当サイトではアフィリエイトプログラムによる広告を掲載しています。
【鮨 石島】路地裏の隠れ家スポット!築百年の古民家で味わう江戸前鮨
東京メトロ有楽町線「新富町駅」から徒歩3分。銀座の路地に佇む「鮨 石島」は、築100年の古民家を改装した一軒家で、木の温もりを生かした和の趣きある空間が広がっています。店の中心は檜のカウンターで、職人が目の前で仕上げる鮨を一貫ずつ味わえるのが魅力です。
赤酢のシャリと旬魚が織りなす本格江戸前鮨
この店の特徴は、赤酢を使ったシャリと、その日に仕入れる旬魚を組み合わせた江戸前鮨。たとえば穴子はふっくらと煮上げられ、口の中でほどける柔らかさと香ばしい香りが際立ちます♡握りの合間には刺身や小鉢、揚げ物なども組み込まれ、最後まで食事の流れが途切れることなく続きます。ランチではおまかせ寿司のコースが用意され、平貝や漬けマグロ、雲丹など多彩なネタが揃い、昼でも十分に本格的な内容を楽しむことができます!

落ち着いた古民家空間で味わう心地よい鮨時間
店内は清潔感があり、静かで落ち着いた雰囲気。2階には座敷の個室も備わり、グループ利用にも対応しています。接客は細やかで、お茶や食事のタイミングが自然に整えられるため、心地よい時間を過ごせます。銀座らしい格式と古民家の温かみを兼ね備えた「鮨 石島」は、鮨そのものの美味しさをじっくり味わえる一軒ですよ!