イイトコ イイトコ編集部 2025年08月07日

梅田で人気のモーニングはここ!おしゃれに朝を始めるおすすめ店17選【朝活・朝ごはん】

梅田で人気のモーニングはここ!おしゃれに朝を始めるおすすめ店17選【朝活・朝ごはん】
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

大阪・キタエリアの中心に位置する「梅田」は、交通のアクセスが抜群で、ショッピングやグルメも楽しめる人気の街。そんな梅田で、朝からしっかり満たされたい人にぴったりの“モーニング”スポットをテーマ別にご紹介します。おしゃれなカフェモーニングはもちろん、焼きたてパンが楽しめるベーカリー、和の朝食が味わえる高評価店、専門店のおにぎり、さらには朝ラーメンやうどん、蕎麦まで、多彩なジャンルを厳選してピックアップ。通勤前のひとときや休日の朝活に、気分やシーンに合わせて選べる梅田の朝ごはんをチェックしてみてください。

この記事の目次 梅田でおしゃれなカフェモーニング
  1. 【梅田珈琲館YC】駅チカで朝7時から営業!レトロ喫茶で過ごす贅沢モーニング
  2. 【bills 大阪】リコッタパンケーキで始まる!上質な一日の朝ごはんを堪能
  3. 【珈琲店 スパニョラ】喫煙もOKの純喫茶で、大人のモンブラントースト体験♪
  4. 【ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ】見て楽しい、飲んで嬉しい。アートのような空間で丁寧に淹れられた一杯を!
  5. 【ガーブ モナーク】テラスでくつろぐ♪しっとりワッフルと湯だねパンが人気のカフェ
  6. 【珈琲店 あまでお】厚切りトーストと手淹れのコーヒーで始める、贅沢なモーニング
  7. 【キミエール】昭和レトロが息づく地下街の純喫茶で、絶品ナポリタンを!
  8. 【カフェ・ド・ココリコ】ナポレオンパイも名物!朝から夜まで楽しめるカフェスポット
梅田でおすすめのパン屋でモーニング
  1. 【THE CITY BAKERY グランフロント大阪】ボリュームも香りも満点◎手仕事が光るニューヨーク式ベーカリー
  2. 【デ・トゥット・パンデュース】野菜たっぷりのガレットが人気!駅ナカで出会う本格パン屋
  3. 【ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店】発酵バターが香る究極の一品を味わえるパンの名店!
梅田の高評価な和食店で朝ごはん
  1. 【しんぱち食堂阪急梅田店】朝昼晩いつでもOK!ふっくら焼き魚の絶品定食で和食時間
  2. 【だし茶漬け えん エキマルシェ大阪店】駅近で出会う和の極上出汁!手軽に楽しむ駅近本格和食店
梅田で人気のおにぎり専門店
  1. 【金のおにぎり専門店 ぼんたぼんた】炊きたての銀シャリと豪華具材で味わう、おにぎり専門店の実力
  2. 【おにぎり ごりちゃん 中崎町本店】おにぎり+出汁茶漬け=二度おいしい!ボリューム満点のおにぎり屋
梅田駅周辺で朝ラーメン・うどん・蕎麦
  1. 【潮屋 梅田店】太麺×濃厚だしがクセになる!朝にもおすすめな老舗そばスポット
  2. 【麺亭 しおつる】改札内の隠れスポット!朝は関西風うどん、夜は居酒屋の本格メニュー
まとめ

梅田でおしゃれなカフェモーニング

大型商業施設が集まる梅田には、洗練されたインテリアやこだわりのドリンクが魅力のおしゃれカフェが点在。駅直結のモール内や路地裏の隠れ家など、朝からゆったり過ごせる空間が充実しています。見た目も華やかなモーニングプレートや、自家焙煎コーヒーと楽しむトーストなど、1日のはじまりにぴったりの朝時間を演出してくれます。

【梅田珈琲館YC】駅チカで朝7時から営業!レトロ喫茶で過ごす贅沢モーニング

JR大阪駅・各線梅田駅から徒歩約3分。新梅田食道街の一角にある「梅田珈琲館YC(ワイシー)」は、1968年創業の老舗喫茶店。昭和の面影を色濃く残す外観と、アンティーク調のインテリアが落ち着いた空間を作り出しており、朝から夜まで幅広い世代の人々が訪れています。

サクッとジューシーなカツサンドと、香り高い一杯を堪能

一番人気は、注文を受けてから丁寧に焼き上げられる「ポークカツサンド」。塩麹で仕込まれた厚みのあるカツは、香ばしくサクッとした衣としっとりした肉のバランスが絶妙で、シャキッとしたレタスやトマトと一緒に、食べごたえのある一皿に仕上がっています♡味噌ベースのタレを使ったバージョンもあり、ソースの香りが食欲を引き立てます。コーヒーはサイフォンまたはドリップで抽出されており、苦味を抑えながらも深いコクと香りがあり、サンドイッチとの相性も抜群!朝7時からはモーニングメニューも提供されており、ゆで卵やサラダのついたセットが手頃な価格で楽しめます。

昭和レトロな空間で、心ほどけるひとときを

店内は2フロア構成で、木製の階段を上がるとクラシカルな照明と重厚感のあるテーブルが並び、昔ながらの喫茶店らしい空気感に包まれます。時間帯によっては常に満席になることもありますが、コーヒーの香りが漂う落ち着いた空間で、自分の時間を大切に過ごせる場所として長く愛されています。地元の常連から観光客まで幅広く支持されており、梅田で一息つきたいときに立ち寄りたくなる一軒です!

プリン
プリン

梅田珈琲館YC(ワイシー)

〒530-0017大阪府大阪市北区角田町9−21

年中無休
07:00~23:00(L.O 22:30)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【bills 大阪】リコッタパンケーキで始まる!上質な一日の朝ごはんを堪能

JR大阪駅から徒歩1分。大阪府大阪市にある「bills 大阪」は、世界中にファンを持つカジュアルレストランで、世界一の朝食と称されるメニューが堪能できるお店です。

一度は食べたい名物リコッタパンケーキ

看板メニューのリコッタパンケーキは、厚みのあるふんわりとした生地にリコッタチーズを練り込み、メープルシロップハニーコームバターがとろける贅沢な一皿です!添えられたバナナが自然な甘みを加え、素材の組み合わせが絶妙なバランスを生み出します。まさに世界一の朝食を象徴する味で、幅広い世代に愛されています♪このお店を訪れるなら、このパンケーキはぜひ味わいたい一品です。

ナチュラルな空間で過ごすくつろぎの時間

店内は木の温もりを感じるインテリアと開放感のある空間設計で、時間帯ごとに異なる雰囲気が楽しめるのが魅力です!ソファー席カウンター席もゆったりと配置され、静かに食事を楽しみたい人にもぴったりです◎ベビーカーの利用や子ども連れでも安心できる設備が整っており、幅広いシーンで利用されています♪都会の中心にありながらも、落ち着いた雰囲気の中で食事と会話をゆっくり楽しむことができます!

パンケーキ
パンケーキ

bills 大阪(ビルズ)

〒530-8558大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 LUCUA 1100 7階

年中無休 8:30~22:00

駐車場あり

・クレカ、QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【珈琲店 スパニョラ】喫煙もOKの純喫茶で、大人のモンブラントースト体験♪

大阪メトロ東梅田駅から徒歩約5分。大阪駅前第3ビルの地下2階にひっそりと佇む「珈琲店 スパニョラ」は、落ち着いた時間を求めて訪れる人々に長年愛され続けている純喫茶。平日の朝は7時半から営業しており、通勤前のモーニング利用や午後の一息にも重宝される存在です。

甘さ控えめの名物トーストと、選べる本格ドリップ珈琲

この店でぜひ味わってほしいのが「モンブラントースト」。厚切りのトーストにたっぷりと絞られたマロンクリームがのせられ、中央にはバターがひとかけ添えられています。見た目のインパクトに反して甘さは控えめで、香ばしく焼き上げられたパンとクリームの滑らかさが絶妙なバランス◎コーヒーは豆を10種類以上取り揃えており、酸味の少ない深煎りタイプや、エチオピア・モカなど個性豊かな一杯を、注文ごとに丁寧にドリップで抽出して提供しています。定番のブレンドだけでなく、ウィンナーコーヒーアイリッシュコーヒーといった喫茶店らしいメニューも並び、食事と合わせても、コーヒーだけでも満足感の高い構成です。

レトロな喫茶空間で過ごす、静けさと余白のあるひととき

店内は、木製の家具と深みのある色調でまとめられたクラシカルな空間。カウンター席に加えて2〜4名掛けのテーブル席が用意されており、ひとりでもグループでも利用しやすい設えです。席数は26とややコンパクトながらも、時間帯によっては静かな空気が流れていて、クラシック音楽をBGMに、読書や作業、あるいは純粋にコーヒーと甘いものに向き合う時間が心地よく感じられます。曜日によって喫煙可否が異なり、平日と土曜は喫煙可能日曜・祝日は禁煙と使い分けされているため、訪問の際は注意が必要です!

モンブラントースト
モンブラントースト

珈琲店 スパニョラ

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3 大阪駅前第3ビル B2F

不定休
平日 07:30~19:00(L.O 18:40)
休日 11:00~18:00(L.O 17:40)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ】見て楽しい、飲んで嬉しい。アートのような空間で丁寧に淹れられた一杯を!

阪急大阪梅田駅から徒歩3分。「ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ(Blue Bottle Coffee)」は、茶屋町のアーバンテラス内に位置する、スタイリッシュな都市型カフェです。国内でも最大級規模を誇るこの店舗では、スペシャルティコーヒーの文化を五感で体験できるよう、空間からサービスまで細やかに設計されています。

こだわりの一杯と楽しむ、バリエ豊かなブランチとスイーツ

この店の看板は、注文ごとにハンドドリップで丁寧に淹れられるコーヒー自社焙煎の豆を使用したブレンドやシングルオリジンのドリップはもちろん、アイスラテやコールドブリューなどのバリエーションも豊富で、気温や気分に合わせて選ぶ楽しさがあります。中でも注目は「ブランチプレート」。香ばしく焼き上げたワッフルに、新鮮な野菜とゆで卵を添えた内容で、甘さと塩気のバランスがちょうどよく、朝食や軽めのランチにもぴったりの構成◎ティラミス季節のパウンドケーキなど、カフェタイムを彩るスイーツ類も充実しており、コーヒーとの相性をしっかりと計算して作られています。

光とアートに包まれる、開放的で静かな癒しの空間

店内は1階と2階に分かれ、それぞれ異なる雰囲気を楽しめます。1階にはバリスタが立つドリップステーションがあり、カウンター越しに抽出の様子を見ることができる設計。2階は開放感ある吹き抜けのラウンジで、時間帯によって表情を変えるライティングや、アートのように配置された168球のガラス製シャンデリアが印象的です。大きなガラス窓からは自然光がたっぷりと差し込み、ゆったりとしたソファテーブル席でくつろぎながら、街の喧騒を少しだけ忘れられるような時間が流れています♪

ティラミス&ノラフロート
ティラミス&ノラフロート

ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ(Blue Bottle Coffee)

〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町15−22 アーバンテラス A棟

年中無休 08:00~21:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ガーブ モナーク】テラスでくつろぐ♪しっとりワッフルと湯だねパンが人気のカフェ

JR大阪駅から徒歩1分。グランフロント大阪のうめきた広場に位置する「ガーブ モナーク(GARB MONAQUE)」は、船をイメージしたガラス張りの建物の1階にあり、天井高3メートルの開放的な空間と、テラス席を備えた明るい雰囲気の中で、朝から深夜までゆったりと食事やドリンクが楽しめるオールデイダイニングです。

四季を味わう、朝昼夜の本格メニューとスイーツ

料理はイタリアンとフレンチをベースに、旬の素材をふんだんに使った多彩なラインナップが揃っており、なかでも「苺とピスタチオ ベリーソースのワッフル」は、しっとりとした生地に甘酸っぱいソースとナッツの香ばしさが絶妙に重なり、カフェタイムにぴったりの一皿です。モーニングでは、湯だねパンにスープやサラダが付いたセットが人気で、朝の静かな時間を彩る軽食としても利用しやすく、昼にはチキンのグリルや季節野菜を使ったプレートランチが登場し、しっかりと食べたいときにも満足できる内容です。夜には、肉や魚を中心とした本格的なディナーメニューが用意されており、グラスワインクラフトビールなどと合わせて楽しむ人も多く見られます。

都会に浮かぶ開放的空間で、自由なひとときを

客席は店内に約90席テラスに約40席とゆとりがあり、テーブル席ソファ席カウンター席など多様なスタイルが揃っています。インテリアにはロンドン在住のアーティストによるグリーンオブジェや、自然をテーマにした映像演出が取り入れられ、都会の真ん中にありながらも、どこか落ち着いた雰囲気が漂います。朝の出勤前のひとときや、週末のブランチ、夜のカジュアルな集まりまで、幅広いシーンで利用できる一軒ですよ!

パンケーキ
パンケーキ

ガーブ モナーク(GARB MONAQUE)

〒530-0011大阪府大阪市北区大深町4−1 うめきた広場 1F

不定休 07:30~00:30

駐車場無

・クレカ・QRコード決済可
・テラス席あり

店舗予約・商品購入はこちら

【珈琲店 あまでお】厚切りトーストと手淹れのコーヒーで始める、贅沢なモーニング

JR東西線・北新地駅から徒歩4分、大阪・曽根崎新地に佇む「珈琲店 あまでお」は、1978年創業の老舗喫茶店。モーツァルトにちなんで名付けられたこの店では、店内にクラシック音楽が静かに流れ、落ち着いた空気の中で丁寧に淹れられた一杯を味わうことができます。

極厚トーストとネルドリップで始まる贅沢な朝

ここでまず試してほしいのが、ネルドリップで抽出されるブレンドコーヒーと厚切りトーストのモーニングセット。耳を落としたパンは中心部だけを使用し、外側はカリッと、中はふわっと焼き上げられていて、バターやジャム、マーマレードなどのトッピングが選べます。コーヒーは注文ごとにハンドドリップで淹れられ、苦味と酸味のバランスが穏やかで、軽やかな口当たりが朝の時間にちょうどよく馴染みます。また、ベーコンと卵を挟んだサンドイッチや、濃厚なコーヒーゼリー、フルーツの甘さが際立つミックスジュースなども提供されており、軽食としても満足感の高い内容です◎

静けさと温もりに包まれるカウンター喫茶の時間

カウンター13席ほどの店内は、こぢんまりとしていながらも清潔感があり、温かみのある照明が空間にやわらかな落ち着きを添えています。店主が一人で切り盛りするこの喫茶店は、静かに時間を過ごしたい人にもぴったり!新聞や雑誌も用意されており、朝のひとときや昼下がりに訪れる常連客も多く見られます。西梅田駅からも徒歩5分圏内という好立地ながら、周囲の喧騒を忘れるような静けさと、良質な一杯が楽しめる一軒ですよ!

コーヒー&トースト
コーヒー&トースト

珈琲店 あまでお

〒530-0002大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目5−32

日曜、祝日定休
平日 07:30~18:30
土  07:30~17:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【キミエール】昭和レトロが息づく地下街の純喫茶で、絶品ナポリタンを!

地下鉄・東梅田駅の改札から歩いてわずか30秒。大阪市北区の地下街にひっそりと佇む「キミエール」は、駅直結の利便性と、落ち着いた空気が漂う純喫茶ならではの雰囲気を兼ね備えた喫茶店です。

ナポリタンと喫茶メニューが充実した王道の味わい

この店の人気メニューのひとつが、ナポリタン。ケチャップの甘さと酸味がバランスよく絡んだ、昔ながらの王道スタイルで、具材にはシャキッとしたピーマンや玉ねぎ、ジューシーなウインナーが使われています。モチモチとした中太麺がソースをよく吸い込み、一口ごとに懐かしさと満足感が広がります♡モーニングタイムには、厚切りトーストホットサンドドリンク付きのセットで提供されており、コーヒーと一緒に手軽に楽しめるのも魅力。クリームソーダコーヒーゼリーフロート、季節のフローズンドリンクなど、喫茶ならではのデザートドリンクも充実していて、カフェタイムにも重宝します。

駅近とは思えない開放感と、静かに過ごせる安心空間

地下街にありながら、店内は天井が高く開放感があり、広めのテーブル席カウンター席がゆったりと配置されています。打ち合わせや作業、ひと休みにも使いやすく、時間帯によっては静かに過ごせる落ち着いた空間です。喫煙ブースが分けられて設置されているため、煙が気になる人も比較的安心して利用できます。大阪の中心部にいながら、少しだけ時間がゆるやかに流れるような、そんな空気を感じられる場所ですよ!

ワッフルセット
ワッフルセット

キミエール

〒530-0057大阪府大阪市北区曾根崎2丁目12−7B1

不定休
平日 7:45~21:00(L.O 20:30)
休日 8:45~20:00(L.O 20:30)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【カフェ・ド・ココリコ】ナポレオンパイも名物!朝から夜まで楽しめるカフェスポット

阪急梅田駅から徒歩約2分。大阪・梅田一番街の1階に店を構える「カフェ・ド・ココリコ(cafe dé cocorico)」は、1967年創業の老舗洋菓子店「ココリコ」に併設されたカフェで、駅からのアクセスもよく、出勤前のモーニングから夜のカフェ利用まで、あらゆるシーンで立ち寄りやすい場所にあります。

クレープと洋菓子、軽食まで揃う豊富なラインアップ

看板メニューとして知られているのが、手作りの「クレープ」。注文ごとに焼き上げるもちもちの生地は、ほんのり甘くて香ばしく、チョコバナナやいちご、カスタードクリームなどの定番から、ティラミスや抹茶といったアレンジ系まで種類も豊富です。中でも生クリームをたっぷり包んだクレープは見た目のボリュームもありながら、軽やかな口当たりで最後まで飽きずに楽しめます♡また、併設のパティスリーでは「ナポレオンパイ」季節のショートケーキなど、伝統のレシピを大切にした洋菓子がショーケースにずらりと並び、イートインはもちろんテイクアウトにも対応しています。さらに、スパイシーチキンサンド極厚たまごサンドといった軽食系も用意されており、しっかり食べたいときにも便利です◎

光と開放感に包まれる、駅近のおしゃれカフェ空間

カフェスペースは、パリの街角を思わせるようなカフェテラス風のデザイン。ガラス張りの外観から自然光が差し込む明るい空間で、朝のひと息や読書、友人とのカジュアルな会話にもちょうどよい雰囲気です。座席数も十分にあり、駅構内とは思えないほど落ち着いた時間を過ごすことができます。全席禁煙で、訪れやすさと快適さを兼ね備えた一軒ですよ!

たまごサンド
たまごサンド

カフェ・ド・ココリコ(cafe dé cocorico)

〒530-0017大阪府大阪市北区角田町9−36 梅田一番街 1階

不定休
08:00~23:30(L.O 22:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

梅田でおすすめのパン屋でモーニング

オフィス街とショッピングゾーンが交差する梅田では、朝から焼きたてパンの香りに包まれるベーカリーが人気。店内でイートインできる店舗も多く、通勤途中に立ち寄るのにも便利です。国産小麦や発酵にこだわったパンや、カフェ併設型のお店で味わうモーニングセットまで、多彩なスタイルが揃います。

【THE CITY BAKERY グランフロント大阪】ボリュームも香りも満点◎手仕事が光るニューヨーク式ベーカリー

JR大阪駅から徒歩すぐ。グランフロント大阪のうめきた広場地下1階にある「THE CITY BAKERY グランフロント大阪(ザ シティ ベーカリー)」は、ニューヨーク発祥の人気ベーカリーの日本第1号店として、オープン以来多くの人に親しまれているお店です。通勤途中や買い物の合間に立ち寄る人も多く、朝から夜まで幅広いシーンで利用されています。

香ばしさと塩気が絶妙な名物クロワッサン

店内の工房で焼き上げられるパンは、どれも香ばしくボリューム感があり、見た目にも食欲をそそります。看板メニューのひとつが、プレッツェルクロワッサン。バターをたっぷり練り込んだ生地はずっしりと重みがあり、外側はパリッと香ばしく、内側はしっとりもちもち♡表面にあしらわれた岩塩がアクセントとなり、食べ進めるごとに味わいが広がります。ライ麦パンスコーン惣菜パンレモンパイなどの焼き菓子も充実しており、軽食からデザートまで幅広く楽しめます。朝の時間帯には、パンとドリンクがセットになったモーニングプレートもあり、出勤前の朝食にもぴったりです!

ドリンクとの相性も抜群、気軽に楽しめる焼きたてパン

ドリンクはコーヒーカフェラテ紅茶のほか、冬場には濃厚なホットチョコレートも人気。食事と一緒に楽しめるだけでなく、単品でも十分な満足感があります。ベーカリーで購入した商品はイートインスペースでそのまま味わえるほか、テイクアウトもできるため、手土産や自宅用にも重宝されています。

都会の中でくつろげる、開放感あるベーカリー空間

ウッドを基調とした落ち着いた内装は、ニューヨークのクラシックな雰囲気を意識しながらも、開放感があり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。カウンター席には電源も備わっており、ひとりでも気軽に立ち寄れる仕様。ベビーカーでも入店しやすく、子ども連れの方にも配慮されたつくりです。訪れる時間帯によっては混雑することもありますが、焼きたてのパンの香りに包まれながら、食事やコーヒーを楽しめる贅沢な時間を求めて、リピーターが後を絶ちません!

モーニングプレート
モーニングプレート

THE CITY BAKERY グランフロント大阪(ザ シティ ベーカリー)

〒530-0011大阪府大阪市北区大深町4−1 うめきた広場 B1F グランフロント大阪

年中無休
07:30~20:00(L.O 19:00)

駐車場あり

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【デ・トゥット・パンデュース】野菜たっぷりのガレットが人気!駅ナカで出会う本格パン屋

JR大阪駅・桜橋口改札から徒歩すぐ。エキマルシェ大阪の一角にある「デ・トゥット・パンデュース エキマルシェ大阪店(de tout Painduce)」は、国産素材と旬の野菜にこだわったパンを提供するベーカリー。朝7時半から夜10時まで営業しており、通勤や乗り換えの合間に立ち寄りやすい便利な立地です。

旬野菜と国産素材で仕上げる惣菜パンの個性

この店のパンはすべて、北海道産の小麦や全粒粉、ライ麦粉など、厳選された国産素材を使用しており、添加物はできる限り控えられています。特徴的なのは、見た目も味も豊かな惣菜パンのバリエーション。契約農家から仕入れた季節の野菜を使ったガレットタルティーヌなど、ひとつひとつのパンに旬が感じられる工夫が凝らされています。中でも印象に残るのが「ブロックベーコンとチーズのブリオッシュ」。しっとりとしたブリオッシュ生地に厚切りベーコンと濃厚チーズを組み合わせた一品で、朝食にもランチにもぴったりな満足感のある味わいです◎

小ぶりで多彩、選ぶ楽しさが広がるパンのラインナップ

店頭には、ハード系のバゲットライ麦パンから、紅茶風味のメロンパン、しっとり生地のクリームパンといったスイーツ系まで、さまざまなタイプのパンが並びます。サイズはやや小ぶりで、複数の種類を少しずつ楽しめるのもうれしいポイント◎カレーパンや豆を使ったパンなど、食事代わりになるような品も豊富で、ビジネス街に通う人たちの食事需要にも応えています!

トースター完備のイートインで味わう焼きたての美味しさ

店内には6席ほどのイートインスペースがあり、購入したパンは備え付けのトースターで温めることができます。席数は限られていますが、通路が広くとられていて、落ち着いて食事ができる環境が整っています。シンプルで清潔感のある店づくりで、パンの香りとともに過ごすひとときは忙しい日常の合間にほっとできる時間を演出してくれますよ!

de tout Painduce 内装
de tout Painduce 内装

デ・トゥット・パンデュース エキマルシェ大阪店(de tout Painduce)

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 エキマルシェ大阪

年中無休 7:30~22:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店】発酵バターが香る究極の一品を味わえるパンの名店!

地下鉄「西梅田駅」から徒歩5分。大阪府大阪市にある「ブーランジェリー ブルディガラ(BOULANGERIE BURDIGALA) 大阪店」は、フランスの伝統と洗練された味わいを堪能できる特別なベーカリーです。

東京・広尾に本店を構えるこのお店は、関西では大阪店が唯一の店舗となっており、その名の由来はラテン語で「ボルドー」を意味します。フランスの風薫る空間で、日常に少し贅沢をプラスできますよ♪

お店の看板メニューであるクロワッサンは、発酵バターをたっぷり使用しており、外はサクサク、中はしっとり。ほんのり甘く香ばしい風味が特徴で、ワインとの相性も抜群◎また、ライ麦パンにドライフルーツやクルミをたっぷり練り込んだ「セーグル・フリュイ」は、濃厚な味わいともちっとした食感が楽しめる逸品ですよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

mikaグルメ(@mikajyo)がシェアした投稿

ブーランジェリー ブルディガラ(BOULANGERIE BURDIGALA) 大阪店

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2丁目5−25 ハービスプラザ 地下2階

不定休
平日 09:00~20:00
休日 10:00~20:00

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

梅田の高評価な和食店で朝ごはん

関西らしい出汁文化を活かした和朝食が楽しめるのも梅田の魅力。落ち着いた空間で味わえる定食スタイルや、だし巻き卵や焼き魚を中心にした一汁三菜のメニューは、心も身体も整えてくれます。百貨店の地下やビジネスホテル併設の和食店など、朝からしっかり食べたい人に支持される高評価の店が揃います。

【しんぱち食堂阪急梅田店】朝昼晩いつでもOK!ふっくら焼き魚の絶品定食で和食時間

阪急梅田駅の茶屋町口から徒歩2分。大阪・芝田エリアに位置する「しんぱち食堂 阪急梅田店」は、早朝から夜遅くまで本格的な炭火焼き魚定食が味わえる定食専門店です。駅近ながら落ち着いた路面にあり、出勤前の朝ごはんや、ひとりの晩ごはんにもぴったりな気軽さが魅力です。

炭火焼きで仕上げる本格干物定食の数々

この店の大きな特徴は、注文を受けてから店内の炭火焼機で焼き上げられる魚料理。定番の「さば文化干し定食」「銀鮭の塩焼き定食」をはじめ、脂のり抜群の「サーモンハラス干し定食」など、20種類以上の干物メニューが揃います。使用される干物は全国各地から仕入れたものばかりで、ふっくらとした焼き上がりと香ばしい香りが食欲をそそります。中でも注目したいのが、3尾が並ぶ「いわし丸干し定食」。炭の熱でじっくり焼かれたいわしは、頭から丸ごと食べられるやわらかさと、内臓のほのかな苦味がアクセントになり、ご飯との相性も抜群◎ご飯は料亭レベルの品質にこだわっており、おかわり(有料)して味わう人も少なくありません!

朝から晩まで楽しめる和定食とお得なビールサービス

朝7時から営業しているため、朝定食としての利用も多く、焼き魚に納豆や味噌汁が付いた和朝食がワンコイン前後で楽しめるコストパフォーマンスも魅力です。さらに、昼や夜にはビールとともに魚定食を楽しむ人の姿もあり、定食に追加できる生ビールの割引サービスが人気の理由のひとつとなっています。

ひとりでも快適なカウンター席とスムーズな注文システム

店内はL字型のカウンター席が中心で、ひとりでも気兼ねなく入りやすい造り。タッチパネル式のセルフオーダーシステムが導入されており、スムーズに注文できるのも嬉しいポイント◎店内は炭火焼きの香りと活気に包まれながらも、清潔感のある落ち着いた空間で、女性客や外国人旅行者の利用も多く見られますよ!

銀鮭の塩焼き定食
銀鮭の塩焼き定食

しんぱち食堂阪急梅田店

〒530-0012大阪府大阪市北区芝田1丁目5−14 シマサダビル 1F

不定休
07:00~23:30(L.O 22:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【だし茶漬け えん エキマルシェ大阪店】駅近で出会う和の極上出汁!手軽に楽しむ駅近本格和食店

JR「大阪駅」から徒歩すぐ、エキマルシェ大阪内にある「だし茶漬け えん エキマルシェ大阪店」は、駅ナカの気軽さと本格和食の味わいが融合した、だし茶漬け専門店。通勤・通学の途中や旅の合間に立ち寄れるアクセスの良さに加え、短時間でも満足感のある食事が楽しめると支持されています。

黄金のだしが香る、贅沢な鯛茶漬けと選べる多彩な一杯

この店の看板は、真鯛を贅沢に使った「鯛だし茶漬け」。鯛の旨みを引き立てるのは、宗田節や昆布、いりこをベースにした出汁に、鶏スープを加えた澄んだ黄金色の合わせだし。炊き立てのご飯の上に、鯛の切り身を丁寧にのせ、そこへ熱々のだしを注ぐと、香り立つ湯気とともに魚の旨みがふわりと広がります。だしはたっぷりとかけられ、お茶漬けとして飲み干せる優しい味わい♡ご飯の量は小・中・大から選ぶことができ、少食の方からしっかり食べたい方まで無理なく対応してくれます。また、「鶏飯風」「高菜明太」「海老と小柱のかき揚げ」など、バリエーション豊富なメニューも魅力で、二種を少しずつ楽しめるハーフ&ハーフセットも人気です!

スピーディー&気軽に利用できる、駅ナカならではの快適空間

注文は券売機式で、提供までのスピードが早いため、忙しい時間帯でもサッと食事を済ませられるのがうれしいポイント◎席はコンパクトながら、清潔感があり、一人でも気軽に入りやすい雰囲気です。全席禁煙で、女性一人でも落ち着いて食事ができる環境が整っています。店内でのイートインだけでなく、持ち帰り用のお弁当対応もあり、用途に合わせて利用しやすいのも駅ナカ店ならではですよ!

鯛ダシ茶漬け
鯛ダシ茶漬け

だし茶漬け えん エキマルシェ大阪店

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 エキマルシェ大阪

不定休
8:00~23:00(L.O 22:00)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

梅田で人気のおにぎり専門店

駅ナカや地下街が発達している梅田では、忙しい朝にもサッと立ち寄れるおにぎり専門店が豊富。国産米にこだわり、具材も定番から変わり種まで多彩に揃うのが魅力です。ボリュームたっぷりの大きめサイズや、片手で食べられる手軽さなど、シーンに合わせて選べる朝の定番フードとして注目を集めています。

【金のおにぎり専門店 ぼんたぼんた】炊きたての銀シャリと豪華具材で味わう、おにぎり専門店の実力

大阪・梅田駅から徒歩約3分。LINKS UMEDAの1階に店を構える「金のおにぎり専門店 ぼんたぼんた LINKS UMEDA店」は、朝7時半から営業していることもあり、出勤前の朝食やランチ、軽めの夕食にも立ち寄りやすい立地と営業時間が魅力のおにぎり専門店です。

具材たっぷり&握りたて対応!専門店ならではのこだわり

お店の大きな特長は、通常よりも具材の量が多いおにぎり。北海道産の辛子明太子や紅鮭、本かつお、高級すじこ、生たらこチーズなど、約20種類以上の具材が常時用意されており、いずれも全国の市場から取り寄せたこだわりの食材ばかり!さらに、お米には金芽米金芽ロウカット玄米を使用。炊きあがりはふっくらとしていて粒立ちがよく、噛むたびにしっかりとした甘みと旨みが感じられます♡注文時に「握りたて」を希望すれば、厨房でひとつひとつ丁寧に仕上げたおにぎりを提供してくれるのもポイントで、塩加減や温かさにこだわりたい人にとってはうれしいサービスです!

人気は柚子胡椒マヨ!定食スタイルでも楽しめる充実メニュー

看板メニューのひとつ「鮭の柚子胡椒マヨネーズ」は、香ばしく焼かれた紅鮭と爽やかな柚子の香りがアクセントになった一品で、具材のボリュームはもちろん、口の中で広がる風味のバランスが秀逸。定番の鮭や昆布、梅干しだけでなく、クリームチーズおかかスパムなど少し変わり種の具材も揃っており、何度訪れても飽きずに楽しめます。イートインでは、おにぎりに味噌汁、ゆで卵、日替わりの惣菜がセットになった定食スタイルも人気で、バランスの取れた和の食事を手軽に味わうことができます。

ひとりでも気軽に利用OK!便利で立ち寄りやすい店内環境

店内はコンパクトながら清潔感があり、カウンター席フードコート共用のテーブル席が数席。ひとりでも気兼ねなく利用でき、待ち時間も少なく回転が早いため、忙しい日でも立ち寄りやすいのが特徴です。テイクアウト利用のほか、大量注文にも対応しており、差し入れや会食用として利用する人も多く見られますよ!

おにぎり
おにぎり

金のおにぎり専門店 ぼんたぼんた LINKS UMEDA店

〒530-0011大阪府大阪市北区大深町1−1 LINKS UMEDA 1F

年中無休
07:30~22:00(L.O 20:30)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【おにぎり ごりちゃん 中崎町本店】おにぎり+出汁茶漬け=二度おいしい!ボリューム満点のおにぎり屋

大阪メトロ谷町線・中崎町駅から徒歩1分。大阪市北区の住宅街にある「おにぎりごりちゃん 中崎町本店」は、ボリューム満点のおにぎりを主役に据えた専門店。店先から漂う炊きたてご飯の香りと、活気あるスタッフの声に誘われて、開店前から列ができることもあるほどの人気ぶりです。

具材たっぷり!食べごたえ抜群の大判おにぎり

提供されるおにぎりは、新潟県産のコシヒカリを使用。1個あたり約180gというサイズ感が特徴で、コンビニのおにぎりの1.5倍以上はあるという満足感の高い仕上がり。握りたてならではのふんわりとした食感と温かみのある口あたりは、ご飯そのものの甘さと香りを引き立ててくれます。具材は定番から創作系まで40種類以上が揃い、たとえば「すじこ×鮭」「牛すじ煮込み×卵黄の醤油漬け」「炙りさば×大葉」「味噌チーズ焼き」など、具沢山で食べごたえのある組み合わせが豊富に展開されています。どの具材も最後のひと口までしっかりと楽しめるよう、中央だけでなく端までたっぷり詰め込まれているのも魅力のひとつです!

出汁茶漬けで二度おいしい、自由な楽しみ方

食べ方の自由度も高く、出汁茶漬けとして楽しめるセルフサービスの昆布出汁や薬味が用意されているのも特長的。まずはそのまま頬張り、半分ほど食べたらお出汁を注いで茶漬けにするという2段階の味わい方が好まれています。さらに、豆腐入りの味噌汁はおかわり自由で、シンプルながらも食事の満足度を高めてくれる存在です◎

目の前で握られる臨場感と、親しみやすい空間

店内はL字型のカウンター席が12席のみ。コンパクトな空間ながらも、厨房と客席の距離が近く、おにぎりを握る様子が目の前で見られるライブ感があります。明るく元気なスタッフの対応が心地よく、ひとりでも気軽に入れる親しみやすさがあり、立地も含めて再訪したくなる理由が揃っていますよ!

おにぎり
おにぎり

おにぎり ごりちゃん 中崎町本店

〒530-0016大阪府大阪市北区中崎1丁目5−20 TKビル 1階

不定休 11:00~20:00
(※売切れ次第終了)

駐車場無

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

梅田駅周辺で朝ラーメン・うどん・蕎麦

地下鉄やJRなど複数路線が交差する梅田駅周辺は、早朝から営業する麺類専門店の宝庫。関西風の出汁が香るうどんや蕎麦、軽めの一杯がうれしい朝ラーメンなど、胃にやさしい麺料理は出勤前のエネルギーチャージにぴったり。駅チカでサッと食べられる立ち食い系から、座ってゆっくり楽しめる店まで選択肢も豊富です。

【潮屋 梅田店】太麺×濃厚だしがクセになる!朝にもおすすめな老舗そばスポット

JR大阪駅から徒歩約2分。新梅田食道街の一角に店を構える「潮屋 梅田店」は、1969年創業の老舗立ち食いそば店です。50年以上にわたって地元の方々や通勤客に親しまれており、朝6時台から夜遅くまで営業しているため、出勤前の一杯や飲んだあとの〆に立ち寄る方も多くいらっしゃいます。

自家製麺と濃厚出汁が決め手

このお店の最大の特徴は、店内で製麺された自家製の生麺を使用しているところ。水分量や熟成時間にこだわって仕上げた太めの麺は、しっかりとした食感がありながら、つるっとした喉ごしも楽しめます。出汁には北海道産の昆布や鹿児島産の鰹節を使用しており、関西風ながらも濃いめの味付けで、麺との相性も抜群です◎

人気は海老天うどん!朝セットも充実

メニューの中でも特に人気なのが、海老天うどんです。大ぶりの海老天が一本、揚げたてのままどんぶりにのせられ、黄金色の出汁を吸って程よくしっとりとした仕上がりに♡プリッとした食感と天ぷらの香ばしさが一体となり、最後まで飽きずにお召し上がりいただけます。そのほかにも、カレーコロッケそばや、そば・うどんに小ぶりな天丼が付いたセットメニューなど、バリエーションも豊富です。朝の時間帯には、おにぎりやいなり寿司が付いたモーニング限定セットもあり、リーズナブルな価格でしっかりと食べられる点も多くの支持を集めています!

スピーディーで活気ある立ち食い空間

店内は立ち食いカウンターが中心で、注文から提供までのスピードが早く、短時間で食事を済ませたい方にぴったりです。入り口付近には数席のハイスツールも用意されており、ゆっくり食べたい方にも配慮されています。活気のある接客や、厨房から聞こえる元気な声が店内の雰囲気を明るくし、朝の眠気も吹き飛ぶような活気を感じさせてくれます。テーブルには天かす七味が置かれており、自分好みに味を調整できるのも嬉しいポイントですよ◎

ぶっかけうどん
ぶっかけうどん

潮屋 梅田店

〒530-0017大阪府大阪市北区角田町9−28

年中無休 06:40~23:30

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【麺亭 しおつる】改札内の隠れスポット!朝は関西風うどん、夜は居酒屋の本格メニュー

JR大阪駅・桜橋口改札からすぐ、中2階にある「麺亭 しおつる」は、朝の出勤前や乗り換えの合間にも立ち寄りやすい駅ナカの飲食店です。改札内に位置しているため、乗車券または入場券が必要ですが、そのアクセスの良さと料理の提供スピードが、忙しい時間帯の心強い味方となってくれます。

朝は出汁の効いた一杯でほっとひと息

一日の始まりに温かい一杯を求める人で賑わう朝の時間帯は、茹でたてのうどんやそばが中心です。北海道産の昆布と鰹節を使った関西風の出汁は、しっかりとした味わいで、食べ応えのある太めの麺との相性も抜群◎無料で提供される天かす青ねぎを好みに合わせて加えられるのも嬉しいポイントで、シンプルながらも最後まで飽きずに楽しめる工夫がされています。特に人気なのが「たぬきそば(うどん)」で、サクサクの天かすが出汁を吸ってふんわりと柔らかくなり、麺との一体感ある食感がクセになる一品です。注文は先にレジで会計を済ませる半セルフ方式で、料理は番号で呼び出され、数分で受け取ることができます。

午後からは駅ナカで楽しむ本格酒場

午後2時を過ぎると、店の雰囲気は一変し、串カツ出汁巻き酒肴が並ぶ居酒屋スタイルに切り替わります。アワビや車エビのお造り出汁巻き玉子など、本格的な一品料理が提供されており、駅ナカとは思えないクオリティで、仕事帰りの一杯を楽しみに訪れる方も多く見られます。日本酒や焼酎、ワインなど酒類も充実しており、料理と合わせてゆっくり味わうことができます◎

落ち着いた空間で、ひとりでも過ごしやすい

店内はカウンターテーブルを合わせて約27席あり、清潔感のある明るい内装で統一されています。全席禁煙で、ひとりでも利用しやすい落ち着いた雰囲気が魅力です。駅構内の喧騒を忘れられるような空間で、女性のお客様の利用も多く見受けられます。通路沿いにありながら、しっかりと座って食事ができるため、短時間の休憩からゆっくりしたいときまで、さまざまな使い方に対応できる柔軟さがあります!

かけそば
かけそば

麺亭 しおつる

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 桜橋口 改札内 中 2階

年中無休 7:00~23:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

忙しい朝も、自分のために少しだけ立ち止まる時間を。気になるモーニングを見つけたら、明日の朝がちょっと楽しみになるはず。今日のスタートを、梅田のとっておきの朝ごはんで彩ってみませんか?