イイトコ イイトコ編集部 2025年05月16日

【最新版】上野・御徒町のラーメン激戦区でおすすめの人気23店を徹底解剖!

【最新版】上野・御徒町のラーメン激戦区でおすすめの人気23店を徹底解剖!

上野エリアは、文化とグルメが融合する魅力的な街。上野駅の公園口・山下口、不忍口、御徒町駅、上野御徒町駅、上野広小路駅、仲御徒町駅、末広町駅と、各駅周辺には個性豊かなラーメン店が点在しています。ショッピングや観光の合間に、こだわりの一杯を楽しんでみませんか?この記事では、各エリアごとにおすすめのラーメン店をご紹介します。さらに、上野周辺で話題のつけ麺スポットもピックアップ。お店選びの参考に、ぜひ最後までご覧ください。

この記事の目次 上野駅公園口・山下口の人気ラーメン
  1. 【T'sたんたん エキュート上野店】上野の駅ナカで出会うヴィーガンラーメン
  2. 【一蘭 アトレ上野山下口店】カスタマイズが楽しい!24時間いつでも本格とんこつラーメン
上野駅不忍口のおすすめラーメン
  1. 【とんこつラーメン 博多風龍 上野店】替え玉2玉まで無料!博多流ラーメンの醍醐味を上野で
  2. 【牛魔王】目の前で打つ迫力の手打ち麺と牛骨スープが魅せる中華体験
御徒町駅の高評価ラーメン
  1. 【えぞ菊 御徒町店】炒めもやしと濃厚味噌が決め手の札幌ラーメン
  2. 【蒙古タンメン中本 御徒町】通いたくなる魅力!人気の激辛ラーメンでエネルギーチャージ
  3. 【博多豚骨らぁ麺 一絆】別皿の餡かけ野菜で楽しむ二段階ラーメン体験
  4. 【焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店】魚介と動物系の絶妙ブレンド。奥深い極上塩ラーメンを味わう!
  5. 【らーめん 鴨to葱 上野御徒町本店】24時間いつでも鴨の旨味に包まれるラーメン店
  6. 【旭川味噌ラーメン ばんから上野店】北海道仕込みの絶品味噌ラーメン!とろける角煮で満足度MAXの人気店
  7. 【俺の創作らぁめん 極や】フレンチのようなポタージュ仕立ての創作ラーメン
上野御徒町駅のおすすめラーメン
  1. 【北海道らーめん ひむろ 上野店】本場の味!北海道の味がぎゅっと詰まった三種のご当地ラーメン
  2. 【鶏そばかぐら屋 上野御徒町店】女性にも人気!トマト×鶏スープが特徴の洋風ラーメン
上野広小路駅の人気ラーメン
  1. 【豚山 上野店】山盛り野菜と乳化スープで攻める二郎系の進化系
  2. 【一風堂 上野広小路店】濃厚なのにすっきり!麺とスープが黄金バランスの豚骨ラーメン
仲御徒町駅の高評価ラーメン
  1. 【鶏白湯ラーメン 鳥ぶし】ハラール対応と濃厚スープで味わう上野のラーメン屋
  2. 【麺処 花田 上野店】赤味噌と白味噌の黄金ブレンドが生む濃厚スープ
  3. 【担々香麺アカナツメ 御徒町らーめん横丁店】細麺に絡む旨辛スープが絶品♡担々麺の奥深さを味わうならここ!
末広町駅のおすすめラーメン
  1. 【王道家直系 IEKEI TOKYO】極太自家製麺と無限ライスで仕上げる満腹家系体験
  2. 【百年本舗 秋葉原総本店】3種の味で楽しむラーメン!低温調理チャーシューがしっとり柔らか♡
上野周辺でおすすめのつけ麺
  1. 【六厘舎 上野店】最後の一滴まで♪全粒粉の極太麺が主役のつけ麺専門店
  2. 【上野 麺屋武蔵 武骨相傳】黒白赤の三味で選べる本気のつけダレ革命
  3. 【あいだや】究極の一杯!麺・つけ汁・ご飯、三位一体で楽しむ新感覚つけ麺
まとめ

上野駅公園口・山下口の人気ラーメン

上野恩賜公園や美術館が立ち並ぶ公園口・山下口エリアは、観光や散策の合間に立ち寄りやすいラーメンスポットが充実。こってり系からあっさり系まで、幅広いジャンルのラーメンが楽しめます。上野の自然と文化を感じた後は、心も体も温まる一杯を味わってみてください。

【T'sたんたん エキュート上野店】上野の駅ナカで出会うヴィーガンラーメン

JR上野駅から徒歩1分。東京都台東区にある「T’sたんたん エキュート上野店」は、駅構内という便利な立地ながら、しっかりと食事が楽しめるヴィーガンラーメン専門店です。

駅ナカで本格ヴィーガンラーメンが味わえる場所

このお店では動物性食材を一切使わずに、旨みとコクをしっかりと感じられる担々麺が味わえます!通勤や観光の合間でも、短時間で満足感のある食事ができるのも嬉しいポイントです。駅ナカとは思えない落ち着いた空間と、手際の良い接客が利用しやすさを高めています♪

ゴマ香る担々麺と選べる麺の楽しみ方

看板メニューの金胡麻たんたん麺は、豊かなゴマの風味と細麺の相性が抜群で、ヴィーガン料理であることを忘れるほどの満足感があります!黒胡麻や白胡麻など味のバリエーションがあり、好みに合わせて選べるのも魅力です◎さらにこんにゃく麺米粉麺も選択可能で、カロリーや食事制限にも配慮されたメニュー構成です♪スープは重たくなくさっぱりしているため、最後まで美味しくいただけます!

金胡麻たんたん麺
金胡麻たんたん麺

T'sたんたん エキュート上野店

〒110-0005東京都台東区上野7丁目1−1 JR 上野駅改札内 ecute上野内 3階

年中無休
10:00~22:00(土日は~21:00)

駐車場無

クレカ、QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【一蘭 アトレ上野山下口店】カスタマイズが楽しい!24時間いつでも本格とんこつラーメン

JR上野駅・山下口から徒歩1分。アトレ上野の1階にある「一蘭 アトレ上野山下口店」は、本格的なとんこつラーメンを、いつでも、誰でも、自分好みに楽しめる天然とんこつラーメン専門店です。

駅直結&24時間営業、本場仕込みのとんこつラーメン

駅直結のアクセスの良さに加え、24時間営業という利便性もあり、観光や仕事帰り、深夜の食事にもぴったり◎博多生まれの一蘭らしく、とんこつラーメン一筋にこだわった味が特徴で、看板メニューは「天然とんこつラーメン(創業以来)」です。余分な臭みを取り除いたクリーミーでまろやかなスープは、豚骨の旨みがしっかりと感じられながら、重すぎず飲みやすい仕上がり。そこに合わせるのは自家製のストレート細麺で、スープとの相性も抜群!味の決め手となるのが「赤い秘伝のたれ」で、辛さのレベルを選ぶことができ、ピリッとした辛味が全体を引き締めます。

とんこつラーメン
とんこつラーメン

選べる楽しさ!自分だけの一杯をカスタマイズ

一杯のラーメンを、自分の好みに合わせて細かくカスタマイズできるのも一蘭ならでは。麺の硬さ、スープの濃さ、にんにくの有無、ねぎの種類、チャーシューの有無、秘伝のたれの辛さなど、オーダー用紙を使って細かく指定するスタイルは、自分だけの一杯を作る楽しさも味わえます!

一人時間を満喫できる、仕切り付きの集中カウンター

席は一蘭名物の「味集中カウンター」。両隣を仕切りで区切ったブース型のカウンターで、スタッフの顔も見えない工夫がされており、まるで一人専用のラーメン空間。周囲の目を気にすることなく、ラーメンの味にだけ集中できる設計です。おひとりさまでも気軽に入れる静かな環境が整っていて、カウンター越しにさっと提供されるスタイルは、無駄がなくテンポよく食事を楽しめます!

とんこつラーメンを真剣に味わいたい人にこそおすすめ

素材、味、空間、サービスのすべてにおいて、一蘭独自の「ラーメンへの真剣な向き合い」が伝わってくるこの店舗。とんこつラーメンが好きな方はもちろん、初めて食べる方にも自信を持っておすすめできるお店です。上野でラーメンを食べるなら、一度は足を運びたい一軒ですよ!

味集中カウンター
味集中カウンター

一蘭 アトレ上野山下口店

〒110-0005東京都台東区上野7丁目1−1 アトレ上野

不定休 24時間営業

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

上野駅不忍口のおすすめラーメン

不忍池やアメ横へのアクセスが便利な不忍口周辺は、ショッピングや観光の途中に立ち寄れるラーメン店が点在。多彩な味わいのラーメンが揃い、地元の人々や観光客に親しまれています。食べ歩きの合間に、個性豊かな一杯を楽しんでみてはいかがでしょうか?

【とんこつラーメン 博多風龍 上野店】替え玉2玉まで無料!博多流ラーメンの醍醐味を上野で

JR上野駅から徒歩約1分。東京都台東区にある「とんこつラーメン 博多風龍 上野店」は、博多スタイルの本格とんこつラーメンを気軽に味わえる人気のラーメン専門店です。アクセスの良さも魅力のひとつで、京成上野駅からも徒歩圏内と、仕事帰りや買い物途中の一杯にぴったりな立地にあります。

替え玉2玉無料!本格とんこつの旨味を満喫

このお店の最大の特徴は、すべてのラーメンメニューで「替え玉2玉無料」というサービスが受けられること!リーズナブルな価格ながらも、しっかり満腹になれるのが嬉しいポイントです◎看板メニューの「とんこつラーメン」は、丁寧に炊き上げた豚骨スープに、コシのある極細ストレート麺を合わせた一杯。濃厚ながらもクセのない味わいで、紅生姜やにんにく、高菜といった卓上トッピングで味の変化も楽しめます。香ばしい黒マー油を効かせた「黒とんこつラーメン」や、辛味噌のパンチが効いた「辛味噌とんこつラーメン」など、味のバリエーションも豊富です!

一人でも気軽に、サクッと味わえるラーメン空間

店内はカウンター席を中心に構成されており、ひとりでも立ち寄りやすい雰囲気。全体で13席とコンパクトながら、活気があり、短時間でサクッと食べられる回転の良さも魅力です。しっかり味わいたい人も、ちょっと小腹を満たしたい人にも対応できるこの一軒。上野エリアで本格的な博多ラーメンを手軽に楽しみたいときは、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

とんこつラーメン
とんこつラーメン

とんこつラーメン 博多風龍 上野店

〒110-0005東京都台東区上野6丁目14−9

年中無休
月~土 11:00~02:00
日   11:00~20:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【牛魔王】目の前で打つ迫力の手打ち麺と牛骨スープが魅せる中華体験

都営大江戸線「上野御徒町駅」から徒歩3分。東京都台東区にある「牛魔王」は、出来たての手打ち麺と本格中華料理が味わえるお店です。

手打ち麺の迫力と味わいが光る職人技の一杯

店の看板とも言える牛魔王牛肉ラーメンは、注文ごとに麺を打つこだわりぶりが印象的!牛骨スープの旨味と、もちもちとした手打ち麺の食感が一体となった仕上がりです。牛肉は複数のスパイスで煮込まれており、風味豊かでスープとの調和が絶妙です♪視覚でも味覚でも楽しめる一杯として、訪れる人々の満足度を高めています!

本格中華が気軽に楽しめる豊富なメニュー

ラーメンだけでなく中華の一品料理も充実しており、炒め物や水餃子などどれも食べ応えがあります!茄子のピリ辛炒めスペアリブの黒酢炒めは、味付けに工夫があり飽きのこない美味しさです♪料理のボリュームもありながら価格は比較的リーズナブルで、セットメニューも用意されています。麺と合わせて多彩な中華料理を楽しめる構成になっています!

牛魔王牛肉ラーメン
牛魔王牛肉ラーメン

牛魔王

〒110-0005東京都台東区上野4丁目8−9 Oakビル B1F

年中無休
11:00~翌6:00(月曜は~24:00)
※日曜は23:00~24:00休憩

駐車場無

クレカ、QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

御徒町駅の高評価ラーメン

御徒町駅周辺は、アメ横商店街や多彩な飲食店が集まるエリア。ラーメン激戦区としても知られ、口コミで高評価を得ているお店が多数あります。特に注目したいのが、JR御徒町駅南口から徒歩約1分の高架下に位置する「御徒町らーめん横丁」。ここには、全国的に有名なラーメン店が集結しており、ラーメン好きにはたまらないスポットです。ショッピングや散策の途中に、評判の一杯を味わってみてはいかがでしょうか。

【えぞ菊 御徒町店】炒めもやしと濃厚味噌が決め手の札幌ラーメン

JR御徒町駅から徒歩1分。東京都台東区にある「えぞ菊 御徒町店」は、昭和43年創業の老舗札幌ラーメン店です。

もやし香る味噌ラーメンが主役の一杯

看板メニューの味噌ラーメンは、炒めもやしとひき肉、わかめをたっぷりのせた札幌スタイルです!濃厚で香ばしい味噌スープが中太縮れ麺とよく絡み、満足感のある味わいに仕上がっています♪ボリュームもしっかりあり、大盛りや野菜増しに対応しているため、お腹を空かせた人にもぴったりです◎味噌以外に塩や醤油のラーメンもあり、昔ながらの素朴な味を丁寧に再現しています!

気取らず一人でも入りやすい昔ながらの空気感

店内はカウンター席が中心で、ランチ時にはサラリーマンや常連客が集まり活気があります。落ち着いた空間で、ひとりでも居心地よく過ごせる雰囲気が魅力です◎料理の提供もスムーズで、限られた時間でも安心して立ち寄れます。支払い方法は現金とPayPayに対応しており、シンプルで使いやすい運営がされています◎

味噌ラーメン
味噌ラーメン

えぞ菊 御徒町店

〒110-0005東京都台東区上野5丁目20−4

年中無休 11:00~20:30

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【蒙古タンメン中本 御徒町】通いたくなる魅力!人気の激辛ラーメンでエネルギーチャージ

御徒町駅から徒歩約3分。ラーメン横丁の一角に佇む「蒙古タンメン中本 御徒町店」は、辛さと旨さの絶妙なバランスで多くのラーメンファンを魅了し続けている人気店です。2008年のオープン以来、行列ができることも多いですが、回転が早く、活気ある雰囲気の中で待つ時間も苦になりません!

旨辛の主役「蒙古タンメン」と豊富なラーメンメニュー

この店の看板メニューは「蒙古タンメン」。味噌ベースのスープにたっぷりの野菜と辛子麻婆豆腐がのった一杯は、ピリッとした辛さの中にコクのある旨味が感じられ、辛いもの好きはもちろん、辛さが苦手な人でも旨さに惹かれて箸が止まらなくなる味わいです。他にも、激辛スープが話題の「北極ラーメン」や、複数の味が楽しめる「五目蒙古タンメン」など、バリエーション豊かなラインナップが揃い、リピーターを飽きさせません!

ひとりでも入りやすい、活気あふれる店内空間

店内はカウンター席2名用のテーブル席が用意されており、ひとりでも気軽に立ち寄れる設計。食べやすさへの配慮も行き届いており、各席にはティッシュが完備されているのも嬉しいポイントです。スタッフの元気な声が飛び交う店内は、どこか活力をもらえるような空気感があり、辛旨ラーメンとともにエネルギーをチャージできますよ!

蒙古タンメン
蒙古タンメン

蒙古タンメン中本 御徒町店

〒110-0005東京都台東区上野5丁目10−14 ラーメン横丁内

年中無休 10:00~23:00

駐車場無

交通系電子マネー決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【博多豚骨らぁ麺 一絆】別皿の餡かけ野菜で楽しむ二段階ラーメン体験

JR御徒町駅から徒歩1分。東京都台東区にある「博多豚骨らぁ麺 一絆 上野御徒町本店 」は、本場・博多仕込みの豚骨ラーメンを都心で味わえるラーメン店です。

御徒町で出会える新感覚豚骨ラーメン

このお店の豚骨スープは透き通るように澄んでおり、見た目からは想像できないほどのコクと深みを感じられます!臭みがなく、後味が軽やかなこのスープは、豚骨ラーメンに馴染みのない人にも食べやすい仕上がりです◎極細ストレート麺との組み合わせが絶妙で、スープとの一体感をしっかりと楽しめます♪

トッピングで楽しむ自分だけの一杯

このお店の魅力は、食券購入後に配られるオーダーシートで自由にカスタマイズできるところにもあります◎辛さ、にんにく、野菜の量、麺の硬さなど細かく選べるため、好みに合わせた一杯が作れる楽しさがあります♪別皿で提供される餡かけ野菜は、まずそのまま味わい、途中からスープに入れて味変を楽しむのが醍醐味です!低温調理のレアチャーシューや地元農園から仕入れた野菜など、トッピング一つひとつにも手間がかかっています◎

野菜豚骨らぁ麺(野菜増し300g)
野菜豚骨らぁ麺(野菜増し300g)

博多豚骨らぁ麺 一絆 上野御徒町本店

〒110-0005東京都台東区上野6丁目4−18

不定休 11:00~23:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店】魚介と動物系の絶妙ブレンド。奥深い極上塩ラーメンを味わう!

JR御徒町駅北口から徒歩3分。東京・上野エリアの賑わいの中に佇む「焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店」は、上質な焼きあご(飛び魚)の出汁を贅沢に使ったラーメンが楽しめる専門店です。

旨味の層が広がる、焼きあご出汁のスープ

焼きあごを香ばしく焼き上げてから丁寧に出汁をとることで、澄んだ見た目とは裏腹に、奥行きのある旨味が広がるのがこの店のスープの特徴。魚介系の香りと動物系のコクが絶妙に調和し、最初のひと口で違いがわかる一杯に仕上がっています。

一杯で二度おいしい、和のラーメン体験

看板メニューは、店名にもなっている「焼きあご塩らー麺」。スープの芳醇な香りと、もっちりとした食感の多加水ちぢれ麺がよく絡み、最後まで飽きずに食べ進められます。スープを飲み干すのが惜しいほどの深みがあり、締めには白めしを加えて出汁茶漬けにするのもおすすめ◎ラーメン一杯の中に、しっかりとした「和」の食文化を感じられる構成になっています。その他にも、背脂のコクが効いた醤油らー麺や、特製トッピングが豪華な一杯など、バリエーション豊かなメニュー展開が魅力です!

落ち着きと気配りが光る、上野の隠れ家

店内はカウンター席のみのコンパクトな空間ですが、清潔感があり一人でも入りやすい雰囲気。スタッフの対応も丁寧で、初めての方でも安心して利用できます。着席後には、香り高い白だしを少量提供してくれる嬉しいサービスもあり、これがまた食欲をそそります。都心にいながらにして、上質な焼きあご出汁の味わいにじっくりと浸れる一軒。買い物や仕事の合間に、ちょっと上品なラーメンを味わいたい時にぴったりのお店ですよ!

焼きあご塩らー麺
焼きあご塩らー麺

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店

〒110-0005東京都台東区上野4丁目1−5

年中無休
平日 11:00~23:00(L.O 22:50)
休日 10:00~23:00(L.O 22:50)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【らーめん 鴨to葱 上野御徒町本店】24時間いつでも鴨の旨味に包まれるラーメン店

JR御徒町駅から徒歩1分。東京都台東区にある「らーめん 鴨to葱 上野御徒町本店」は、鴨と葱というシンプルな素材にこだわり抜いたラーメン店です。

鴨と葱の極みが生む一杯の芸術

厳選した合鴨と数種類のネギを組み合わせたコンフィ鴨らーめんは、素材の持ち味を最大限に引き出した一杯です!スープは鴨と葱と水だけで炊き上げ、まろやかで深みのある味わいに仕上がっています◎麺は全粒粉入りの細麺で、コシがありスープとの一体感が心地よく、最後まで飽きずに楽しめます♪香ばしい焼きネギや紫タマネギなどの選べるトッピングが、風味と彩りのアクセントになっています!

上野の朝昼夜を支える行列ラーメン

24時間営業という利便性の高さが、多様な時間帯の来店ニーズに応えています◎早朝や深夜の訪問でも本格的なラーメンが味わえ、上野界隈では貴重な存在です。混雑時でも調理のスピードと注文システムの工夫で、回転が速くストレスを感じにくいのが魅力です!アクセスはJR御徒町駅から徒歩1分と便利な立地で、観光やショッピングの合間にも立ち寄りやすいです♪

鴨ワンタン麺 九条ネギと白ネギ
鴨ワンタン麺 九条ネギと白ネギ

らーめん 鴨to葱 上野御徒町本店

〒110-0005東京都台東区上野6丁目4−15

年中無休 24時間営業

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【旭川味噌ラーメン ばんから上野店】北海道仕込みの絶品味噌ラーメン!とろける角煮で満足度MAXの人気店

JR御徒町駅から徒歩1分、上野駅からも徒歩5分とアクセスの良い場所にある「旭川味噌ラーメン ばんから上野店」は、北海道・旭川仕込みの本格味噌ラーメンを東京で味わえる専門店です。

濃厚なのにまろやか、体に染みる味噌スープ

北海道石狩川の源流水を使用して仕込まれたスープは、旭川の味噌蔵で丁寧に熟成され、深みのあるコクと香りが特長。濃厚ながらまろやかで、寒い日にも体の芯から温まる味わいが魅力です。

とろける角煮と濃厚スープで大満足の一杯

看板メニューの「角煮ぶたみそラーメン」には、厚さたっぷり約120gの豚バラ角煮がトッピングされており、味噌の風味ととろけるような肉の旨みがスープと絶妙にマッチ!中太ちぢれ麺がその濃厚スープをしっかり絡め取り、最後の一口まで満足感が続きます。また、ラーメンを注文すると無料でライスがついてくるサービスもあり、ボリューム重視の方にも嬉しいポイントです◎

居心地の良さも魅力、深夜まで使える万能店

1階はカウンター席、2階にはグループでもゆっくり座れるテーブル席が用意され、全部で38席。店内は清潔感があり、食券制のスムーズなオペレーションと、外国人スタッフを含む元気で丁寧な接客が印象的です。全席禁煙で、Wi-Fiも完備されているため、ゆったりとした時間を過ごしたい時にもぴったり◎仕事帰りや飲み会後の一杯にもおすすめの一軒ですよ!

角煮ぶたみそラーメン
角煮ぶたみそラーメン

旭川味噌ラーメン ばんから上野店

〒110-0005東京都台東区上野4丁目2−1 榮屋ビル 1F

年中無休 11:00~05:00
(※日曜は~23:00営業)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【俺の創作らぁめん 極や】フレンチのようなポタージュ仕立ての創作ラーメン

都営大江戸線「上野御徒町駅」から徒歩1分。東京都台東区にある「俺の創作らぁめん 極や 上野広小路店」は、従来のラーメンの枠にとらわれないメニュー構成と、味わいの深さが魅力のラーメン店です。

海老の濃厚スープが主役の創作ラーメン店

看板メニューの海老ポタらぁめんは、とろみのあるスープと中太縮れ麺が絶妙に絡み、濃厚ながらも上品な味わいを実現しています!魚介系のだしをベースにした担々麺やつけ麺もラインナップされ、どのメニューも創作性の高さが光ります♪海老や魚介の風味がしっかり活きているため、ありきたりなラーメンに飽きた人にもぴったりです!

幅広いシーンに対応する清潔感ある空間

店内は白を基調にした清潔感のある内装で、カウンターとテーブル合わせて39席が用意されています。女性一人でも入りやすい雰囲気で、実際に一人客やカップル、グループなど幅広い客層が訪れます◎夜遅くまで営業しているため、飲み会の〆や早朝ラーメンにも便利に利用できます。上野御徒町駅から徒歩1分という立地も魅力で、アクセスの良さも人気の理由の一つです♪

海老ポタらぁめん
海老ポタらぁめん

俺の創作らぁめん 極や 上野広小路店

〒110-0005東京都台東区上野4丁目4−3 ハトヤビル 1号館1F

年中無休
11:00~翌5:50(日曜は~23:30)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

上野御徒町駅のおすすめラーメン

上野御徒町駅は、JR御徒町駅や都営大江戸線の上野御徒町駅が交差する交通の要所。周辺には、個性豊かなラーメン店が軒を連ねています。アクセスの良さを活かして、仕事帰りやお出かけの合間に立ち寄れるお店が揃っています。

【北海道らーめん ひむろ 上野店】本場の味!北海道の味がぎゅっと詰まった三種のご当地ラーメン

JR御徒町駅から徒歩3分。東京・上野の中心に位置する「北海道らーめん ひむろ 上野店」は、北海道三大ラーメンを一度に楽しめる専門店です。

本場北海道の味を一堂に味わえるラインナップ

札幌の味噌旭川の醤油函館の塩と、それぞれの地域ごとの味わいを忠実に再現したラーメンが揃っており、いずれも本場を意識したクオリティにこだわりが感じられます!

香ばしさとコクが広がる札幌味噌ラーメンの魅力

なかでも看板メニューの「札幌味噌ラーメン」は、白味噌をベースにした濃厚なスープと、炒め野菜の香ばしさが絶妙に絡み合う一杯。もっちりとした中太ちぢれ麺がスープをしっかりと持ち上げ、口の中に広がるコクと旨みがクセになります。トッピングには、たっぷりのもやしとキャベツ、チャーシュー、メンマが盛られ、ボリュームもしっかり!味噌の力強さを活かしながらも、後味はまろやかで、最後まで飽きずに食べられる工夫が光ります。

深夜も頼れる、ひとりでも立ち寄れる安心感

深夜3時半まで営業しているのも大きな魅力で、夜遅くの食事や飲みの締めにもぴったり◎周辺には多くの飲食店が並びますが、この店のラーメンには確かな存在感があります。店内はカウンター席のみのコンパクトな造りで、ひとりでもふらっと立ち寄りやすい気軽さがあり、女性のひとり客や出張中のビジネスマンの姿も見かけます。厨房からは威勢のよい声が響き、活気ある雰囲気も印象的ですよ!

札幌味噌ラーメン
札幌味噌ラーメン

北海道らーめん ひむろ 上野店

〒110-0005東京都台東区上野4丁目5−2

年中無休 11:00~03:30

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【鶏そばかぐら屋 上野御徒町店】女性にも人気!トマト×鶏スープが特徴の洋風ラーメン

JR御徒町駅から徒歩2分。東京都台東区の路地裏、地下1階にひっそりと佇む「鶏そばかぐら屋 上野御徒町店」は、鶏の旨みを最大限に引き出したラーメンが楽しめる専門店です。都営大江戸線・上野御徒町駅や銀座線・上野広小路駅からもアクセスがよく、ビジネス街と観光地の間にあるこの立地は、ランチにもディナーにも立ち寄りやすいのが魅力です。

やさしい鶏の旨みが広がる「あっさり鶏そば」

看板メニューは、厳選された国産の大山鶏を丸ごと使って仕上げた「あっさり鶏そば」。黄金色に澄んだ清湯スープは口当たりがやさしく、鶏油の香りと繊細な旨みが一体となった一杯です。スープの上に浮かぶ鶏油の輝きが食欲をそそり、極細のストレート麺がその上品な味をしっかりと受け止めます。シンプルながら鶏の風味が深く、最後の一口まで飽きることなく楽しめますよ!

濃厚派も唸る!進化系ラーメンで味わう鶏の深み

濃厚好きには、ポタージュのようなとろみとコクが特徴の「濃熟鶏そば」がおすすめ◎こちらは清湯スープをさらに煮詰めて作る白湯スープで、よりまろやかで濃厚な仕上がりになっています。また、変わり種の「完熟トマトの塩鶏そば」は、塩ベースのスープにトマト、生クリーム、チーズを組み合わせた洋風ラーメン。特に女性客からの人気が高く、他ではなかなか味わえない創作性の高い一杯です!

トッピングとご飯メニューで満たされる充実の一杯

トッピングにはしっとりとした鶏チャーシューやシャキシャキとしたボイルキャベツ、味にアクセントを加えるメンマなどが並び、ラーメンとの相性も抜群◎さらに、鶏の旨味をそのまま楽しめる「鶏めし」「鶏そぼろ丼」といったご飯ものも充実しており、ボリュームのある満足感を得られます。卓上にはラー油やクラッシュガーリック、一味唐辛子などの調味料が用意されており、味の変化も自由自在。自分好みにカスタマイズしながら食べ進められるのも楽しみのひとつです!

地下の静けさで味わう、くつろぎのラーメン時間

店内は白を基調としたシンプルで清潔感のある空間に、カウンター席が並ぶコンパクトな造り。照明はやわらかく、地下にありながらも落ち着いた雰囲気が漂い、ひとりでも気軽に立ち寄れる居心地の良さがあります。駅近ながらも喧騒から離れた穴場的な立地と、丁寧に仕込まれた鶏スープの一杯に、思わずまた訪れたくなるような魅力が詰まっていますよ!

完熟トマトの塩鶏そば
完熟トマトの塩鶏そば

鶏そばかぐら屋 上野御徒町店

〒110-0005東京都台東区上野4丁目 2−1 B1

年中無休 11:00~23:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

上野広小路駅の人気ラーメン

上野広小路駅周辺は、老舗の飲食店や商業施設が立ち並ぶ賑やかなエリア。様々なタイプのラーメン店が集まり、ランチやディナーにぴったりのお店が見つかります。ショッピングや観光の合間に、人気の一杯を楽しんでみてください。

【豚山 上野店】山盛り野菜と乳化スープで攻める二郎系の進化系

東京メトロ銀座線「上野広小路駅」から徒歩2分。東京都台東区にある「豚山 上野店」は、ボリューム満点の二郎系ラーメンを提供するラーメン屋です。

豚骨の旨みが染み込む濃厚スープと極太麺の迫力

このお店では、豚骨や背脂をじっくり炊いた濃厚スープと、強力粉オーションを使用した極太麺が組み合わさった一杯を楽しめます!スープは甘みのある醤油ダレと重なり、奥深い味わいを生み出します◎麺はわしわしとした食感があり、噛むほどに小麦の風味が広がります♪こってりしながらも食べ疲れしないバランスの良さが特徴です!

トロトロ豚と多彩なトッピングで味わう一杯

名物のチャーシューは約5時間かけて煮込まれ、とろけるような食感とジューシーさが楽しめます!赤身と脂のバランスが良く、旨みと甘みがしっかり感じられる仕上がりです。トッピングはにんにくや野菜、アブラ、カラメなどを自分好みに調整でき、自由度の高さが魅力です◎さらに生卵や白髪ネギを加えると、味の変化を楽しめる満足感の高い一杯になります♪

小ラーメン
小ラーメン

豚山 上野店

〒110-0005東京都台東区上野3丁目17−7 東亜御徒町ビル 1F

年中無休 11:00~24:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【一風堂 上野広小路店】濃厚なのにすっきり!麺とスープが黄金バランスの豚骨ラーメン

上野広小路駅から徒歩2分、御徒町駅からも歩いて5分ほどの場所にある「一風堂 上野広小路店」は、博多発祥の豚骨ラーメンを東京でも楽しめる人気店。アクセスの良さはもちろん、昼夜問わず本格的な一杯を求める人々で賑わう、安定感のあるラーメン専門店です。

赤丸新味が主役!旨味と香ばしさが重なる一杯

この店舗の自慢は、やはり看板メニューの「赤丸新味」。豚骨スープのコク深さに、香油と辛味噌を重ねた一杯は、口に運ぶたびに旨味と香ばしさが広がります。なめらかな細麺とスープの絡みも良く、トッピングのチャーシューやきくらげが食感と味にアクセントを添えます。また、マイルドで飲みやすい「白丸元味」や、ピリ辛好きに人気の「からか麺」などもラインナップされており、何度訪れても飽きのこない構成です!

マイルドなのに本格派、カスタマイズも楽しめる!

スープはしっかり豚骨ながら、臭みを抑えて仕上げられており、初めて豚骨ラーメンを食べる人にもおすすめできるバランス感。卓上に用意された無料の味付けもやし高菜などのトッピングも自由に楽しめ、好みに合わせてアレンジできるのも嬉しいポイントです◎

温かみある空間で、誰もがくつろげるラーメンタイム

店内は落ち着いた木目調で統一され、カウンター席テーブル席が程よく配置された使い勝手の良い空間。一人でもグループでも入りやすく、清潔感のある居心地の良い雰囲気が漂っています。海外からの観光客も多く訪れるエリアにあることから、外国語対応のメニューお子様用の椅子も完備◎本格派の豚骨ラーメンを味わいたい時、上野エリアで迷わず立ち寄りたい一軒ですよ!

赤丸新味
赤丸新味

一風堂 上野広小路店

〒110-0005東京都台東区上野3丁目17−5

木曜定休 11:00~22:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

仲御徒町駅の高評価ラーメン

仲御徒町駅周辺は、落ち着いた雰囲気の中に隠れた名店が点在するエリア。口コミで高評価を得ているラーメン店が多く、地元の人々に愛されています。

【鶏白湯ラーメン 鳥ぶし】ハラール対応と濃厚スープで味わう上野のラーメン屋

JR御徒町から徒歩3分。東京都台東区にある「鶏白湯ラーメン 鳥ぶし」は、濃厚な鶏白湯ラーメンを主力に据えたラーメン屋さんです。

鶏の旨味が際立つラーメン専門店

このお店のスープは鶏のコクが深く、まるでポタージュのような口当たりでありながら後味はすっきりとしています!合わせる麺は中細のストレートで、もちっとした食感とスープの絡みが絶妙です◎具材にはしっとりした鶏ももチャーシュー鶏そぼろ、パクチーやキクラゲがのり、一杯で満足感のある仕上がりです♪

鶏だしご飯も主役級の存在感

サイドメニューの鶏だし飯は、鶏スープの旨味を吸ったご飯が特徴で、単体でも食べ応えがあります!ラーメンのスープをかけて雑炊風にアレンジするのも人気の楽しみ方です◎絶妙な塩加減とふっくらした食感が印象的で、セットで頼めば満足度がさらに高まります。ラーメンとご飯、それぞれの完成度が高く両方楽しむことができる点もこの店の魅力です♪

鶏白湯らーめん
鶏白湯らーめん

鶏白湯ラーメン 鳥ぶし

〒110-0005東京都台東区上野6丁目1−6 御徒町グリーンハイツ 106

年中無休 11:00~23:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【麺処 花田 上野店】赤味噌と白味噌の黄金ブレンドが生む濃厚スープ

JR御徒町駅から徒歩3分。東京都台東区にある「麺処 花田 上野店」は、味噌ラーメンを看板に掲げており、濃厚なスープとしっかりとした食べ応えのある麺を求めて、日々多くのラーメンファンが足を運ぶラーメン店です。

上野の駅チカで本格味噌ラーメンを堪能できる名店

赤味噌と白味噌をブレンドした濃厚なスープに炒めた野菜の甘みが加わり、寒い日にもぴったりの一杯が味わえます!スープは一杯ずつ中華鍋で丁寧に調理され、熱々で提供されるので満足感があります◎看板の味噌ラーメンを目当てに多くの人が訪れ、平日でも行列ができるほどの人気ぶりです♪

スープと相性抜群のちぢれ麺と満足感のある具材

三河屋製麺の中太ちぢれ麺はモチモチとした食感が特徴で、スープとの絡みが非常に良く、最後まで飽きずに食べ進められます!具材にも手が抜かれておらず、厚切りチャーシューはしっとり柔らかく、味玉は黄身までしっかり味が染みています◎炒めたキャベツやもやしなどの野菜もスープに旨みを加え、全体のバランスを整えています。にんにくの風味もアクセントになり、食欲をさらにかき立てます!

味噌味玉チャーシュー麺
味噌味玉チャーシュー麺

麺処 花田 上野店

〒110-0005東京都台東区上野6丁目8−6 上野メガネセンタービル

火曜定休 11:00~22:20

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【担々香麺アカナツメ 御徒町らーめん横丁店】細麺に絡む旨辛スープが絶品♡担々麺の奥深さを味わうならここ!

JR御徒町駅から徒歩2分。東京・上野の「御徒町ラーメン横丁」に店を構える「担々香麺アカナツメ」は、担々麺を専門に扱うラーメン店です。2023年にオープンして以来、バリエーション豊かな担々麺と香り高いスープで注目を集めています。

香ばしさと旨辛が決め手、名物パーコー担々麺

店の看板メニューは「パーコー担々麺」。花椒(ホアジャオ)や自家製ラー油が香るスープに、濃厚な胡麻とナッツの風味が重なり、口に運ぶたびに深みが広がります。そのスープに絡むのは歯切れのよい細麺。そこに豪快にトッピングされるのが、外はカリッと中はジューシーに揚げられた豚肉の唐揚げ“パーコー”です。辛さは好みに応じて調節でき、辛いものが得意な方から控えめに楽しみたい方まで満足できる一杯になっています。ほかにも、豆乳ベースのごま豆乳担々麺や、冷やし担々麺汁なし担々麺など季節や気分に合わせて選べるラインナップが揃います。いずれのメニューも、担々麺の持つ奥深さを丁寧に引き出し、満足感の高い仕上がり!

落ち着いた空間と、うれしいテイクアウト対応

店内は清潔感があり、カウンターテーブル席合わせて約30席。落ち着いた雰囲気の中で食事ができる空間になっています。仕事帰りにふらっと一杯、またはランチタイムにがっつりと、どちらのシーンでも利用しやすい環境が整っています。また、全メニューはテイクアウトにも対応しており、職場や自宅でも本格的な味わいを楽しめるのが嬉しいポイントですよ◎

パーコー担々麺
パーコー担々麺

担々香麺アカナツメ 御徒町らーめん横丁店

〒110-0005東京都台東区上野5丁目10−14 ラーメン横丁内

不定休
11:00~22:00(L.O 21:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

末広町駅のおすすめラーメン

末広町駅周辺は、秋葉原や御徒町にも近く、多彩なラーメン店が集まるエリア。個性的な味わいのお店が多く、ラーメン好きにはたまらないスポットです。電気街や観光の合間に、こだわりの一杯を楽しんでみてください。

【王道家直系 IEKEI TOKYO】極太自家製麺と無限ライスで仕上げる満腹家系体験

東京メトロ銀座線「末広町駅」から徒歩2分。東京都千代田区にある「王道家直系 IEKEI TOKYO」は、千葉・柏の名門家系ラーメン店「王道家」の直系店舗として都内でも高い注目を集めるラーメン店です。

本場の味を東京で堪能できる家系ラーメンの聖地

豚骨と鶏ガラの旨味が凝縮されたスープは、濃厚でありながらも後味が重すぎず飲み干せる仕上がりです!独自に開発された極太自家製麺は、噛むたびに小麦の風味が広がり、スープとの相性も抜群です♪秋葉原や上野からもアクセスしやすく、ラーメンファンにとって見逃せない一軒です◎

自由に楽しめるカスタムライスが人気の秘密

無料提供のライスは、卓上調味料とトッピングを活かして自由にアレンジできる楽しさが魅力です!ニンニクやマヨネーズ、スープを含ませた海苔との組み合わせで食べる一口は、一度試すと忘れられない味になります。チャーシューやネギを加えたライス主役の食べ方もでき、ラーメン以上に満足感を得られる人もいます♪がっつり食べたい人にとって、ラーメンとライスのセットはまさに鉄板です!

ラーメン並+海苔
ラーメン並+海苔

王道家直系 IEKEI TOKYO

〒101-0021東京都千代田区外神田5丁目2−7 外神田下村ビル 1階

月曜定休 11:00~翌1:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【百年本舗 秋葉原総本店】3種の味で楽しむラーメン!低温調理チャーシューがしっとり柔らか♡

東京メトロ銀座線「末広町駅」から徒歩1分、JR「秋葉原駅」からは約5分。電気街のにぎわいを抜けた先に現れるのが、「百年本舗 秋葉原総本店」です。昌徳ビル1階に構えるこのラーメン店は、こだわり抜かれた一杯を提供する“肉汁中華ソバ”専門店。カジュアルながらも清潔感のある店構えが印象的で、秋葉原のグルメシーンにおいても確かな存在感を放っています。

肉の旨味とダシの深みが融合した珠玉の一杯

看板メニューである「肉汁中華ソバ」は、鶏と豚のガラ、香味野菜をじっくり煮込んだスープがベース。まろやかで深みのある味わいに仕上がっており、油分は控えめなのにコクがあるのが特徴です。このスープに合わせるのは、4種類の小麦粉をブレンドしたストレート細麺。ツルツルとした喉ごしで、噛むたびに小麦の香りがふんわり広がります。トッピングのローストポークは、12時間かけて低温調理されたこだわりの一品で、しっとりとやわらかく、豚の旨味がしっかり感じられるのも魅力のひとつ。味は「醤油」「塩」「旨辛」の3種類から選べるため、好みに合わせて楽しめるのも嬉しいポイント◎

多彩なメニューと新感覚ラーメンで広がる楽しみ

他にも、「百年まぜそば」「醤油肉汁つけ麺」などメニューの幅も豊富で、ラーメン以外に「肉汁焼餃子」「海南チキンライス」といったサイドメニューにも力を入れており、食事としての満足度が高いラインナップが揃っています。さらにユニークなのが「ふるふる麺」というテイクアウト専用の一品で、歩きながら食べられる新感覚ラーメンとして話題を集めています!

気軽に立ち寄れる心地よい空間と使いやすさ

店内にはカウンター席テーブル席を合わせて16席ほどが用意されており、すべて禁煙。おひとりさまでもグループでも気軽に立ち寄れる雰囲気で、食券制なので注文もスムーズです。客層はラーメン好きの若者から近隣で働くビジネスマンまで幅広く、秋葉原のランチタイムや夜ごはんにちょうど良い一軒ですよ!

肉汁中華ソバ
肉汁中華ソバ

百年本舗 秋葉原総本店

〒101-0021東京都千代田区外神田3丁目8−9 昌徳ビル 1

年中無休 11:00~21:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

上野周辺でおすすめのつけ麺

上野エリアは、つけ麺の名店が集まる注目のスポット。濃厚なスープとコシのある麺が特徴のつけ麺は、ラーメンとは一味違った魅力があります。暑い季節やさっぱりとした味わいを求める時に、ぜひ試してみてください。

【六厘舎 上野店】最後の一滴まで♪全粒粉の極太麺が主役のつけ麺専門店

JR上野駅中央改札から徒歩約3分。アトレ上野の1階に店を構える「六厘舎(ろくりんしゃ) 上野店」は、つけ麺の代名詞とも言える存在として、食通からも高い支持を集めている名店です。アクセスの良さに加え、モダンで入りやすい外観が目印で、ショッピングや仕事帰りにも立ち寄りやすいロケーションが魅力です。

極太麺と濃厚スープが主役のつけ麺体験

看板メニューは、極太の全粒粉入り麺を濃厚な豚骨魚介スープに絡めて味わう「つけめん」。濃厚ながらも魚介の風味がしっかりと感じられるスープは、ひと口すすった瞬間に強い旨味が押し寄せ、噛み応えのある太麺と絶妙に調和します。麺の量は並・中・大同一料金で選べるため、その日の食欲に合わせて楽しめるのもうれしいポイント◎さらに、上野店では限定メニューとして「生七味つけめん」「痺れつけ麺」といったオリジナルのバリエーションも用意されており、リピーターの間でも飽きがこないと評判です!

細部に宿る職人技、食後まで楽しめる一杯

つけ麺だけでなく、チャーシューの柔らかさやメンマの食感、半熟玉子のとろけるような仕上がりなど、随所に職人技が光ります。仕上げには、残ったスープに割りスープを加えて飲み干す楽しみも♪細部まで計算された一杯が、まるでコース料理のように構成されていることに気づかされます!

ひとりでも快適、落ち着いた店内空間

店内は清潔感があり、明るく落ち着いた雰囲気。カウンター席を中心に構成されており、一人でも気兼ねなく食事ができる空間が広がります。席の回転も比較的スムーズで、ランチタイムやディナータイムでも待ち時間を苦に感じにくい配慮がなされていますよ!

つけめん
つけめん

六厘舎(ろくりんしゃ) 上野店

〒110-0005東京都台東区上野7丁目1−1 アトレ上野 1F

年中無休
10:00~23:00(L.O 22:30)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【上野 麺屋武蔵 武骨相傳】黒白赤の三味で選べる本気のつけダレ革命

JR上野駅から徒歩2分。東京都台東区にある「上野 麺屋武蔵 武骨相傳」は、2011年にオープンしたつけ麺専門店です。

本格派つけ麺が選べる上野の名店

濃厚で個性的な3種類のつけダレが用意されており、黒・白・赤それぞれに異なる魅力があります!特にイカ墨を使った黒は、香ばしさと深いコクが特徴です◎自分好みの味を選べる自由さがあり、リピーターも多く訪れています♪

厚切りローストポークが主役の一杯

この店の名物はなんといっても厚切りのローストポークが乗ったつけ麺です!じっくり焼き上げた豚肉は、しっとりと柔らかく、香ばしさと旨みが詰まっています♪濃厚なつけダレに負けない存在感で、満足度の高い一杯に仕上がっています。ボリュームがありながらも食べ飽きず、最後まで美味しくいただける工夫があります!

黒厚切りローストポークつけ麺
黒厚切りローストポークつけ麺

上野 麺屋武蔵 武骨相傳

〒110-0005東京都台東区上野6丁目11−15

年中無休 11:15~22:15

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【あいだや】究極の一杯!麺・つけ汁・ご飯、三位一体で楽しむ新感覚つけ麺

JR御徒町駅から徒歩5分。東京・上野エリアにひっそりと佇む「あいだや」は、つけ麺を専門に提供する飲食店です。2023年10月にオープンしたこの店は、都内で人気のラーメングループ「小池」系列の新顔。通りからは目立ちにくい外観ながら、暖簾をくぐると、こだわりが詰まった一杯に出会えます。

選べる2種のつけ汁で広がる、味のバリエーション

最大の特徴は、4種類のつけ汁から好みの2種を選べるスタイル。豚骨魚介のコク深いスープ、香ばしいにんにく醤油、甘海老の旨味が濃縮された海老スープ、そしてほんのり痺れる担担スープ。どれも個性が際立っていて、1杯で2つの味を楽しめる満足感は格別です!さらに、提供される中太麺は自家製で、もちもちとした弾力と小麦の香りが豊か♡仕上げは冷たい「冷や盛り」と温かい「釜揚げ」から選べ、好みに応じた一杯が楽しめます!

目の前で仕上げる黒毛和牛、ご飯が主役になる一品

なかでも注目の一品は「黒毛和牛サーロインご飯」。注文が入るたびに、目の前で丁寧に火を通すサーロインは、香ばしさと肉の旨味が調和した贅沢な一品です。割り下で仕上げたすき焼き風の味付けに、生卵をとろりと絡めれば、ご飯が止まらなくなる美味しさ♡ご飯のおかわりが1回できるのも嬉しいポイントで、最後は卵かけご飯として締めるのがおすすめです!

温もり感じる空間、ひとりでも立ち寄りたくなる居心地

店内はカウンター席のみのコンパクトな空間で、落ち着いた雰囲気。木の温もりを感じる内装は清潔感があり、ラーメン店というよりも、和の食事処のような居心地の良さがあります。客層は若者から年配まで幅広く、一人でも入りやすい空気感が流れていますよ!

つけめん
つけめん

あいだや

〒110-0005東京都台東区上野6丁目1−6 御徒町グリーンハイツ 101B

不定休
昼 10:30~15:00
夜 17:30~20:45

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

上野周辺には、ラーメンやつけ麺の名店が数多く集まっています。駅ごとの特色を活かした一杯を味わいに、ぜひ足を運んでみてください。あなたのお気に入りの一杯がきっと見つかるはずです!