
【高評価◎】大阪・京橋で味わう絶品ラーメン11選!口コミで話題のラーメン&つけ麺&まぜそばおすすめスポット

大阪・京橋はJRや京阪など複数路線が乗り入れる便利なエリアで、仕事帰りや休日のお出かけにも立ち寄りやすい街です。グルメも豊富で、なかでもラーメンは人気ジャンルのひとつ。王道の醤油や豚骨はもちろん、濃厚なつけ麺やユニークなまぜそばまで、バリエーション豊かな一杯に出会えます。この記事では、口コミでも高評価を集める京橋のラーメンスポットを、テーマ別にご紹介していきます。
- 【麺は鎹 京橋店】香り高い醤油とすっきり塩スープが自慢の魚介系ラーメン
- 【肉と麺と】ローストビーフとユッケ肉がのるガッツリ系新定番
- 【大阪特製ラーメン専門店 二両半 京橋店】あっさり旨味の醤油ラーメンと絶品半チャンで満腹満足◎
- 【ラーメン ほそ道 京橋店】もつの香ばしさが広がる鶏魚介つけ麺の名店
- 【京橋ササラ】辛さ調整OK!濃厚スープと具材の調和が光る担々麺専門店
- 【麺処 愛媛ん軒】もち麦麺と焼豚玉子飯が彩る愛媛仕立てのラーメン時間
- 【一生懸麺 京橋南店】スープも麺も自由に選べる京橋の豚骨ラーメン
大阪・京橋で高評価の人気ラーメン店
京橋はJRや京阪、地下鉄が集まるターミナル駅で、仕事帰りや買い物ついでに立ち寄りやすいエリア。ここでは醤油や豚骨など定番から進化系まで、多彩なラーメンが揃い、口コミでも高評価を得るお店が点在しています。
【麺は鎹 京橋店】香り高い醤油とすっきり塩スープが自慢の魚介系ラーメン
京橋駅から徒歩約3分。大阪市都島区の「麺は鎹 京橋店」は、魚介の旨みを存分に引き出したラーメンとつけ麺が楽しめる人気店です。
魚介の旨みを引き出したスープとこだわり具材
看板は煮干しや昆布などを使ったスープで、塩はすっきりとした後味、醤油は香り高く深みのある味わいに仕上がっています♡つけ麺は豚骨と魚介を合わせた濃厚スープとコシのある太麺の相性が抜群で、スープ割で最後まで楽しめます。具材にもこだわりがあり、ジューシーなチャーシューや風味豊かな大葉、餡が詰まったワンタン、歯応えのある極太メンマなど、スープとの組み合わせを計算した内容です。

深夜まで利用できる清潔感あるカウンター席
店内はL字型カウンターを中心とした清潔感のある造りで、一人でも入りやすく、全席禁煙。深夜3時まで営業しているため、食事や飲み会の後にも立ち寄りやすい立地と営業時間が魅力ですよ◎
麺は鎹 京橋店
【肉と麺と】ローストビーフとユッケ肉がのるガッツリ系新定番
大阪メトロ「京橋駅」から徒歩1分。大阪府大阪市にある「肉と麺と」は、がっつり食べたい気分の時にぴったりのラーメン店です。牛肉を主役に据えたインパクトあるメニューが並び、牛の旨みをこれでもかと堪能できます。
肉ラーメンの新スタイルを切り開く専門店
黒牛や茶牛など、肉の種類とスープの個性を組み合わせたバリエーション豊かなラインナップが揃っています!中でも牛脂まぜそばは、濃厚なタレと牛肉の旨みが麺に絡み、深い満足感を得られる一杯です♪牛タンやローストビーフを使った限定メニューもあり、肉好きにはたまらない魅力があります!
極太麺と牛肉で仕上げる食べ応え抜群の一杯
無料で450gまで増量できる極太麺は、もちもちとした食感とともに食べごたえ十分です◎醤油ベースの甘辛いタレに牛脂と卵黄が絡み合い、奥深いコクが広がります。黒烏龍茶の飲み放題が100円というサービスも人気で、濃厚な料理をすっきりと締めくくれます!豊富なトッピングや調味料で味変も楽しめ、自分好みのスタイルで食べられるのが魅力です♪

肉と麺と
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町2丁目8−7 サオコマビル 1F
年中無休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~22:00
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町2丁目8−7 サオコマビル 1F
年中無休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~22:00
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【大阪特製ラーメン専門店 二両半 京橋店】あっさり旨味の醤油ラーメンと絶品半チャンで満腹満足◎
JR京橋駅北口から徒歩約1分。大阪市都島区にある「大阪特製ラーメン専門店 二両半 京橋店」は、駅前商店街の一角にあり、仕事帰りや買い物の合間にも立ち寄りやすい立地です。
香ばしい焼飯と相性抜群の深みある醤油ラーメン
看板となるのは、あっさりとした中にも深みのある醤油ラーメン。鶏ガラや豚骨をベースに、香り豊かな醤油だれを合わせたスープは、加水率低めの中細ストレート麺とよく絡み、最後まで飽きずに味わえます。ラーメンと並んで人気の焼飯は、パラっと仕上がったご飯に香ばしい風味が加わり、ラーメンとの組み合わせも相性抜群◎半チャンセットや定食スタイルでの注文も多く、餃子や唐揚げ、天津飯などのサイドメニューも充実しています。

ひとりから家族まで快適に過ごせる明るい店内
店内は1階がカウンター席、2階がテーブル席となっており、ひとりでさっと食事を済ませたい時から、友人や家族でゆっくり過ごしたい時まで対応可能◎清潔感のある明るい空間に、荷物入れや調味料類が整えられた席まわりなど、利用しやすい工夫が随所に感じられます!
大阪特製ラーメン専門店 二両半 京橋店
【ラーメン ほそ道 京橋店】もつの香ばしさが広がる鶏魚介つけ麺の名店
JR京橋駅から徒歩4分。大阪府大阪市にある「ラーメン ほそ道 京橋店」は、こぢんまりとしたカウンターのみの空間で、丁寧に作られたラーメンやつけ麺を楽しめる専門店です。
見た目も味も印象的なもつつけ麺が主役
この店の一番人気は、国産牛の炙りもつを使ったもつつけ麺です!魚介と鶏の出汁を合わせた無添加の和風スープは、やさしい味わいながらも深みがあり、もつの香ばしさが加わることで完成度が増します◎麺は卵もカンスイも使わずに作られた白く太い麺で、まるでうどんのような見た目ですが、つるりとしたのど越しともちもちの食感が特徴です♪つけ汁にご飯を加えて雑炊にする楽しみ方もでき、一杯でいくつもの美味しさを体験できます!
細やかな気配りが感じられる快適なサービス
店外に設置された券売機で食券を購入し、店内で麺の量を伝えるシステムはスムーズでわかりやすいです。PayPayに対応しているほか、ジャスミンティーがセルフで用意されているなど、細やかな配慮も光ります◎紙エプロンの提供やスープの温め直しにも対応しており、食事を快適に楽しめるような工夫が随所に感じられます!価格は1,000円前後と手頃で、満足感の高い一杯が味わえる点も支持を集める理由です♪

ラーメン ほそ道 京橋店
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町5丁目1−18
火曜定休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~21:50
(※土日は間休憩なしの通し営業)
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町5丁目1−18
火曜定休
昼 11:00~15:00
夜 17:00~21:50
(※土日は間休憩なしの通し営業)
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【京橋ササラ】辛さ調整OK!濃厚スープと具材の調和が光る担々麺専門店
京橋駅から徒歩約2分。大阪市都島区にある「京橋ササラ」は、担々麺と醤油ラーメンを中心に提供するラーメン専門店です。
香り高い金ごま担々麺と多彩な季節メニュー
看板料理の金胡麻担々麺には、明治創業の老舗ごま専門店「和田萬」の特注金ごまを贅沢に使用し、濃厚で香り高いスープに仕上げています。動物系の出汁とごまのコクが調和したスープは、辛さを段階的に調整でき、シャキシャキの水菜や旨みの詰まった肉味噌、中細ストレート麺との相性も抜群◎夏季限定の冷やし担々麺や、甘みとコクを引き出した汁なし担々麺など、季節や好みに合わせたバリエーションも充実しています。セットメニューには餃子や一口焼売、キムチなどが付き、ランチタイムには麺の大盛りが無料になるサービスも魅力です。

清潔感と利便性を兼ね備えた駅近の快適空間
店内は全16席のコンパクトな造りながら清潔感があり、一人でも入りやすく、テーブル席とカウンター席がバランスよく配置されています。食事のシーンに合わせて利用しやすい空間。駅近という立地と通し営業で、昼夜問わず立ち寄りやすい一軒ですよ!
京橋ササラ
【麺処 愛媛ん軒】もち麦麺と焼豚玉子飯が彩る愛媛仕立てのラーメン時間
JR京橋駅から徒歩3分。大阪府大阪市にある「麺処 愛媛ん軒」は、愛媛の郷土色を活かした個性あふれるラーメンを提供する一軒です。
愛媛食材を堪能できるラーメン専門店の魅力
看板メニューの愛媛クリアは、鯛や鰹、昆布の旨味を凝縮した塩スープが特徴で、伯方の塩と日本酒を使ったまろやかな風味が印象的です!トッピングにはじゃこ天や松山揚げなどが使われ、見た目にも華やかで、愛媛らしさが一杯に詰まっています◎もち麦を練り込んだ中細麺は香りがよく、喉越しの良さがスープとの相性を引き立てています♪
焼豚玉子飯と鯛茶漬けで広がる食の楽しみ
愛媛のB級グルメである焼豚玉子飯も提供されており、半熟の目玉焼きとジューシーな焼豚がご飯の上にのった満足感のある一品です!ラーメンのスープを活かして楽しむ鯛茶漬け風の締めも人気で、梅やわさびを加えることで味に変化をつけることができます♪食事を一品ずつ味わうだけでなく、全体としてストーリー性のある構成で提供されるのがこの店ならではの魅力です。複数のメニューを組み合わせることで、何度訪れても違う体験ができるのが大きな魅力となっています◎

麺処 愛媛ん軒
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町3丁目11−17
月曜定休、不定休あり
朝 6:00~9:00(日曜のみ朝営業)
昼 11:00~15:00
夜 18:00~23:00
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町3丁目11−17
月曜定休、不定休あり
朝 6:00~9:00(日曜のみ朝営業)
昼 11:00~15:00
夜 18:00~23:00
駐車場無
QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【一生懸麺 京橋南店】スープも麺も自由に選べる京橋の豚骨ラーメン
京橋駅から徒歩5分。大阪市都島区東野田町にある「一生懸麺 京橋南店」は、九州豚骨ラーメンを自分好みにカスタマイズできます。
自分好みに選べる九州豚骨ラーメンの楽しみ
スープは、濃厚でまろやかな「久留米の龍」と、あっさりとキレのある「博多の虎」の2種類から選べ、それぞれに白(ベーシック)、黒(香ばしいマー油風味)、赤(辛味入り)といった味のバリエーションがあります!麺はスープとの相性抜群の極細ストレート麺か、風味豊かな熟成玉子麺から選べ、さらに卓上には紅しょうが、高菜、ごまなどの薬味が揃い、最後まで飽きずに楽しめます♪

セットも充実、満足感のある食事体験
ラーメンと並ぶ人気メニューが、パラっと仕上げたチャーハンや、カリッとジューシーな唐揚げを組み合わせたセット!替え玉や半玉の追加も可能で、しっかり食べたいときに最適です。夜はポテトフライなどのおつまみやリーズナブルなお酒もあり、仕事帰りに一杯楽しむ人の姿も見られます。
手際の良い調理と落ち着いた店内空間
店内はカウンター席とテーブル席合わせて22席ほどで、ラーメン店らしいシンプルで清潔感のある造り。コンパクトながらも落ち着いた雰囲気で、一人でもグループでも気兼ねなく過ごせます◎目の前で手際よく調理される様子を眺めながら、熱々のラーメンを頬張る時間は格別です!
一生懸麺 京橋南店
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町4丁目1−6 重村マンション
11:30~15:30(L.O 料理15:30)
17:30~00:00(L.O 料理23:45)
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町4丁目1−6 重村マンション
11:30~15:30(L.O 料理15:30)
17:30~00:00(L.O 料理23:45)
駐車場無
現金のみ
店舗予約・商品購入はこちら
大阪・京橋でおすすめのつけ麺
飲食店が密集する京橋では、魚介や濃厚豚骨など個性豊かなつけ麺も人気。大型商業施設や下町の居酒屋街が広がるこの街ならではの賑わいの中で、熱々のつけ汁とコシのある麺をじっくり楽しむことができます。
【麺屋 いち山 】トリュフと抹茶が彩る新感覚の鶏白湯ラーメン体験
京阪本線「京橋駅」から徒歩3分。大阪府大阪市にある「麺屋 いち山 」は、ミシュランガイドで3年連続1位を獲得したイタリア料理店出身のシェフが手がける、個性あふれるラーメン店です。
本格ラーメンにイタリアンの技術を融合した新しい味の世界
濃厚な鶏白湯スープやトリュフオイルの香り、抹茶や山芋とろろといった独創的な素材の組み合わせが特徴です!どのメニューもラーメンの枠に収まらない工夫が凝らされていて、一杯ごとに料理としての完成度の高さを感じられます。定番から季節限定まで、訪れるたびに新しい発見があります◎
丁寧に作られた一杯と美しく整えられた盛りつけのバランス
特製新鶏白湯ラーメンは、滑らかで深みのあるポタージュのようなスープが魅力です!麺には全粒粉が練り込まれており、小麦の風味が感じられるよう工夫されています。しっとりと柔らかい鶏チャーシューや野菜のトッピングは、味のバランスを引き締めながら彩りも加えています♪見た目の美しさにもこだわりがあり、ひと目で食欲をそそられるような仕上がりです!

麺屋 いち山 (ICHIZAN)
〒534-0025大阪府大阪市都島区片町2丁目9−20
年中無休
昼 11:30~14:30
夜 18:30~24:00
駐車場無
・QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒534-0025大阪府大阪市都島区片町2丁目9−20
年中無休
昼 11:30~14:30
夜 18:30~24:00
駐車場無
・QRコード決済可
・交通系電子マネー決済可
店舗予約・商品購入はこちら
【麺屋もりき都島】山椒や生ニンニクで味変も◎極太麺の濃厚つけ麺専門店
JR桜ノ宮駅から徒歩8分。大阪市都島区の静かな住宅街に佇む「麺屋もりき都島」は、つけ麺を中心に多彩な麺料理を提供するラーメン店です。
極太全粒粉麺と濃厚ポタージュ風つけ汁の魅力
看板メニューのつけ麺には、きしめんのように幅広でコシの強い極太全粒粉麺を使用し、もちもちとした食感が楽しめます。つけ汁はガリシア栗豚の豚骨をベースに、香味野菜や魚介、果物、味噌、醤油を合わせた濃厚なポタージュ風で、甘みと旨みが複雑に重なった味わいが特徴です。鴨つけ麺では、骨付きの鴨肉が丸ごと入った豪快な一杯が味わえ、鴨ラーメンや挽肉まぜ麺など個性あるメニューも揃っています◎チャーシューは豚と鶏から選べ、柔らかく旨味豊かな仕上がり。卓上には山椒や一味、生ニンニクが用意され、後半は味変を楽しめます。

落ち着いた雰囲気で味わうこだわりの一杯
店内はカウンター7席と2名掛けテーブル1卓の全9席で、席間もゆとりがあり、ゆっくりと食事を楽しめる環境。落ち着いた雰囲気の中、店主が一杯ずつ丁寧に作る姿を間近に感じられる空間ですよ!
麺屋もりき都島
大阪・京橋で口コミの良いまぜそば・油そば
京橋はショッピングや映画館も集まり、若者から幅広い世代が行き交う活気あるエリア。手軽に楽しめるまぜそばや油そばは、ボリューム満点ながらアレンジも豊富で、口コミでもリピーターの多い人気ジャンルです。
【人類みなまぜそば京橋店】全粒粉麺と極み醤油ダレが絡む絶品まぜそば
京阪「京橋駅」から徒歩2分。大阪市都島区片町にある「人類みなまぜそば 京橋店」は、「人類みな麺類」プロデュースによるまぜそば専門店です。ホテルの1階に構える店舗はガラス張りで明るく、外からでも店内の様子が見え、立ち寄りやすい雰囲気があります。
麺・タレ・具材が織りなす満足感のある一杯
看板メニューの「人類みなまぜそば」は、全粒粉入りのもちもちとした中太ちぢれ麺に、旨味を凝縮した特製極み醤油ダレを絡めた一杯。鰹出汁オイルが加わり、コクと香りが広がります!具材には厚さと柔らかさを兼ね備えたチャーシュー、シャキシャキの玉ねぎ、香り豊かなニラ、特製メンマ、白髪ねぎなどが盛りつけられ、食感の変化を楽しめます♪京橋店限定の生卵トッピングを加えれば、まろやかさと一体感が増し、さらに味わい深くなります。

一人でも過ごしやすいゆったりとしたカウンター席
店内はコの字型カウンターを中心に約10席ほどの構成で、厨房との距離が近く、調理の様子を間近で見ることができます。席間はゆとりがあり一人でも利用しやすいです。昼は11時から14時、夜は18時から22時まで営業しており、仕事帰りや買い物の合間にも立ち寄れる便利さも魅力のひとつです!
人類みなまぜそば京橋店
【極み鶏そば 鶏と麦ときどき豚】麦飯とともに楽しむ濃厚鶏白湯の新しいスタイル
京阪本線「京橋駅」から徒歩2分。大阪府大阪市にある「極み鶏そば 鶏と麦ときどき豚」は、鶏と豚の旨みを最大限に引き出したラーメンと、全粒粉麺の香ばしさが調和する一杯が楽しめるラーメン店です。
極み鶏白湯そばは濃厚かつ上品な一杯
看板メニューの極み鶏白湯そばは、濃厚な鶏白湯スープに豚の旨みを加えたダブルスープが最大の魅力です!とろみのあるスープはコクがありながらも重たすぎず、食後感がすっきりしているのが特徴です♪中細の全粒粉麺は香りが良く、スープによく絡むことで一体感のある味わいを生み出します。鶏と豚の2種のレアチャーシューも丁寧に仕上げられており、食感と風味の違いが楽しめる満足度の高いラーメンです◎
まぜそばや麦飯も楽しめる豊富なメニュー展開
鶏白湯だけでなく、塩味をベースにしたまぜそばや唐揚げ、チャーシューマヨ丼などサイドメニューも豊富に用意されています!まぜそばは濃厚な味付けが特徴で、最後に提供される麦飯と混ぜて楽しむスタイルが人気です♪替え玉は70円という手頃さで、満腹感を求める人にも応えてくれます。夜は鹿児島県産のブランド鶏大摩桜を使った鶏料理も提供され、ラーメンだけでなく鶏好きにも満足度の高い内容となっています!

極み鶏そば 鶏と麦ときどき豚
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町1丁目6−22
年中無休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~21:30
駐車場無
クレカ、QRコード決済可
店舗予約・商品購入はこちら
〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町1丁目6−22
年中無休
昼 11:00~14:30
夜 17:00~21:30
駐車場無
クレカ、QRコード決済可