イイトコ イイトコ編集部 2025年08月07日

梅田うどん巡りならココ!天ぷらも美味しいおすすめの人気店まとめ11選

梅田うどん巡りならココ!天ぷらも美味しいおすすめの人気店まとめ11選
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

大阪の中心地・梅田は、ショッピングや観光、オフィス街としてもにぎわうエリア。そんな梅田には、ランチやディナーにぴったりな“うどんの名店”が集まっているのをご存じですか?出汁の香る関西風うどんはもちろん、揚げたて天ぷらが自慢のお店や、濃厚なカレーうどんが人気のスポットまで、バラエティ豊かな一杯がそろっています。今回は、味・雰囲気ともに高評価を集める梅田のうどん店を、テーマ別にご紹介します!

梅田で高評価のうどん店

大阪駅・梅田エリアは、アクセスの良さと飲食店の豊富さから、食通も足を運ぶグルメタウン。そんな梅田には、口コミやレビューで高評価を獲得しているうどんの名店が点在しています。出汁の旨みや自家製麺にこだわるお店が多く、ランチはもちろん、出張や観光の合間に立ち寄りたい実力派ぞろいです。

【踊るうどん 梅田店】つるつる麺と甘辛牛肉が絶妙な人気うどん店

JR北新地駅から徒歩4分。大阪府大阪市にある「踊るうどん 梅田店」は、梅田エリアで人気のうどん専門店です。

看板メニューのこだわり

名物は揚げたての舞茸天ぷらと温泉卵、甘辛く煮た牛肉を組み合わせた肉舞茸天温玉生醤油です!つるつるとした細めのうどんはコシがあり、特製の生醤油との相性が抜群です◎舞茸天は香ばしく、噛むたびに広がる香りと旨味が一杯のうどんを特別な味わいにしています。シンプルながらも素材の良さと調理の丁寧さが際立ち、飽きのこない味に仕上がっています♪

店内の雰囲気と使いやすさ

店内はカウンター席テーブル席があり、1人でも気軽に利用できる配置がされています◎ランチは活気があり、夜は落ち着いて食事ができる雰囲気が魅力です!提供が早く、スムーズに食事を楽しめる点も忙しい人に好まれています。アクセスの良さと合わせて、気軽に美味しいうどんを味わえる梅田の人気店です♪

肉まいたけ天温玉 生じょうゆ
肉まいたけ天温玉 生じょうゆ

踊るうどん 梅田店

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目1 大阪駅前第3ビル 地下2階

年中無休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~21:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【うどん棒 大阪店】天ぷらと出汁が織りなす極上の一杯!大阪で讃岐うどんの真髄に触れる

JR大阪駅から徒歩10分。大阪駅前第3ビル地下2階にある「うどん棒 大阪店」は、本場香川の手打ち讃岐うどんを味わえるうどん店です。

香川県産小麦「さぬきの夢」と天然水で毎朝打ち上げるうどんは、モチモチの食感と喉越しの良さが魅力!中でも「冷や天うどん」は、鯖や花鰹などでとった出汁と揚げたての天ぷらが絶妙に絡み合い、訪れる人を魅了します◎

店内はカウンターとテーブル席があり、一人でも家族でも利用しやすいアットホームな雰囲気◎回転が早く行列の待ち時間も短いため、忙しい時間にもおすすめです!

本場の味わいと丁寧な接客が楽しめる「うどん棒」で、讃岐うどんの醍醐味を体感してください!

うどん棒 大阪店

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3 地下2F F37-2 大阪駅前第3ビル

月・火曜定休(※不定休あり)
水・木・金
昼 11:00~15:00
夜 17:30~20:00

土・日・祝日
昼 11:00~15:00
(※麺が無くなり次第終了)

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【つるとんたん TOP CHEFS】麺2玉まで無料◎シェフ監修の多彩な創作うどん専門店

JR大阪駅から徒歩すぐ。大丸梅田店の地下2階にある「つるとんたん TOP CHEFS(トップシェフズ)」は、つるとんたんグループの中でも“創作うどん”に特化した店舗で、洗練された雰囲気とユニークなうどんメニューが楽しめると注目を集めています。

極細麺が主役の新感覚うどんと満足のボリューム感

提供されるうどんは、一般的な太いうどんではなく、まるでパスタのような極細の特製麺。細くてもコシがしっかりとあり、つるりとしたのど越しが心地よく、さまざまな食材や出汁との相性も抜群です。中でも人気を集めるのが「黒胡麻坦々うどん」。たっぷりの黒胡麻と自家製ラー油が合わさった濃厚なスープに、温泉卵がトッピングされており、まろやかさと辛みが絶妙なバランスで楽しめます。麺は2玉まで無料で増量できるため、しっかり食べたい人にも満足感があります◎

シェフの感性が光る多彩な創作メニューと一品料理

メニューはシェフ監修による創作系が中心で、三河鴨やイベリコ豚、白ワイン蒸しのあさりといった素材を取り入れた和洋折衷の構成。春夏秋冬ごとに限定メニューが登場するのもリピーターにはうれしいポイントです!うどん以外にも、巻き寿司小鉢料理和スイーツなどの一品料理も用意されており、食事から軽めの利用まで幅広く対応できます。

白を基調とした上質空間で、ひとりでも心地よく過ごせる店内

真っ白な内装と大きな白い器が印象的な店内は、まるでカフェのような雰囲気。照明や空間設計にもこだわりが見られ、女性客や観光客、一人でふらっと立ち寄る人にも使いやすい造りになっています。席はカウンターを中心に全63席あり、隣との間隔も広めに取られているため、ゆったりと食事を楽しむことができますよ!

胡麻坦々うどん
胡麻坦々うどん

つるとんたん TOP CHEFS(トップシェフズ)

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大丸梅田店 B2F

不定休 10:00~20:00

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【道頓堀 今井 阪急梅田本店】とろみ出汁とふわ玉が絶品♡百貨店で楽しむ老舗のうどん店

阪急「大阪梅田駅」から徒歩すぐ、阪急百貨店うめだ本店の12階「祝祭ダイニング」にある「道頓堀 今井 阪急うめだ店」は、大阪を代表する老舗うどん店の支店です。

大阪の食文化を支える、老舗の出汁づくり

昭和21年に創業した本店と同じく、北海道産の天然真昆布と九州産のさば節・うるめ節から丁寧に引いた出汁を使用しており、薄味ながらも深みのある味わいが特徴。出汁を活かした品々は、大阪の食文化を体現する存在として、地元客だけでなく観光客からも長く親しまれています。

けいらんうどんを筆頭に、出汁香る多彩な逸品

看板料理のひとつ「けいらんうどん」は、とろみのある卵あんかけと優しい風味の出汁が合わさった一杯。ふんわりとした卵に、細かく刻まれたきくらげの食感や、ほんのり香るおろし生姜がアクセントになっており、喉越しのよい麺と一緒に最後まで飽きずに楽しめます♪ほかにも、甘く煮含めた大きなお揚げが乗った「きつねうどん」や、出汁の効いた親子丼に小うどんが付いたセットメニューなど、世代を問わず食べやすい構成が揃っています。季節ごとに登場する「和牛しぐれ煮うどん」「ぼっかけうどん」などの限定メニューも好評で、何度訪れても新しい味に出会えるのが魅力です。

落ち着いた空間と安心の設備で、誰でも使いやすい一軒

店内は百貨店の上階に位置するだけあり、落ち着きのある清潔感に加えて、程よい高級感も感じられるつくり。席間が広めに取られていて、一人でも入りやすく、買い物の合間に立ち寄る人も多く見られます。カウンター席テーブル席のほか、ボックス席も用意されており、子連れや年配の方でも安心して利用できる環境が整っています◎平日は比較的落ち着いているものの、土日祝のランチタイムには待ち時間が発生することもあるため、事前に順番待ち受付を利用するのがおすすめですよ!

親子丼小うどん付
親子丼小うどん付

道頓堀 今井 阪急梅田本店

〒530-8350大阪府大阪市北区角田町8−7 阪急百貨店 阪急うめだ本店 12階 レストラン街 祝祭ダイニング

不定休
平日・祝前日 11:00~21:00
休日     11:00~22:00

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【笑卵】ふんわり卵と甘め出汁が絶妙!新感覚TKGも人気な穴場うどん店

JR大阪駅から徒歩約1分。新梅田食道街の一角にある「笑卵 梅田店」は、親子丼と卵かけご飯の専門店として、素材の持ち味を丁寧に引き出した料理が評判の店です。8席のみのカウンターに構えられた店舗は、昭和レトロな情緒が残る通りに面しており、通勤途中のビジネスパーソンや食通のひとり客が多く訪れます。

厳選素材で仕上げるとろとろ極上親子丼

提供される料理の中心にあるのは、兵庫県・丹波の天然飼料で育てられた「丹波卵」と、秋田県産の特別栽培米を使用した丼もの。なかでも看板の「極上親子丼」は、丹波卵を3個使用し、甘めの関西風出汁で鶏肉と一緒にとろとろに仕上げられた一杯♡卵の濃厚さと出汁の香りがごはんにしっかり染み込み、途中で黄身を崩したり、一味唐辛子や山椒で味に変化をつけたりしながら、最後まで飽きずに楽しむことができます!

ふわふわ卵白の新感覚TKGと関西名物も充実

もうひとつ注目されているのが、「元祖笑卵飯(TKG)」。卵白をメレンゲのようにふわふわに泡立て、その上に卵黄をのせた斬新なスタイルで、見た目のインパクトはもちろん、食感のコントラストも印象的です。ふわりと空気を含んだ卵白が熱々のご飯とよく絡み、口に入れるとまろやかなコクが広がります!油かすの旨みが溶け込んだ「かすうどん」など、関西らしい一品も揃い、しっかり食べたい人にも対応しています。

カウンターで味わうスピーディーな卵料理専門店

食券制のスタイルで、注文から提供までの流れが非常にスムーズ!混雑していても長く待たされることはほとんどありません。客席は厨房を囲むように設けられたカウンターのみで、調理の様子を間近で眺めながら食事ができるのも楽しみのひとつ。梅田の中心地にありながら、落ち着いた空間で質の高い卵料理が堪能できる、知る人ぞ知る一軒ですよ!

笑卵飯定食
笑卵飯定食

笑卵

〒530-0017大阪府大阪市北区角田町9−26

年中無休
月~土  11:00~22:30
日祝  11:00~21:30

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【きしめん あまの】濃厚味噌だし×コシの強い麺!土鍋でグツグツ煮込む絶品うどん

大阪メトロ「梅田駅」から徒歩約5分。ホワイティうめだ・ノースモール1の一角にある「きしめん あまの」は、1961年創業の老舗きしめん専門店。大阪にいながら、名古屋の味噌文化を受け継ぐ本格的な味わいを堪能できる貴重な一軒です。

本場仕込みの味噌煮込みうどんと平打ちきしめんが名物

看板メニューは、土鍋で提供される「味噌煮込みうどん」。八丁味噌のコク深いスープに、やや硬めのうどんがしっかりと絡み、熱々のまま最後まで楽しめる一杯です。定番の鶏肉入りだけでなく、牛もつ牡蠣といった具材を加えたバリエーションも豊富で、季節ごとの味を求めて訪れる人も少なくありません!もうひとつの人気料理「ざるきしめん」は、平打ち麺のなめらかな食感と喉越しが際立ち、冷たいつゆとの相性も抜群◎天ぷらかやくご飯とのセットも用意されており、満足度の高い食事ができます。

カウンター中心の気軽な空間で味わう熱々の一杯

店内は23席ほどとこぢんまりとしていますが、カウンター席が中心で、ひとりでも入りやすい雰囲気。地下街という立地もあり、仕事の合間や買い物ついでにふらっと立ち寄れる気軽さが魅力です。特にランチタイムはサラリーマンや観光客で賑わい、開店直後からの利用も見られるほどの人気ぶり。熱々の土鍋が目の前に置かれた瞬間に立ち上る味噌の香りが食欲を刺激し、しっかりとした味わいと満腹感で食後の満足度も高めてくれますよ!

牛もつ味噌見込うどん
牛もつ味噌見込うどん

きしめん あまの

〒530-0017大阪府大阪市北区角田町2−5 ホワイティうめだノースモール1

不定休
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~22:00
(※休日は通し営業)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

梅田で天ぷらが美味しいうどん店

阪神百貨店やルクア大阪など、百貨店や商業施設が集まる梅田では、買い物帰りに立ち寄れる天ぷらうどんの人気店も充実。揚げたてサクサクの天ぷらと、香り高い関西風出汁の組み合わせは相性抜群。衣の軽さや具材の種類にこだわったお店が多く、うどんと一緒に天ぷらの美味しさも堪能できます。

【梅田 釜たけうどん】うどん百名店選出の人気店で出会う名物ちく玉天ぶっかけ

大阪メトロ「梅田駅」から徒歩2分。大阪府大阪市にある「梅田 釜たけうどん」は、打ち立てのコシのある讃岐系うどんが楽しめる人気店です。

看板メニューはちく玉天ぶっかけ

名物のちく玉天ぶっかけは、大きなちくわ天と半熟玉子天がのった見た目にも豪華な一杯です!手打ちの極太麺はコシが強く、モチモチとした食感で小麦の風味が際立ちます◎出汁は程よい甘さと旨味があり、レモンや薬味を加えて味の変化も楽しめます。揚げたての天ぷらは軽い衣がサクサクで、麺との相性も抜群です♪

レトロな雰囲気で落ち着く空間

店内はカウンター席テーブル席があり、コンパクトながら温かみのあるレトロな雰囲気が特徴です◎木の風合いを生かした内装がどこか懐かしく、ゆったりとした食事の時間を過ごせます。うどん百名店に選ばれた実績を持つこの店は、味だけでなく居心地の良さも評価されています!揚げたての天ぷらや香り高い出汁を楽しむひとときは、梅田での特別な食事体験となります♪

肉ぶっかけ
肉ぶっかけ

梅田 釜たけうどん

〒530-0017大阪府大阪市北区角田町9−25 JR大阪駅高架下 新梅田食道街1階

火曜定休 11:00~14:30

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【うどん 兎麦 阪急三番街店】揚げたて天ぷらと太麺が魅力のうどんランチ

宝塚本線「大阪梅田駅」から徒歩1分。大阪府大阪市にある「うどん 兎麦 阪急三番街店」は、買い物や仕事帰りに立ち寄りやすい立地と、打ち立ての自家製うどんが楽しめることで知られているお店です。

自家製麺と出汁が光る名物カレーうどん

厳選した小麦で作る自家製麺は、その日の分だけ打ち立てでもっちりした食感とつるりとした喉ごしが特徴です◎看板メニューのカレーうどんは関西風の優しい出汁にスパイスが調和し、まろやかで深みのある味わいを楽しめます!鶏天海老天などのトッピングは揚げたてで、麺との相性が抜群です♪季節限定の冷やしぶっかけなす天おろしも人気があり、四季折々の味を堪能できます◎

一人でも入りやすい落ち着いた店内

店内はコの字型カウンター席テーブル席を備えた27席のコンパクトな空間です◎明るく清潔感があり、女性一人でも気軽に利用しやすい雰囲気があります♪大盛り無料サービスがあるため、しっかり食べたい人にも満足度が高いです!短時間で食事を済ませたいときにも便利な使い勝手の良い店です♪

カレーうどん定食
カレーうどん定食

うどん 兎麦 阪急三番街店(umugi)

〒530-0012大阪府大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街 南館 B2

不定休 11:00~22:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【うどん屋 きすけ】モチモチ極太麺と鯛ちくわ天が絶品の行列うどん店

大阪メトロ「中崎町駅」から徒歩7分。大阪府大阪市にある「うどん屋 きすけ」は、ランチやディナーの時間帯には行列ができるほど人気のうどん専門店です。

名物鯛ちくわ天ぶっかけうどんの魅力

看板メニューは鯛ちくわ天と温泉たまごのぶっかけうどんで、サクッと揚がった鯛ちくわ天はふんわりとした鯛の風味が広がります!温泉たまごを絡めると、濃厚なコクが加わり一層まろやかな味わいになります♪麺は太くモチモチとした食感で、冷たいうどんはしっかりとしたコシ、温かいうどんは優しい柔らかさが楽しめます◎昆布と鰹の旨味が効いた出汁が全体を引き立てます!

落ち着いた店内と豊富なトッピング

店内は木の温もりを感じる落ち着いた空間で、カウンター席テーブル席があり一人でも利用しやすい造りです◎料理の提供が早く、忙しい時間帯でもスムーズに食事を楽しめます。舞茸天餅天ぷらなど多彩なトッピングがあり、好みに合わせた一杯を作ることができます♪清潔感があり居心地の良い店内でゆっくり味わえるのも魅力です!

もち天ぶっかけ+鯛ちくわ天ぷら&なすの天ぷら
もち天ぶっかけ+鯛ちくわ天ぷら&なすの天ぷら

うどん屋 きすけ

〒530-0014大阪府大阪市北区鶴野町4−1

火、第1・3・5水曜定休
12:00~16:30(土日は~20:00)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

梅田で人気のカレーうどん

ビジネス街としての一面を持つ梅田では、スパイシーで食べごたえのあるカレーうどんがランチタイムにも人気。関西らしい出汁を生かしたまろやか系から、スパイスがしっかり効いた本格派まで味の幅も広く、リピーターが多いのも特徴です。駅チカのお店も多く、ひとりでも立ち寄りやすいのが魅力。

【さぬきうどん 四国屋 本店】毎朝仕込む足踏み麺!地下街の出汁が美味しい讃岐うどん

大阪駅から徒歩約5分。大阪駅前第2ビルの地下2階にある「さぬきうどん 四国屋 本店(しこくや)」は、創業1976年から続く讃岐うどんの専門店。店内はカウンター席のみ11席と小ぢんまりしているものの、ランチタイムには近隣のオフィスワーカーを中心ににぎわいを見せ、うどん好きに長年支持されてきた実力派の一軒です。

足踏み製法で仕上げる讃岐流のコシ強うどん

四国屋のうどんは、店内で毎朝足踏みして仕上げる讃岐流の自家製麺を使用。しっかりとしたコシと弾力があり、噛むごとに小麦の風味が感じられるのが特徴です。麺の熟成時間は気温や湿度に応じて変えられ、夏は1.5日、冬は2日と、状態に合わせて仕込むというこだわりも◎出汁は焼いた鰹節に加え、数種類の節と昆布を組み合わせて取り、透明感のあるすっきりした味わいに仕上げられています。

魚介出汁が決め手!看板のカレーうどんと多彩なメニュー

看板メニューは、定番人気の「カレーうどん」。魚介出汁をベースにしたとろみのあるスープは、スパイスの香りとまろやかさが絶妙に調和し、うどんにしっかりと絡みます。厚切りの豚肉揚げ玉などが添えられた一杯は、見た目にも食欲をそそり、季節を問わず多くの来店者が注文する一品です。ほかにも、冷たいぶっかけうどん揚げ物とのセットなど、豊富なメニュー展開があり、がっつり食べたい人にもぴったり◎

アクセス抜群&一人でも安心の落ち着いた店内

注文は券売機によるセルフスタイル。場所は北新地駅や西梅田駅からもアクセスしやすく、地下通路から直結しているため、雨の日でも安心して訪れることができます。木目調の落ち着いた内装に、清潔感のあるカウンター席が並ぶ店内は、一人でも気軽に入りやすい雰囲気。提供もスムーズで、忙しいビジネスパーソンの昼食や、夜の飲み帰りの〆にも重宝されているようです。時間帯によっては麺が売り切れることもあるため、訪問は早めの時間帯がおすすめですよ!

カレーうどん
カレーうどん

さぬきうどん 四国屋 本店(しこくや)

〒530-0001大阪府大阪市梅田1丁目2−2 大阪駅前第2ビル B2

不定休
月土祝    11:00~16:00
火水木金 昼 11:00~15:00
火水木金 夜 17:30~20:00
日      11:00~14:30
(※麺が無くなり次第終了)

駐車場あり

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【得正 大淀店】自家製モチモチ麺♡甘さと辛さが織りなす、濃厚カレーうどん

大阪駅から徒歩約10分。大阪市北区・新梅田エリアの一角にある「得正 大淀店」は、看板メニューのカレーうどんで広く知られるうどん専門店。店は「新梅田プライム」ビルの1階に位置し、大阪駅周辺で食事処を探している人にとって立地の良さも魅力のひとつです。

甘さと辛さが調和する、濃厚カレーうどん

この店のカレーうどんは、ひと口目にほんのりとした甘みを感じ、あとからスパイスの刺激がじわりと追いかけてくる、独自の“甘辛ブレンド”。出汁の風味を生かしたルーは濃度が高く、とろみのあるテクスチャーが特徴です。ルーには、「上等カレー」と得正オリジナルのカレールーを合わせて仕上げた特製の味が使われており、味に奥行きがあります。合わせるうどんは、店内で製麺された自家製麺。太めでモチモチとした食感がありながら、喉ごしも滑らかで、濃厚なカレーとの相性も抜群です◎

トッピングやセットで広がる楽しみ方

カレーうどんのほかにも、チキンカツ海老天チーズといった多彩なトッピングが選べ、さらに卵かけご飯だしご飯などとのセットメニューも充実しています。カレー出汁にご飯を入れて〆るスタイルも人気で、うどんとご飯の両方を楽しみたい人にもぴったり!

気軽に立ち寄れる、食券制&深夜営業の安心感

店舗では券売機での食券制を採用しており、初めての来店でもスムーズに注文できる仕組みになっています。カウンター席テーブル席を合わせて26席ほどの店内はコンパクトながらも落ち着いた雰囲気で、ひとりで立ち寄る人も多く見られます。深夜営業にも対応しており、早朝まで営業している日もあるため、仕事帰りや飲みのあとなど、時間を問わず訪れやすいのも特徴のひとつですよ!

牛スジカレーうどん
牛スジカレーうどん

得正 大淀店

〒531-0076大阪府大阪市北区大淀中1丁目11−8 新梅田プライム 1階

年中無休 0:00~14:30

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

うどんと一口にいっても、こだわりや楽しみ方はさまざま。気になるお店が見つかったら、梅田の街歩きと一緒に“お気に入りの一杯”を見つけてみてくださいね。