イイトコ イイトコ編集部 2025年07月25日

【保存版】梅田の寿司がアツい!人気・高級・コスパ最強のおすすめ店12選

【保存版】梅田の寿司がアツい!人気・高級・コスパ最強のおすすめ店12選
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

グルメスポットが充実する大阪・梅田は、百貨店や大型商業施設が集まり、アクセスの良さも魅力のエリア。ショッピングや映画、仕事帰りなどさまざまなシーンで立ち寄りやすく、気軽に楽しめる寿司店も豊富にそろっています。今回は、子ども連れにうれしいカジュアルな回転寿司店から、コスパ抜群のランチが人気の店、記念日やデートにぴったりな高級寿司店まで、梅田で訪れたいおすすめの寿司店をテーマ別にご紹介します。

この記事の目次 子連れにもおすすめな梅田の回転寿司店
  1. 【金沢まいもん寿司 ルクア大阪店】鮮度と旨みが違う!高品質ネタの回転寿司ランチ
  2. 【函太郎 大阪店】肉厚ネタと小ぶりシャリ&絶妙バランスで満足度な回転寿司
  3. 【大起水産 回転寿司 ホワイティうめだ店】朝獲れ直送のネタが回る!地下街の絶品寿司スポット
リーズナブルでコスパ最強な梅田の寿司店
  1. 【梅田 吉野寿司】市場直送のネタを気軽に♪駅チカで出会える鮮魚自慢の寿司店
  2. 【亀多寿司 本店】ボリューム満点のネタに感動◎ランチから宴会まで使える寿司店
  3. 【大阪泉佐野港 活鮨】はみ出すトロたくに驚き!映えて美味しい本格寿司店
  4. 【元祖ぶっち切り寿司 魚心 梅田店】シャリを覆う特大ネタ!圧巻の寿司を堪能できる一軒
  5. 【梅田かに食堂】しゃぶしゃぶ×寿司×蟹が食べ放題!贅沢三昧の満腹コース
  6. 【回転すし さかえ 阪急東通り店】馬刺し寿司も楽しめる♪味も価格も妥協しない本格寿司店
梅田デートにおすすめの高級寿司店
  1. 【鮨 からす 梅田店】赤酢と黒酢のシャリで味わう、小さなカウンターで贅沢寿司
  2. 【鮨 まつ井 大阪梅田店】ウニドッグや蟹しゃぶも登場!驚きと満足が詰まった寿司コース
  3. 【鮨 なかみせ】とろけるトロと職人技を間近で!梅田の路地裏に佇む寿司処
まとめ

子連れにもおすすめな梅田の回転寿司店

キッズメニューやベビーチェアのある店舗も多く、家族で気軽に立ち寄れるのが梅田の回転寿司の魅力。大阪駅や梅田駅に直結した商業施設内にも店舗があり、移動の負担が少ないのも子連れにうれしいポイント。にぎやかでカジュアルな雰囲気の中、家族みんなでお寿司を楽しめます。

【金沢まいもん寿司 ルクア大阪店】鮮度と旨みが違う!高品質ネタの回転寿司ランチ

JR「大阪駅」から徒歩すぐ、ルクアイーレ10階にある「金沢まいもん寿司 ルクア大阪店」は、北陸・金沢の新鮮な海の幸を気軽に味わえる回転寿司店。回転寿司とはいえ、扱うネタはのどぐろ、白えび、がすえび、香箱蟹、能登ふぐなど、金沢港や能登半島から直送された高級魚ばかり。加賀料理に欠かせない素材を惜しみなく使い、地元の技と鮮度にこだわった一貫が次々とレーンを流れます。

のどぐろや治部煮で味わう、北陸のごちそう

中でも注目したいのが「のどぐろの握り」。金沢を代表する高級魚で、脂のりの良い白身は口に入れた瞬間にとろけるような旨みが広がります。表面を軽く炙ることで香ばしさも加わり、シンプルながらも完成度の高い一皿。シャリはやや小ぶりに整えられ、ネタの存在感を引き立てる設計です。寿司以外にも、治部煮茶碗蒸し揚げ物といった一品料理が充実していて、日本酒や“神泡”ビールと一緒に味わうのもおすすめ◎旬に合わせた限定メニューも多く、訪れるたびに異なる楽しみがあります。

清潔感と温かさを備えた、使い勝手の良い店内

店内はカウンター席を中心に、テーブル席ボックス席も配置され、買い物帰りのひとり利用から家族での食事、観光中の立ち寄りにも対応。活気がありながらも清潔感のある空間で、職人やスタッフの気さくな接客も印象的です。予約は受け付けていませんが、EPARKを利用した順番受付が可能なので、混雑時もスムーズに利用しやすい環境が整っていますよ!

まぐろ
まぐろ

金沢まいもん寿司 ルクア大阪店

〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 ルクアイーレ 10階

年中無休
11:00~23:00(L.O 22:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【函太郎 大阪店】肉厚ネタと小ぶりシャリ&絶妙バランスで満足度な回転寿司

JR大阪駅から徒歩約1分。グランフロント大阪南館の7階に店を構える「函太郎 大阪店」は、北海道・函館の港町で長年愛されてきた回転寿司ブランドの関西初進出店舗です。函館から直送される鮮魚と、大阪市場で仕入れる旬の魚介を組み合わせ、鮮度と質にこだわった寿司を提供しています。

肉厚ネタと小ぶりシャリの“函太郎バランス”を堪能

特に注目したいのは、北海道から空輸される厚切りのネタと、ふっくらと仕上げた小ぶりのシャリで構成される“函太郎バランス”の握り!たとえば、厚みのある真ほっけや脂ののった本まぐろ赤身、ぷりっとした歯ごたえが特徴の活ホタテなど、見た目にも満足感がありながら、口に含むと素材本来の旨みがしっかりと感じられます。さらに、函館名物の「がごめ昆布」を使った巻物や、貝類をふんだんに使った海鮮茶碗蒸しといったメニューも並び、回転寿司でありながら専門店顔負けのラインナップを楽しめます。注文はタッチパネルで行うスタイルで、職人が一貫ずつ丁寧に握ってくれるため、好みに合わせた寿司を気軽に味わえるのも魅力です♪

明るく活気ある空間で、駅直結の利便性も魅力

店内はカウンター22席テーブル52席全74席。大きな窓から自然光が差し込む明るく開放的な空間で、清潔感がありながらも活気に満ちた雰囲気です。握り手の威勢の良い掛け声や丁寧な接客も心地よく、食事の時間がより楽しく感じられます。大阪駅直結というアクセスの良さもあり、ショッピングの合間や出張帰りの夕食、家族での外食にも利用しやすいお店です。混雑時には待ち時間が発生することもありますが、質の高い寿司をゆったりと楽しめる価値のある一軒ですよ!

いくら
いくら

函太郎 大阪店

〒530-0011大阪府大阪市北区大深町4−20 グランフロント大阪ショップ&レストラン南館 7F

不定休 11:00~23:00

駐車場無

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【大起水産 回転寿司 ホワイティうめだ店】朝獲れ直送のネタが回る!地下街の絶品寿司スポット

大阪メトロ「東梅田駅」から徒歩約5分。梅田地下街「ホワイティうめだ」イーストモール内にある「大起水産 回転寿司 ホワイティうめだ店」は、鮮度にこだわった本格派の寿司がカジュアルに楽しめる回転寿司店です。

アクセス抜群の地下街立地で、雨の日も快適に利用可能

アクセスの良さはもちろん、地下街の一角という立地で、雨の日でも濡れずに立ち寄れるのが便利なポイント◎観光やショッピングの合間にふらっと立ち寄る人も多く、連日多くの人で賑わっています。

本まぐろや朝獲れ魚が並ぶ、鮮度が自慢のネタラインナップ

この店の目玉は、店名にも掲げられている「大起水産」が直営する強みを活かした、鮮度の高い魚介類。中でも注目なのが「本まぐろ」で、赤身・中とろ・大とろと部位ごとに用意されており、価格帯に応じて選べるのが魅力です。厚めにカットされたネタは一貫ずつの食べごたえがしっかりあり、どのネタも素材の旨みが口いっぱいに広がります♡アジハマチぶりといった朝獲れの魚も産地直送で仕入れられており、定番のネタでもワンランク上の満足感が得られます!

寿司だけじゃない!豊富な一品料理とアルコールも人気

回転寿司ながら、揚げたての天ぷらうどん赤だし茶碗蒸しなどの一品料理も充実していて、単なる寿司のみにとどまらない楽しみ方ができるのも特徴。仕事帰りの一杯にうれしい生ビールハイボール地酒の飲み比べセットといったアルコールメニューもあり、寿司をつまみにゆったりと過ごすことも可能です◎

カウンター中心の店内はひとり利用も快適、多言語対応も完備

店内はカウンター席が中心の全62席。清潔感のあるすっきりとした内装で、ひとりでも入りやすい雰囲気が整っています。外国人観光客や子ども連れの家族の姿も多く、客層は幅広い印象。注文はタッチパネル式で直感的に操作でき、海外からの来店客に配慮した多言語対応もされています。ピークタイムには行列ができることもありますが、回転は早く、スタッフの対応も丁寧でスムーズ◎テイクアウト用の寿司パックも用意されており、近隣で働く人や観光客が気軽に持ち帰れるよう工夫されていますよ!

大トロ
大トロ

大起水産 回転寿司 ホワイティうめだ店

〒530-0019大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街 4ー2 イーストモール内I−21区画

不定休
11:00~22:30(L.O 22:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

リーズナブルでコスパ最強な梅田の寿司店

ランチタイムには特に注目したいのが、コスパ抜群の寿司店。オフィス街が集まる梅田エリアには、質の高いネタをリーズナブルに味わえる穴場的な店も点在。駅近でアクセスしやすく、ショッピングや通勤途中にも立ち寄りやすいのが魅力です。手頃に美味しい寿司を楽しみたい人におすすめ。

【梅田 吉野寿司】市場直送のネタを気軽に♪駅チカで出会える鮮魚自慢の寿司店

阪急「大阪梅田駅」から徒歩約1分。新梅田食道街の入口に店を構える「梅田 吉野寿司」は、長年地元で愛され続けてきた寿司の専門店。店内はカウンター席のみの小さな構成で、職人が握る様子を目の前で見ながら食事を楽しむことができる距離感が心地よく、時間がない日でもさっと立ち寄れる利便性が魅力です。

鮮度自慢のにぎり定食は大ぶりネタで満足感◎

毎朝、大阪中央卸売市場を中心に仕入れられる鮮魚は、鮮度と質の良さに定評があり、まぐろは専門店から直接買い付けたものを使用。なかでも、店の目玉として味わっておきたいのが「にぎり定食」。赤身や鯛、海老、たまごなどが並ぶバランスの良い内容で、一貫一貫のネタが大きめにカットされているのが特徴です。シャリは小ぶりで甘めの味つけがされており、しっかりとしたネタの旨みを引き立てる設計。握りたてがすぐに出てくるので、寿司そのものの温度感や香りを楽しみながら食べ進められます!ランチタイムには、低価格で手頃に味わえる寿司定食が用意されており、コストパフォーマンスの高さからも根強い支持を集めています。

回転の早さと居心地の良さが魅力のカウンター

カウンターは8席ほどで、常に回転よくお客が入れ替わる様子から、短時間でも満足できる店であることが伝わります。注文から提供までも早く、食事時間が限られているビジネスパーソンの昼休みにも重宝されている様子です。完全禁煙のため店内は清潔で、ひとりでも入りやすい雰囲気。女性客や観光途中の人が気軽に立ち寄る姿も見られます。

持ち帰り対応も充実!駅近で便利な寿司処

巻き寿司バッテラ押し寿司といった持ち帰り用のメニューも揃っており、テイクアウトで利用する人も少なくありません。駅近の立地ということもあり、新幹線や電車での移動前に立ち寄る人にも便利な一軒。料理の質と価格のバランス、そして気軽さがそろった寿司店として、日常使いから出張時のランチ、夜の軽い一杯まで幅広いニーズに応えてくれますよ◎

おまかせセット
おまかせセット

梅田 吉野寿司

〒530-0017大阪府大阪市北区角田町9−28

不定休 10:30~23:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【亀多寿司 本店】ボリューム満点のネタに感動◎ランチから宴会まで使える寿司店

東梅田駅から徒歩約3分。大阪・曾根崎の一角に佇む「亀多寿司 本店」は、創業から50年以上にわたり地元客や観光客に愛されてきた、板前寿司の老舗です。3フロアにわたる店内にはカウンターテーブル席が配置され、気軽なランチ利用から団体での宴席まで幅広く対応しています。

鮮度とボリュームに驚く!コスパ抜群の寿司ランチ

この店の魅力は、なんといっても鮮度の高いネタと価格のバランス。特に人気のある「並定食」は、赤身やブリ、タイなどがセットになった内容で、シャリをほとんど覆うほど大きくカットされたネタが特徴です。マグロは専門店から仕入れた質の高いものを使用しており、なかには中トロのような脂の乗りを感じる一貫も。ランチは手頃な価格帯で、定食スタイルで一品料理や赤だしも一緒に楽しめる構成です◎

寿司と一緒に楽しむ名物「タイスキ鍋」

ディナーでは、職人が一貫ずつ丁寧に握る寿司に加え、魚介の造り焼き物なども豊富!中でも珍しいのが、タイ式のしゃぶしゃぶ鍋「タイスキ」で、魚介や野菜をピリ辛ダレで味わうスタイルが好評です。宴会メニューにも組み込まれており、鍋と寿司を一度に楽しめるコースも用意されています。

職人技とあたたかな接客が光る居心地の良さ

カウンターでは目の前で握られる寿司の様子を間近に見ることができ、ほどよく活気のある雰囲気。女将や職人たちの明るい接客も印象的で、初訪問でも安心してくつろげる空気があります。一人でふらりと立ち寄る人も多く、気軽に本格寿司を楽しめるのも魅力のひとつ。日本酒焼酎などの取り揃えもあり、飲みながらゆっくり寿司を味わう時間にもぴったりですよ!

寿司
寿司

亀多寿司 本店

〒530-0057大阪府大阪市北区曾根崎2丁目5−25 亀多ビル 1F〜3F

月曜定休
11:30~23:00(L.O 22:40)

駐車場あり

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【大阪泉佐野港 活鮨】はみ出すトロたくに驚き!映えて美味しい本格寿司店

東梅田駅から徒歩約3分。富国生命ビル地下2階に店を構える「大阪泉佐野港 活鮨」は、大阪湾の南端・泉佐野港から直送された鮮魚を使った握りが楽しめる寿司店です。アクセスの良さに加え、地下とは思えない天井の高さと木を基調とした空間が印象的で、買い物帰りや会社帰りの食事、デートやお一人様利用にも立ち寄りやすい立地と雰囲気が整っています。

一貫ずつ楽しめる、鮮度と彩りにこだわる寿司

この店の特徴は、鮮度彩りの両方にこだわった寿司を一貫からオーダーできる、柔軟なスタイルにあります。寿司はすべて泉佐野港で水揚げされたネタを使用しており、季節ごとの仕入れによってメニューが入れ替わるのも魅力のひとつ。一貫ごとに薬味や花穂紫蘇、エディブルフラワーなどが丁寧にあしらわれていて、視覚でも味覚でも楽しめる工夫が施されています。なかでも注目したいのが、濃厚なトロとたくあんがシャリから豪快にはみ出した「はみ出るトロたく」!見た目のインパクトはもちろん、口に入れるととろけるような脂の旨みとたくあんの食感が相まって、一口で記憶に残る味わいとなっています♡

天ぷらと日本酒も充実!満足度の高いセットメニュー

寿司だけでなく、揚げたての串天ぷら一品料理も充実しており、抹茶塩玄米茶塩などの変わり塩で楽しむ天ぷらは、油っこさを感じさせない軽やかな仕上がり!寿司と天ぷらを組み合わせた「握りと串天のセット」では、小鉢や赤だしも付いており、味・量・価格のバランスが整った、満足度の高い構成となっています。さらに、オーナーがセレクトした日本酒や、店専用に用意された銘柄もラインナップされており、寿司とのペアリングで食事の楽しみがさらに広がります♡

カウンター中心の和モダン空間で、心地よく過ごせるひととき

店内は28席すべてがカウンターで、料理人との距離が近く、ライブ感を楽しみながら食事ができるのも特徴です。和モダンなインテリアでまとめられた空間は、明るさと落ち着きのバランスが心地よく、隣の席との間隔もほどよいため、会話や一人の時間にも集中しやすい設計になっています。女性お一人でも入りやすいと感じられるような工夫がされており、訪れる人それぞれのスタイルに自然と寄り添ってくれる雰囲気。気軽に本格寿司を味わいたいときはもちろん、しっかりとした食事や特別感のある一杯を求めて訪れるのにも適した一軒ですよ!

寿司
寿司

大阪泉佐野港 活鮨

〒530-0018大阪府大阪市北区小松原町2−4 富国生命ビル B2F

月曜定休
11:00~22:00(L.O 21:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【元祖ぶっち切り寿司 魚心 梅田店】シャリを覆う特大ネタ!圧巻の寿司を堪能できる一軒

大阪・梅田駅から徒歩約5分。大阪の中心地・堂山町に店を構える「元祖ぶっち切り寿司 魚心 梅田店」は、ひと目で印象に残る豪快な寿司で知られる寿司専門店です。

シャリを覆う圧巻ネタと活気あふれる職人寿司

店名の“ぶっち切り”のとおり、シャリを覆い尽くすように大きく切られたネタが特徴で、見た目のインパクトもさることながら、その食べ応えにも定評があります。大阪で長く親しまれてきた寿司店のひとつで、職人が目の前で一貫ずつ丁寧に握ってくれるカウンター席が中心の店内は、ランチでもディナーでも活気にあふれています!

いくらがあふれる名物寿司と極厚ネタの魅力

目を引く寿司がずらりと並ぶ中でも、特に注目したいのが「こぼれいくら」。酢飯の上にいくらをこれでもかと盛りつける様子は、見ているだけでも楽しく、口に運べばぷちぷちとした食感と、いくらの濃厚な旨みが広がります。さらに、極厚にカットされた中トロ穴子うに甘エビなどの定番ネタも、一切れごとにしっかりと味が感じられる設計で、海鮮の質にも妥協がありません。寿司の「重ね」「垂れ」「こぼれ」「巴」といった独自の握り方もユニークで、目でも舌でも楽しめる構成になっています◎

ランチも夜も満足度◎多彩な寿司と一品料理

ランチタイムには、ぶっち切りの寿司がセットになった「ぶっち切り定食」「極」など、コストパフォーマンスの高い定食が人気。お造りや味噌汁などがセットになっており、昼休みにしっかり食べたい人や、観光ついでに立ち寄る人にも重宝されています。夜には、お酒とともに一品料理巻物天ぷらなども楽しめるラインナップになっており、日本酒や焼酎との相性も考えられた構成です。

カウンター中心の温かみある空間と丁寧な接客

店内はカウンター席がメインで、職人との程よい距離感を保ちながら会話を楽しめる空間。奥にはテーブル席もあり、グループ利用や家族での食事にも対応しています。外国語対応のメニューも用意されていて、観光客でも安心して訪れやすいのがうれしいポイント◎接客は丁寧で親しみやすく、初めて訪れる人にもわかりやすい説明やおすすめの提案があるなど、サービス面でも安心感がありますよ!

いくら
いくら

元祖ぶっち切り寿司 魚心 梅田店

〒530-0027大阪府大阪市北区堂山町4−16

不定休 11:30~23:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【梅田かに食堂】しゃぶしゃぶ×寿司×蟹が食べ放題!贅沢三昧の満腹コース

各線「梅田駅」から徒歩約4分。大阪・小松原町のモコビル4階にある「梅田かに食堂」は、ズワイ蟹や黒毛和牛のしゃぶしゃぶ、握り寿司などが揃う食べ放題専門店。蟹や肉、寿司といった人気ジャンルを組み合わせた贅沢な構成で、幅広い世代から支持を集めています。

贅沢食材が集結!本ズワイ蟹・和牛・寿司を食べ放題

看板メニューのひとつは、脚が大きく甘みのある本ズワイ蟹。紅ズワイやタラバなどと一緒にテーブルに並び、心ゆくまで堪能できます。しゃぶしゃぶはA5ランクの黒毛和牛や牛タンをはじめ、豚肉や鶏肉、野菜、つけだれまで豊富に用意されており、出汁の香りとともに食欲をそそる内容です。寿司は鮮度にこだわったネタを使用し、まぐろやサーモン、いくらなどの定番に加え、肉寿司や炙り系も揃うなど、ラインナップに工夫が感じられます。また、一品料理やユッケ、サラダ、揚げ物などのサイドメニューも充実していて、100種を超える料理が並ぶコースはボリュームも満足度も申し分ありません!

300種以上が揃うセルフ式ドリンクバーで自由に楽しむ

ドリンクはセルフ方式で楽しめるのが特徴で、アルコールも含めて300種類以上のバリエーション。自分で注げるビールサーバーもあり、食事と合わせて自由度の高い組み合わせが可能です◎飲み放題のプランは複数用意されており、コースに応じて選ぶスタイルになっています。

250席の開放的空間と多彩な席で幅広いシーンに対応

店内は全250席と広々としており、カップル向けのソファ席やグループ利用に適した半個室、最大30名の個室など席タイプが豊富◎貸切にも対応しており、歓送迎会や記念日、女子会などさまざまなシーンに利用されています。ネオンや照明が印象的なエリアもあり、食事中の写真映えにも配慮された空間です。アクセスの良さに加え、料理の質とボリュームを両立した食べ放題スタイルが魅力の一軒ですよ!

寿司
寿司

梅田かに食堂

〒530-0018大阪府大阪市北区小松原町1−16 モコビル 4階

不定休
昼 12:00~15:00(L.O 14:30)
夜 16:00~00:00
(※金土祝前日は夜~1:00)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【回転すし さかえ 阪急東通り店】馬刺し寿司も楽しめる♪味も価格も妥協しない本格寿司店

東梅田駅から徒歩5分ほどの場所にある「回転すし さかえ 阪急東通り店」は、朝11時から翌朝7時まで通しで営業する、使い勝手の良い回転寿司店。繁華街の一角にありながら、店内では熟練の職人がひとつひとつ丁寧に握る本格的な寿司が味わえ、気軽さと職人技の両方を兼ね備えた一軒として親しまれています。

厚切りネタと馬刺し寿司が光る高コスパメニュー

目玉となるのは、鮮度の良さと厚みが魅力のネタが乗った握りが、リーズナブルに楽しめる点。中でも、丁寧に処理された「馬刺しの握り」は他の回転寿司店ではあまり見かけない一品で、赤身と脂のバランスが良く、醤油やおろし生姜とともに頬張ると素材の甘みが引き立ちます。定番のまぐろサーモン炙り系から、うにいくらといった少し贅沢なネタまで、メニューは幅広く、軽くつまみたい時からしっかり食べたい時まで柔軟に対応できるのが魅力です。ランチタイム(11時〜14時)には赤だしが無料で提供されるサービスもあり、時間帯によってはお得に楽しめる工夫もされています♪

職人の技と活気あふれるカウンターで味わう寿司

店内はカウンターを中心に30席ほどが設けられ、ネタケースの中から寿司職人が目の前で握ってくれるライブ感も味わえます。次々と寿司皿がレーンに並び、にぎやかな空間の中で、ひとり客もグループも思い思いの時間を過ごしている様子が印象的。カウンター越しに注文を伝えるスタイルは昔ながらの寿司店を思わせ、スピーディーで気さくな対応も含めて、訪れた人々の記憶に残る要素のひとつとなっています◎

回転寿司
回転寿司

回転すし さかえ 阪急東通り店

〒530-0027大阪府大阪市北区堂山町3−12 ステージスカラブビル 4階

水曜定休 11:00~07:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

梅田デートにおすすめの高級寿司店

特別な日には、落ち着いた雰囲気の中で本格江戸前寿司を味わえる高級店へ。梅田には高層ビルの上層階など、ロケーションも演出のひとつになる寿司店が多数。カウンター越しに職人技を眺めながら味わう一貫は、記憶に残るひとときを演出してくれます。大人のデートにぴったり。

【鮨 からす 梅田店】赤酢と黒酢のシャリで味わう、小さなカウンターで贅沢寿司

各線梅田駅から徒歩約5分、中崎町駅からは徒歩3分ほど。大阪・堂山町の路地に店を構える「鮨 からす 梅田店」は、カウンター7席のみの小さな空間で、本格江戸前寿司と創作料理を楽しめる寿司店です。

目の前で捌く活けイカが生む迫力の一皿

店内の水槽で泳ぐ活けイカをその場で捌いて提供するスタイルが象徴的で、注文後すぐに姿造りが供されるパフォーマンスが印象に残ります。捌いたイカの下足は、塩焼き天ぷら造りから好みに応じて選べるなど、鮮度だけでなく自由度の高さも魅力です◎

赤と黒のシャリが支える多彩な寿司と創作料理

寿司に使用されるシャリは、赤酢で仕上げた「赤シャリ」に加え、イカスミを使った「黒シャリ」も導入されており、ネタとの相性を見極めて使い分けるのがこの店のこだわり。米は高級炊飯器バーミキュラで炊き上げ、口の中でほどけるような食感と豊かな風味を実現しています。ウニ大トロといった定番の高級ネタも用意されており、コース内には黄身醤油で食べる鰆の炙りや、白焼きの鰻、アンコウにオレンジオイルをかけた創作一品など、寿司にとどまらない多彩な構成が組まれています。締めには、シャインマスカットやキウイを包んだ自家製の果実大福が登場することもあり、食後まで手を抜かないスタイルが徹底されています!

地酒と楽しむ、丁寧に設計されたおまかせコース

料理はすべて「おまかせコース」での提供で、握り13種と一品料理を中心にした構成に、日本酒3種のペアリングが付いたプランも選べます。魚の扱いはもちろん、料理の出し方やタイミング、器の使い方に至るまで丁寧な設計が感じられ、記念日や接待といった特別な場面にもふさわしい内容となっています。

職人技と心配りが光る、上質で落ち着いたカウンター空間

店内は木の温もりを感じるシンプルな内装で、職人との距離が近く、調理の様子をライブで楽しめるのも醍醐味のひとつ。少人数でゆっくりと食事を楽しめる空間なので、落ち着いた雰囲気の中で一皿ごとの工夫をじっくり味わえます。細やかな接客にも定評があり、海外対応やバリアフリー、Wi-Fiの整備など、安心して過ごせる配慮が随所に見られますよ!

石鯛
石鯛

鮨 からす 梅田店

〒530-0027大阪府大阪市北区堂山町12−14 布山ビル 1階

月曜定休 17:30~22:00

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【鮨 まつ井 大阪梅田店】ウニドッグや蟹しゃぶも登場!驚きと満足が詰まった寿司コース

地下鉄東梅田駅から徒歩3分。大阪・お初天神通りの一角にある「鮨 まつ井 大阪梅田店」は、本格的な江戸前鮨を気軽に味わえる寿司店。

赤酢シャリと旬魚介が織りなす極上の一貫

赤酢を使ったシャリは、土鍋でふっくら炊き上げた国産米と合わせられ、ネタの旨みを引き立てながらも口当たりは優しく、ひと口ごとに繊細な味の広がりを感じられます。全国各地から取り寄せた旬の魚介が並び、特に鮮度の高い本マグロ帆立剣先イカ赤海老などが評判◎中でも「雲丹ドッグ」は人気の一品で、濃厚なウニとネギトロを合わせ、白米で仕立てた独自のスタイルが目を引きます。

季節の味覚を堪能できる多彩なコース構成

コースは価格や内容に応じて複数用意されており、前菜から寿司、焼き物、小鉢、赤だしまで多彩に楽しめる構成。定番の握りに加え、季節ごとに変わる一品料理茶碗蒸しホタルイカの酢味噌和え蟹しゃぶなども登場し、日本酒と合わせてじっくり味わう人も多く見られます。単品でも注文可能で、軽めの利用からしっかりした会食まで柔軟に対応できる点も魅力です。

気取らず通える、落ち着きのある和モダン空間

店内は、グレイッシュな壁と木の温もりが調和した落ち着きのある和モダンな空間。職人が目の前で握る様子を楽しめるL字カウンター席を中心に、テーブル席も用意されています。スタッフの気配りも行き届いており、ひとりでふらりと立ち寄る人や、カップル、仕事帰りのグループなど、さまざまなシーンで利用しやすい雰囲気があります。高級寿司店のような格式張った印象はなく、それでいて確かな技術と味が感じられる、使い勝手の良い一軒ですよ!

おまかせコース
おまかせコース

鮨 まつ井 大阪梅田店

〒530-0057大阪府大阪市北区曾根崎2丁目16−22 7F

不定休
月火   17:00~22:30(L.O 21:30)
水木 昼 12:00~14:30(L.O 14:00)
水木 夜 17:00~22:30(L.O 21:30)
金  昼 12:00~14:30(L.O 14:00)
金  夜 17:00~23:00(L.O 22:00)
土  昼 12:00~15:00(L.O 14:30)
土  夜 17:00~23:00(L.O 22:00)
日祝 昼 12:00~15:00(L.O 14:30)
日祝 夜 17:00~22:00(L.O 21:45)

駐車場無

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【鮨 なかみせ】とろけるトロと職人技を間近で!梅田の路地裏に佇む寿司処

東梅田駅から徒歩3分。大阪・お初天神の路地裏にひっそりと佇む「鮨 なかみせ」は、カウンター8〜10席のみというこぢんまりとしたつくりで、街の喧騒を忘れさせるような静かな時間が流れる寿司店です。暖簾をくぐると、木の温もりを感じるL字型のカウンターとともに、ご夫婦がにこやかに迎えてくれるあたたかい空間が広がります。

ネタの厚みに驚く!名物「とろたく巻」と季節の握り

この店の寿司は、ネタの存在感が印象的。たとえば名物の「とろたく巻」は、濃厚なトロとコリコリ食感のたくあんが織りなすバランスが絶妙で、巻物とは思えないほどボリュームたっぷり!とろけるような脂の旨みにシャリの酢加減がしっかりと寄り添い、一口で満足感のある味わいが楽しめます。いくら剣先イカ芽ネギ生ホタテ白子といった季節のネタも豊富に揃っており、それぞれが素材の持ち味を活かすよう丁寧に握られています◎

ライブ感と温かみのある接客が魅力のカウンター席

ライブ感のあるカウンターでは、職人の手元を間近に感じながら、握りたての寿司が一貫ずつ供されていきます。常連も一見客も分け隔てなく迎えるご夫婦のやわらかな接客も心地よく、カジュアルな雰囲気のなかで本格的な寿司を気軽に楽しめるのが魅力です。生ビールの大ジョッキを片手に、肩肘張らず美味しい寿司を味わいたいときにぴったりの一軒ですよ!

とろたく巻
とろたく巻

鮨 なかみせ

〒530-0057大阪府大阪市北区曾根崎2丁目5−40

火曜定休(※不定休あり)
平日 16:00~22:00
休日 15∶00~21∶00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

シーンや予算に合わせて選べるのが、梅田の寿司店の魅力。気になるお店を見つけたら、次のおでかけの候補にぜひ加えてみてくださいね。