【みます屋 おくどはん】京都の町家で味わう。釜炊きご飯とおばんざい膳の魅力
京都市役所前駅から徒歩3分。京町家を改装した「みます屋 おくどはん」は、京都らしさを堪能できる一軒です。格子戸をくぐると、木の温もりが感じられる落ち着いた空間が広がり、観光客はもちろん、地元の人々も足繁く通う理由が伝わってきます。
釜炊きご飯とおばんざいが主役の満足御膳
この店の目玉は、昼の「おくどはん御膳」。季節ごとの食材を取り入れた9種のおばんざいに、釜炊きご飯、茶碗蒸し、お造り、味噌汁、デザート、ドリンクまでついた構成で、見た目も栄養のバランスも整った一皿です。西京焼きやだし巻き玉子を中心にした膳や、夜には牛しぐれ煮の卵かけご飯、鯛の胡麻だれ茶漬けなど、メニューの幅は広く、どれも丁寧に仕込まれていることがわかります。和食の定番を中心に据えながらも、ひと皿ずつに工夫が凝らされていて、何を選んでも自然と箸が進みます♪
個室や英語メニューも完備、観光客にも安心の配慮
2階には個室もあり、人数やシーンに応じて使い分けが可能◎外国語メニューも用意されており、海外からのゲストにも配慮されたつくりになっています。夜はコース料理も充実していて、京野菜や肉料理を組み込んだ内容に飲み放題が付いたプランも用意されていますよ!

みます屋 おくどはん
〒604-8086京都府京都市中京区丸屋町318−3 おくどはん
月曜定休
昼 11:30~15:00(L.O 14:30)
夜 17:30~23:00(L.O 22:30)
(※日祝の夜は~22:00)
駐車場無
クレカ・QRコード決済可