イイトコ イイトコ編集部 2025年06月11日

【2025年最新版】新宿×アフタヌーンティー|ホテルラウンジから隠れ家カフェまで12選

【2025年最新版】新宿×アフタヌーンティー|ホテルラウンジから隠れ家カフェまで12選
当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。

新宿には、ホテルラウンジやカフェで楽しめるアフタヌーンティーが豊富に揃っています。季節のフルーツを使ったスイーツや、見た目も華やかなセイボリーが並ぶ3段スタンドは、写真映えも抜群。紅茶やハーブティーを片手に、友人とのおしゃべりや自分へのご褒美タイムを過ごすのにぴったりです。この記事では、新宿エリアでおすすめのアフタヌーンティーを12店ご紹介します!

クチコミもばっちり!新宿でおすすめのアフタヌーンティー

【ル サロンド ニナス 小田急百貨店新宿】新宿でフランス気分!贅沢なアフタヌーンティーセット

JR新宿駅から徒歩3分。東京都新宿にある「ル サロンド ニナス 小田急百貨店新宿」は、フランスの老舗紅茶ブランド「ニナス」が手がける、アフタヌーンティーが楽しめるカフェです。

フランスの歴史あるブランドが提供する高品質な紅茶と美味しいスイーツを楽しむことができ、特に「マリー・アントワネットティー」はその特別な風味で人気を集めています。

ル サロンド ニナスの目玉は、アフタヌーンティーセット!フランス風の華やかなデコレーションが施されたティースタンドには、手作りのスコーンサンドウィッチケーキが並びます。クラブハウスサンドは、野菜たっぷりでシャキシャキとした食感♡ドリンクメニューには、アッサムティーやニナスブレンドのアイスティーがあり、紅茶との相性も抜群ですよ!

ル サロンド ニナス 小田急百貨店新宿

〒160-0023東京都新宿区西新宿1丁目5−1 小田急百貨店新宿店 M2F

年中無休 10:00~20:30
(※日祝は~20:00)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【絵本の国のアリス】新宿でアリス気分♪ファンタジーの世界に浸るカフェ

JR新宿駅から徒歩3分。東京都新宿にある「絵本の国のアリス 新宿店」は、ファンタジーの世界に飛び込んだかのような、特別なアフタヌーンティーができるレストランです。

店内は、大きな絵本の扉を開けると、白ウサギやマッドハッターなどのキャラクターがモチーフになった装飾が施されており、アリスの物語を再現したデザインが特徴です。大きなシャンデリアが輝くメインホールや、鏡に囲まれた半個室タイプの席など、様々なシーンで利用できる座席が揃っています。

メニューは、テーマに沿ったユニークな料理が多数揃っています。特に人気なのは、チェシャ猫のパスタサーモンのオープンサンド。また、アフタヌーンティーセットは、手作りのスコーンやケーキ、マカロンが並び、見た目も美しい一品です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

🐿(@f_ri.su)がシェアした投稿

絵本の国のアリス

〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1丁目6−2 Wing Shinjuku, B2F

不定休
昼 11:30~14:30
夜 17:00~22:00
(※休日は夜16:00~)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【アクアリウムダイニング新宿ライム】都会の喧騒を忘れる食と癒しの水族館カフェ

JR新宿駅から徒歩1分。東京都新宿区に位置する「アクアリウムダイニング新宿ライム」は、水族館のような幻想的な空間が魅力のカフェです。

店内に足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのが巨大なアクアリウム。色とりどりの熱帯魚が優雅に泳ぐ様子は、訪れる人々を非日常の世界へと誘います。

このお店は特に「アフタヌーンティー」が大人気!季節のスイーツセイボリーを楽しめるこのコースは、特に女性に好評です。美しいノンアルコールカクテルと共に、写真映えすること間違いなしのスイーツがテーブルを彩ります。

料理はイタリアンをベースにした多彩なメニューが揃っており、新鮮なシーフードや厳選された素材をふんだんに使用しています。

アクアリウムダイニング新宿ライム

〒160-0022東京都新宿区新宿3丁目36−10 ミラザ新宿 3F

年中無休
昼 12:00~16:30
夜 17:30~翌2:00(土日は17:00~)

駐車場無

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ラウンジ サウスコート】地上100メートルで楽しむ苺と和バラのティータイム

JR新宿駅から徒歩2分。東京都渋谷区にある「ラウンジ サウスコート」は、地上100メートルの高さから新宿の街並みを見下ろせる、開放感あふれるラウンジです。

季節で変わるアフタヌーンティーが主役の華やかなひと皿

季節の素材を贅沢に使ったアフタヌーンティーは、華やかなビジュアルと丁寧な味づくりで訪れるたびに新鮮な楽しさがあります!苺や和バラをテーマにした三段スタイルのセットは、スイーツとセイボリーのバランスも良く、見た目だけでなく味でも満足感があります♪とくにサクッとした食感のスコーンと香り豊かな紅茶の組み合わせが人気です◎量や甘さのバランスも程よく、最後まで美味しく食べきれるよう工夫されています。

ホテルならではの丁寧なサービスと心地よい自由さ

スタッフの細やかな気配りや丁寧な接客が心地よく、紅茶のタイミングや席への案内もスムーズで安心感があります◎ドリンクはフリースタイルで何度でも楽しめるため、ティータイムをじっくり堪能できます!ドレスコードがなく、かしこまらずに楽しめるのも嬉しいポイントです♪予約が取りづらいこともあるので、計画的に訪れるのがおすすめです。

アフタヌーンティーセット
アフタヌーンティーセット

ラウンジ サウスコート (Lounge South Court)

〒151-8583東京都渋谷区代々木2丁目2−1 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階

年中無休
12:00~L.O 19:00
(土日祝は10:00~金曜は~L.O 20:00)

駐車場あり

クレカ、QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【ハタケカフェ】季節が香るアフタヌーンティーで午後を彩る場所

東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」から徒歩2分。東京都新宿区にある「ハタケカフェ」は、都心の喧騒を離れてゆったりと過ごせる、野菜を主役にしたカフェレストランです。

野菜が主役の都会派ヘルシーカフェ

契約農家から仕入れる旬の野菜をふんだんに使った料理が揃い、栄養バランスに優れた食事が楽しめます。特に人気のハタケの野菜スペシャルランチセットは見た目も華やかで、季節のスープや前菜付きの満足度の高い一皿です!パスタやライスプレートなどの主食系も豊富で、しっかり食べたい人にもぴったりです◎野菜の美味しさをそのまま引き出した調理法が、自然と体にやさしい食生活へ導いてくれます♪

季節が巡るアフタヌーンティー体験

旬の素材を取り入れたアフタヌーンティーは約2ヶ月ごとにテーマが変わり、何度でも訪れたくなる楽しさがあります!セイボリーとスイーツが美しく並ぶセットには、紅茶や自家製ドリンクのフリーフローが付き、午後のひとときを豊かに演出します◎ウェルカムドリンク限定スープなど、細やかな工夫も魅力のひとつです♪ティータイムを贅沢に過ごしたい方にとって、期待を超えるクオリティがここにはあります!

アフタヌーンティー
アフタヌーンティー

ハタケカフェ

〒160-0022東京都新宿区新宿3丁目14−1 B2F

不定休 10:00~20:00

駐車場あり

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【District Brasserie, Bar, Lounge】ペットと過ごす都心のラグジュアリーダイニング

JR新宿駅から徒歩9分。東京都新宿区にある「District Brasserie, Bar, Lounge」は、キンプトン新宿東京の2階に位置し、都心にありながらも落ち着いた非日常の空間を提供しているレストランです。

都心で味わう多国籍のひと皿

マンハッタンの食文化を基にしたメニューは、グリルやシーフードに日本の素材を巧みに取り入れた構成です!中でも焦がし味噌のブリオッシュプディングを添えたビーフサーロインは、味わい深く満足度の高い一品です♪アフタヌーンティーは季節ごとに変わる素材を使った華やかな構成で、見た目も味も楽しめます!しっかりとした食事もできるバランスの良い内容で、ランチにもティータイムにも適しています。

ペットと過ごせる上質なダイニング

店内のラウンジやテラスでは、ペットと一緒に食事ができるサービスが整っています!小型犬やうさぎも歓迎され、マットやシートの貸し出しもあるため快適です◎都心の屋内でペットと過ごせるレストランは貴重で、静かに過ごす動物たちの姿が穏やかな空気を作り出しています。料理と空間、そして柔軟なホスピタリティが揃った特別な場所です♪

アフタヌーンティー
アフタヌーンティー

District Brasserie, Bar, Lounge

〒160-0023東京都新宿区西新宿3-4-7 Kimpton Shinjuku Tokyo 2F

年中無休
6:30~23:00
(月、日曜は11:00~11:30と17:00~18:00は間休憩)

駐車場あり

・クレカ、QRコード決済可
・テラス席あり
・ペット可

店舗予約・商品購入はこちら

【スカイラウンジ オーロラ】160メートルの空で味わうアフタヌーンティー

都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩3分。東京都新宿区にある「スカイラウンジ オーロラ」は、地上160メートルの高さから東京の街並みを一望できるラウンジです。

季節感と美しさにこだわったアフタヌーンティー

アフタヌーンティーは見た目の華やかさと味のバランスが両立しており、季節の食材を取り入れたスイーツやセイボリーが三段のスタンドに美しく並びます!焼きたてのスコーンは特に人気が高く、表面はさっくり中はふんわりとした食感で、香りも楽しめる一品です◎紅茶を中心にしたドリンクは種類が豊富で、ノンアルコールのスパークリングワインも選べるなど、飲み物の自由度も高く満足感があります♪見た目だけでなく味や香り、食感に至るまで丁寧に作られており、心を満たすティータイムが過ごせます!

落ち着いたインテリアと丁寧なサービスで心地よい時間を

店内は落ち着いた色調で統一されており、柔らかな照明が上質な雰囲気を演出します。窓側の席からは東京の景色を間近に楽しむことができ、どの席でも居心地の良さが感じられます◎スタッフのサービスは丁寧で、細やかな気配りが随所に感じられ、安心して食事やティータイムを楽しめます。デートや女子会、記念日など様々なシーンに対応できる空間として、多くの人に選ばれています!

アフタヌーンティー
アフタヌーンティー

スカイラウンジ オーロラ

〒160-8330東京都新宿区西新宿2丁目2−1 京王プラザホテル内

年中無休
14:00~23:00(土日は13:00~)

駐車場あり

クレカ、QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【和風ダイニング&バー FUGA】個室ありで女子会にも♡東京を一望できる空間でアフタヌーンティー

西武新宿駅から直結、JR新宿駅からも徒歩5分ほど。新宿プリンスホテルの最上階、地上約100メートルに位置する「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」は、新宿の街並みを一望できる特別な空間で和の創作料理を楽しめるダイニングです。

和牛が主役の創作和食

料理は和食をベースに、旬の素材を生かした現代的なアレンジが施されています。中でも目を引くのが「和牛の鉄板焼き」。上質な和牛を絶妙な火入れで焼き上げ、香ばしさと肉の旨みが一体となる逸品♡炊き込みご飯や季節野菜の煮物など、シンプルながらも丁寧な仕事が施された料理が揃い、盛り付けも美しく、目でも楽しめる内容です。

和スイーツが彩る午後のひととき

午後の時間帯には、和の要素を盛り込んだアフタヌーンティーも好評です◎抹茶のムースや黒糖を使った焼き菓子、季節のフルーツを使ったタルトなど、甘味のラインナップはバラエティ豊かで、見た目にも華やかです。セイボリーには出汁の風味を効かせたサンドイッチ和風ピクルスなどが添えられ、甘さとのバランスも良好◎煎茶や焙じ茶に加えて、コーヒーや紅茶なども選べるドリンクはおかわり自由で、都心にいながらもゆったりとした時間を過ごすことができます!

食事を引き立てる豊富なドリンク

ドリンク類は日本酒や焼酎に加え、ワインや和の素材を取り入れたオリジナルカクテルなど種類が豊富で、食事との相性も考えられたセレクションになっています。ソムリエが在籍しており、料理に合わせたペアリングの相談も可能です◎

都心に広がる、静かで上質な空間

店内は和モダンな内装で統一されており、ゆったりとした席配置で落ち着いた時間を過ごせます。大きな窓からはスカイツリー東京の夜景が望め、日中と夜とで異なる表情を楽しめるのも魅力です。カウンター席のほか、半個室完全個室もあり、会食や記念日、接待などさまざまな用途に対応しています。全席禁煙で、喫煙専用室が別に設けられている点も嬉しい配慮ですよ!

アフタヌーンティー
アフタヌーンティー

和風ダイニング&バー FUGA(風雅)

〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1丁目30−1 25F

年中無休 11:30~21:30
(※BAR営業は日祝定休)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【サザンタワーダイニング】新宿の空に近い場所で楽しむ旬のヘルシー食

JR新宿駅から徒歩1分。東京都渋谷区にある「サザンタワーダイニング」は、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの20階に位置するレストランで、都心の高層階から東京の街並みを一望できる開放的な空間が広がっています。

野菜が主役のヘルシーフレンチ

料理の特徴は東京産の新鮮な野菜をふんだんに使ったコース料理にあります!料理長自らが選んだ野菜を中心に構成されるベジフルコースは、素材の旨みを引き出した一皿一皿が丁寧に仕上げられています◎特に根菜の包み焼きは香りと食感のバランスが良く、ヘルシーながら満足感がある内容です。見た目にも美しく、記念日や特別な日の食事にも選ばれています♪

ホテル品質のサービスと使いやすさ

このお店は朝から夜まで利用できるオールデイダイニングとして、どの時間帯でも安定したサービスが受けられます!朝は洋食ビュッフェで始まり、ランチやディナーにはフレンチテイストのコースアラカルトが揃っています◎シーンに合わせて選べるバルゾーンレストランゾーンの使い分けも便利です♪ホテルならではの丁寧な接客も魅力で、安心して食事を楽しむことができます!

アフタヌーンティー
アフタヌーンティー

【アートラウンジ デュエット】アートと紅茶が響き合う新宿の静寂なラウンジ

都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩3分。東京都新宿区にある「アートラウンジ デュエット」は、芸術とともにくつろぎの時間を楽しめるホテルラウンジです。

季節で変わるアフタヌーンティーのご褒美

目玉メニューのアフタヌーンティー「いろどり」は、季節ごとに内容が変わる彩り豊かな三段スタンドです!有田焼の器に盛られたスイーツやセイボリーは、味だけでなく見た目の美しさにもこだわりがあります。特にチョコレートケーキティラミスは、甘さを抑えながらも濃厚で満足感があります◎紅茶やフルーツティーはポットサービスで提供され、心ゆくまでゆったりと味わうことができます♪

大人の時間を静かに楽しめるラウンジ体験

ソファ中心のレイアウトで席の間隔も広く、プライベート感を大切にした設計になっています!ホテルの丁寧な接客と落ち着いた雰囲気は、初めてのデートビジネスの打ち合わせにも適しています◎静かに流れる時間の中で、読書や会話を楽しみながらリラックスできるのが魅力です。特別感はありながらも堅苦しさがなく、誰にとっても居心地の良いラウンジです!

アフタヌーンティー~苺~
アフタヌーンティー~苺~

アートラウンジ デュエット

〒160-8330東京都新宿区西新宿2丁目2−1 京王プラザホテル 本館 3階

水曜定休
12:00~19:00(土日は9:00~)

駐車場あり

クレカ、QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【バー&ラウンジ ZATTA】昼は苺スイーツ、夜はカクテルと音楽で過ごす非日常スポット

新宿駅西口から徒歩約10分。西新宿の高層ビル街にあるヒルトン東京の2階に位置する「バー&ラウンジ ZATTA」は、昼と夜で異なる表情を見せる、洗練された空間が魅力のラウンジです。

アフタヌーンティーで味わう季節のご褒美

日中は、季節のフルーツやテーマに沿ったスイーツが彩り豊かに並ぶアフタヌーンティーが人気!たとえば、春の時期に登場する「ストロベリー・ブーランジェリー」は、苺のスイーツと焼きたてパンの組み合わせが目にも楽しく、20種以上の紅茶とともにゆったりと楽しめます。ティーカップごとに異なる茶葉を選べるスタイルで、香りの違いを比べながら過ごせるのも嬉しいポイントです◎

夜はカクテルと音楽に包まれる非日常空間

夜になると、空間はぐっと大人びた雰囲気に変わり、真紅の壁に囲まれたバーカウンターが印象的な舞台に。週末を中心にライブミュージックDJパフォーマンスが開催され、カクテル片手に非日常的な夜を過ごせます。中でも目を引くのは、デザートのように楽しめるカクテル「ストロベリーショートケーキ」。苺とバニラの香りが溶け合い、スイーツ感覚で味わえるユニークな一杯です♡

用途を選ばずくつろげる、心地よい上質空間

ラウンジ内は、ソファ席カウンター席窓際のテーブルなど多様なシートが揃い、シーンに応じて選びやすく、デートや女子会、ビジネスの打ち合わせなどにも適しています。スタッフのサービスは丁寧で、飲み物の提案や写真撮影のサポートなど、細やかな配慮も心地よく感じられます。ヒルトンホテル内にあるだけに、上質な空間でありながら、堅苦しすぎず過ごせるのも魅力の一つですよ!

アフタヌーンティー
アフタヌーンティー

バー&ラウンジ ZATTA

〒160-0023東京都新宿区西新宿6丁目6−2

年中無休
月火水木日 11:00~23:00(L.O 22:00)
金土祝前日 11:00~00:00(L.O 22:00)

駐車場あり

クレカ決済可

店舗予約・商品購入はこちら

【Sarabeth's ルミネ新宿店】ニューヨーク発の味を堪能!駅直結でアクセス抜群な贅沢カフェ

新宿駅南口から徒歩約2分。ルミネ2の2階にある「Sarabeth’s ルミネ新宿店」は、“ニューヨークの朝食の女王”と称されるカフェレストランの日本1号店。ニューヨーク本店の味をそのままに、パンケーキやエッグベネディクトなどのブランチメニューを一日を通して楽しめるスタイルで、多くの人に親しまれています。

素材の風味を活かした、こだわりの朝食メニュー

看板メニューのひとつが「レモンリコッタパンケーキ」。リコッタチーズのやさしいコクとレモンのさわやかな酸味が特徴で、ふわっと軽やかな生地にメープルシロップを絡めれば、最後のひと口まで飽きずに楽しめます。そのほか、厚切りブリオッシュにバニラとシナモンの香りを加えた「フラッフィーフレンチトースト」や、とろりとしたポーチドエッグとオランデーズソースが絶妙な「クラシックエッグベネディクト」など、どれも素材の良さと丁寧な調理が光るメニューばかり。野菜や果物をたっぷり使ったスムージーや、自家製ジャムを添えたグラノーラなど、健康志向の人にも嬉しいメニューが揃っています!

駅直結とは思えない、心地よさと開放感のある空間

店内は白を基調にした明るく開放的なデザインで、木目調の家具がナチュラルな雰囲気を演出。駅直結という便利な立地ながら、外の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた空間です。買い物の合間に立ち寄る人や、朝の時間をゆったり過ごしたい人、ブランチを楽しみたい人まで、幅広いニーズに応えてくれる場所となっています。時間帯によっては混雑することもありますが、それも人気店ならではの風景。ニューヨークスタイルの贅沢な朝食を味わいたいなら、一度は訪れておきたい一軒ですよ!

エッグベネディクト
エッグベネディクト

Sarabeth's ルミネ新宿店

〒160-0022東京都新宿区新宿3丁目38−2 ルミネ2 2F

年中無休
09:00~22:00(L.O 21:00)

駐車場あり

クレカ・QRコード決済可

店舗予約・商品購入はこちら

新宿でのアフタヌーンティーは、日常を少し特別にしてくれるひととき。お気に入りの一軒を見つけて、優雅なティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?