イイトコ イイトコ編集部 2025年08月07日

新大阪で食べたいラーメン14選|つけ麺・油そば・白湯も!人気&おすすめ店まとめ

新大阪で食べたいラーメン14選|つけ麺・油そば・白湯も!人気&おすすめ店まとめ
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

出張や旅行の乗り換え拠点として利用されることが多い「新大阪駅」は、実は知る人ぞ知るラーメン激戦区。駅周辺には、こだわりの醤油ラーメンからあっさり塩、濃厚なつけ麺や旨味たっぷりの白湯系、食べごたえのあるまぜそばまで、バリエーション豊かな一杯がそろいます。今回は、ジャンル別に分けておすすめのラーメンをご紹介。ランチやディナーはもちろん、小腹を満たしたいときにもぴったりの一杯がきっと見つかります。

この記事の目次 新大阪のこだわり醤油ラーメン
  1. 【人類みな麺類 西中島南方】お洒落な空間で楽しむ、ラーメン好きが足繁く通う名店
  2. 【ラーメン坐 裕冬】麺も背脂も調整OK!二郎系×豚骨の旨みが詰まったラーメン
  3. 【ラーメン一番】ごはんが止まらない!肉厚唐揚げと本格ラーメンで満腹満足
  4. 【中華そば ココカラサキゑ】ラーメン百名店選出!鶏と魚介の旨味が光る名店
  5. 【らーめん しおじ】九条ねぎが山盛り!だし香る駅ナカの人気ラーメン処
新大阪のあっさり塩ラーメン
  1. 【手打ち麺 やす田】手打ち麺×無化調スープ。出汁と麺にこだわる実力店
  2. 【らーめん鱗 西中島店】あっさりなのに深い!最後まで飽きさせない塩ラーメン
新大阪でおすすめの濃厚つけ麺
  1. 【らーめん 時屋】粘度のあるスープが麺に絡む!濃厚つけ麺にだしご飯という贅沢体験
  2. 【麺屋 昴 新大阪店】無料で特盛もOK!太麺と濃厚スープが主役の家系つけ麺
新大阪で旨味たっぷり白湯ラーメン
  1. 【らーめん 牛骨の王 アルデ新大阪店】濃厚だけどやさしい。牛骨白湯×だしの新感覚ラーメン
  2. 【らーめん ぴ!】濃厚でも軽やか♡鶏の旨みを極めたラーメンがここに!
  3. 【鯛白湯らーめん ○de▽】ポタージュのような滑らかさ♡新感覚の鯛白湯ラーメン
新大阪で人気のまぜそば店
  1. 【麺や マルショウ 地下鉄新大阪店】ピリ辛×追い飯がクセになる!駅直結で楽しむ本格まぜそば
  2. 【東京油組総本店 新大阪組】シンプルなのにクセになる!もちもち自家製麺の本格油そば
まとめ

新大阪のこだわり醤油ラーメン

オフィス街や出張の拠点として多くの人が行き交う新大阪では、老若男女問わず親しまれる醤油ラーメンにもこだわりの一杯がそろいます。関西ならではのあっさり系から、キレのある濃口まで、味のバリエーションも豊富。駅チカでサクッと立ち寄れる店舗も多く、忙しい日のランチにもぴったりです。

【人類みな麺類 西中島南方】お洒落な空間で楽しむ、ラーメン好きが足繁く通う名店

地下鉄「西中島南方駅」から徒歩10分。大阪府大阪市にある「人類みな麺類 西中島南方」は、ラーメン好きなら一度は訪れたいと言われるほどのラーメンの名店です。

一番の魅力は、極厚チャーシューと奥深い味わいの醤油スープ。特に「ラーメン原点」は、淡口醤油を使った繊細なスープと、モチモチした中太麺が特徴的な一杯です。このスープは貝の旨味がほのかに香り、醤油の甘さとコクが絶妙に調和◎トッピングされるチャーシューは、驚くほどの厚さと柔らかさで、口の中でとろけるような食感が楽しめます!

店内は、一般的なラーメン店とは一線を画すカフェのようなおしゃれな雰囲気。壁には大きなスクリーンが設置され、音楽が流れる空間が広がっていますよ!

人類みな麺類 西中島南方

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島1丁目12−15

年中無休
月~木 10:00~03:00
金   10:00~04:00
土   09:00~04:00
日   09:00~03:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【ラーメン坐 裕冬】麺も背脂も調整OK!二郎系×豚骨の旨みが詰まったラーメン

大阪メトロ御堂筋線・西中島南方駅から徒歩約5分、新大阪駅からも徒歩圏内にある「ラーメン坐 裕冬」は、煮干しの旨みを効かせた“二郎系インスパイア”スタイルのラーメンが味わえる一軒。元「にぼ次朗」の店長が独立して開業した店舗で、ガッツリ系のボリュームと丁寧に仕込まれた煮干しスープのバランスが絶妙だと評判を呼んでいます。

煮干し豚骨ラーメンと豊富なカスタマイズ

看板メニューは、煮干し×豚骨をベースにした「煮干し豚骨ラーメン」。醤油の角を抑えたまろやかな味わいの中に、煮干しの香ばしさとコクがじんわりと広がるスープが特徴です。麺は太麺または細麺から選ぶことができ、太麺は四角い断面のストレートタイプで、ほどよい弾力と小麦の風味がスープとよくなじみます。麺量は100gから250gまで同一料金で、ボリューム重視の方にもおすすめ◎無料トッピングで野菜・背脂・タレの量が調整できるほか、ニンニクも好みに応じて別皿提供されるなど、カスタマイズの自由度が高いのも魅力です。

炙りチャーシューとサイドメニューの満足感

炙りチャーシューは厚切りで香ばしく、食べ応えのある一枚。旨味が凝縮されており、しっかりめの食感が好きな方には特に満足度の高い仕上がりです。ラーメンと一緒に楽しめるサイドメニューのチャーシュー丼は、小ぶりながらも濃厚なタレが染み込んだご飯との相性が抜群で、ランチセットとしての満足感も高めてくれます。

気軽に立ち寄れる落ち着いたカウンター空間

店内はカウンター席を中心に構成されており、ひとりでも気軽に立ち寄りやすい雰囲気。清潔感がありながらも活気が感じられる空間で、ランチタイムには近隣の会社員を中心に多くの人が訪れます。注文時の案内も丁寧で、初めてでも注文しやすい工夫がされており、いわゆる“二郎系初心者”にも安心して利用できるのがうれしいポイントですよ!

ラーメン
ラーメン

ラーメン坐 裕冬

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島5丁目8−26

年中無休
昼 11:00~15:00(L.O 14:40)
夜 18:00~23:00(L.O 22:30)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【ラーメン一番】ごはんが止まらない!肉厚唐揚げと本格ラーメンで満腹満足

JR新大阪駅の東口から歩いて約1分。大阪市東淀川区にある「ラーメン一番」は、駅からのアクセス抜群な立地に店を構える昔ながらの町中華です。

昭和の雰囲気が残る、駅前の町中華として愛され続ける存在

1987年の創業以来、地域に根ざした営業を続けており、平日の昼時や仕事帰りの夜には、サラリーマンや出張中のビジネスパーソンを中心ににぎわいを見せています。黄色い看板活気ある店構えが目印で、昭和の空気をそのまま残したような親しみやすさが漂っています。

名物・唐揚げ定食は圧巻のボリュームとコスパが魅力

提供される料理は、ラーメンや中華定食を中心にした実直なラインナップ。なかでも圧倒的な人気を集めているのが「唐揚げ定食」です。衣はカリッと香ばしく、中の鶏肉はジューシーでしっかりとした味わい♡一般的な唐揚げの2倍以上はあるという大きさの鶏肉が3個並び、見るからにボリューム満点です!定食にはご飯とスープが付き、財布にやさしく、満足感の高い一品。ほかにも、皿うどんチャーハン中華丼焼きそばなど、どのメニューも一皿でしっかりお腹を満たしてくれる内容になっています。

唐揚げ
唐揚げ

夜は一杯と〆ラーメンも◎ 気軽に立ち寄れる温かな空間

夜にはラーメンを〆に楽しむ利用客も多く、ビールを片手に一品料理をつまむなど、気軽な飲み利用にも対応しています。店内はカウンター席テーブル席があり、初めてでも入りやすい雰囲気。厨房の活気が伝わってくる距離感も町中華ならではで、スタッフの対応もスピーディーかつあたたかみがあります。チェーン店にはないローカル感と実直な味を求めて、今日も多くの人がこの一杯を目当てに足を運んでいます!

キムチラーメン
キムチラーメン

ラーメン一番

〒533-0033大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19−14 ドムール新大阪

日曜定休
昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【中華そば ココカラサキゑ】ラーメン百名店選出!鶏と魚介の旨味が光る名店

新大阪駅から徒歩10分。大阪市淀川区・西宮原の住宅地にたたずむ「中華そば ココカラサキゑ」は、食べログのラーメン百名店にも選ばれるほどの実力派ラーメン店です。看板も目立たず控えめな外観ながら、開店前から行列ができることもあり、地元客から遠方のラーメン好きまで幅広く支持を集めています。

鶏の旨みが際立つ、雑味のないまろやかスープ

スープは、丸鶏から丁寧に抽出した出汁に、香味野菜や鶏油を合わせたまろやかで厚みのある味わいが特徴。味のバリエーションは「丸鶏醤油」「丸鶏塩」「魚介醤油」「魚介塩」の4本柱で、いずれも鶏の旨みがしっかりと感じられながらも雑味のない、キレのある後味に仕上げられています。とくに「丸鶏醤油」は定番の一杯として人気が高く、透き通るようなスープに浮かぶ黄金色の鶏油が食欲をそそります♪

食感と調和にこだわった麺と具材の完成度

麺は中細ストレートで加水率や茹で加減にも工夫が施されており、喉越しのよさと弾力のバランスが絶妙◎具材にも妥協はなく、大判のレアチャーシューはしっとりと柔らかく、メンマや味玉の味付けもスープとよく調和しています。ワンタン季節の限定メニューも提供されており、何度訪れても飽きのこない構成になっているのも魅力のひとつです。

清潔感ある空間と丁寧な接客で居心地の良さも◎

店内は清潔感があり、白を基調にした内装が印象的。コンパクトなつくりながら、カウンター席テーブル席が配置されており、一人でも少人数のグループでも利用しやすい雰囲気です。ラーメン店ながら女性の来店も多く、落ち着いた空間でゆっくりと食事を楽しむことができます。接客も丁寧で、入店から配膳までの案内もスムーズ。食券制ながら初訪問でも迷うことなく過ごせる導線が整っていますよ!

丸鶏醤油味玉
丸鶏醤油味玉

中華そば ココカラサキゑ

〒532-0004大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目7−39 メゾン第2新大阪

月、火曜定休
水木金 昼 11:30~14:30
水木金 夜 18:00~21:00
土日  昼 11:00~14:30
土日  夜 18:00~21:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【らーめん しおじ】九条ねぎが山盛り!だし香る駅ナカの人気ラーメン処

JR新大阪駅の新幹線改札内にあり、改札を出ることなく気軽に立ち寄れる「らーめん しおじ」は、移動前後の限られた時間でもしっかりと食事ができる便利さが魅力のラーメン専門店。乗車までの待ち時間を活かして、さっと食事を済ませたいビジネスパーソンや旅行者にとっても頼れる存在です。

貝の旨みと塩が織りなす、澄んだスープの一杯

店の自慢は、あさりや帆立などの貝の旨みをベースに、鶏ガラと豚骨を合わせて丁寧に仕上げた塩ラーメン。透き通ったスープからは、赤穂の塩が引き出すやさしい甘みと、貝の出汁の香りがふわりと立ち上がり、口に運べばじんわりと滋味が広がっていきます。合わせる麺は、京都の製麺所「麺屋棣卾(ていがく)」から届く極細ストレート。喉ごしがよく、スープとの一体感がしっかり感じられます。塩ラーメン以外にも、200年の歴史をもつ大阪の老舗醤油メーカー「大醤」の特選醤油を使った醤油ラーメンや、たっぷりの九条ねぎを盛りつけた見た目も爽快なネギラーメンなど、どの一杯も素材の組み合わせと出汁のバランスにこだわった味わい深い仕上がりです!

駅ナカとは思えない、居心地と利便性を備えた空間

忙しい時間帯でも料理の提供がスムーズで、全43席の店内は清潔感があり、カウンターテーブルの両方を備えているため、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気。駅構内にありながら本格的な味が楽しめる「らーめん しおじ」は、ただの通過点ではなく、食事の目的地としても立ち寄る価値のある一軒ですよ!

塩らーめん
塩らーめん

らーめん しおじ

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1 JR東海新大阪駅 新幹線改札口内

年中無休
10:00~22:00(L.O 21:30)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

新大阪のあっさり塩ラーメン

ビジネス街の中にありながらも、意外と静かな路地裏が多い新大阪駅周辺。そんな落ち着いた街並みに似合うのが、すっきりとした塩ラーメン。魚介や鶏の出汁を丁寧に抽出したスープは、素材の旨みをダイレクトに楽しめます。油分控えめで軽やかなので、夜遅めの時間帯でも罪悪感なくいただけます。

【手打ち麺 やす田】手打ち麺×無化調スープ。出汁と麺にこだわる実力店

JR新大阪駅の東口から歩いて約4分。オフィス街の一角にひっそりと佇む「手打ち麺 やす田」は、毎朝手打ちされる自家製麺と無化調スープでラーメン通を魅了する一軒です。関西では珍しい手打ち・手切りの太縮れ麺が主役で、そのモチモチとした食感は讃岐うどんを思わせるほど。小麦の風味がしっかりと感じられ、ひと口ごとに噛みしめる楽しさがあります。

出汁の旨みを活かした塩と醤油、二つの極みラーメン

看板メニューは、いりこ出汁をベースにした塩ラーメン。澄んだスープには、いりこの香ばしさと深い旨みが溶け込み、見た目にも美しく、口当たりはやわらかで後味はとてもクリア。厚みのあるチャーシューや歯ごたえのよいメンマ、香りを添える青ねぎが、主役である麺とスープを引き立てています!もう一つの醤油ラーメンは、鰹節と地鶏の旨みを組み合わせたバランスのよい構成で、塩とは異なるしっかりとした輪郭を持つ味わいが楽しめます。ラーメンと相性の良いミニ丼(昆布飯やかつお飯)も用意されており、少しだけ食べ足したいときに嬉しい選択肢です◎

落ち着いた空間で味わう、店主こだわりの一杯

店内はカウンター席のみで、およそ7席から11席ほどのコンパクトな空間。落ち着いた照明と清潔感ある設えで、一人でも入りやすい雰囲気です。厨房との距離が近いため、店主が手際よく調理する様子を間近に感じられ、食べることへの期待が自然と高まりますよ!

塩ラーメン
塩ラーメン

手打ち麺 やす田

〒533-0033大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目21−2 新大阪ハイツ 106号

月曜定休 11:30~14:30
(※麺・スープ売り切れ次第終了)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【らーめん鱗 西中島店】あっさりなのに深い!最後まで飽きさせない塩ラーメン

大阪メトロ御堂筋線・西中島南方駅から徒歩約3分。新大阪駅からも徒歩10分ほどとアクセス良好な「らーめん鱗 西中島店」は、澄んだスープと多加水麺の絶妙なバランスが魅力のラーメン専門店です。茨木発の本店と同様、店舗ごとにブレのない味づくりが評価されており、塩らーめんを看板に据えた構成で、シンプルながらも奥行きのある一杯を提供しています。

塩の奥深さを引き出す一杯と、こだわりの多加水麺

看板メニューの塩らーめんは、鶏と魚介をベースにした出汁に背脂を浮かべ、鶏節をあしらった一杯。すっきりとした口当たりながら、コクがあり満足感の高い仕上がりです。スープの透明感と旨みの深さを両立しており、見た目にも美しい一杯に仕上がっています♡合わせるのは北海道・北米・三重県産小麦を独自にブレンドした中太の多加水麺で、つるりとした喉ごしともちもちとした弾力をあわせ持ち、スープとの絡みも抜群!途中で添えられた柚子胡椒を加えると、香りと引き締まった辛味が立ち上がり、最後まで飽きずに味わえます。そのほかにも、濃口でまろやかな味わいの溜り醤油らーめんや、ハーフ炒飯焼き餃子などのサイドメニューもあり、いずれも主役のラーメンを引き立てる構成です。

駅近で気軽に立ち寄れる、清潔感あふれる落ち着いた空間

店内は白木を基調とした清潔感のある空間で、カウンター席のほかにテーブル席も備えられており、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気。食券制の導入により注文の流れもスムーズで、駅近ながら落ち着いてラーメンを楽しめる場所として親しまれています。飾らず、素材の味を丁寧に引き出した一杯を求めて、ランチタイムや仕事帰りに立ち寄りたくなる一軒ですよ!

塩ラーメン&半チャーハン
塩ラーメン&半チャーハン

らーめん鱗 西中島店

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5−22 第3新大阪ビル 1A

年中無休
昼 11:00~15:00(L.O 14:30)
夜 17:00~22:00(L.O 21:30)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

新大阪でおすすめの濃厚つけ麺

大阪の主要ターミナルとしてにぎわう新大阪駅周辺では、ガッツリ食べたい派にも応える濃厚つけ麺が人気。魚介×豚骨の重層的な味わいや、粘度の高いつけ汁に絡む太麺の食べごたえは、食事の満足感をしっかり支えてくれます。麺の量を選べるお店も多く、腹ペコなときにも安心です。

【らーめん 時屋】粘度のあるスープが麺に絡む!濃厚つけ麺にだしご飯という贅沢体験

地下鉄御堂筋線・西中島南方駅から徒歩4分ほど。新大阪エリアに位置する「らーめん 時屋」は、濃厚なつけ麺を主軸に展開する専門店で、開業以来その高い完成度と満足感のある一杯で多くの支持を集めています。

濃厚スープと自家製麺が織りなす絶品つけ麺

看板メニューの「豚つけ」は、豚骨の旨みを凝縮した濃厚なスープが特徴で、香味油や魚介の風味を控えめに重ねることで、奥行きのある味わいに仕上がっています。合わせるのは中太の自家製ストレート麺で、ほどよい弾力と喉越しのよさがあり、粘度のあるスープとしっかり絡んで最後まで飽きずに楽しめます。トッピングには炙りチャーシューや味玉、メンマ、カイワレなどが加わった「SPECIAL」も用意されており、見た目のインパクトと食べ応えの両面で満足感を高めています!また、食後には「だしご飯」が提供され、残ったスープをかけてリゾット風にいただくスタイルも好評◎つけ麺の余韻を最後のひと口まで堪能できる工夫が施されています。

落ち着いた空間で楽しむ、つけ麺のトータル体験

店内はカウンターテーブル合わせて15席ほどのコンパクトな空間ながら、落ち着いた照明とウッド調の内装で過ごしやすく、初めてでも入りやすい雰囲気。一人でも利用しやすく、ベビーカーを伴う来店にも配慮が見られます。平日でも行列ができることがあるため、時間に余裕をもって訪れるのがおすすめ◎つけ麺という枠を超えて、食べ終わるまでの一連の体験を楽しめる一軒ですよ!

つけ麺
つけ麺

らーめん 時屋

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島5丁目1−4 モジュール新大阪 1F

年中無休
平日 11:30~15:00(L.O 14:50)
休日 18:00~22:00(L.O 21:50)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【麺屋 昴 新大阪店】無料で特盛もOK!太麺と濃厚スープが主役の家系つけ麺

地下鉄「西中島南方駅」から徒歩約2分、新大阪駅からもアクセスしやすい立地にある「麺屋 昴 新大阪店」は、がっつり系のラーメンやつけ麺を求める人たちに人気の一軒です。

濃厚ラーメンとつけ麺がそろうボリューム満点の人気店

店名に掲げる“昴”の文字通り、力強さと満足感に満ちた一杯を提供するこの店では、横浜家系ラーメンをベースにした豚骨醤油ラーメンや、濃厚な魚介豚骨つけ麺など、食べごたえのあるメニューが豊富にそろっています。

超濃厚魚介つけ麺×選べる麺量で自分好みの一杯に

特に目を引くのが「超濃厚魚介つけ麺」。豚骨と魚介をバランスよく組み合わせたつけ汁は、粘度が高く麺によく絡み、ひと口ごとに旨みが広がります。中太から太麺の平打ち風ストレート麺はもちもちとした食感で、小麦の風味もしっかり感じられ、濃厚なつけ汁と絶妙に調和します。並盛(350g)から特盛(750g)、さらにはメガ盛(1,000g)まで無料で選べるボリューム設定も、この店ならではの魅力◎お腹いっぱい食べたい人にはぴったりです!また、ラーメンの注文では、麺の硬さスープの濃さ脂の量を細かく調整でき、自分好みの一杯に仕上げられる自由度の高さもポイント◎ランチタイムにはライスが無料で提供されるほか、おかわりも可能で、家系ラーメンらしい“ライスとともに食べるスタイル”を心ゆくまで楽しめます。

気軽に立ち寄れるシンプル空間と使い勝手のよさ

店内はシンプルで飾り気がなく、カウンター席を中心に26席ほど。ひとりでも入りやすく、食券機によるスムーズなオペレーションで回転も早めです。長時間営業しているため、昼休憩のビジネスパーソンから仕事終わりの一杯まで、さまざまなシーンで立ち寄りやすいのも嬉しいところ。テーブルには刻みニンニクや豆板醤などの調味料が常備されており、味の変化を楽しみながら、最後まで飽きずに食べ進められますよ!

つけ麺
つけ麺

麺屋 昴 新大阪店

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島3丁目23−9

年中無休 11:00~00:00
(※売切れ次第終了)

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

新大阪で旨味たっぷり白湯ラーメン

近年注目を集めているのが、鶏や豚の旨みを凝縮した白湯(パイタン)系ラーメン。新大阪エリアにも、濃厚なのに後味すっきりな一杯が多く揃っています。クリーミーなスープは女性にも人気で、カフェ感覚で立ち寄れるおしゃれな店構えのお店も◎ 新幹線の待ち時間にも立ち寄りやすい立地も魅力です。

【らーめん 牛骨の王 アルデ新大阪店】濃厚だけどやさしい。牛骨白湯×だしの新感覚ラーメン

新大阪駅から徒歩すぐ。改札を抜けて2階の「アルデ新大阪」に進むと現れるのが、「らーめん牛骨の王 アルデ新大阪店」。アクセスのよさに加え、牛骨ラーメン専門という珍しさが目を引く一軒です。

牛骨と関西だしが織りなす濃厚クリーミーな一杯

この店の最大の特徴は、宮崎県産のハーブ牛の骨を使って炊き上げた濃厚な牛骨白湯スープと、関西の老舗から仕入れる節を合わせた関西風だしを掛け合わせた独自の“牛だし白湯”。牛骨の髄や骨粉まで溶け込んだスープは、コクがありながらも重すぎず、ミルキーな口当たりが特徴です。スープの表面にはほんのり油が浮かび、旨みをしっかり閉じ込めています。中でも看板メニューの「牛骨の王」は、力強い牛の旨みに和のだしの奥行きが加わった一杯で、濃厚ながらすっきりとした後味が印象的。極細ストレート麺がしっかりスープを絡め取り、食べ進めるたびに風味が深まっていきます!

多彩な味とトッピングで広がる選べる楽しさ

トッピングは鶏チャーシューやキクラゲ、白ネギ、カイワレなどがバランスよくのせられ、途中で卓上の山椒や柚子一味を加えれば、さらに香りや辛味の変化を楽しむこともできます。メニューはそのほかにも、マー油をきかせた「黒王」やスパイスの効いた「赤王」、だしを主役にした「あっさり系」つけ麺まで多彩にそろい、好みに合わせて選びやすい構成です◎

駅ナカでも落ち着ける、ひとりでも立ち寄れる安心空間

店内はカウンター席が中心で、コンパクトながら清潔感があり、ひとりでも入りやすい雰囲気。駅ナカにありながらも落ち着いて食事ができる環境で、乗り換えの合間や出張前後にも立ち寄りやすく、回転もスムーズです。国内外のゲストにも配慮して英語メニューが用意されているのもうれしいポイント◎丁寧な仕込みと安心感のある味わいで、旅の途中でも一杯のラーメンでほっと一息つける、そんな存在感のあるお店です。

牛王
牛王

らーめん 牛骨の王 アルデ新大阪店

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1 新大阪駅構内 2階

年中無休 11:00~22:30

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【らーめん ぴ!】濃厚でも軽やか♡鶏の旨みを極めたラーメンがここに!

阪急「南方駅」から徒歩わずか5秒という好立地にある「らーめん ぴ!」は、大阪・西中島エリアで注目を集めるラーメン専門店。改札を出てすぐのアクセス抜群のロケーションにありながら、外観は白壁に蔦を配したモダンなデザインで、店内に一歩足を踏み入れると、金色の鶏が描かれた印象的なアートが出迎えてくれます。

看板メニュー「地鶏ホワイト」とチーズリゾットの一杯

この店の看板メニュー「地鶏ホワイト」は、京都丹波の銘柄鶏「丹波黒どり」を贅沢に使った鶏白湯スープが特徴。素材の旨みをじっくりと引き出したスープは、エスプーマの技術を用いることでクリーミーな泡立ちに仕上がり、まるでポタージュのような滑らかな口当たりが楽しめます♡そこに合わせるのは、もちもちとした中太の平打ち麺。スープとの絡みも良く、一口ごとに鶏の濃厚な旨みと小麦の香りが口いっぱいに広がります!低温調理で仕上げたイタリア産豚肩ロースのレアチャーシューは、生ハムのようにしっとりとした舌触りで、脂の甘みと程よい塩気が後を引くおいしさ。さらに、麺を食べ終えたあとのスープにご飯とチーズを加えて楽しむ“チーズリゾット”スタイルも人気で、ひと皿で二度おいしい満足感の高い一杯です◎

多彩なラーメンと個性派サイドメニューの楽しみ

味のバリエーションも豊富で、ゆず香る塩ベースの「地鶏ゴールド」や、醤油のコクが引き立つ「地鶏ブラック」、唐辛子の辛味が効いた「レッド」、香草の香りが特徴の「グリーン」など、訪れるたびに違った味が楽しめるのも魅力のひとつ。つけ麺台湾まぜそばといったサイドメニューも好評で、濃厚なつけ汁と極太麺の組み合わせや、具材たっぷりのまぜそばなど、それぞれに個性がありながらも、店全体のコンセプトにしっかりと統一感があります。

女性も入りやすい、落ち着いたカウンター空間

カウンター席のみの店内は、おしゃれで清潔感があり、女性ひとりでも入りやすい落ち着いた雰囲気。席数は限られているものの、コンパクトな空間だからこそ、細やかな配慮が行き届いていて、居心地の良さが感じられます。深夜まで営業しているため、仕事帰りの一杯にもぴったり◎専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングが多数あるため、車での利用にも不便はありません!

地鶏ホワイト
地鶏ホワイト

らーめん ぴ!

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島3丁目16−6

年中無休
月火水木 昼 11:30~15:30
月火水木 夜 17:30~01:00
金    昼 11:30~15:30
金    夜 17:30~02:00
土      11:30~02:00
日祝     11:30~21:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

【鯛白湯らーめん ○de▽】ポタージュのような滑らかさ♡新感覚の鯛白湯ラーメン

新大阪駅から徒歩約5分。オフィスビルが立ち並ぶエリアに佇む「鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク)」は、和の趣を感じさせる落ち着いた佇まいが印象的なラーメン専門店です。割烹料理店を思わせる洗練された外観と内装からは、一杯のラーメンに込められた丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。

泡立つ鯛白湯スープと自家製麺が織りなす極上の一杯

店名にある通り、看板メニューは鯛の旨みを凝縮した白湯スープのラーメン。看板商品の「とろり鯛白湯」は、国産真鯛をはじめとする魚介と香味野菜を丁寧に炊き上げたスープを、エスプーマ技術でふんわりと泡立てた一杯。見た目はポタージュのように滑らかで、ひと口すすれば鯛の旨みが口いっぱいに広がり、濃厚ながらも後味はすっきりとしています♡合わせるのは自家製の中細ストレート麺。ほどよいコシがあり、泡立つスープとの一体感が心地よく、最後まで飽きずに味わえます。トッピングにはしっとりと仕上げた低温調理のチャーシュー、彩り豊かな○と▽の形をしたメンマ、ほぐし身の鯛が盛りつけられ、見た目の美しさと食感のバランスにも配慮が感じられます。

肉寿司や鯛めしも好評!アレンジ自在な充実のサイドメニュー

炙りブリスケットを使った肉寿司や、ほんのり生姜が香る鯛めしなど、サイドメニューも充実◎ラーメンとセットで楽しめるほか、鯛めしにスープをかけて“鯛茶漬け”風に味わうなど、食べ方のアレンジも楽しめます。どの料理にも共通しているのは、素材の持ち味を最大限に引き出し、丁寧に仕上げられていること。価格帯もと手頃でありながら、食後には満足感がしっかりと残ります。

落ち着いた空間と丁寧なオペレーションで快適なひとときを

店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、カウンター席を中心にテーブル席もあり、ひとりでもグループでも利用しやすいつくり。清潔感があり、席の間隔も広めにとられているため、ゆったりと食事が楽しめます。食券制を採用しており、店外の券売機でメニューを選んでから入店するスタイル。混雑時には整然とした案内があり、初めて訪れる人でも安心して利用できます。ベビーカーでの入店も可能で、子ども用のカトラリーや椅子も用意されているなど、家族連れにも配慮されたつくりです◎

とろり鯛白湯
とろり鯛白湯

鯛白湯らーめん ○de▽(マルデサンカク)

〒532-0004大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目5−6

年中無休
平日 10:30~22:00
休日 10:00~22:00

駐車場無

現金のみ

店舗予約・商品購入はこちら

新大阪で人気のまぜそば店

ジャンルレスに進化を続ける新大阪のラーメンシーンでは、まぜそばも外せない存在。タレと具材の一体感を楽しむ“混ぜて味わう”スタイルは、ひと口目からガツンとくる満足感。卓上調味料で自分好みにカスタマイズできるのも人気の理由。遅めのランチや飲みの締めにもぴったりの一杯です。

【麺や マルショウ 地下鉄新大阪店】ピリ辛×追い飯がクセになる!駅直結で楽しむ本格まぜそば

地下鉄御堂筋線・新大阪駅の北口改札から徒歩わずか30秒。JRの在来線東改札からもアクセスしやすい「麺や マルショウ 地下鉄新大阪店」は、「新なにわ大食堂」内に店を構える人気ラーメン店です。駅直結という立地の良さに加え、スムーズなオペレーションで時間がないときにも利用しやすく、出張の合間や移動前の腹ごしらえにもぴったりです。

ガツンと旨い!名物「台湾まぜそば」と多彩な一杯

この店の看板メニューは、名古屋発祥の「台湾まぜそば」。中太の平打ち麺に、卵黄、ピリ辛に味付けされたひき肉、ニラ、刻み海苔、メンマなどをたっぷりとのせ、しっかり混ぜていただくスタイル。麺に絡むタレと具材の風味が絶妙に合わさり、ガツンとした旨みが口いっぱいに広がります♡さらに、食べ終わった後に少量のご飯を加える「追い飯」までがセットのように楽しめるのもこの一杯の醍醐味です。辛さは卓上の昆布酢や調味料で調整できるため、好みに合わせて自分なりの味を作ることもできます。台湾まぜそばのほかにも、魚介出汁の効いた中華そば塩ラーメン台湾ラーメンなど、ラーメン好きも満足できるメニューがそろっています!

一人でも気軽に立ち寄れる、駅チカの快適空間

店内はコの字型のカウンター席が中心で、22席すべて禁煙。シンプルかつ清潔感のある空間は、一人でも入りやすい雰囲気があり、回転も早いためピーク時でも比較的待たずに利用できます。食券制で注文はスムーズ。駅チカでサクッと本格的なまぜそばを味わいたいときに、安心して立ち寄れる一軒ですよ!

台湾まぜそば
台湾まぜそば

麺や マルショウ 地下鉄新大阪店

〒532-0011大阪府大阪市淀川区宮原1丁目15

年中無休
10:00~23:00(L.O 22:45)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【東京油組総本店 新大阪組】シンプルなのにクセになる!もちもち自家製麺の本格油そば

大阪メトロ御堂筋線・西中島南方駅から徒歩1分、新大阪駅からも徒歩圏内というアクセスの良さが魅力の「東京油組総本店 新大阪組」。都内を中心に全国展開する油そば専門店の関西拠点として、多くの人に親しまれているこの店舗では、スープのないラーメン「油そば」を自家製麺と秘伝の特製ダレで提供しています。

同一価格で選べるボリュームと自家製麺の満足感

看板メニューの油そばは、並盛(160g)から大盛(240g)、W盛(320g)まですべて同一価格という明快な料金設定で、食べたい量を気兼ねなく選べるのが嬉しいポイント◎使用されている中太の自家製麺は、小麦の風味がしっかり感じられるもちもち食感で、特製のタレや香味油とよく絡み、食べごたえのある一杯に仕上がっています。

豊富な味変とトッピングで広がる一杯の楽しみ方

さらに、卓上にはラー油刻み玉ねぎおろしニンニクなどの調味料が豊富に用意されており、自分好みに味を調整しながら楽しめるのもこの店ならでは。基本の具材は、短冊切りのチャーシュー、メンマ、白ネギ、青ネギ、刻み海苔とシンプルながらバランスよく構成されていて、トッピングで温泉卵や辛味を追加することで、味わいに変化をつけることも可能です!ボリュームがありながらもラーメンに比べてカロリーや塩分が控えめに設計されているため、健康を気にする人にもおすすめ◎

駅チカ&スピーディー対応、ひとりでも快適な空間

店舗は12席ほどのカウンターのみで構成されており、ひとりでも入りやすい雰囲気。席ごとにパーテーションが設置されているので、落ち着いて食事ができます。券売機による注文スタイルとスピーディーな提供により、ランチタイムでもスムーズに利用できるのも魅力のひとつ。立地、味、ボリュームの三拍子がそろった「東京油組総本店 新大阪組」は、忙しいビジネスパーソンはもちろん、小腹を満たしたい旅の途中にもぴったりの一軒ですよ!

油そば
油そば

東京油組総本店 新大阪組

〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島3丁目20−9

年中無休 11:00~23:00

駐車場無

QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

気になるラーメンは見つかりましたか? 新大阪なら、どんな気分の日でも“今食べたい”が叶う一杯が待っています。ぜひ次のおでかけや乗り換えタイミングに、立ち寄ってみてくださいね。