【麺屋宗 高田馬場本店】すっきり、でも力強い!受賞歴のある塩ラーメンの名店

JR・西武新宿線の高田馬場駅から徒歩約10分、東京メトロ副都心線の西早稲田駅からは徒歩2分と、複数路線からアクセスしやすい立地にあるのが「麺屋宗 高田馬場本店」。全国的に知られる塩ラーメンの名店で、ラーメンファンからの評価も高く、国内外から訪れる客の絶えない人気店です。

旨味が重なる黄金スープの名作

看板メニューは、ラーメンWalkerグランプリを2年連続で受賞した「金色塩らぁめん」。丸鶏や鶏ガラ、モミジなどを丁寧に煮出したスープは、澄んだ黄金色をしており、一口目から鶏のうまみがじんわりと広がります。さらに、昆布、カツオ節、エビ、イカゲソなどの魚介素材を複数重ねることで、深い奥行きのある味に仕上げられています。塩ダレには、ヒマラヤのピンクロックソルト長崎・対馬の浜御塩が使用されており、やさしい塩味とほんのりとした甘みがスープと調和◎合わせる麺は国産全粒粉を配合した中太ちぢれ麺で、もちっとした弾力とスープの絡みが抜群です!具材には香ばしく炙ったチャーシュー、柔らかい穂先メンマ、とろけるような半熟味玉が彩りよく盛りつけられ、味と食感のバランスにも優れています。

裏メニューと個性派トッピングで広がる楽しみ

ラーメンのスタイルは塩を中心にしながらも、期間限定の創作メニューや隠れた裏メニューが提供されることもあり、訪れるたびに新しい発見があります。トッピングのなかでも、粒マスタードが効いた「ぷちたま(ぷちぷちマスタード味玉)」は特にリピーターが多く、さっぱりした塩スープのアクセントとして好相性◎

民藝と静けさが調和する上質な空間

店内は、民藝の美意識を取り入れた落ち着いた空間で、シンプルながら洗練された雰囲気が漂います。柳宗理のバタフライスツールが使われたカウンター席は、ひとりでも立ち寄りやすく、夜遅めの時間帯でも安心して食事ができる印象です。こぢんまりとした店内には、厨房の気配がすぐそばに感じられる距離感があり、ラーメンづくりの丁寧さや誠実な仕事ぶりが伝わってきますよ!

金色塩らぁめん
金色塩らぁめん

麺屋宗 高田馬場本店

〒169-0075東京都新宿区高田馬場1丁目4−21 サンパークマンション高田馬場 B 102

年中無休
昼 11:30~15:00(L.O 14:45)
夜 17:00~21:00(L.O 20:45)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら