灯台の検索結果
店舗・スポット11件、記事2件、表示されています。

【旧堺燈台】歴史と海風を感じる、レトロな白い灯台への散歩道
南海堺駅から徒歩約15分。堺旧港の先端に佇む「旧堺燈台」は、1877年(明治10年)に建てられた日本最古級の「木造洋式灯台」です。白い木造の...

【野付埼灯台】北国の大自然に包まれる!オホーツク海を望む静寂の灯台
JR厚床駅から車で1時間10分。北海道別海町にある「野付埼灯台」は、野付半島の先端、オホーツク海を望む場所に佇む灯台です。 最寄りの野付埼駐...

【神威岬灯台】積丹ブルーの海と白黒灯台!北海道の絶景スポット
JR余市駅から車で1時間。北海道積丹町にある「神威岬灯台」は、国内でも珍しい白黒の灯台です。 この場所では積丹ブルーと呼ばれる透き通る青い海...

【弁慶岬灯台】釣りも散策も楽しめる!灯台が見守る北海道の美しい海岸線
JR黒松内駅から車で27分。北海道寿都町にある「弁慶岬灯台」は、明治23年(1890年)に初点灯し、赤と白のツートンカラーが印象的な灯台です...

【能取岬灯台】流氷と知床連山を望む!北海道の洋風灯台と絶景スポット
JR網走駅から車で18分。北海道網走市にある「能取岬灯台」は、黒と白のストライプ模様が特徴の八角形の洋風灯台です。 1917年に点灯を開始し...

【襟裳岬灯台】白亜の灯台と断崖絶壁が魅せる!北海道で楽しむ絶景と文化
JR静内駅から車で2時間。北海道えりも町にある「襟裳岬灯台」は、壮大な自然と歴史が織りなす灯台です。 日高山脈襟裳十勝国立公園内にあり、日本...

【納沙布岬灯台】日本の灯台50選に選出!日本本土の最東端に佇む灯台
JR根室駅から車で30分。北海道根室市にある「納沙布岬灯台」は、日本本土の最東端に佇む歴史ある灯台です。 1872年に初めて灯されたこの灯台...

【姫埼灯台】世界の灯台百選に選出!明治洋風建築の日本最古の鉄造り灯台
佐渡汽船両津港から車で20分。新潟県佐渡市に位置する「姫埼灯台」は、歴史と自然の魅力が融合した灯台です。 1895年に点灯され、現存する日本...

【沢崎鼻灯台】溶岩台地に広がる美しい風景!佐渡島で巡る圧巻のパノラマビュー
佐渡汽船小木港から車で15分。新潟県佐渡市に位置する「沢崎鼻灯台」は、佐渡島の南西端に立つ白亜の灯台です。 周辺は、火山活動によって形成され...

【角田岬灯台】日本海の絶景と夕日に癒される!新潟の灯台で楽しむ特別なひととき
JR越後曽根駅から車で15分。新潟県新潟市に位置する「角田岬灯台」は、日本海に突き出した岬に立つ美しい灯台です。 この灯台は、高さ12.6メ...

【経ケ岬灯台】自然と歴史を感じる。京都最北端の感動スポット
丹後海陸交通バス「経ケ岬」から徒歩15分。京都府京丹後にある「経ケ岬灯台」は、灯台は1898年に建設され、現在も稼働している歴史ある建造物で...