当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

【京家きよみず 柳馬場本家】湯葉や生麩を使った京都の味。落ち着いた町家空間で楽しむひととき

地下鉄「四条」駅から徒歩5分。京都らしい静かな路地に建つ「京家きよみず 柳馬場本家」は、築100年以上の京町家を改装した一軒家で、木の梁や土壁を残した落ち着いた佇まいが特徴です。

町家の温もりを感じる落ち着いた店内構え

入口を抜けると靴を脱いで上がるつくりになっており、町家ならではのやわらかな空気が自然に伝わってきます。1階にはカウンター席が並び、大鉢に盛られたおばんざいや旬の食材を使った惣菜が目に入り、料理人が手際よく仕上げる様子を間近で眺めることができます。2階にはお座敷の個室が用意されていて、ゆっくり食事を楽しみたいときにも使いやすい空間です◎

京野菜と湯葉が彩るやさしい和食と豊富な日本酒

料理は季節の京野菜や、この土地ならではの湯葉・生麩を取り入れた和食が中心で、炊き合わせや和え物などの惣菜を少しずつ組み合わせた構成が印象的です。なかでも、蒸した野菜の香りと甘みを素直に感じられる「彩り野菜のせいろ蒸し」は、この店の良さがわかる一品で、出汁の香りや素材のやわらかさが自然に引き立つ仕立てになっています。ほかにも、豆腐湯葉を使った料理、旬魚のお造り天ぷら豚の煮物などが揃い、どれも落ち着いた味わいで食事の流れが整えられています。店内では日本酒の品揃えが豊富で、京都の蔵元を中心に香りや旨みの違いを楽しめる銘柄が選べるため、料理と合わせて楽しむ人も多く見られますよ!

おばんざい
おばんざい

京家きよみず 柳馬場本家

〒600-8072京都府京都市下京区柳馬場西入綾材木町207−5

年中無休
16:00~22:30(L.O 22:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら