しむ
ピッツァとの相性を考えたワインやカクテルの種類が豊富に揃っています!食事とともにじっくり楽しめるよう、ドリンクメニューにもこだわりが感じられます。料理とのマリアージュを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです♪北千住で本格ナポリピッツァを味わいたいなら、一度は訪れたい一軒です!

Pizzeria ALLORO(ピッツェリア アッローロ)
〒120-0026東京都足立区千住旭町3−13
日曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:30~22:30
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0026東京都足立区千住旭町3−13
日曜定休
昼 11:30~14:30
夜 17:30~22:30
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
北千住の大人気カレー店
北千住には、本格的なインドカレーやスパイスカレーを提供するお店が多数あります。ランチタイムには、ナンやライスとともに楽しめるセットをリーズナブルな価格で提供するお店も人気です!
【TAMBOURIN】混ぜるほど美味しい!?お酒も一緒に楽しめるスリランカカレー店
北千住駅から商店街「きたろーど1010」を抜け、さらに路地を進んだ先にある「TAMBOURIN(タンブリン)」。店名の看板が控えめなので、一度通り過ぎてしまうかもしれませんが、スパイスの香りをたどればすぐにたどり着けます。スリランカカレーを中心に、本格的なスパイス料理を提供するこのお店は、こだわりの一皿を求めるファンが絶えません!
スパイスのハーモニー!混ぜて楽しむスリランカカレー
スリランカのカレーは、混ぜて食べることで味のバランスが完成するのが特徴です。TAMBOURINのカレーも同様で、豆をベースにしたダール、スパイスが効いた魚や肉のカレー、副菜のアチャールやサンボル、ヨーグルトソースが一皿に盛り付けられ、それらを混ぜながら食べることで、複雑な旨みが引き立ちます♡中でも人気なのが「本日のスリランカカレー」!訪れるたびに異なる味わいを楽しめるこのメニューは、バスマティライスとともに提供されます。例えば、魚のカレーなら、ふっくらとした白身魚がスパイスの風味と絡み合い、レモンを搾ると爽やかな酸味が加わり、また違った味わい♡スパイスが複雑に重なりながらも、日本人にも馴染みやすいバランスに仕上げられているのが魅力です!
落ち着いた店内で楽しむ、スパイスとお酒のマリアージュ
店内にはカウンター席とテーブル席があり、1階とロフト風の2階に分かれています。カウンターには酒のボトルが並び、昼はカレー、夜はスパイス料理とともにお酒を楽しめる空間としても使われています。小さな店舗ながらも落ち着いた雰囲気で、ひとりでも気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね!スリランカカレーが初めての方でも、お店の人が食べ方を丁寧に教えてくれるので安心です◎

TAMBOURIN(タンブリン)
【ジェイズカレー 北千住本店】50万食突破の人気カレー!ローストビーフとスパイスの至福体験
北千住駅から徒歩5分、旧日光街道沿いに佇む「ジェイズカレー 北千住本店」。カレー専門店が多く集まるエリアの中でも、個性的な創作カレーが味わえるお店として知られています。こちらでは、スパイスの効いた欧風カレーと厳選されたお肉を組み合わせた、他にはない一皿を提供。創業から10年以上、多くのメディアに取り上げられ、50万食以上を売り上げた人気メニューもある実力派のお店です!
ローストビーフ×カレーの贅沢な融合!
名物は、ローストビーフを贅沢に使用した「ジェイズ丼」です。欧風カレーの上にしっとりと仕上げたローストビーフを重ね、富士山をイメージした真っ白なポテトクリームソースをたっぷりとかけた一品です。口に入れると、スパイスの香りとローストビーフの旨みが広がり、ポテトクリームのまろやかさが全体を包み込んでくれます♡見た目のインパクトだけでなく、甘みとコク、程よいスパイスの刺激が絶妙に調和しており、最後まで飽きずに楽しめるのが特徴です。
こだわりの極厚カツカレー!自分好みにカスタマイズ
カツカレーも高い人気を誇り、低温熟成させた豚肉を使用した極厚ロースカツやヒレカツを選ぶことができます。カレー、デミグラス、ポテトクリームの3種類のソースを自由に組み合わせることができ、自分好みの味にカスタマイズできるのも魅力のひとつ。ディナータイムには、ワインやカクテルとともに楽しめるアラカルトメニューも充実しており、ローストビーフや揚げたてのカツを使った料理、味噌カツパスタなど、肉料理のクオリティにこだわったメニューが揃っています!
落ち着いた空間で、カレーとお酒を楽しむひととき
店内はコンパクトながらも落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、1人でも気軽に立ち寄りやすい空間となっています。夜は温かみのある照明のもと、カレーとお酒を楽しめるカジュアルな雰囲気。テイクアウトメニューも豊富で、ローストビーフのお重や、お散歩カップカレーなど、持ち帰りしやすい形で提供されていますよ!

ジェイズカレー 北千住本店
〒120-0034東京都足立区千住3丁目60−16
年中無休
昼 11:30~15:30
夜 17:00~22:30
(※祝日は通し営業)
(※カレーが無くなり次第閉店)
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0034東京都足立区千住3丁目60−16
年中無休
昼 11:30~15:30
夜 17:00~22:30
(※祝日は通し営業)
(※カレーが無くなり次第閉店)
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
北千住でしか食べられない人気地元ラーメン!
北千住は、下町情緒あふれる商店街や路地裏に、地元民に愛され続けるラーメン店が点在しています。醤油や味噌、塩などの定番から、煮干しや鶏白湯を使ったこだわりの一杯まで、多彩な味わいが楽しめます。また、近年では新進気鋭のラーメン店も増え、ラーメン激戦区としての地位を確立しています。今回は、北千住でしか味わえない、地元密着の絶品ラーメンをご紹介します。
【麺屋 音】自家製麺の黄金バランス◎一度食べたら忘れられない煮干しラーメン
北千住駅から徒歩5分、宿場町通りに佇む「麺屋 音」。煮干しの旨味を極限まで引き出した濃厚スープと自家製麺が自慢のラーメン店です。都内でも指折りの煮干し系ラーメンの名店として知られ、昼夜問わず多くのラーメン好きが訪れます。開店から間もなく行列ができることも珍しくありません!
煮干しの旨味を極めた「特製濃厚煮干しそば」
看板メニューの「特製濃厚煮干しそば」は、3日間じっくりと炊き込んだスープが特徴です。国産鶏ガラと豚ガラをベースに、片口鰯の煮干しを加えて仕上げたスープは、煮干し特有の苦みを抑えながらもコク深い味わい♡とろみのあるスープが、極細ストレート麺によく絡み、一口食べるたびに旨味が広がります。仕上げには刻み玉ねぎが添えられ、シャキシャキとした食感がアクセントも特徴!豚バラの炙りチャーシューと、醤油の旨味が染み込んだ塊チャーシューの2種類がトッピングされており、異なる肉の食感と風味を楽しめるのも魅力のひとつです♪
煮干しの風味が際立つ濃厚つけ麺
つけ麺は、煮干しの風味をよりダイレクトに味わえる一杯。極太麺に、濃厚な煮干しスープが絡み、噛むほどに小麦の香りが広がります。通常の「冷盛り」のほか、温かい鶏出汁に浸した「釜揚げ」も選べ、違った味わいを楽しめます。スープの中には角切りチャーシューが入り、食べ応えも十分!卓上に用意された柚子胡椒や山椒を加えることで、味の変化も楽しめますよ!
ひとりでも気軽に立ち寄れる店
店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気が漂います。カウンター席を中心に配置され、ひとりでも気軽に訪れやすい造り。カフェのようなスタイリッシュな内装で、女性客も多く訪れます。店員の接客も丁寧で、初めて訪れる人にも分かりやすく注文の流れを案内してくれます。先に食券を購入し、席で待つスタイル。混雑時には外で並ぶこともありますが、回転は比較的早く、待ち時間も楽しみの一つになります!

麺屋 音
【北千住煮干中華蕎麦かれん】煮干し×低加水麺!スープと麺の黄金バランスを堪能しよう!
北千住駅西口から徒歩2分の場所にある「北千住煮干中華蕎麦かれん」。亀戸の名店「亀戸煮干中華蕎麦つきひ」の姉妹店としてオープンし、煮干しラーメン好きの間で注目を集めるお店です。濃厚な煮干しスープと低加水の細ストレート麺を組み合わせたラーメンが評判で、行列が絶えません。
濃厚なのに後味すっきり!煮干しの旨味が詰まった一杯
看板メニューの「特製濃厚煮干中華蕎麦」は、煮干しの旨味を凝縮したスープが特徴。鶏と豚の動物系スープに野菜と煮干しを掛け合わせ、濃厚でありながらも後味がすっきりと仕上げられています。スープの表面には適度な油が浮かび、コクのある味わい♡麺は「菅野製麺所」の低加水ストレート麺を使用し、歯切れの良い食感と小麦の風味が楽しめます。スープとの絡みも抜群◎
2種のチャーシューと和え玉で広がる味わいのバリエーション
トッピングは、低温調理された 鶏胸肉のチャーシューと豚肩ロースのチャーシュー の2種類が用意され、それぞれ異なる食感と旨味が味わえます。さらに、玉ねぎやネギがスープにアクセントを加え、濃厚な煮干しの風味を引き立てます。追加で「和え玉」を頼めば、まぜそばのようにそのまま食べたり、スープに浸してつけ麺風に楽しんだりと、異なる味わい方ができます。特に、海老油を使った和え玉は人気が高く、煮干しスープと組み合わせることで深みのある味わいが楽しめます♪
温かみのある空間で、素早く楽しめる本格ラーメン
店内はウッド調の落ち着いた雰囲気で、カウンター7席のみのコンパクトな空間。オープンキッチンスタイルのため、ラーメンが作られる様子を間近で見ることができます。提供スピードが早く、食券を購入してから5分ほどでラーメンが提供されるため、忙しいランチタイムでも立ち寄りやすいのが魅力!店員の接客も丁寧で、初めて訪れる人でも安心して利用できますよ!

北千住煮干中華蕎麦かれん
【らぁ麺屋のさかいさん】北千住ラーメン新時代!牛と味噌が織りなす至極の一杯
北千住駅東口から徒歩約2分。東京都足立区千住旭町にある「らぁ麺屋のさかいさん」は、牛骨スープをベースにしたラーメンを提供する注目のラーメン店です。店主は名店「柳麺マタドール」出身で、その経験を活かし、牛の旨みを最大限に引き出した一杯を生み出しています。
極上の味噌ラーメン、ここにあり!
このお店の看板メニューは「やさしい味噌らぁ麺」。牛骨出汁に野田市の「窪田味噌醤油」の味噌をブレンドし、甘みとコクのバランスが絶妙なスープが特徴です。トッピングには、大きな牛バラチャーシュー、姫竹、ナルト、青葱、そして揚げた小腸を使用した「油かす」が加わり、スープに香ばしさと奥行きをプラスしています。まるで、すき焼きのような甘みと旨みのある味わいが楽しめ、最後の一滴まで飲み干したくなるほどの完成度の高さが魅力!
選べる楽しさ!個性豊かなラインナップ
その他にも、牛の旨みを存分に味わえる「牛中華」、酸味の効いたタレと絡めて食べる「味噌油そば」、あっさりながらもコク深い「塩らぁ麺(ニンニクあり)」など、多彩なメニューが揃っています。どのラーメンも細部にまでこだわりが感じられ、牛すじをじっくり煮込んだ「牛すじご飯」や、出汁が染み込んだ「炊き込みおにぎり」との組み合わせもおすすめ◎
落ち着いた空間で、こだわりの一杯を堪能
店内はカウンター席が中心で、奥には半地下スペースもあり、落ち着いた雰囲気です。食券制でスムーズに注文でき、水やおしぼりはセルフサービスとなっています。元バーだった空間を活かしたスタイリッシュな内装で、店主の人柄がにじむ温かみのある接客も心地よいですよ!

らぁ麺屋のさかいさん
〒120-0026東京都足立区千住旭町43−13
水曜定休
月~土 昼 11:30~14:30
月~土 夜 18:00~21:00
日祝 11:30~16:00
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0026東京都足立区千住旭町43−13
水曜定休
月~土 昼 11:30~14:30
月~土 夜 18:00~21:00
日祝 11:30~16:00
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【ラーメン桔梗と空】濃厚派もあっさり派も満足◎煮干しの旨味を凝縮した新感覚ラーメン
北千住駅西口から徒歩7分。東京都足立区千住寿町にある「ラーメン桔梗と空」は、濃厚な煮干しスープをベースにしたラーメンが楽しめる人気店です。もともと西新井で営業していましたが、現在は北千住に移転し、新たなスタートを切りました。スープの濃度や香り、素材のバランスにこだわった一杯は、煮干しラーメン好きからも注目を集めています!
煮干しの旨みを極めた濃厚スープ
店の看板メニューである「濃厚煮干ラーメン」は、煮干しの旨みを凝縮したとろみのあるスープが特徴です。煮干し特有の苦みやえぐみを抑えつつ、魚介の旨みを引き出したスープは、麺とよく絡み、最後の一口まで飽きることなく楽しめます。チャーシューは豚と鶏の二種類が使用されており、肉の旨みをしっかり感じられるのが魅力。さらに、食感のアクセントとして刻み玉ねぎが加えられ、濃厚ながらもくどさを感じさせない仕上がりになっています。スープが濃厚なため、途中でスープ割りを頼むことも可能◎
すっきりとした淡麗醤油も人気の一杯
このほかにも、すっきりとした味わいの「淡麗醤油ラーメン」も人気の一杯。透き通ったスープは、煮干しの風味を活かしながらも、醤油のコクをしっかりと感じられる味わい♡細麺との相性がよく、ネギや水菜といった具材がさっぱりとした印象を与えます。トッピングには珍しいカットお餅が入るのも特徴的です。サイドメニューの「ミニチャーシュー丼」や「半ライス」と組み合わせると、より満足感のある食事が楽しめます♪
カフェのような空間でこだわりの一杯を
店内は清潔感があり、カウンター席のほかテーブル席も多く設置されています。一般的なラーメン店よりもテーブル席が充実しているため、一人はもちろん、家族や友人と訪れるのにも適した雰囲気。カフェのようなスタイリッシュな内装も印象的で、女性一人でも入りやすい空間になっています。スタッフの接客も丁寧で、明るい挨拶やスムーズなオペレーションが心地よく、気持ちよく食事を楽しむことができますよ!

らーめん桔梗と空
〒120-0033東京都足立区千住寿町2−17 サンモール千住1F
不定休
営業時間は公式X・Instagramをご確認ください
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0033東京都足立区千住寿町2−17 サンモール千住1F
不定休
営業時間は公式X・Instagramをご確認ください
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【Stand By Me】熱々スープが最後まで美味い!コク深い辛つけ麺がクセになる一杯
北千住駅から徒歩7〜10分、東京都足立区千住中居町にある「Stand By Me 千住」は、辛つけ麺が人気のラーメン店。カウンター席のみのこぢんまりとした空間ながら、こだわりの味を求める人々が訪れるお店です。
熱々のつけ汁とモチモチ太麺が織りなす至福の一杯
ここの魅力は、なんといってもグツグツと煮えたぎる熱々のつけ汁で味わう辛つけ麺。辛さは小・中・大から選べ、自分好みに調整できるのが嬉しいポイント◎つけ汁は濃厚で甘みと旨味があり、しっかりとしたコクが感じられます。さらに、全粒粉を使用した太麺はもちもちとした食感で、スープと絡みやすく、食べ応え抜群!トッピングの豚チャーシューや牛すじ肉は柔らかく煮込まれ、口の中でとろけるような仕上がりです♡食べ終わった後は、柚子の香りがほんのり漂うスープ割りで締めくくるのがおすすめ!
サイドメニューも見逃せない!鶏つけ麺と絶品肉飯
辛つけ麺のほかにも、鶏つけ麺や肉飯など、サイドメニューも充実。鶏つけ麺は魚介と出汁が効いたまろやかな味わいで、辛いものが苦手な人でも楽しめます。肉飯は牛すじがたっぷり乗った濃厚な味わいで、つけ麺のスープと合わせるとさらに美味しくいただけますよ!
レトロで温かみのある店内で楽しむ一杯
店内は「Stand By Me」の映画の写真が飾られたレトロな雰囲気で、コンパクトながら温かみのある空間。券売機で食券を購入し、行列ができることもあるため、訪れる際は余裕を持って行くのがおすすめ◎北千住エリアで、辛いつけ麺を楽しみたいなら、ぜひ一度訪れてみてくださいね!

Stand By Me
【韓韓麺】仕事帰りの一杯に!韓国焼酎と旨辛ラーメンを堪能できる本格料理
北千住駅から徒歩5分。足立区千住にある「韓韓麺」は、韓国ラーメンと本格的な韓国料理が楽しめるお店です。ラーメン専門店のような気軽さと、韓国の居酒屋のような雰囲気が融合したユニークな空間で、食事だけでなく、お酒と一緒に韓国料理を楽しみたい方にもぴったり◎
選べる麺で楽しむユッケジャン麺
こちらの目玉は「ユッケジャン麺」です。唐辛子と牛肉の旨味が詰まったスープは、辛さの中に深いコクがあり、最後まで飲み干したくなる味わい♡麺は、中華麺・うどん・冷麺の3種類から選ぶことができ、自分好みの食感で楽しめるのが特徴です。特にモチモチとした太麺はスープとの相性がよく、食べ応えがあります。辛さの調整も可能で、ピリ辛からしっかり辛いものまで選べるため、辛い料理が好きな方にもおすすめ◎ラーメンだけでなく、カルビ麺やデグタン麺など、韓国ならではの味を堪能できるメニューも揃っています!
お酒が進む!韓国料理の一品メニューも充実
韓国料理の一品料理も充実しており、ピリッとした甘辛いタレが絡んだ「イカポックン」や、韓国焼肉の定番「豚足」も人気のメニューです。クッパやスンドゥブチゲなど、温かいスープ料理もあるため、飲んだ後の締めにも最適です。韓国焼酎やマッコリも揃っており、料理との相性も抜群!
個性的な店内で楽しむ、本場さながらの韓国グルメ
店内は1階と2階に分かれており、1階はカウンターやテーブル席が並ぶカジュアルな雰囲気です。2階はスナックのような落ち着いた空間になっており、ゆったりと食事を楽しめます。店内の装飾には手書きのメニューが並び、赤を基調とした色使いが印象的!深夜まで営業しているため、仕事帰りの食事や飲み会の締めにもぴったり◎気軽に立ち寄れて、しっかり食べられる韓国料理の店として、北千住エリアで人気を集めていますよ!

韓韓麺
北千住の超おいしいつけ麺・そば
北千住には、つけ麺やそばの名店が多数あります。濃厚な魚介系スープや、鶏白湯をベースにしたスープなど、各店が独自の味を追求しています。また、浅草開化楼の特注麺を使用したコシのある麺や、ラー油を効かせたピリ辛のつけ蕎麦など、バリエーション豊かなメニューが揃っています。今回は、北千住で味わう、こだわりのつけ麺・そばをご紹介します。
【つけめん さなだ】リピーター続出!モチモチ極太麺と旨味たっぷりスープの人気つけ麺
北千住駅から徒歩5分。つけ麺の名店「つけめん さなだ」は、極太麺と濃厚スープが自慢のお店です。2019年に三郷から移転し、北千住の人気店として評判を集めており、かつて「六厘舎」の初代店長を務めた店主が手がける、こだわりの一杯を提供しています。
スープのベースには、大山鶏の旨味を活かし、豚のゲンコツ・背ガラ・豚足・ひき肉を加えた濃厚な鶏魚介仕立てを使用しています。動物系のコクと魚介の風味がバランスよく調和し、まろやかでありながら深みのある味わいが特徴。仕上げには伊吹特上白口煮干しや九十九里産青口煮干しを加え、さらに奥行きのある旨味を生み出しています。麺は浅草開化楼特注の極太ストレート麺で、もちもちとした弾力があり、噛むほどに小麦の甘みが広がります。スープとの絡みもよく、最後の一口まで飽きることなく楽しめますよ!
特におすすめなのが「特製つけめん」です。3種類のチャーシュー(豚・鶏)はそれぞれ柔らかく、肉の旨味が存分に味わえます。さらに、まろやかな半熟味玉がトッピングされ、濃厚なスープと絶妙にマッチ!つけ麺の食べ方にもこだわりがあり、まずは麺をそのまま味わって小麦の風味を感じた後、藻塩をつけてさっぱりと食べるのもおすすめです◎途中で卓上のグレープフルーツ酢を加えると、酸味がアクセントとなり、また違った味わいを楽しめます。最後はスープ割りで、鰹の香りが際立つ温かい出汁を加え、最後の一滴まで堪能してみてくださいね!
店内はカウンター11席のみのコンパクトな空間ですが、落ち着いた雰囲気が漂っています。着物姿の女将が迎えてくれ、接客も細やかな気配りが行き届いており、居心地の良さが感じられます。注文は食券制で、購入後に並ぶスタイルのため、事前にメニューを決めておくとスムーズです。行列ができることも多いですが、店員の丁寧な対応とオペレーションの良さで回転は比較的スムーズです!
つけめん さなだ
〒120-0034東京都足立区千住3丁目6−1
年中無休
月 11:30~14:45
火水木金 昼 11:30~14:45
火水木金 夜 18:00~20:45
土 昼 11:00~16:00
土 夜 18:00~20:45
日 昼 11:00~16:00
日 夜 18:00~20:00
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0034東京都足立区千住3丁目6−1
年中無休
月 11:30~14:45
火水木金 昼 11:30~14:45
火水木金 夜 18:00~20:45
土 昼 11:00~16:00
土 夜 18:00~20:45
日 昼 11:00~16:00
日 夜 18:00~20:00
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【つけめんらぁめん 宗庵】つけ麺×チーズの最強コラボ!女性に人気の自由度MAXつけ麺
北千住駅から徒歩7分。つけ麺好きなら一度は訪れたい「つけめんらぁめん 宗庵」は、こだわりのスープとボリューム満点の麺が楽しめる人気店です。
選べる2種類のスープ!濃厚派もあっさり派も大満足
お店の特徴は、豚骨と鶏ガラをベースにした濃厚なスープと、さっぱりとした醤油清湯スープの2種類から選べる点にあります。白濁のとろみスープにはたっぷりの背脂が浮かび、コクと甘みを感じる深い味わい♡一方の醤油スープは軽い焦がし風味があり、後味がすっきりとしているのが特徴です!どちらのスープも魚粉を追加することで、より風味豊かにアレンジできるのも嬉しいポイント◎卓上の調味料で酸味や辛味を加えながら、最後の一滴まで楽しめます。
ボリューム満点の無料増量サービスも◎
麺はツルツルとした喉越しの良い中太ストレート麺で、しっかりとしたコシがあり、スープとの絡みが絶妙。あつもり(温かい麺)と冷たい麺のどちらかを選ぶことができ、食べるスタイルに合わせてカスタマイズできます。さらに、麺の量は360gまで無料で増量可能で、大盛り好きにはたまらないサービスです!
話題の「豚チーズつけ麺」!削りたてチーズと卵黄の贅沢な味わい
中でも注目したいのが「豚チーズつけ麺」。注文すると目の前でチーズを削るマシンが登場し、自分好みにチーズの量を調整できます。麺には濃厚な卵黄が添えられており、スープに絡めながら食べるとコクが一層深まります。チーズのまろやかさがスープと合わさり、一口ごとに新しい味の発見がある贅沢な一杯です♡
広々とした店内で快適な食事時間!
店内はカウンター席とテーブル席があり、つけ麺専門店としては比較的広め。女性スタッフが多く、落ち着いた接客が心地よい雰囲気を作り出しています。紙エプロンが用意されているので、スープの跳ねを気にせず食事を楽しめるのもポイント◎15時までは小ライスが無料で提供されるため、しっかり食べたい人にもぴったりです!

つけめんらぁめん 宗庵
【元祖油堂 北千住東口店】無料トッピング13種類!カスタマイズ自由で味変できる油そば
北千住駅東口から徒歩1分。ボリューム満点の油そばが楽しめる「元祖油堂 北千住東口店」は、特製ダレが絡むもちもちの極太麺と、豊富なトッピングで自分好みにアレンジできるのが魅力のお店です。
自由にカスタマイズできる油そば
提供するのはスープのない「油そば」。醤油ベースの特製ダレが極太の中華麺によく絡み、コク深い味わいが楽しめます。特におすすめなのが、卵黄とパルメザンチーズをトッピングした「トッピングA」。濃厚な卵黄が麺全体を包み込み、チーズのコクが加わることで、よりまろやかで深みのある味わいになります!麺の量は並盛(150g)、大盛(225g)、特大(300g)まで同一料金。卓上には13種類のトッピングが用意されており、ニンニクや紅ショウガ、魚粉、カレー粉、ラー油などを加えて味の変化を楽しめるのもポイントです◎さらに、辛味噌ベースの油そばもあり、ピリッとした辛さがクセになる一杯として人気を集めています!
清潔感のある店内と充実の無料サービス!
店内はカウンター席とテーブル席があり、清潔感のある落ち着いた雰囲気。セルフドリンクコーナーでは、黒烏龍茶やルイボスティー、デトックスウォーターなどが無料で楽しめるのも嬉しいサービスです。カゴやハンガーが設置されているため、荷物が多い時でも安心◎スタッフの対応も丁寧で、女性一人でも気軽に立ち寄れる空間が整っています。

元祖油堂 北千住東口店
【千寿 竹やぶ】自家製粉蕎麦と季節の料理を堪能する♡千住の人気店
京成線「千住大橋駅」から徒歩3分。東京都千住にある「千寿 竹やぶ」は、1974年創業、現在二代目が腕を振るう、本格的な手打ち蕎麦の名店です。
千寿竹やぶの自慢は、何と言っても自家製粉した蕎麦。秋田産や茨城産の厳選された蕎麦の実を使用し、石臼で丁寧に挽いています。特におすすめは「十割蕎麦」。つなぎを一切使わず、蕎麦本来の香りとコシを存分に味わえる一品です。また、粗挽き蕎麦や田舎蕎麦も提供され、それぞれの食感と風味の違いを楽しむことができます。
天ぷらは注文ごとに揚げられ、サクサクの食感と新鮮な素材の味が楽しめます。また、地方の名酒や希少な日本酒が豊富に揃い、料理との相性も抜群です。食後には塩プリンがサービスで提供され、その程よい塩加減と滑らかな口当たりが絶品♡
この投稿をInstagramで見る
千寿 竹やぶ
〒120-0037東京都足立区千住河原町7−12
水曜、第3木曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:15)
夜 17:00~21:00(L.O 20:15)
(※火曜は昼営業のみ)
駐車場あり
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒120-0037東京都足立区千住河原町7−12
水曜、第3木曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:15)
夜 17:00~21:00(L.O 20:15)
(※火曜は昼営業のみ)
駐車場あり
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
【柏屋】ランチも昼飲みも◎名物“地獄そば”を創業100年以上の老舗店で堪能
北千住駅から徒歩5分。ほんちょう通り商店街の一角にある「柏屋」は、明治37年創業の老舗そば店です。100年以上の歴史を持ち、地元の人々に親しまれてきたこの店では、昔ながらの製法で作られる香り高いそばと、ボリューム満点の丼ものを楽しむことができます。昼はそばを中心に食事を楽しむ人で賑わい、夕方からはそば焼酎や日本酒を片手に、天ぷらや鴨焼きをつまむ客の姿が見られます。
食べ応え抜群!名物「地獄そば」とこだわりの天ぷら
名物の「地獄そば」は、たっぷりの具材がのった温かいそばで、食べ応えのある一杯。コシのあるそばに、しっかりと出汁の効いたつゆが絡み、最後まで飽きのこない味わいです♡天ぷらそばや天ざるも人気で、特大サイズの海老天やキス、かぼちゃ、ししとうなど、揚げたての天ぷらが香ばしく、そばとの相性も抜群!そば以外にも、かつ丼や炙り焼豚そば、カキフライ定食など、丼ものや定食のメニューが充実しており、どれもボリュームたっぷりで満足感があります!
昔ながらの温かい雰囲気で、昼飲みやゆったり食事も楽しめる
1階はテーブル席中心のカジュアルな雰囲気で、一人でも気軽に立ち寄りやすい空間。2階には座敷席があり、家族連れやグループでの食事にも適しています。店内には手書きのメニューが並び、どこか懐かしさを感じる昔ながらの蕎麦屋の風情が残っています。通し営業なので、ランチタイムを逃した人でも利用しやすく、昼飲みを楽しむ人にも人気◎そば焼酎「雲海」をそば湯割りで味わいながら、天ぷらや鴨焼きを楽しむのもおすすめです!地元の人々に長く愛され続ける「柏屋」で、老舗ならではの味わいをぜひ堪能してみてくださいね!

柏屋
【あららぎ】行列ができる!手打ち・挽きたて・茹でたてにこだわる人気の蕎麦店
北千住駅から徒歩約10分。住宅街の一角に佇む「蕎麦 あららぎ」は、挽きたて・打ちたて・茹でたての蕎麦を提供する本格手打ち蕎麦店です。店内の二階には石臼があり、毎朝その日の分だけを丁寧に挽き、手打ちするこだわりが光ります。風味豊かな蕎麦は、細めながらもしっかりとしたコシがあり、噛むほどに蕎麦の香りが広がります。
揚げたて天ぷらと香り高い蕎麦の至福の一杯
おすすめの一品は「天せいろ蕎麦」です。揚げたての天ぷらは衣が軽やかで、具材の旨みを引き立てる仕上がり♡海老天はぷりっとした食感が楽しめ、塩でいただくと素材本来の甘みが際立ちます。蕎麦つゆはやや濃いめですが、蕎麦とのバランスが考え抜かれており、食後には蕎麦湯で割って最後の一滴まで堪能できます。その他にも、コース仕立ての「膳」や、炙り鴨の旨みを存分に味わえる「鴨セイロ」など、多彩なメニューが揃っています。福島県産の蕎麦粉を使用した手打ち蕎麦と、厳選された日本酒との相性も抜群◎
落ち着いた和の空間で、こだわりの蕎麦をじっくり堪能
店内は落ち着いた和の空間で、カウンターとテーブル席が少数設けられています。店主の丁寧な仕事ぶりがうかがえる料理の盛り付けや、器選びにもこだわりが感じられ、ゆったりと食事を楽しめる雰囲気です。開店前から行列ができることも多いため、早めの訪問や予約がおすすめ◎本格的な手打ち蕎麦をじっくりと味わいたい方に、北千住の「蕎麦 あららぎ」はぴったりの一軒ですよ!
